GALAXY Note II のクチコミ掲示板

GALAXY Note II

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY Note II 製品画像
  • GALAXY Note II [Marble White]
  • GALAXY Note II [Amber Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY Note II のクチコミ掲示板

(2207件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

家電量販店かドコモショップ

2012/11/15 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 kwwさん
クチコミ投稿数:6件

家電量販店(ビッグカメラ、LABI)かドコモショップ、どちらが安いのですか?

家電量販店はプロモーションがあったり、店舗によって安く買えると友達が言っていましたけど、今回はソフトバンクからMNPを使いますので、実際の値段はどこでも同じでしょうか。

家電量販店で、ポイントがたまったり出来ると友達も言っていました。

ご存知の方いらっしゃいますか。

アドバイスをください、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:15343570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/15 14:32(1年以上前)

なぜアイコンが怒ってるのかわかりませんが、一般的には家電量販店の方がお得になります。
一括で購入すれば数%のポイント付与があったりします。
あとは一括購入で特価になることもありますが、こればっかりは店舗次第、お店を探すしかないと思います。

書込番号:15343585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/11/15 14:33(1年以上前)

MNPにて購入するのであれば、おそらく量販店の方が安いと思います!
同じ系列の量販店でも、地域によって多少違うみたいです。

関西、関東でも内容は違うみたいですね、、、

私は関西のJoshinでMNPで30000P+以前の携帯を買い取りで、査定1円以上で+10000Pもらう予定です。

書込番号:15343587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kwwさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/15 14:40(1年以上前)

うみのねこさん、kaちゃんさん

お返事有難うございます! アイコンの表情を変えるの忘れまして、いま直しました〜

やはり家電量販店の方がお得ですね!

地元に小型のコジマ電気があるのですが、やはり大きい店舗(新宿、渋谷とか)のLABIかビッグカメラのほうが安いのでしょうか。

一括買うかどうか迷っていますが、ポイントが付いているのであれば、良いかも知れませんね!

書込番号:15343595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/15 16:50(1年以上前)

先述にあるように、
量販店が基本的には安いです。

それはドコモショップだと、MNPでも頭金を3150円〜8400円くらいで取るところもあるので、基本頭金0円の量販店がいいですね。

あとは、ビックやヨドで買い物してる人は一括購入で5〜10%ポイントが付くので、お金があれば一括がいいでしょう。

一括でも、分割でもいずれにしろ量販店がオススメです!

書込番号:15343981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/15 17:12(1年以上前)

安いと言えば曜日台数限定とかタイムセールで、広告を見るとか身の周りの情報網と足で稼ぐしか無いでしょう。
新規進出オープン店も良好な傾向?

基本NEW端末価格が実質独禁法違反のキャリア強制状態とするなら、CB4万目標。
無理やりでも家族セット割ならプラス1万。
あとは量販店ポイント、下取り、グッズ割引の有無。

書込番号:15344062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/15 17:13(1年以上前)

続けてですいません。

ちなみに量販店じゃないですが、イトーヨーカドーも悪くないですよ。

20000円を商品券で貰えるので、あるいみポイントより使いやすいです。

ポイントと商品券どちらが普段の生活で貰って嬉しいかで決めてもいいかもしれませんね♪

書込番号:15344068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/15 19:15(1年以上前)

CBの一番は端末価格からの値引きでしょうから、「ポイント・値引きいずれも可」も要チェックでしょう。
なお、個人的にはイオンも平和堂も量販店と解釈します。。。

書込番号:15344490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

2台持ちのプラン、SPモードについて。

2012/11/10 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件

予約も出来て発売を待つばかりとなりましたが、プランの件で見直したいと思っています。

現在
FOMAタイプSSバリュー(980)
SPモード(315)
パケ・ホーダイフラット(5460)
ケータイ補償(399)
ユニバーサルサービス料(3)
eビリング(-105)

合計7052円

2台持ち(予定)
SC-02C
FOMAタイプSSバリュー(980)
SPモード(315)
パケ・ホーダイダブル(390)
ケータイ補償(399)
ユニバーサルサービス料(3)
eビリング(-105)

