端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
10時開店と同時に入店し、白を予約しました。
ビジネス街と言う事もあり、人は全然おらず一番乗りで予約できました。
予備バッテリーいりますか?
16日が楽しみです!
書込番号:15316709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でんきやさんですかドコモショップですか?
いくらなのか、おききしてもいいでしょうか。
書込番号:15316973
1点

初めて書き込みいたします。
いまだP904iを使っていて、ようやくの機種変えです。
14:30頃にDSに予約をしに行きましたが「予約受付はまだです」と言われ「そんなはずない今日からでしょ?」で、調べてもらい「すみません本日からです」とのことでした。
ちなみに近畿の一応県庁所在地です。
ガラケーを通話専用+Note2をデータ専用の2台持ちで考えていますが契約内容や割引の確認にも暫く時間が必要でした。
でも女の子が凄く可愛い子だったので、全く腹は立ちませんでしたね。(笑)
白を予約しました。
肝心の機種代金を聞き忘れていたので電話で問い合わせると「87000円でサポート金額はまだ分からないが、おそらく実質3万円以内では」とのこと。
この板で調べたのと違うなーと思い、ヤマダ電機へ。
docomoの担当者だけが居なく呼んでもらって6,7分待ち、Note2の値段を聞くと「まだ分かりません」「いつ分かるか分かりません」「現在予約者は2人です」「ギャラクシーはいつも数が有るので予約しなくても当日買えると思いますよ」
と、田舎はこんなにのんびりした感じです。
書込番号:15317401
5点

予約しました。
mnpで下記参考程度迄。
note2は通話専用
基本使用料 … \780 → 1年間 実質\0。
通話料 … Xiカケホーダイ(定額\700)を付ける。
パケット通信料 ダブル
月々サポートを受けるのにも必要なので、\2,100
あとは、Eビリ割・ユニバーサルは同じ。携帯補償は、\399だったと思います。
端末代からの割引と家族セット割引の料金は下記には入れてませんので、実際はもっと下がると思います。
足していくと…、
\700+\2,100+\399+\3-\100 = \3,102
になります。
データ通信専用で、ギャラクシーtab 7.7Plus
Xiのスマフォのセットでデータ通信料
2,980円プラスspモード315円
端末代は1050円ぐらいだったかな?それから家族割で10,500円引かれて実際の月々は500円前後になると思います。
んで、note2とtab7.7plusの金額を合わせると
6,397円(端末代含まず)
どうして2台持ちになったかというと、今回初めてのmnpでキャッシュバックが66000円あるので、それからさらに家族割でそれぞれの端末代から、10500円引きになるのと、note2でパケット通信料を5,980円払うよりも、多少めんどくさくても、tabでデータ通信専用にしたほうが安くなり、2年後にはどちらか売ればちょっとしたおこずかいになると思って、こういう契約をする予定です。
データ通信専用はnote2でも大丈夫ということでしたが、同じのを2台持つよりも、画面の大きいギャラクシーtabにしました。
長文になりましたが、参考程度迄
書込番号:15317840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、返信ありがとうございます。
私が予約したのはDSでしたが、金額を聞くのを忘れていました。
ただ、私の場合、他の電気店ではなく元々DSでの購入を考えていたのと、金額関係なしに欲しかった為、特に気にする事はなく聞いておりません。
皆様が金額を気にしておられるので、明日開店くらいに電話して、大体どれくらいの値段になるか聞いてみます。
書込番号:15317863
0点

催事大好きウチナーンチュ さん
私は、FOMAガラケー(タイプSSバリュー+パケホーダイダブルでiモードを外す)を通話専用&Note2(Xiデータプラン フラット にねん)をプラスXi割で2台持ちしようと言う算段です。
(980円+390円+3円)+(3980円+315円+3円)=5671円
もともと通話はあまり使わない上、無料通信分が1050円付き、家内との2か月くりこしがあるので余裕なのと、ガラケーの電話番号でデータ専用にしたNote2にLINEアプリが取れるそうなので。
機種代金には家族セット割とポイントを利用して、2台を両前ポケットに入れて持ち歩こうと思います。
スレ主 様
今、読み返しましたが、もしかして「予備バッテリーいりますか?」のスレでしたか!?
書込番号:15319133
1点

