GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(2207件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 外装

2013/03/05 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

皆様、機体周辺の銀色の外装がはがれませんか?
パリパリはがれてみすぼらしいです。
大事に取り扱っているのですが、すぐにはがれます。

書込番号:15850755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/05 07:51(1年以上前)

安いですがカバーを付けているので今のところ剥がれていません。

以前使用していた富士通の携帯も外装は、使用していると剥がれてきたので、

そんなものなのではないかとおもいます。

書込番号:15850794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/05 09:23(1年以上前)

自分も基本カバー派なので今のところ大丈夫ですが、
以前SH-02Dを裸で使用していたら銀色のバンパー部分が
剥げ落ちてきましたね。

塗装はGALAXYも大差無いって事か・・・。
これからもカバー外して使うのはやめとこうっと。

書込番号:15851045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/05 09:32(1年以上前)

ちなみに使ってるのは手帳型のカバーです。
ずっとピカピカという訳にはいきませんね。
少し早くて残念でした。

書込番号:15851065

ナイスクチコミ!0


S-F-Xさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/05 12:19(1年以上前)

手帳型のカバーは、スマホ本体取付け部が、皮のものと、プラ(アクリルも)のものとあるようですね。
プラのものは、何回かスマホを付け外しをすると剥げそうなイメージがあります。

初代とUのブラウンを皮製(取付け部も皮)の手帳タイプのケースで使用していますが、今のところ剥れはありません。

書込番号:15851479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/03/05 18:21(1年以上前)

素で使っています。
新品同様です。
カバーするから摩れて剥げるのかな?
てれとも汗?

書込番号:15852658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/03/06 15:17(1年以上前)

使用していれば、外装は痛むのは当たり前と言うことで、気にしないことにします。色々ありがとうございました(^^)b

書込番号:15856645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

文字入力時のバイブについて

2013/03/05 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:8件

以前使っていたXperiaはメールなどの文字入力の際にバイブがあって入力しやすかったのですが、この機種は出来ないのでしょうか?自分なりに設定をいろいろいじってみたのですが出来ませんでした。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら設定方法をお教えください。

書込番号:15854338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/05 23:30(1年以上前)

できると思いますよ。
入力ソフトによりますが、設定→言語とキーボード→使ってる入力アプリの設定にキー操作バイブ的な項目があると思います。
そちらにチェックを入れれば入力時にバイブレーションが動作するようになりますよ。

書込番号:15854380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/05 23:35(1年以上前)

こんばんは

[設定]
[言語と入力]
キーボードの設定を押す
[キー操作バイブ]にチェックを入れる

ここれでいかがでしょうか。

※項目名は機種によって異なります。

書込番号:15854408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/06 00:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

デフォルトの Samsung 日本語キーパッドをお使いでしょうか?
でしたら、
キーパッドの設定のキー操作バイブにチェックを入れただけではバイブは作動しません。
本体設定メニューの
デバイス→サウンド→システム→
「タッチ操作バイブ」にチェックを入れる必要があります。
ただ、ここにチェックを入れるとメニューキーやバックキー操作時のもバイブ作動してしまいます。
もうひとつのプリインの Samsung Keyboard(日本語不可)も同じようにチェックを入れる必要がありますので変な仕様としか言いようが・・・。

ちなみに ATOK や Google 日本語入力、Simeji 、POBox とか他の IME 使用時には、
「タッチ操作バイブ」にチェックを入れる必要はありません。

書込番号:15854748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/03/06 08:51(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
おかげさまでうまく出来ました。
samsung日本語キーパッドの文字が暗くなって選択できなくなっていましたが、横の設定だけは押せるのに気付いていませんでした。
これでだいぶミスタイピングが減りそうです。
本当に助かりました。

書込番号:15855505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

ドコモ電話帳の無効化

2013/03/04 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

こちらで何度かリポートありましたが私の機種は無効化できません。削除してもならないのですが?バージョンアップしております。確か6.0だったと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:15846615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/04 08:50(1年以上前)

無効化できるのはドコモ電話帳ではなく、電話帳サービスの方です。

また電話帳サービスも無効化できるのは、1/30以降の(本体の)ソフトウェア更新を行っているものだけだと思います。

できない場合は、設定→端末情報のベースバンドバージョンがSC02EOMAMA6またはSC02EOMAMB1になっているかどうか確認してみてください。

書込番号:15846632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/04 09:28(1年以上前)

返信有難うございます。バージョンアップも行いましたので、一度確認してみます。また教えて頂ければと思います。ご丁寧に有難うございました。

書込番号:15846726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/04 09:44(1年以上前)

一応、やり方を書いてあるサイトを貼っておきますね。

個人的には、@の無効化せずに暴走停止をまずやってみて、それでも電池消費が治まらない場合にAの無効化を実施するのがおススメです。

@不安定の元凶「ドコモ電話帳アプリ」を、無効化せずに暴走停止させる方法
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug

A諸悪の根源・ドコモ「電話帳サービス」、ついに無効化が可能に。 昨日のアップデートで実装か
http://smhn.info/201302-docomo-update-phonebook-service

書込番号:15846757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/04 09:55(1年以上前)

有難うございます!さっそく試して見ましたが、削除を押すと出荷時の状態に戻しますと出て無効化できませんでした。私のやり方がマズイんですかね?何度もお聞きし申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。端末は2/28日のバージョンアップ済みです。

書込番号:15846787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/04 09:59(1年以上前)

電話帳サービスのところで、「アップデートの削除」を押すと「このAndroidシステムアプリの全ての更新がアンインストールされます」とでますが、OKを押しても大丈夫です。

更新を削除した後は、無効化のボタンが出てきますので、それを押して無効化してください。

書込番号:15846792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/04 12:27(1年以上前)

何度もお聞きし申し訳ございません。アンインストールのボタンを押しましたが、無効化のボタンが出ず、そのままアプリケーション画面になってしまいます。私のやり方がマズイのでしょうか?何度も本当に申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:15847205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/04 12:40(1年以上前)

機種不明

見てる場所が違うのかもしれませんね。

設定→アプリケーション管理→すべてでかなり下の方にある電話帳サービスを選択して、

「更新を削除」した後に「無効」です。

スクリーンショットを貼っておきますので、同じ画面かどうかをご確認ください。

書込番号:15847259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/04 12:52(1年以上前)

有難うございます。出来ました。電話帳サービスのみですが、無効になりました!本当に有難うございます!もう一点のみ教えて下さい。電話帳の方ですが、同じ作業をした後無効の表示は出ますが、無効のボタンを押せません。これで無効状態になってますか?宜しくお願いいたします。

書込番号:15847326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/03/04 13:06(1年以上前)

ドコモ電話帳は無効にすることはできません。

電話帳サービスを無効にしているため、ドコモ電話帳を使用するとエラーメッセージが出たりすることがあるかもしれませんので、以降は「ドコモ電話帳」「電話」は使用せずに、「連絡先」「ダイヤル」を使用するようにしてください。

アプリ一覧から、メニューでアプリを非表示を選んで、表示されないようにしておくとよろしいかと思います。

書込番号:15847376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/04 13:36(1年以上前)

本当に有難うございました。これで快適なnoteライフを楽しませて頂きます。本当に感謝しております。

書込番号:15847464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 通信制限…

2013/03/01 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 takakyunさん
クチコミ投稿数:30件

ホントに初心者なので、皆さま方からすれば他愛もない内容だと思いますが何とぞよろしくお願いいたします。

1月の下旬にこの携帯に機種変更したんですが、その際に1ヶ月の通信制限を7GBまでのプランにしました。しかし、家にPCが無いためあれよあれよと2月中旬過ぎには制限がかかる内容のメールが届き、それからしばらく我慢していました。そして、3月1日になった先ほどにためしにYouTubeをみてみたら、まだ通信制限がかかった状態でした。
1ヶ月経過したのに制限解除されないのはなんでなんでしょうか?
こちらから、解除の手続きをしないといけないんでしょうか?

書込番号:15832076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/01 01:43(1年以上前)

今回の質問に対する、回答ではありません。
どうしても、パケット数が行く場合は、帯域制限が心配になります。
それなら、UQはどうでしょうか。
現在、帯域制限の無いのは、ここだけで、定額で3,880円です。
料金の見直し時期には、考えられたらどうですか。

書込番号:15832094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/01 01:54(1年以上前)

このスレの回答からすると月末には解除されるとなってますね。

http://sp.okwave.jp/qa/q7619492.html

或いは別の障害で遅延が発生しているのでは?

一度docomoに問い合わせるか、ショップに持ち込んでみては?

書込番号:15832115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/01 01:57(1年以上前)

そうですね、今日から、制限は解除されると、思います。

書込番号:15832118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/03/01 02:33(1年以上前)

速度制限がかかるのは、「1ヶ月に7GB」を越えた場合だけでなく、
「3日間に1GB」を越えた場合も確かかかります。
一昨日・昨日で、合わせて1GBを越えて使ってないでしょうか。
もしそうなら、明日になるまで速度制限は解除されないと思います。

自分で制限を解除するとなると、追加料金(2GBごとに+¥2625)をかけて申し込むしかないんですよね。

書込番号:15832172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/03/01 03:08(1年以上前)

ちなみに「My docomo」アプリをインストールしておくと、
「今月」と「3日間」のデータ使用量が一目でわかって、使い方を加減するのに便利ですよ!
まだでしたら、ぜひどうぞ。

書込番号:15832212

ナイスクチコミ!4


スレ主 takakyunさん
クチコミ投稿数:30件

2013/03/01 07:52(1年以上前)

皆様、色々な回答をしていただきありがとうございました! 大変参考になりました。
もうしばらく様子を見て改善されないようであれば問い合わせしてみようかと思います。 また、分からないことがあればどうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:15832521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/02 23:41(1年以上前)

ドコモの場合、月の切り替えは月末といいつつも毎月の1日〜2日にかけて行われているようですが、今日(2日)になっても制限されたままでしょうか?