SC-02E
Xiデータプランフラットにねん(3980)
SPモード(315)
ケータイ補償(399)
ユニバーサルサービス料(3)
eビリング(-105)

合計6574円

の、予定でしたがSC-02Cを通話とWi-Fi専用としたらSPモードも外しても問題ないでしょうか?
メールはアドレスを変えようと思っていたのでSC-02EのSPモードのアドレスを使う予定です。
他に注意する事があったらご教授お願いします。

書込番号:15323030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/10 23:45(1年以上前)

SPモードを外す=パケホダブルも外れる。
でいいんでないでしょうか。

書込番号:15323090

ナイスクチコミ!1


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/11 00:22(1年以上前)

Xiデータプランフラットにねんを3,980円で計算されているのでプラスXi割を適用するつもりと思われますが、

パケホダブルが外れる=プラスXi割が外れる=Xiデータプランフラットにねんが5,985円

だと思います。

それと、プラスXi割だと代表回線と対象回線が一括請求になるんじゃないかと思いますが、そんなことないのかな?
一括になると、eビリングの105円割引きは代表回線だけの適用となります。
ただ、来年1月分(2月請求分)からeビリングの割引は1回線につき21円になると既にアナウンスされていますので、年明け以降は2回線で42円の割引となりますね。

書込番号:15323269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件

2012/11/11 01:19(1年以上前)

PONちゅけさん、政宗さん返信ありがとうございます。

パケ・ホーダイダブルはまだSC-02Cの月々サポートがあって終わってから外そうかと思ってたので教えてくれて助かります。

eビリング割引が下がってしまうんですね、値段が変わると知りませんでした。21円なら郵送してもらう方が良いのかな〜?と思ったり…(・з・)

後、削るならSC-02Cのケータイ補償かな…

計算し直すと6574→5944円と、今のプランより1000円程安く持てそうですね。

書込番号:15323471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CLYNELISHさん
クチコミ投稿数:59件

2012/11/11 01:54(1年以上前)

下のほうのスレでも書きましたが…
私は、FOMAガラケー(タイプSSバリュー+パケホーダイダブルでiモードを外す)を通話専用 & Note2(Xiデータプラン フラット にねん)をプラスXi割で2台持ちプランをDSで確認済みです。
(980円+390円+3円)+(3980円+315円+3円)=5671円
請求は一括請求になってしまうと言っていましたよ。

逆に聞きたいのですが、スマホの場合、不具合が多くてSIM交換や機種交換なんて話しをよく読みますが、それってケイタイ補償399円が効いているのですか?

書込番号:15323572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/11 02:12(1年以上前)

携帯保証お届けサービスは、故障じゃなくて自損の場合に適用されます。
水没・紛失:破損など。
購入3年以内なら故障は本体保証で無償です。
SIMカードが不良と判断されればSIMカードも対象です。

書込番号:15323613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件

2012/11/11 02:20(1年以上前)

CLYNELISHさん

確認済みの意見ありがとうございます。

ケータイ補償は今まで入っていたのの、運良く自分は故障や破損が無かったため利用したことはないのですが、他にも水没や紛失にも対応してくれるみたいです。
口コミで見かけるのは初期不良などで無償の交換もあるみたいですが、ケータイ補償を使っての交換もあるようです。

書込番号:15323632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件

2012/11/11 02:27(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

書き込みしてる間に回答ありがとうございます!
SIMもなんですね…
自分のは結構古い (緑のやつだったような) ので気になります…

書込番号:15323645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CLYNELISHさん
クチコミ投稿数:59件

2012/11/11 03:39(1年以上前)

Йё`⊂らω さん
スレ主 様

早速のご教授ありがとうございます。
そうですか、故障については3年間補償されているのですね。
自損については…液晶、破れるかな?…年間4788円か…CLYNELISH 1本買えるしな…(笑)

書込番号:15323753

ナイスクチコミ!1


政宗さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/11 10:33(1年以上前)

