端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2013年12月15日 16:24 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月15日 14:11 |
![]() |
0 | 1 | 2013年12月4日 11:32 |
![]() |
42 | 14 | 2013年12月2日 03:29 |
![]() |
0 | 2 | 2013年11月24日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2013年11月23日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
みなさんの意見を参考にさせて頂きたく質問いたします。
私はこちらの機種を購入後1ヶ月も経たずにコンクリートの上に落としてしまい画面が粉砕し電源も入らないような状態にしてしまったので慌ててTPUケースと画面保護シートをつけていたのですが、昨日また上着のポケットに入れたまま急いでいたので走っていて落としてしまいました(>_<)
前回落としてから半年経っていません(泣)
前回までとはいかないものの今回も画面にヒビががっつり入ってしまってます。
ですが画面損傷しただけで他は問題なく使えてるので良かったのですがケースや保護シートをつけていても、この結果…
完全に自分の不注意ですが、こう易々と壊れるものかと落ち込んでいます。
ゴリラガラスは衝撃には弱いらしいですしね。
そこで皆さんは普段はケースはお使いですか?
また種類はなんでしょうか?
ノート型、ハード、シリコン、TPUなどなど。
私のようによく落とす場合はやはりシリコンが安全でしょうか?
ご意見お聞かせ下さいm(__)m
書込番号:16931906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すばらしい壊しっぷりですね(^_^;)
自分は、ポロっと落とすことはありますがクラッシュしたことはありませんので情報程度ですが。
GILD designのジュラルミンケース(アルミ合金製)が最強です。
コンクリートに落としても車にひかれてもスマホを守ってくれます。
でも、NOTEU用が無いんですよね〜(´・ω・`)ガッカリ・・・
↓こんなのがあるといいですよね。
http://www.gilddesign.com/goods-wrapsol-iphone5.html
書込番号:16932255
0点

スマホ共通として、個人的にはむしろストラップで対策していますね。
首からでもぶら下げれば最強ですが、何と無く煩わしいのでドラゴンボールZのしっぽストラップの20cmを装着しています。
(くじを引いた訳では無く、コンビニの余りがワゴンで半額になっていた物を「こりゃいい!」と4つほど購入)
全体はオマケで相棒のお下がりのキティの布袋に入れています。
本体より微妙に長い尻尾があると、それがあることで落としそうになるのを自ずと食い止める感じです。
あと、もう少し効果的なのは、腕に通せるストラップを用い、布袋の口紐に結んでおくことでしょうか。
書込番号:16933173
0点

こちらの衝撃対応ケースを愛用してます。
他のカバーも色々と購入しましたが、しばらくコレで落ち着いています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AXKSHZM/ref=oh_details_o05_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
自分は実際に落とした事はありませんが、商品レビューの評価は高いです。
現存する衝撃対応ケースの中で、一般的なソフトケースと比較しても若干大きくなるだけなので、
無骨にならずスリムに使えます。
また、価格的にも他の製品と比べてリーズナブルなのも良いです。
書込番号:16934480
0点

耐衝撃でしたら、コチラもおススメですよ。
URBAN ARMOR GEAR for Galaxy Note2
http://www.urbanarmorgear.com/products/scout-galaxy-note-ii
端末が落下するときは通常、角から落ちるのですがこのケースは4隅に空間があるので、落下の衝撃をある程度吸収してくれます。※これは、こんた@鈴鹿さんがおススメされているGILD design社のケースと同じ思想です。
ただしワンセグアンテナの穴は開いていませんので、ワンセグを多用する方は注意が必要です。(SペンはOK)
12/13現在、Amazonでも売っているみたいです。
表面がマットな感じなので、ケース自体の傷も目立たない点もポイント高しです。
書込番号:16950561
1点