CLYNELISHさん
いえ、どの様な事でも書き込み大丈夫です!
ただ、予備バッテリーの予約必要ならしようと思うので、情報があればお願いします。
書込番号:15320028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
自分も今日予約をしてきました。
自分はホワイトを予約したんですが予約された方はどちらが多いか気になったんで投稿しました、これから予約される方にも参考にと思いまして良かったら教えていただけませんか?よろしくお願い申し上げます。
書込番号:15316662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

物珍しさで茶色いきたい感じもありますが、正直迷ってますwww
白もいいんだよなぁ^^;
実機を見たことが無いんですが、茶色は結構価格コムの写真より、黒っぽいとのお話もありますが、どうなんでしょうかね^ ^
書込番号:15316685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今使ってるのが黒なのでとりあえず白にしました。実機を見たら気が変わるかもです
書込番号:15316703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく迷ってますね…
SC-02Cが黒で2台持ちの予定なので白で予約してるけど保留させてもらってます。
書込番号:15316741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートフォンラウンジで実機を触りまくりました。私は迷わずにブラウンを選択しました。
書込番号:15316763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はブラウンです。
白はどの機種でもあるので、個性を狙ってブラウンを選びました。
白もブラウンも実機を触りましたがブラウンはシックな感じがしました。
書込番号:15316812
2点

自分も茶です。
見た目黒に近く、ライトが当たると茶色に見える
ほどよい色だと思います。
書込番号:15317065
2点

私はブラウン予約しました。
店でモック見たらブラウン指紋つきまくりw
今Galaxynoteなのでホワイトなんですが、指紋・ベタベタ感気にするならホワイトがお勧めです♪
Galaxynoteホワイト発売日から使用していますが、新品と変わらないぐらい未だに綺麗です^^;
書込番号:15317314
0点

私はホワイト予約しました。
ブラウンも、少しピンク色がかってて綺麗だったんですが、少しブルー色がかっている白も綺麗でしたし、元々白がほしかったのと、ブラウン等の色は後々飽きるかなぁ〜と思い、白にしました。
ちなみに、ピンク色とブルー色は横のラインです。
書込番号:15317883
0点

自分はブラウンにしましたよ!!
ホワイトのつもりでドコモショップに行ったのですが、実機見てみたらブラウン欲しくなりました!!
どちらも良い色だと思いますよー!!
確かに、ブラウンのほうが指紋は目立つ気がします!
書込番号:15318981
1点

私はブラウンにしました。まだモックも見てないんですが、今のnoteが白なんで、
気分転換に良いとの判断です。本当に楽しみですね〜♪
書込番号:15319814
0点

ブラウン人気みたいですね。
スマホラウンジで触った時にブラウンは思ってたより色が濃かったので、私はホワイトを予約しました。
今は現行 Note 使ってますけど、ホワイトはスリープ時大画面実感出来ていいですよ♪
Note を知らない人は皆「何それ!」ってスリープ時の白黒対比画面の大きさにびっくりしてます。
発売後にドコモオンラインショップでリアカバー(電池蓋)ブラウン入手してツートーンにしようかと。
当たり前ですけど、ブラウンはSペンもブラウンなんですよね。
書込番号:15319908
1点

今日モックを見てきました。
今使ってるのがSC-02Cなので1.2インチアップするだけでも大きく感じますね〜
ブラウンは皆さんが言われる通りで黒に近いですね。
サイドの色違いのもあってさらに悩んだのだけど、ホワイトの物理ボタンがちょっと気になったので最終的にブラウンにしちゃいました。
noteの実機は気にならなかったけど、S3のモックも似た感じだったのだけど、モックだからだったのかな…?
書込番号:15321161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もブラウンを予約しました。
ここの口コミ見るとブラウンが多く感じますね。
まぁ好みは人それぞれなので、好きな方を選べばいいだけの話だと思います。
ちなみにブラウンを選んだ理由は、
@単純に珍しい色が良かった
A深みのある茶色に高級感があり、サイドのゴールドの縁取りも気に入った
といった具合です。
みなさん発売当日に手に入るといいですね!
今から楽しみでワクワクしてます!
書込番号:15335797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
そろそろでるんじゃないでしょうか、発売日には画像つきで出るでしょう。でも五万位しますよ
書込番号:15315806
4点