先日、うちの妻のガラケー(3年半使用)が経年故障したとき、携帯補償お届けサービスに入っていて、かつ利用したことがなかったため、4000円で新品と交換してもらえました。(通常、一回目の取り替えは5000円)

このサービスは、Йё`⊂らωさんが書かれていること+加入から2年間経過し、その間全く利用がなかった場合、機種変に限って使えるドコモポイント(2000ポイント)がもらえる内容となっています。

このサービスは、同一機種を長く使う人には多少なりのメリットがあると思います。

あと、eビリングの件ですが、クレジットカード払いの場合は強制的に適用されるようです。
しかし、iモード、SPモードを契約していない人には郵送を続けるとなっていて、一括請求の場合は代表回線が対象となっていますので、Ioryogiさんがご検討されているように代表回線のSPモードを解約してしまえば、今後も郵送が可能のようです。
なお、支払い方法が口座振替等でクレカ以外であれば、今後も選択制となるようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121105_00.html#notice05

書込番号:15324592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/11 10:55(1年以上前)

Ioryogiさん

緑SIM懐かしい。
いまは白に変わっていますね。
XiはmicroSIMに変わっていますね。
機種変更などでドコモ都合でSIMカードが変更の場合はもちろん無料でSIMカード変更です。

書込番号:15324689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/11 11:02(1年以上前)

CLYNELISHさん

本体保証は1年で、ドコモプレミアクラブ入ってたら2年加算だったはずです。
ドコモプレミアクラブは、無料なので入っていなければ購入時に登録して下さい。
多分合ってるはず(^^;)

書込番号:15324717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/12 22:27(1年以上前)

SPモード外してもパケ・ホーダイは外れませんよ
他のキャリアと違いモペラとか他のプロバイダ言う選択肢があるので

実際私はSPモード未契約でパケ・ホーダイW2契約中です

書込番号:15332305

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ioryogiさん
クチコミ投稿数:104件

2012/11/14 23:48(1年以上前)

16日入荷分が購入確定になったので、当日の手続きがスムーズになるように事務手続きだけ済ませてきました。
家電店なので事務手数料免除+αのために使わないようなアプリの追加などの説明の後、家族セット割の説明が…
話を聞いていたら、通話用ならガラケーでも良いような気になってきました…
後2日しかないけど、変えるなら変えるで機種に悩む…(>_<。)

書込番号:15341591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

MNPで購入した場合のランニングコスト

2012/11/09 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 yassroさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。
今度、SC-02Eの購入を検討しているものです。
現在、auの端末を持っており、MNPして購入しようと思っています。

基本的には通話をせずに
通信端末(テザリング用)として使用を考えているのですが、
ドコモのHPをみてもわかりづらく
最終的に月々の料金(端末代含め)が知りたいので、
ここに質問を挙げさせていただきました。
(通話はほとんどしませんが、もし割安になるのなら普通の契約でも構いません)

仕入れた情報によると
本体代が82530円
実質負担金は(MNPの場合)0円
頭金は5250円
分割支払金は3220円
月々割は▲3575円
という内容らしいです。

この場合、通信専用機として契約できるのか?
また通信専用機としてではなく普通の端末として購入したほうが安くなるのか?
それぞれ月々の支払いがいくらになるのか?
そこが一番気になっています。

個人的には端末を分割して購入したとして
通信料を含め
月々4〜6000円あたりの範囲で支払いが済めばベストだと考えています。

書込番号:15318334

ナイスクチコミ!0


返信する
モデラさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 モデラ 

2012/11/10 00:31(1年以上前)

データ通信専用機としては契約できないと思いますよ。必ず音声通話もついてくると思います。今ならXiスマホ割というキャンペーンをやっているようです。1年間は基本料の780円が無料になるみたいです。

書込番号:15318618

ナイスクチコミ!2


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/11/10 00:44(1年以上前)

MNPは音声契約しかできません、後からデータ契約に変更する必要があります。
2段階プランで契約して即時変更してくれる店で契約するのがベターです、
そうでないと『Xiパケホーダイフラット』『Xiデータプラン フラットにねん』の料金が
重複発生する場合があるので。。。

