発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年11月16日 15:57 |
![]() |
6 | 4 | 2012年11月16日 20:36 |
![]() |
9 | 1 | 2012年11月17日 00:50 |
![]() |
66 | 38 | 2012年11月21日 01:43 |
![]() |
12 | 6 | 2012年11月16日 12:51 |
![]() |
4 | 2 | 2012年11月16日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
教えてください。他のアプリでもSペンの筆圧などそのまま使えるのでしょうか。写真などに書き込みを入れるアプリなど他のスマートフォンでも使えると思いますが、その場合は指かきですね。それをSペンで書くと筆圧などがかかったイラストなどがかけるのでしょうか。
0点

恐らくほとんどが無理でしょう。プリインストールのアプリでしか筆圧は関知してくれず、他のアプリでは指でのタップと同じ扱いになるのかと思います。
書込番号:15347475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初代GALAXY Noteを使っています。
アプリによっては筆圧に対応しています。例えばLayerPaint。ただ数は少ないと思います。
なお、プリインストールのアプリ(Sメモ、Sノート、フォトエディター)で、写真への書き込み、イラスト作成など、筆圧対応で色々できます。
Note2も同様と思います。
書込番号:15347896
3点

できたりできなかったりはアプリによるのですね。たとえば「瞬間日記」や「ツイッター」などをSペンで入力できるのでしょうか。この場合は筆圧は気にしません。要するにあらゆる文字入力は普通のスマホではキーボードでしたが、ノート2ではキーボードの代わりにSペンで入力できるのでしょうか。確かWORDを編集できるアプリがあると思いますが、それなんかもSペンでできると便利ですね。
実は、初代ノートは触ったことがありますが、誤変換もなく、スラスラ入力できて感動しました。ノート2ならさらにスラスラですね。
書込番号:15348388
1点

Note2は触ったことがないですが、初代NoteもNote2も、入力の基本は同様と思いますので、キーボードの代わりにSペンで入力できると思います。ワード、エクセル、パワーポイントもSペンで入力はできます。(PCのような複雑な書面はちょっと難しいですが、これはキーボード入力でも同様です。)
私の場合、キーボード(QWERTY、フリック)は使わずに、すべてSペンで文字入力しています。Noteが最初のスマホだったため、キーボード入力に慣れる前に、Sペン入力に慣れてしましました。
書込番号:15349094
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ドコモ版と国際版の厚みや大きさの違いでカバーが
入るのかと話題が上がってますが、どうやら電池パックも
ドコモオリジナルみたいです。
予備の電池は国際版でもいいかとネットで買おうと思ってたのですが、
説明書によると電池パックにFelicaのアンテナが内蔵されてるみたいで
国際版の電池だとおサイフケイタイが使えなくなるみたいです^^;
おサイフケイタイを使わない人は大丈夫だと思うのですが
国際版やサードパーティの予備の電池を買おうと思ってる人は
注意が必要だと思います。
noteの時は韓国版と同じだったので韓国版のアクセサリーを買っても問題なかったのですが
note2はドコモ完全オリジナルみたいでアクセサリー等で苦労しそうです。
9点

S3もそうだったですがfelicaが使えないだけじゃなく
サイズが合わず使えないと思います
ヤフオク覗くと3800mAh(疑わしいですが)の電池パックが760円。
これに専用単体充電器を付けて1200円で出てました
非常にそそられるんですがね
書込番号:15350403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ワーイ!!さん
ゲッチュおめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
いままでに使ってきたAndroidは、やっぱりもたつきとかイライラがありましたけど、このGyalaxynote2は全然そんなことなくてビックリです♪
書込番号:15348575
0点

皆さんNoteU楽しそうですね
自分は初代Noteですので色々参考にします
4.1のサクサク感は凄そうですね
書込番号:15348707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もげっちゅしました。 白です。
滑らかサクサク と言うか、安定していてびっくりしました。 引っかかりなど皆無なんですね。
今までのは何だったの? って感じです。 Sペンにも感動しています。
書込番号:15348780
1点

元ベースさん
雲泥の差って言えるぐらい安定してサクサクです(^-^)/
ボーナス入ったらご検討ください♪
パンいちくんさん
ゲッチュおめでとうございます(^o^)v
マジでいままでのAndroidって感じですよねw
これから快適な日々が(*´∀`)
書込番号:15348875
1点

