端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年11月29日 22:30 |
![]() |
9 | 3 | 2012年11月25日 08:42 |
![]() |
50 | 26 | 2012年11月26日 23:10 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年11月24日 10:32 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年11月24日 03:22 |
![]() |
2 | 9 | 2012年11月25日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
spメールですが、Facebookから来るメールにアドレスや「フェイスブックへ移動」等のアイコンボタン?を押してもホームページに飛びません。
何故でしょうか?
設定が悪いのでしょうか?
書込番号:15389834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく、メールアプリの問題(仕様?)だと思いますが、
例えばGmailなど他のメールへ転送して、他のメールアプリで受信すれば、
そこからリンク先のホームページへ飛べると思います。
書込番号:15410055
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
いつも大変お世話になっております。この機種で、メニューに『印刷する』と言う項目が有ります。是非とも印刷したいのですが説明書を読むとEPSON製のプリンターでWi-Fi通信で。と書いて有りました。それ以上の説明は記載有りません。そこで質問ですが、Wi-Fi通信と記載されていますが、プリンターとnote2をWi-Fi接続するのでしょうか?家はWi-Fi環境ですが、note2は、3Gのままでは出来ないのですか?印刷する時は3GをWi-Fi通信にいちいち切り替える必要が有るのでしょうか?
書込番号:15386958 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

らしくないですね。
>説明書を読むとEPSON製のプリンターでWi-Fi通信で
ここまで解っているなら調べる先はEPSONでしょう。
[参考]
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px435a/tokucho_3.htm
書込番号:15387197
3点

Epsonのアプリ(google playで探せば出てきます。)で何度かwifi経由で印刷したことがあります。
一旦、pcにデータを移すことを考えるとひと手間省けます。
Noteで本格的に書類作成なんかするようになるなら、今後は利用価値は有りそうですが、今のところ自分には「出来るんだな。」ぐらいの興味です。
書込番号:15387720
3点

お二人様、貴重なご意見ありがとうございました。後はEPSONで調べてみます。ありがとうございました。
書込番号:15388414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Wi-Fi接続時に気がつくとSPモード接続出来なくなっていて1日に2回位はマイアドレス設定し直してました。同じ症状の方もいらっしゃいみたいなんで放置してたんですが、昨日いい加減イライラするんで151に電話しました。
対策としてはマイアドレスの更新、マイアドレスの変更、ここまでは電話中にやりまして、これでもダメならSPモードアプリを削除、インストールし直してみて欲しいとの事。
docomoの方にはこの症状の報告が上がってきてないので改善されなければ端末交換して欲しいと。
勿論改善されるわけもなく今朝SPモードは繋がらなくなっていました(笑)
そこでお聞きしたいんですが、この機種で問題無くSPモードをWi-Fiで使えてる方っていらっしゃるんでしょうか?
書込番号:15383396 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みるる123321さん
当方も最近、マイアドレスがよく消えます。
151に、報告をしようと思っていたところです。何とかならないんですかね?
書込番号:15383468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます!私も同じ症状が有りましたが、昨日は安定してました‼初の不具合ですかね?
書込番号:15383509
2点

私も購入より同じ現象にあっており、昨日、151に問い合わせ、同じ方法を説明されました。
お客様センターはそういった事例はありませんとの説明、、、
最終的にショップ行きとなり、原因がわからない、
交換するには、店頭で初期化を行い、直後に同じ現象がでれば、交換します。でなければ、修理となります。と言われました。
しかも、代替機種に関してはノートはなく、xiスマホとのこと、、、酷すぎます(;o;)
書込番号:15383611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレッドよく見ないで同じ内容を書き込んでしまいした( ̄0 ̄;)
やはり同じ症状の方いらっしゃるんですね。
問い合わせとしては151しかないんでしょうかね…
早く原因解明されて欲しいですね。
書込番号:15383780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初、同じようにマイアドレスが消えていましたが、
古い携帯もWi-Fiでつながっている為かなと思い
その古い携帯を初期化したら、その後は発生していません。
書込番号:15383840
2点

近々,この機種への変更を考えていました。これってキャリアメールが届かないということですよね。携帯電話として致命的ではないでしょうか。恐らく,これだけ困っている人がいるので,一部のロットに発生している不具合でしょう。この機種への変更はちょっと様子見かな。う〜ん。機種変更を楽しみにしていたのに・・・。
書込番号:15383923
1点