通信量が少ないなら、下記の『データ契約@』がいいかな、少なくないなら
新規¥0円ガラケー抱合わせで『データ契約A』かな。
2台まとめて購入すれば家族セット割で各々¥10500-値引きされます。
尚、MNPでスマホ購入するなら¥3万円引き(商品券・ポイント)が相場、条件良ければ¥4万円引きです。
DSだと¥2万円引きかな。。。
パケホの重複発生が無く、値引きの大きい店を選びましょう♪

音声契約@(3GB制限)
\ 780/タイプXiにねん(1年間は無料)
\4935/Xiパケホーダイライト
\ 315/spモード

音声契約A(7GB制限)
\ 780/タイプXiにねん(1年間は無料)
\5985/Xiパケホーダイフラット
\ 315/spモード

データ契約@(3GB制限)
\3980/Xiデータプラン ライトにねん(キャンペーン中)
\ 315/spモード

データ契約A(7GB制限)+【ガラケー】
\3980/Xiデータプラン フラットにねん(プラスXi割)
\ 315/spモード
\ 980/タイプSSバリュー【ガラケー】
\ 390/パケホダブル【ガラケー】

書込番号:15318680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/10 01:26(1年以上前)

このスレ参考になります。
auはiPhone、iPadminiに躍起で
GALAXYnoteの噂すら皆無なので
私もMNP考える日々なんです。
auはiPhoneとHTC専科ですね。
飛ぶ鳥落とす勢いとは恐ろしいです。

これ良い端末ですね。

データ契約オンリーなら
制限付きで四千円ちょいですか。
MNPの際、違約金発生あるなら
ファミ割相殺ですね。
また二年契約維持なら
実質端末無料+αとなるものの、
+α分は頭金やら事務手数料として、
これまた相殺ですね。
うーん、上手く出来てますね。

結果として端末無料で
月々のプラン支払いという事ですね。
二年間で10万円ちょいの支払い総額から
キャッシュバックやらで
どれだけ上手く買うか?
なるほどです。


書込番号:15318827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/14 16:48(1年以上前)

参考になりました

ありがとうございました

私もauからdocomoに変えようかと思案中

この機種、気になってます

この前、docomoショップに行った時は「この機種をデータプランで運用されてはいかがですか?」と提案されたんです
でも知らずに契約してたら解約金が発生するところでした
助かりました!!

書込番号:15339564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更検討中

2012/11/13 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:24件

いつも拝見させてもらって参考にしています。 色々検討していてアドバイスを頂けばと思い質 問しました。
現在Galaxys2を約1年使用していますが、バッテリーの急落、画面の固まり等あまり調 子がよくありません。
 それでGalaxyNOTEUの機種変更を検討し ていますが、まだ機種代分割払いがまだ終わっ ておりませんし、過去の機種代の分割払いも終わってません。 また現在使用していないルーターの回線もあり 、2回線契約しています。

このルーターの回線がまもなく2年がたち、こ のルーターを機種変更するか、Galaxys2を機種 変更するか、悩んでおります

よろしくお願いします。

書込番号:15335454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Dustinさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/11/13 19:12(1年以上前)

電話番号が変わっても良いのなら、ルーターを機種変。
※2年縛り経過後?
さらに、S2のプランを最低費用に圧縮。(プランSS&パケWのみ)

コストかけたくないならこの方法ですかね。

書込番号:15335640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/13 19:41(1年以上前)

スレ主様の契約状況が詳しくわからないので、的外れだったら申し訳無いですが、

一つの回線で割賦契約は2つまでなので、現在使用の携帯(S2)と一つ前に使ってた携帯の割賦があるなら、新たに割賦は組めないので、必然S2をNoteUには機種変不可能かと思われます。

機種変一括購入なら可能ですが、高いですもんね。

であれば、前の方が言うように、ルーターを機種変して、S2をプラン変更でもいいと思いますが、

例えばこんな手はどうでしょう?