й ё`⊂らωさん
ありがとうございます。
このレスポンスの良さなら余裕で
2年位は使えそうです。
元ベースさん
サクサク感は、ホント凄いですよ。
画面スクロールは、スケートリンクを滑ってる感じです。
引っ掛かり感は、全くないです。
是非、ご検討をオススメします!
書込番号:15348893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初代(SC-05D)ユーザです。
SC-02Eは基本スペックも大幅に改善されており、Sペンの機能も上がり、2画面分割機能がサポートされるなど、非常に魅力的で、乗り換えようか悩みまくっています。
一方、乗り換えに当たっては、各種レビュー等では分からない以下の点についてどの程度改善されているかも大変気になるため、実機をお使いの立場からのご意見をお聞きしたい次第です。
1.SC-02Eのバッテリーの保ちはどれくらいでしょうか?
私の環境(SC-05D)ですと、朝満充電で出社し、出勤の電車(約1H)とお昼休みにWeb巡回、日中はメールチェックや通話利用(合計10〜20分程度)などしていると、夕方には30%〜40%までバッテリが減るため、途中充電なしで一日保たせるのはかなり難しいです。
2.SC-02EではLTEのチップが新しくなっているようですが、FOMA←→LTE切り替えに伴う通信不可事象はどれ位の頻度で発生するでしょうか?
SC-05Dでは、LTEとFOMA回線の切り替えがたびたび発生する環境だと、通行止めマークが表示されて通信不可となる事象が頻発します。
雑駁な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:15349144
1点

ワーイ!!さん
そうですよね〜
これならいろんな人にお勧め出来ます^ー^
私も今までよりもっと長い間愛用します♪
書込番号:15349151
0点

Huluが対応していません(T_T)
Nexus7は発売日から対応しているのに(-_-;)
初代Galaxynoteも未だに対応してないし、またサポートに連絡します。
書込番号:15349333
0点

こうゆうの始まったんですね!
でも、最高5000円は安すぎるw
古い機種ならお得ですね。
機種限定下取りキャンペーン | NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/index.html
書込番号:15349443
1点


まぁ、あれですな。
私的に画面の大きさばかりに気を取られていましたが、お、重い。重すぎる。。。
これまで端末はベルトポーチに入れていましたが、入らない。。。
誰か縦入れ出来るポーチ知りませんか?
さらに付け加えると、フリップカバー付けていますが、片手操作時は邪魔でしょうがない。
と愚痴ってみましたが、全部許容範囲だったりしちゃいます。
何と言ってもBROWN美しすぎる(^^♪
※まだSペン抜いてません!仕事のバゥカァ!
書込番号:15350578
2点

>誰か縦入れ出来るポーチ知りませんか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-EV-16A/dp/B002HV1TNM
旬ですけど(^_^;こんなのは如何ですか?
後ろにベルトループもありますし、カラビナを通せますよ(カラビナは付いていません)。
書込番号:15350607
1点

おびいさん
ありがとうございます(*´∀`)
こっちのキャンペーンはめちゃ良いですねぇ♪
情報ありがとうございます(^o^)
書込番号:15351398
0点

私も本来なら昨日の発売日に手に入る予定だったのですが、家族セット割にするための家内のEXPERIA AXが発売日に間に合わず、生殺し状態です。
そんな訳で、価格.comのクチコミをチェックして情報収集に精を出しています。
お蔭様で、私が現在使用している機種が、下取りキャンペーン対象機種になっていことや、チェルシーのカバーキャンペーンの情報を知ることができました。
得にチェルシーのカバーは絶対に欲しいので、気合を入れて応募します!
早く欲しいよ〜
書込番号:15351558
1点

>おびいさん
情報ありがとうございます。
で、ですが、アイコン通りリアルに孫がいる世代なんでチョット無理w
ググってもなかなかヒットしないです。
誰か知ってたら教えて下さい。(切実)
書込番号:15352031
0点

ムーンサルト720さん
Xperia買ってた人いましたが、機種が違うんですね(;^_^A
早くペアで使えたらいいですね♪
書込番号:15352178
0点

昨日getしました!
まだそんなに使ってないけど凄いですね…!
おサイフケータイはカード決済にしてるとダメな思い込みがあったのですか、今使ってるカードでも対応するようなので便利になりそうで楽しみです。
カバーを付けて電源と音量のキーに当たりにくくしたいと思ってましたが、サイドの処理が綺麗なのでそのままでもよいかな?と思ったり…悩みます(・з・)
書込番号:15354170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ioryogiさん
ゲッチュおめでとうございます(^o^)v
前のgyalaxynoteは電源ボタン当たりやすかったんですけど、2は改善されていますね♪
本体綺麗なので、裸族でいきますw
おサイフケータイ今日ファミリーマートで試しました。
ドコモのidオッケーでした♪
N-01A以来めちゃ久しぶりなのでドキドキでしたw
やっぱり便利ですね(*^^*)
書込番号:15354248
1点