僕も同じ現象です。
151に電話しながら書いてます。
。
。
。
今の段階ではドコモとしては不具合と認識しておりません。
そういった意見が多ければ、検証して、ソフトウェアの更新などで対応
させていただきます。
とのことでした。
ショップへいって見てもらってください。とも言ってました。
うーーん。個体別なのか。そうでないのか。
ちょっと、待ってみようと思います。
書込番号:15384023
1点

こちらに載っているのでご参考に。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_657142.html
再起動すると発生するようで、私も何度か起きましたが、今やっても再現できませんでした。
ちなみに、再起動すると文字入力がATOKなどからサムスン標準に戻ってしまう不具合もあり、こちらは確実に再現します。
条件がわかっていると、少しはイライラも解消しますね。
ところで、ドコモはまだ不具合を認めていないのですか。。。
こういう情報をネットで知ってしまうと、ドコモへの問い合わせも減ってしまうんでしょうね。
みんなでサポセンに電話かけるしかないのかなぁ。。。
書込番号:15384349
3点

私は前の機種Galaxynoteも今のGalaxynoteUも消えたこと有りません。
なんかこの前の口コミ見たら、ドコモ系のアプリタスクキルしているのを外せば直ったとか?
皆さんは、SPモードとかタスクキルしていませんか?
Android4.1以降はタスクマネージャー等で制限しないほうがいいとか?
私は有料のタスクマネージャーアプリ前まで使っていましたが、GalaxynoteUとNexus7では使っていません。
個人的に、GalaxynoteUの問題じゃなく、他のアプリが影響しているんじゃ?って思います。
的はずれなば、スルーしてください。
書込番号:15384420
3点

発売日に購入しました。
初めてのスマホでよく分からないままにWi-Fiの設定をしましたが、これまで特に気になるような不具合もなくWi-Fi接続時のSPモードメールは使えてます。
再起動も試しましたが大丈夫そうです。
アプリもいくつかインストールしてますが、今のところ問題無しですよ。
書込番号:15384553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます!
この症状が無い方もいらっしゃるようなので、
やはり個体差なのでしょうか。
症状が出てる方が結構でてるようですが。
タスクキル?系アプリは入っていないと思いますし、
Wi-Fiで先代のS2LTEが繋がっていましたので、試しに初期化してみましがやはり外出から帰宅したらいつも通りマイアドレスが消えてました。
私も明日docomoショップに持って行こうと思いますが、その場で症状が再現出来なければ修理とか困りますねぇ。
発生条件すらも確定出来ないから困ってるのに。
そしてこれだけ症状が出てる方がいるとなると果たして交換してもらえる端末が大丈夫なのかさえも不安です。
書込番号:15385117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SH-09Dの参考ですが、マイアドレスは消えないものの、接続できませんやら認証エラーやらで、マイアドレスを3Gで受信できる様にしてもモバイルデータ通信を切ると受信できなくなる現象がありますね。
様子見していますが、SPモードメールもアップデートしても未だ起こりますので、端末要因だけで無くインフラ的に何かあるのではないでしょうか。
書込番号:15385196
4点

自分は電源入れて立ち上げた際にメールを送信するとメールが戻ってきたので
メール設定に行くとマイアドレスを取得して送受信は出来るようになり、
また電源を落として再度立ち上げての一発目のメールはやはり取得していないので、
送受信出来なかったので151にかけてみるとSPモードのバックアップをとってから
アンインスト‐ルして再度インスト‐ルしなおしたら改善して今のところ大丈夫です。
なのでアプリのみの入れ替えをしてみたらいかがでしょうか?
書込番号:15385376
3点

古いスレッドにもありますが、私も頻繁にマイアドレスが消失します。
発生状況としては自宅でWifi接続を長く続けてた時によく起こります。
携帯回線の時は起こりません。
マイアドレスが消失しても携帯回線に繋いでいれば自然に再登録されて復帰するようです。
また、これはアプリの仕様のようですので機体の故障ではなさそうです。
どっちにしてもSPモードメールはもう直ぐお役ご免になるようですから、
ドコモは何も対応しないだろうと推測されます。
今回初めてSPモードメールを使いましたが聞きしに勝るクソアプリですね。
書込番号:15386054
2点