グローバル版でなく、日本の来週発売のdocomoの製品、がでしょうか?
書込番号:15315813
1点

ドコモ版の話です。オークションの白ロムで商売してる人いますので、
すぐに出ますよ。売る方も買う方もいろんな事情がありますから
書込番号:15316025
3点

貴重な情報、有難うございます。YAHOO!のオークションなんかで出てくるのでしょうか。16日の発売日より前に出てくることなんて有り得ますでしょうか。
書込番号:15317758
0点

ヤフオク出品は発売日前でもあります。
終了を発売日当日にすれば問題ないですし。
初めの数台はかなり高値になると思いますので手を出さない方がいいと思います。
私の予想では20日くらいまでの終了分は7万円、それ以降は5万くらいで落ち着くと思います。
もし、ショップで売り切れなんてことになった場合は上記+2万でしょう。
iPhone 5なんて「予約完了品、発売日発送」で実質2万のところ12万で落札されていました。
また、白ロム購入をご検討されているのであれば
グローバル版は故障時の保証がないのでやめた方がいいです。
ドコモ版はヤフオクで買おうがDSで買おうが発売日から1年は保証ききますし、3年くらいは有償ですが外装交換できますから。
子供が寝て暇だったので長々とわかりにくい文章書いてしまいました。
書込番号:15318670
1点

akiakiakiakiさん、よく分かりました。大変御丁寧に、有難うございました^^
書込番号:15319398
0点

今日16時に75000円で3件終了、その後65000円くらいで10件ほど終了、今は一人の方が即決で55000円で大量に出品され、それにつられて相場が55000円になりました。しばらくはこの辺りで落ち着きそうです。
書込番号:15350691
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
先程ドコモショップで予約をしてきました。
24回支払いで頭金は6,000円位です。
ついでに新しく出る急速充電タイプのACアダプターも予約しました。
書込番号:15315666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も10時開店予約しました!
ブラウンです!
予備バッテリー予約しました!
書込番号:15315735
1点

初めて書き込みさせて頂きます。16日の発売日が待ち遠しいですね。ところで一括購入の場合、ビックカメラはポイントが付くけれど、ヤマダ電機は付かない、というのでビックカメラで予約したのですが、同じ量販店なのに、なぜこうも違うのか、とふと思いました。これって額面通りに受け取っていいのでしょうか。それともヤマダの場合はほかにメリットがあるのでしょうか。基本的な質問ですが、お分かりの方お教えください。
書込番号:15315980
0点

他地方の状況はわかりませんが、名古屋ビックの話でしょうか?
書込番号:15316030
0点

akiakiakiaki さん
ありがとうございます。同じ量販店でも地域によってポイントが付く場合と付かない場合があるのでしょうか。すみません。当方が行ったのは静岡県西部です。
書込番号:15317536
0点

よこからすいません。
Kazumi78さん
本日予約はしてきたのですが、急速充電器の事を失念してしまいました。
その充電器はドコモから正式リリースがあったのでしょうか?
できましたら金額など教えてくださいませ。
書込番号:15318408
0点

名古屋ですとヤマダはポイントつきませんが、ビックカメラは一括購入の場合10%つきます。
地域によってバラバラです。
書込番号:15318704
1点

予備バッテリーの値段は聞いていません。
多分galaxynoteとあんまり変わらないかなって(笑)
書込番号:15319432
0点

akiakiakiaki さん
ありがとうございます。了解しました。
書込番号:15320410
0点

急速充電器ACアダプター04を予約してきました。
11月14日発売予定で1,500円(だったかな?)でした。
書込番号:15321515
0点

上の方が言われているように
急速充電のACアダプターは来週発売なので、NOTE2と一緒に購入しようと予約しました。税込1560円だったような。バッテリーは3000円台です。はっきりしなくてすいません。
バッテリーはID等の機能を使われなければ、サードパーティ製の安い物が、楽天等で手に入ると思います。ただバッテリーにはおサイフ携帯に使われるアンテナを内蔵しているようで、以前他機種で失敗したことがあるので、ID等を使われる方にはお勧めしません。
書込番号:15324239
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
有機ELは焼き付きがおこると聞きました。
二年は使うつもりなんですが、二年はもちますか?(使い方によると思いますが…)
よろしくお願いします。
書込番号:15315075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ画面を延々表示させてると、焼き付く可能性はあると思います。
ただ、バッテリー消費の面からも、デカイ画面を延々表示させておくのは、いかがな物かと思います。
GALAXY S III(SC-06D)に搭載されている"Smart Stay"機能が、この機種にも搭載されていたような…?!(詳細はもう出てくるのかな?)
使わない時(充電時等)は画面OFFにしておけば(普通の使い方であれば)、十分大丈夫かと思いますよ。
書込番号:15315315
2点