こんた@鈴鹿さん、スピードアートさん、WIN@ぬるゲーマーさん、サブタレニアンさん
コメントありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありませんm(__)m
こんた@鈴鹿さん、WIN@ぬるゲーマーさん、サブタレニアンさん、リンク貼りまでありがとうございます。
拝見させていただきましたが当方、女性でしてデザイン性が気になってしまいます(>_<)
性能としては質問通りのもので有難いのですが…
わがまますみませんm(__)m
そこで、どうしても衝撃吸収のような性能のものを探そうとすると自分の求めるようなデザインのものは難しいだろうと思い根本的に落とさない為にショルダータイプのケースを試しに使ってみる事にしました!
ケースとショルダーストラップとで値は少々張りますがもう二度と落としたくないので(泣)
スピードアートさんが書かれていたストラップも落下防止に効果的だと思いましたが女性だと小さなバッグ感覚で持つのもアリかなと思いまして!
皆さん興味はないかもしれませんが参考画像として載せておきます(笑)
みなさんご意見ご提案ありがとうございました。
ノート2これからも愛用していきます\(^^)/
書込番号:16959568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
PCにデータ移動の際
SDカードを抜いたり USB接続したりするのが 面倒に感じるようになりました
そこでFTPのお勧めアプリがあれば是非教えてください
特にFTPという方法にこだわっている訳では有りませんので
違う方法でお勧めが有りましたら アドバイス頂ければ幸いです
宜しくお願いします
0点

Wi-Fi前提ですよね?
個人的には、スマホ側(サーバ)はESFTPかESファイルエクスプローラ、パソコン側(クライエント)はWindowsのFFFTPです。
使い出したらWi-Fi環境がある限り、USB接続しようとは思わなくなると思います。
健闘を祈ります。
書込番号:16959091
0点

自分は下記のような商品をつかってnasサーバーを作ってますね。
ベット内でいじることも多く、そのときはメインのデスクストップの電源を落としていることが多いので、こちらの方が個人的には便利なんです。
http://kakaku.com/item/K0000504257/
書込番号:16959175
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
chrome等で画像をdownloadした場合、すぐgalleryに反映されないのですが皆さんの端末も同じですか?
しかも
マイファイルを見てみると何故かSD?に登録されてる。
以前
持ち合わせていたS2はそんなこと一切なかった。
これは
仕様?
解消法とかあるのですか?
唯一ここだけ!
イラッとくる
書込番号:16880466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゃんと表示されますよ!
書込番号:16914157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
使い初めて10ケ月になります。
LGからの乗り換えでしたが、今の所は前機種から比べれば全てに満足してるんですが、
最近、友人から進められてLINEを始めたのですが、着信音が全く鳴りません。
友人いわく、LINEは機種によってそういう表情が出るみたいですよ。と言うことでした。
LINEの設定は、鳴るようにしてあるのですが、どうしても鳴らず、いつも着信があっても分からず、
定期的にチェックをしている状態です。
皆様のなかでもLINEをやっていると思うのですが、着信音が鳴っているのでしょうか?
それとも、他の設定があるのでしょうか?
ご存知の方おりましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。
6点

line
たまに、lineのアップデート後?
鳴らなくなる事があります(/_;)
でも、いつの間にか鳴るように鳴ってます。
他の機種でも鳴らなくなる事があると
知り合いに、聞きました
そのうち、鳴るかもしれませんね
何の具合何でしょう?
鳴ることを、祈ってます(*^_^*)
書込番号:16771269 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

りぃぬさん。ありがとうございます。
変なんですよね、何人かの友人に聞いたんですけれど、皆さん鳴っているんですよね。
私のだけが、うんとも、すんとも一回も鳴った事がありません。
友人いわく、LINEの方にも色々問題があるみたいですよ。何て言ってましたけれど。
鳴らそうと思ったら、機種変更するしかないみたいですね・
書込番号:16772791
2点

lineはアップデートする度に悪くなっていますね。
私は旧バージョンをダウンロードして使ってるので快適に使えてますよ。
書込番号:16773598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

jiro69sさん、ありがとうございます。
現在のを、アンインストールして、旧バージョンをインストールすればいいんですかね?
旧バージョンはPlayストアにあるのでしょうか?
それで解決するのであれば、やるのですが。
書込番号:16774553
2点