>みるる123321さん
DSに行って詳しく状況を説明すればあっさりと交換になると思います。DSでは1回目の不具合はすぐに交換に応じてくれるみたいです。私の場合がそうでした。ただし,2回目以降は原則預かり修理になるということを書面にサインさせられました。ですので,現在,私の初代ノートは別の故障だったのですが,預かり修理中で手許にありません。問題は,交換した機種でも同じ症状が再現した場合ですね。その場合は,ドコモが不具合と認めてアップデートを出すまであきらめるしかないでしょうね。
私は代替機として富士通のものを借りてますが,非常に調子がよいです。このまま代替え機のままでもいいかな〜なんて考えています。
書込番号:15386084
0点

マイアドレス消えちゃう件は数日前151に電話してるし他の方も言ってるはずなんですけどねー 症状の報告が上がってないって…鈍すぎるだろdocomo。 デコメ一覧画面もおかしいし前々からだけどホントSPモードアプリはダメダメだな。note2自体は色んな便利機能あってレスポンスも最高なだけに早く改善してほしいですね。
書込番号:15388688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様沢山の返信ありがとうございます。
本日夕方docomoショップにて端末交換してきました。
初期設定でアプリを自動でインストールするのを辞めて、自宅にて必要最低限をインストールし、試してみましたが先程通常通りアイアドレスは消えました(笑)
docomoの方で対応をしてくれる事を待つことにしようと思います(T_T)
一応私の使用した端末は不具合としてdocomoに回収されましたので少しは調べて貰えるかと期待をしております。
書込番号:15391623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みるる123321さん
交換してもだめでしたか…お疲れ様です。
自分も昨日プラン変更のためにDSへ行ってたのですが、アドレスが消える件の事も話してきました。
外出中はWi-Fi設定にしてないけど消えていて、取得した後に再起動などしても消えたのだけど、反応的にあまり問い合わされてない現象なのかな?と思いました。
交換も考えてましたが、また再発したり、SPメールをあまり使ってない、設定、保護フィルムを貼る苦労(汗)を考えて、様子見かな?と思い、DSを後にしました。
アップデートに期待するしかありませんね…
別件ですが、ここへの書き込みはSC-02Eを使ってるのですが、ATOKが4.1に対応してないからなのか挙動がおかしくなる時があります。(Clearに設定してるのにBSになったり、カーソルが別の所へ移動したり)
書込番号:15392039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みるる123321さん
交換しても再発ですか。いったい何なんでしょうね。後は無線LANルーターとの相性とか無線LAN側の問題も考えられますね。意外なところに盲点があるかも。
しかし,キャリアメールが使えないのはかなり痛いな。この機種への変更は見送りかな。早く解決することを祈ります。
書込番号:15392265
0点

お先にATOKの件ですが、私も使用していて可笑しい事が多々あります!
端末交換する前もおかしかったんでこの件も端末事態の問題ではなさそうです。
入力し直したりすると先頭付近に飛んだりして文字が消えてたり凄く不便ですね(笑)
SPモードの件ですが、docomoショップ店員さんとお話したんですが151に問い合わせるのと、端末を不具合で交換するでは端末交換の方がdocomoに対して威力があるらしいです。
ので、端末交換する方が増えれば早々に対応してくれるかな?と期待してます。
因みに我が家はWi-FiはNECのものを使っています。
電池持ち、レスポンス、画面の大きさなど凄く良い端末なんでオススメしたいのですが、SPモードメールをWi-Fi接続時も受信したいとなるとしばらく様子見の方が良さそうです。
書込番号:15392492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
いつも皆様の口コミ等参考にさせていただいてます♪
購入から一週間、
気のせいかな〜と気にしないようにしていたのですが…
やはり頻発するので、
もし解決方法が分かる方や同じ症状の方がいらっしゃったら教えてください!
操作中、突然画面が消えてしまいます。
操作しなくて何分経つと消えるという設定変えても関係ないようです…そりゃ操作中ですもんね…
スマートステイも切ってあります。
特定のアプリ使用中に起きるという訳では無いようです。
どうしたらいいのでしょうか…
書込番号:15383175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
たぶん、画面消灯時間(バックライト)の設定を常時にするとか?僕はこの機種を持ってないので推測ですいません。
書込番号:15383222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとうございます!
最初の質問にも書きましたが
タイムアウトの設定とは関係ないようなんです…
書込番号:15383271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマートステイも切ってあります。
画面を見ている間は画面の点灯を継続する機能ですが、何故切ってるんでしょうか?
書込番号:15383636
0点