Dustinさん ありがとうございます!
さらに二点お願いします。
1、現在FOMA契約でmicroSIMになっています。
Xi契約をしたらSIMは新しいものになるのでしょうか?(どちらにしても今月中でないと高くなりますが…)
2、Xiは一定を超えると128kbpsに制限されるみたいですが、128は動画は当然見れなくなると思いますが、ブラウジングやメールは問題なくできますか?
職場ではWi-Fiを使えるのですが、自宅には固定回線がなく、またXiは高いのでパケ・ホーダイライトにしようか検討中です。
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:15315691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投申し訳ありません。
128に制限された場合、LINEやViberはどのような感じでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15315722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

焼き付きを気にするなら機種変後画面の明るさを自分の許す限り下げることをおすすめします
制限後の速度ははっきり行ってストレスでしかありません
以前ノートPcでその速度でブラウジングをしたことありますが表示されるまでの時間が異常なほど遅い。スマホではどうなるかはわからんですが
LINEなんかはまず使い物にならんと思いますよ
書込番号:15315834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.SIMの変更について
FOMAのmicroSIM(miniUIM:白色)であれば、Xi専用(赤色)に交換されると思います。
2.速度制限について
自分は経験したことないので何とも言えませんが…、メールはいけるとしても昨今のFlashや凝ったWebサイトなどは、非常に厳しいかと思います。
LINEは、通話は無理かもしれませんがトークはどうかな?!スタンプや画像・絵文字等を入れずにテキストだけなら、ソコソコ使えるような気がしないでもないですが。^^;
現時点での通信量をチェックして、月にどれくらいかかってるか確認したほうが良いですね。
DSで出してくれると思います。(3か月分はデータがあるはず)
パケホライトは、3Gバイトで制限かかるので、動画(YouTube等)をよくご覧になられるならフラットにした方が、精神的に楽になると思います。^^; ※フラットは7Gで制限ON
書込番号:15316208
0点

通信料を確認するのであれば、スマホならドコモマーケット(dメニュー)のお客様サポートにアクセスすれば、過去3ヵ月分のデータが確認出来ますよ。
書込番号:15316513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
ライトだときつそうですね…
SIMは一年以内に発行してもらうと有料と聞いていたんですが、機種変更はかからないんですね。
勘違いしておりました。
書込番号:15316888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
お世話になります。
白ロムを購入して、イーモバイルのpocket wifiに接続してイーモバイル 回線を使っての運用を考えていますが(通信のみで通話は行わない)、この場合おサイフケータイは使えるでしょうか?
書込番号:15314637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らく、おサイフケータイ対応機種なら大丈夫でしょう。
僕は普通にdocomoの機種でおサイフケータイを使ってましたが、SIMカードを抜いてもEdyは使えましたよ(^o^)
書込番号:15314802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Ryota12228さん
どうもありがとうございます。
SlMなしでも使えるのですね。
私はクレカのedyしか使ったことがないのですが、スマホやケータイのおさいふケータイでチャリーンとする時は、パケット通信できる状能になくても大丈夫なのでしょうか?
(SIMなしでOKと言うことは、電源さえONならば通信や通話が出来る状態になくてもおサイフケータイが使えるということなのでしょうか?)
書込番号:15315021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリによっては、SIMの存在を確認して起動しますから、その場合は、SIMなしではチャージや残額確認が使えなくなります。
とくにSuicaは基本的に使えないと考えたほうがよいです。
http://android-de-emoney.com/blog/2012/01/emoney-without-sim-card/
その他、検索すれば色々出てきます。
書込番号:15315346
1点

Edyは通信無しでも使えました。チャージはまだ試していません。
恐らく白ロムで通信をできるようにしておけばおそらく使えるかと思います。
書込番号:15316363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもありがとうございました。
何とかSlMなしでもいけそうですね。
書込番号:15323852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)