>PONちゅけさん
>アイコン通りリアルに孫がいる世代なんでチョット無理w
失礼致しました(^_^;
ではこう言ったものは如何でしょうか?
http://www.amazon.co.jp/GALAXY-Note-II-SC-02E-%E6%9C%AC%E9%9D%A9%E6%A8%AA%E5%9E%8B%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B00A5ACHZ6
一応、SC-02E専用と謳っていますので問題無いかと思います。
今は人気があるのか売り切れ中のようですけど…。
書込番号:15363110
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
量販店の指定オプションとは何ですか?
それと指定オプションをはずすと頭金3160円が発生する原因は何ですか?
指定オプションは契約後にはずすことができますかね?
わかる方教えてください。
書込番号:15346567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 量販店の指定オプションとは何ですか?
お店によって違うことも有るでしょうから、購入予定があるならそちらに問い合わせては?
> はずすと頭金3160円が発生する原因は何ですか?
オプション契約する約束で免除されていたものが、免除されなくなるだけでは?
書込番号:15346671
2点

指定オプションは、店ごとに異なりますので、お店にて確認を。
指定オプションの解約は、大体可能ですが、場合によっては、特定期間(1~2か月など)契約をしなければならない場合もあるのでその辺りもお店に問い合わせてください。
書込番号:15346701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指定オプションに関しては
ドコモショップ、量販店に大きな違いはありません。
スマートフォンのオプションには
ビデオストアー
ドコモ地図ナビ
iコンシェル
携帯補償お届けサービス
NOTTV(対応機種のみ)
有料コンテンツ○個(店舗ごと異なる、ない場合も)
大体このあたりです。
この中で初月から料金が掛かるのは、
ビデオストアー525円
有料コンテンツ210円〜420円くらい
ぐらいです。
よく○ヵ月使ってねと言われますが、あくまで口約束で、お客様がどのタイミングで解約するかなんてお客様次第ですから、
使わないオプションはすぐに止めちゃうのがいいでしょう。
ちなみに、オプションに入らないと頭金が掛かるというのは、考え方が逆で、
もともと頭金が3000円とか設定してあって、オプションに入ると頭金値引きしますというスタンスなんです。
(最近じゃあオプション加入があたりまえになって、はじめから頭金0円表記が増えてきましたが、、、)
なので、ビデオストアーに入ると頭金1000円値引き、iコンシェルに入ると500円値引きみたいな感じです。
だから、オプションが本当に面倒でいやな人は、
頭金払って、オプション付けないことも可能です。
※指定オプションという名前を逆手に強要する店舗もありますが、嫌な物は嫌と断っても大丈夫!
でも、自分の支払い額を抑えるためには、
入るのがいいですね。
なぜか、それは、ビデオストアーや有料コンテンツ以外は基本初月無料だからです。
即日解約すればオプション代が掛からず頭金値引きが出来ます。
だから、みんな店員の言われるままにオプションに入っちゃうんですね。
なので、入ったオプション入らなければちゃんと解約して下さいね。
ドコモの狙いは、頭金値引きをエサにオプションに入ったお客様がオプション解約し忘れで、払い続けてもらうのが狙いですから。
書込番号:15347078 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そういう狙いが。。。
貴重なな情報提供、ありがとうございます。
書込番号:15347409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さらば孫悟空さん
SC-02Cを購入した時は言われるままに3ヶ月使ってましたが、今回はすぐ切ります!('∀'●)
書込番号:15347415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地域によって違うのかもですが、私の認識では、
量販店とドコモショップでは指定オプションはかなり違います。
量販店は金額も多いうえに3か月の縛りを誓約書付きで要求されます。
破るとどうなるかは誓約書内容等でどうなるかわかりませんが。
一方ドコモショップは計500円程度のオプションセットで翌日解約可です。
ドコモとしては解約忘れを期待していますが、販売店は売ってしまえば
あとは関係ありませんから。(ドコモとドコモショップは別会社です。
また、子会社として運営している店は少なく、ほとんどが代理店契約した全くの別会社です。
家電量販店ですとエディオングループはドコモと直接契約している1次代理店、その他は2次代理店です。)
・ドコモが量販店にペナルティ
・量販店が客にペナルティ
共に量販店がどういう契約で商品おろしてもらっているのかわかりませんが誓約書があると不利ではあります、というレベル。
お店によってバラバラですので参考までに。
書込番号:15347525
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在、S3を持っており、SC-02Eの購入を検討しておりますが、とあるサイトで白ロムが90800円、というのがあるのですが、まだ手を出さないほうが良いでしょうか。 せめて6万くらいで、と考えているのですが・・・。
1点

この端末割賦価格は77280円です。
白ロムで購入の場合は月々サポートもつきません。
90800円は高すぎですね(^。^;)
購入するメリットはないかと思います。
すぐに購入したいのであれば、正規が良いでしょうね。
数ヶ月待てるのであれば白ロムの値段も落ち着いてくると思いますよ。
書込番号:15347178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

利用したことがないので店舗の信頼性はわかりませんが、
検索してみると50000円強ですね。
http://www.expansys.jp/samsung-galaxy-note-2-oeauaba1neau-234458/?partner=asse&gclid=CMKhy9Cv07MCFdBWpgodCVQAkQ
書込番号:15349056
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)