すみません…
最初はスマートステイ入れてあったのですが
この現状が起きるので関係あるのかと
切ったところ
スマートステイの入り切り関係無く
画面消えてしまうんです…
書込番号:15383837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
教えて下さい
本日購入して色々設定しているうちに、
ロック画面やホーム画面が、買った時の
色から茶色というかセピア色っぽくなり
非常に見にくくなってしまいました。
元の(最初の)状態の色にするには
どうしたら直りますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15382875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ設定された際に画面モードの設定を変えませんでしたか?
画面モードが4種類あってそこをいじられたかもしれません。
設定→ディスプレイ→画面モードで標準にしてみてください。
これで初期の設定に戻りますので。
書込番号:15382986
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
こんばんわ!
ギャラクシーノート2は
大容量バッテリーと聞いてて
期待してたんですが、外出中はギリギリもつ
と言う感じです。
スリープ時にも一時間4〜5%ほど減ってます。
一応アプリで、スリープ時は通信をオフにしたり、
省エネ設定にしたりしていますが、効果はありませんでした。
バッテリー監視アプリでみると、アプリのタスクマネージャーは消費がおおきいみたいで、消しました。
電話帳が20%を占めたりもしてます。
なにか長持ちするこつなどありますか?
また皆さんはスリープ時どの程度へりますか?
書込番号:15380976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

毎度お馴染み、電話帳サービスの暴走です。あとはLINEじゃないですか。
ドコモでは、どの機種でも、うんざりするほど同じ書き込みがあります。検索してください。
書込番号:15381520
1点

うーん。某掲示板でもスリープ時の電池の減りが早いって人何人か居ますね。
僕はスリープ時は2時間に1%減るくらいです。
恐らく裏で何かが悪さしてますね。
書込番号:15383314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の端末は、なぜか落ち着きました!
スリープ中でも、減りが許容できるぐらい少なくなりました。
初期化しまくったおかげかもしれません。笑
書込番号:15384127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カタログ上の連続待受時間が長くても、使用すれば大画面の為それなりにバッテリーも減るという感じですかね。
シャープの新液晶は待受時間ではなく、使用時のバッテリーの減りが少ない様なので、使用中note2とどちらがもつのか興味あります。
まあ、両方とも初代noteよりは確実にもつので羨ましいです。
書込番号:15384208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳の暴走。
一応過去スレみて色々設定してみて、
30%を占めてた消費量が今は20%ですね。
あまり変化は感じられません。
そうなんですか?
一度初期化も考えてみます。
いまは一時間にどの程度の減りですか?
仕様というか、スリープ時の減りなんで
カタログどうこうではないですね、
実際にだいぶもつという評価も多いので
なにか原因があるんでしょうね
書込番号:15384456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外版は、待ち受けで36時間経っても90%残ってるよ。
LTEは切ってるけど。
私の使い方だと、バッテリーで困る事は無いよ。
書込番号:15385425
0点


ちなみに、自分の買ったばかりのころのデータが残ってました。
このスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15368346/#tab
書込番号:15385859
0点

購入した日はバッテリーの持ちが良いな〜と思ってたのが、設定などいじっていくうちに使ってない時でも減るので(非スリープが断続的に出ている)、見直してみたらドコモのサービスのパケ管理が5分おきになってたのを思い出してそのサービスを止めたらマシになった気がします。
Eメールの同期は後から10分間隔で設定してますが、非スリープは最初ほどグラフに反映ませんでした。
ドコモ系のアプリや使わないようなアプリを消したり無効して、
明るさは一番暗いのから少し明るめ、Wi-Fi使用、Twitterのアプリ(常灯)、たまにメールチェック、Web閲覧で約13時間連続で使っていても残り20%ありました。
書込番号:15388436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)