S2の回線を安いガラケーに一括機種変
(P-01Eなら、家族セット割で大体9000円くらい)
これで同じ番号、アドレスで利用可能。

で、ルーターをNoteUにデータプランで機種変し、プラスXi割でパケット3980円運用。

ランニングコスト的には、
P-01Eは1685円(タイプSS)
NoteUは約5500円(本体含む)
合計約7200円

に、S2とその前の機種の割賦代

こんな持ち方もありだと思います。

もちろん、Xiカケホーダイは利用出来ないですが、
S2を寝かせるよりは安いと思います。

ご参考まで。

書込番号:15335754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/13 20:20(1年以上前)

Dustinさん
ご返信ありがとうございます。

やっぱりその方法しかないですよね?
ちなみにNOTEUのデザリングでGalaxySUで
ネットは可能でしょうか?

書込番号:15335930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/13 20:29(1年以上前)

さらば孫悟空さん
ご返信ありがとうございます。

それで早速質問なんですが、
S2の回線を安いガラケーに一括機種変&#160;(P-01)する理由を教えてもらってもいいですか?
逆に費用が上がりませんかね?

※今の2台分の分割払いについては、Galaxyの前の機種代は残り三千円ぐらいで完済できるのでドコモショップに行こうと思ってます。

書込番号:15335973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/13 23:27(1年以上前)

ガラケー+NoteUの2台持ちをすすめた理由は

大前提に、
割賦が組めない、があったので、
古い方を完済するのであれば、
あとはスレ主さんの好みです。

安いだけがいいわけでもないのであくまでご参考に。

ケース1
シンプルに機種変


NoteUのプラン
780→0
700
5985
315
1200(本体実質負担金、ざっくりですが)
=8200

ケース2
ガラケー+NoteUの2台持ち

P-01E
980
315
390
=1685

NoteU
3980(プラスXi割)
315
1200
=5495

合計7180

それぞれにプラスS2の割賦が掛かりますが、

単純に料金ならケース2が安い
デメリットは2台持つこと

こんな使い方もありますので
参考にしてみて下さい

書込番号:15337076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dustinさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/11/13 23:40(1年以上前)

>ちなみにNOTEUのデザリングでGalaxySUでネットは可能でしょうか?
できると思います。
ちなみに、自分の場合ですがL-09CでS2つないでます。
プランSSとパケWのみなので、月\1,363です。

しかし、NOTE2があればS2の出番は無くなると思いますよ。^^;

書込番号:15337166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/14 00:01(1年以上前)

さらば孫悟空さん

ありがとうございます。今回の案参考にさせて頂き、下記のような運用でやってみたいと思うんですが、いかがでしょうか?

GalaxyNOTEUのデザリングを活用してGalaxySUも使っていきたいと考えています。

GalaxySU
980 315 390 =1685
機種代895

NoteU
3980(プラスXi割) 315 1200 =5495

合計8025

よろしくお願いします。

書込番号:15337290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/14 00:08(1年以上前)

dustinさん
なるほど、ありがとうございます。
スマホ2台活用してメリット・デメリットを、教えてもらえますか?

書込番号:15337323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dustinさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2012/11/14 01:57(1年以上前)

L-09Cはスマホではなくルーターになります。
まずデメリットから。
スマホでも同じかと思いますが、やはり2つ持ち歩かないとダメなので
"入れ物"(カバン)は必要になりますね。

あとは、アクセス元になる方(自分の場合はL-09C)を忘れたり、バッテリー切れになると
当然ネット接続はできないようになります。
(厳密にはできなくないですが、高額支払いを覚悟しないと…^^;)

2台持ちのメリットは、コストですね。
特にFOMAの場合、無料通話分が付いてるのでそれを超えない限り通話料が掛かりません。
また、Xi版のパケWと違いFOMAのパケWは最低\390/月で済むところが大きいです。
Xi端末2台持ちはメリットが薄いと思います。

ちなみに、L-09Cの月額は\4,508なのでS2の\1,363と合わせて、\5,871/月の支払いです。
無料通話分を超えたら、プラス超えた分の費用増となります。
Xi・FOMA・それに加えて各種の割引や店舗独自の特典etc…、複雑で難しいですよね〜。><