正月からNoteU使ってます。
LINEも使ってますが普通に鳴りますね。
最新版で特に不具合もありませんよ。
参考に設定画面をUPしておきます。
書込番号:16774643
4点

こんた@鈴鹿さん、ありがとうございます。
両方の設定を再確認したのですが、通知音以外は同じです。
これで鳴らないのは不思議なのですかね?
全く理解に苦しみます。
書込番号:16774859
3点

初投稿させていただきます
私もギャラクシーノート2で、
LINEの通知が鳴らず、困っていました
私は、自分で調べて
・LINEにはノート2デフォルトで入っている
タスクマネージャを使わない
・省エネモードを切る
この2ヶをしたら、LINEの通知が
鳴るようになりました。
省エネモードが入っているのであれば
省エネモードを切っていただいて、
お手数ですが、LINEをアンインストール後
インストールすれば鳴るようになるかもです
LINE側の問題だったり、これが本当に
解決策なのか、あまり自信はありませんが
宜しければ、試してみてください!
書込番号:16778319 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

猫。御々さん、ありがとうございます。
タスクマネージャーは元々使っていないんですが、省エネを切って、再インストールしたのですが、
やはり駄目でした。
書込番号:16778820
4点

個別トーク画面での設定が「通知OFF状態」になっていないか?確認されてみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16721468
書込番号:16780041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
ONになっているんですけどね。鳴りません。
試しに、節電アプリを削除してみましたけれど、どうなるかみてみます。
書込番号:16780474
0点

スレ主様
今更なんですが、通知音は音を出しておられますか?
16774859のスレで「通知音以外は同じです。」と書かれておられるので、少し気になりました。
もし、当方の当て外れでしたら、ご容赦ください。
書込番号:16817320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

galassiaさん。ありがとうございます。
もちろん、ONにしてあります。
もう、どう考えても思いつく所がないです状態です。
特別に、悪さをするようなアプリを入れてるわけでもないので、もう、諦め状態です。
書込番号:16817554
2点

通知パネルを下ろして【ブロックモード】が有効になっていないか?確認されてみては。
通知が無効に設定されていませんか?(→取説p131、p279を参照)
書込番号:16817848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わたしのNoteUは鳴るには鳴るが、ふつう2回鳴るところ、1回しか鳴りません。
友人のNoteUも同じだそうです。
それから、以前使っていた機種と電話帳は同じなはずなのに、何人かの友人がお友達登録されていません。
そして、登録はされたものの送受信できない友人が1人います。
たぶんこの機種はLINE との相性が悪く、しかも個体ごとにその度合いが違うという、極めて困難な不具合を抱えているような気がします。
書込番号:16905588
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この度 sony イヤホンblutootn MBH 10
の 購入を考えていますが
ノート2では、NFC簡単接続は
できないのでしょうか?
出来ない時は 手動でペアリングして
動作は機能するのでしょうか?
わかる方 教えてください!
書込番号:16871513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのイヤホンではないですがMDR-EX31BNではNFC接続できました
書込番号:16876907
0点

情報 有り難うございます
参考に させて頂きます。
書込番号:16877030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
今晩は!最近YouTubeをUpdateしたら動画再生中にテレビのマークとアンテナの三本線を組合せたマークが動画の真ん中に出て邪魔で消せません。消し方分かる方教えて頂けないでしょうか?
書込番号:16779989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

続けてすいません。テレビキューと出てます。
書込番号:16779992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothがオンになっていませんか?
一旦オフに変更して試してみては。
書込番号:16870245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は!有難うございます。上手く行きました!
書込番号:16870989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)