書込番号:15840962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takakyunさん
クチコミ投稿数:30件

2013/03/03 00:16(1年以上前)

政宗さん

通信制限についてですが、一応1日の昼間くらいには解除されていましたょ〜♪

先月の教訓をいかして節約しながら使用してますが…(*´-`)

書込番号:15841130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

PC側とのカレンダーの同期について。

2013/03/01 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

SH-09Dより機種変更したばかりで使いやすさには満足しています。
ただGoogleのカレンダーをPC側でデータをエクスポートしたあと削除しSC-02e側も削除して同期し両方をクリアにし再度インポートしても端末側には過去一年しか同期されません。

SH-09Dでは過去5年分は同期出来ていたのでどうにかしたいので知恵をお貸し下さい。
端末側のブラウザでは見れるのですがジョルテやカレンダーのアプリのみ見れません。

よろしくお願いします。

書込番号:15832668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/01 10:46(1年以上前)

原因はわかりません。
自分はPCに、カレンダーソフトの「LilyCalendar」を、デスクトップに張り付けています。
このソフトは、Googleカレンダーと、同期が出来るので、インポートやエクスポートはやらなくとも、同期をかけると、直ぐ反映されて、便利です。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/lilycalen/

書込番号:15832975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:24件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/03/01 15:22(1年以上前)

昔はエクスポートして、削除して、
インポートという方法が出来ていたのですが、
2012年10月末頃、上記の方法でやっても、
再インポートを受け付けてもらえない仕様に変わってしまっていました。

この質問を見て、何か方法はないか調べたら、
また仕様が変わっている事がわかりましたので、
記事にしてみました。

要は、エクスポートして、解凍して、インポートし、同期するだけで、
昔の予定まで、同期させる事が出来ました。
よかったら記事をお読み下さい。
http://mrgrampus.blogspot.jp/2013/03/google.html

書込番号:15833749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/03/01 21:20(1年以上前)

説明が悪くてすいません。
全てのカレンダーを端末側に反映させたかったのです。

どうにか復旧できました。ありがとうございます。

書込番号:15835152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/01 21:27(1年以上前)

>ウエスト・サイズ・フトーリーさん
ありがとうございます。
教えてもらった方法を試したら過去数年分のカレンダーを同期する事が出来ました。

助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:15835186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

照度センサー部

2013/02/28 02:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 taoraさん
クチコミ投稿数:5件

照度センサー部が うっすらと赤く点灯しているんですが 故障でしょうか?

夜 暗いところで気付くぐらいの明るさなんですが...
ちなみに 電源を再起動すると 消えるんですが 気づくとまた点灯しています。

皆さんの端末は どうでしょうか?

書込番号:15827823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/28 10:04(1年以上前)

参考になるかどうかはわかりませんが、過去SC-06Dでこういう似た話がありました。
(アンカーは当時の対処療法の結論です)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15127323/#15136677

書込番号:15828500

ナイスクチコミ!0


零_zeroさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/02/28 16:03(1年以上前)

そういえば私も1、2ヶ月前ぐらいにうっすら付いている事がありましたね。

今のところそれはなくなっていますが…

多分近接センサーでしょうね。

電話発信時にうっすら赤く光りますので。


解決につながらずすみません。

書込番号:15829627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/28 17:23(1年以上前)

光っているのが操作中の話でしたら、上の方がおっしゃっているように、近接センサーをしようするような常駐アプリを疑ってみてください。

光っているのが画面オフ時であれば、設定→モーション→手をかざして確認、がONになっていないかどうか確認してみてください。

この機能は近接センサーを使用しますので、画面オフ時にうっすら光るのは正常であると思われます。

書込番号:15829837

ナイスクチコミ!0


零_zeroさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/02/28 17:35(1年以上前)

そうです!

Echidna Hedgehogさんの仰る通り、

私はせっかく画面消してるのに、確認したくないときにも画面がつくし、

すぐに確認したいのにゆっくりボヤ〜っとつくのが嫌だったため、

かざして確認する機能が煩わしかったのでOFFにしました。

それから無くなったのだと思います。

確認してみるといいと思います(・∀・)



書込番号:15829868

ナイスクチコミ!0


スレ主 taoraさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/01 08:48(1年以上前)

そういえば最近 手をかざしてモーション をonにしていたので それが原因なんですかねぇ?

とりあえずoffにして 様子を見てみます(^O^)

ありがとうございました。

書込番号:15832659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)