書込番号:15337647

ナイスクチコミ!0


CLYNELISHさん
クチコミ投稿数:59件

2012/11/14 05:12(1年以上前)

Dustin さん

>2台持ちのメリットは、コストですね。

ですよね。
加えてガラケーはバッテリーの持ちも段違い 。
iモード代金ケチっても相手が拒否って無ければSMS使えるし、最悪Note2が電池切れても何とかなりますよねえ。


スレ主 様

今なら2台買えば家族セット割で最大21000円引きでしょ?
どうしても欲しいNote2だけしか買わなければ割引0円

ただ…うちの地元のヤマダ電機、1番安いのがキャンペーン中で機種変17800円のP-01E…人気で在庫切れらしくNote2の発売日に間に合いそうにないのが悲しい。(T ^ T)


書込番号:15337806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/14 10:35(1年以上前)

S2を音声端末、NoteUをデータプランで使う場合ですか。

もちろん可能一番無駄がないですね。

ただ、S2の調子があまり良くないと書いてあったので、敢えてガラケー一括機種変の話を出したのもありました。

あとガラケーであればiモードのボタンを押さない限りパケットは上がらないですが、

スマホは基本何もしなくても、パケットはあがってしまうので、バックグラウンドでのデータ通信を切るなど管理が必要になります。

その辺の使い方でもガラケーは便利です。

あと、すいません一つ書き忘れてましたが、
どちらにしても390円で押さえるためには
メールはNoteUでやることをおすすめします。アドレスは変わってしまいますが、一台目(ガラケーorS2) の390円がメール送受信によって上がる心配はなくなります。

まとめると、

@新品が使える
Aパケット管理が楽
B電池持ちがいい

以上3点より、ガラケーがおすすめです。

家族セット割で買うと、ガラケーに少なくとも9000円くらいは掛かりますが、NoteUも10500円割引されるので、実質負担はほぼ無いようなもんですので。

書込番号:15338484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/14 14:00(1年以上前)

皆さん色んなご意見ありがとうございます。

機種変更に向けて色んな方法がある事がわかり、すっきりしました。

皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:15339100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

韓国版と海外版は大きさが違う???

2012/11/13 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

スレ主 kkure34jpさん
クチコミ投稿数:14件

GALAXY Note II は韓国版と海外版の大きさが違って、韓国版のアクセサリー(フリップカバー)などは購入しても使えないから注意してくださいとの話を聞きましたが、これって本当ですか。

(GALAXY Note IIのアクセサリーは韓国版が数多くて、特にSAMSUNG制のフリップカバーも国内販売用と比べて、半額で済むので、購入を考えたのです。)

書込番号:15336167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/13 21:14(1年以上前)

とりあえず、確かなことは

この機種はワンセグ用のアンテナがついてますが、韓国版にはついてません。
なので形は違いますね。

書込番号:15336222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/13 22:34(1年以上前)

note1は、国際版と、韓国&日本版は、爪の位置まで違っていました。
韓国版と日本版は同じでしたけど。
それと、韓国もワンセグに似たデジタル放送があるので、日本版のワンセグアンテナと同じ位置にアンテナがあります。

note2は、どうでしょう?

書込番号:15336729

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkure34jpさん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/13 23:02(1年以上前)

韓国との日本のホームページから確認した結果、微妙にサイズが違いますね。
日本版が若干大きい??ですね。重さも5グラム程度重いです。

書込番号:15336925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ExcelやWord

2012/11/12 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:6件

ExcelやWordの編集はできるのでしょうか?ご存知の方みえたら教えてください。また、できなければどうすればできるか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15332683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/12 23:42(1年以上前)

歴代のGalaxyシリーズには編集もできるアプリがプリインされていますので、本機も例外ではないと思います。

書込番号:15332763

ナイスクチコミ!4


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/13 03:01(1年以上前)

こういう話も出ていますね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/08/news036.html

書込番号:15333360

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note II」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note IIを新規書き込みGALAXY Note IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)