端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 6 | 2012年11月10日 18:30 |
![]() |
7 | 2 | 2012年11月8日 21:05 |
![]() |
7 | 2 | 2012年11月9日 11:32 |
![]() |
9 | 2 | 2012年11月9日 17:41 |
![]() |
4 | 9 | 2012年11月8日 23:38 |
![]() |
8 | 2 | 2012年11月16日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
82,530円だそうです。
MNPの場合、月々サポート代が3,675円で2年間で88,200円だそうです。
実質0円で、しかも差額が毎月使用料金から割り引かれます。
取り急ぎ、報告まで。
8点

すみません、機種変更の場合月々サポートはいくらぐらいになりますか?
書込番号:15312781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

めいぷるぷりんさん
5日位の事ですが、家電店で本体77000円程、月々サポートは1950円程でした。
書込番号:15313005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
書込番号:15313177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


iPhoneと比べてずいぶん高い気がするのですが、それだけの価値があるのでしょうか。
この値段ならiPhoneとiPadminiをセットで買った方がお得な気がする。
購入する気が萎えてしまいました。
書込番号:15317378
0点

毒舌御免さん
値段に価値があるかどうかは購入する人の判断になると思います。
Android端末はハイスペックモデルが多くなってきており、価格も比例して上がっています。
春モデル以降はクアッドコアモデル、ROM32GB以上、RAM2GB以上が基準になってくるのではないでしょうか。
価格も8万円代となりそうな感じですね。
購入する側がスマホで何をしたいのかを明確にして機種選びをしなくてはいけなくなってきていますね。
書込番号:15321519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
色々と検討してみたのですが、こんがらがってきたので
アドバイスをいただければと思い、質問いたします。
本機種の購入にかなり惹かれているのですが、月額ランニングコストを
どうすれば押さえれるかと思いまして。
現在、初代Xperiaを利用しており、
現在の契約が、
Foma バリューM(通話料4000円分はぎりぎり収まる範囲です)
ネットのため、MoperaU 315円
旧アドレスを使用したいため、iモード、iモード.netを使用しながら、imoniで
キャリアメール使用。
ユニバーサル料 3円、端末保険300円、Eビリング割-100円
10年契約しておりますので、基本料半額の恩恵にて
月額9348円がランニングコストとなっています。
希望としては、1台持ちで、通話もネットも利用したいのですが、
クロッシー割?などというのとあわせて、データ契約をした方が
安くなったりするのでしょうか?
端末代金は24ヶ月払いで買おうと思っています。
基本的には、wifi環境下でのみ、使用する前提で、
長文になりましたが、EWifi環境下で利用する場合
1台持ちまたは、2台持ちどちらが安くなりますでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
1点

月々の端末代に関しては、以下スレッドを参照願います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15298745/#tab
書き込み番号:15311504
機種変で考えます。
基本使用料 … \780 → 10年以上なので、2年間割引が継続されます。実質\0。
通話料 … Xiカケホーダイ(定額\700)を付けることで、docomo端末への通話料は無料になります。※他への通話は、\21/30秒
ISP料 … moperaからSPモードに変えたほうが、ややこしくないかも。SPモード \315
パケット代 … WiFi中心なら必要ないかも知れませんが、一応、ダブルで考えます。月々サポートを受けるのにも必要です。\2,100
あとは、Eビリ割・ユニバーサルは同じ。携帯補償は、\399だったと思います。
足していくと…、
\700+\315+\2,100+\399+\3-\100 = \3,473
になります。docomo端末以外に通話すれば、その分プラスになります。
また、端末代が約\1,320足されるので、\3、473+\1320 = \4,737
他にオプション付ければ、当然その分が追加になります。
複数台契約での家族セット割がありますが、あれは端末代金が割り引かれるだけなので、実質数百円は月々にかかってくるため、
スレ主のランニングコスト重視からは外れると思います。
あと、現在月額\9,348という事ですが、wifi環境使用にしては高過ぎるような…。
自分は、SC-02Cでwifi使用してますが、\1,363で済んでます。
スマホラウンジに行く事はできますか?
普通のDSより詳しい担当者がいるので、料金についても相談に乗ってくれると思いますよ。
自分の計算も間違っている可能性があるので、目安程度に考えてください。^^;
書込番号:15312486
4点

ご回答ありがとうございます。
大変参考になります。
最低利用価格が端末代入れても
5000円切るのですね。
だったら機種変でもいいかなぁ。
あ、上記の9300円のは最大価格でして、
Wifi使わなかった場合でした
実際はパケホダブルの下限の範囲なので
4000円弱が現在のランニングコストです。
別の考えでは通話でも使うのででかすぎるかな?とも懸念もあったので、0円携帯へ機種変と
note2を持った法が便利かな等とも
考えたりもしましたが、二台は高くなりそうですね。
残念ながらスマホラウンジは近くに
ないんです。。。
書込番号:15313189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
エアビューやらRGB有機ELやら以外にも、
・2画面マルチウィンドウ
・POPUPウィンドウのワンセグ対応
・省電力制御専用のCPU搭載
・手元のボタンで色変更出来るSペン
などなど、あまり話題にならない面でも実に多くの進化を遂げているようですね。
JBのGoogleNowも非常に未来的で便利との噂。
手に入れて生活が一変する様を想像し、一人で興奮していますwww
※余談ですが、日本メーカーは発想が技術者寄りなのか、こういう直観的に「便利そう!」って思えるユーザー視点が弱いな、と感じました。
4点

やっとキターーーーー!
待ちにまってました!
現在、沖縄の本島で、ソフトバンクのiPhone3gsを使用しておりますが、とにかく電話もネットも繋がらないし、ネットが繋がっても開くまで時間がかかり過ぎて、とにかくイライラしています。
そこで、iPhone5を3月ぐらいから待っていましたが、iPhone5にしても電話もネットも繋がらないんだったら、ドコモにMNPして、note2を契約することにしました。
note2も8月ぐらいから待っていましたが、ようやく発売日が発表されて、とてもウキウキしています。
これで、ようやくストレスから開放されそうです。
明日、予約してきます。
書込番号:15312926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日予約してきました♪
色はブラウンです。
初スマホなので楽しみで仕方ありません(笑)
高速アダプターも買おうとしたのですが、情報がまだ降りてきて無いそうです。
発売までに出てるといいのですが・・・(;^ω^)
書込番号:15315597
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
うちの会社が代理店をしており、本日到着したばかりのモックをいじってきました。
私はどちらの色にしようか迷っていたのですが、見た瞬間、ブラウンに一目ぼれでした。
印象としては、明るいというよりディープなブラウンで、一瞬、黒?と思うような色ですが、上品な色で年齢は問わずという感じです。
ただ、光沢があるので指紋はベタベタつきました。
白は、初代Noteと変わらずといったところでしょうか。
(白のレポート少なくてスミマセン)
両方の色を並べると、大きさは同じなのですが、ブラウンの方が引き締まってスリムに見えます。
持った感じは、初代に比べるとカタログ上は僅かな差ですが、個人的には凄く持ちやすくなっている印象を受けました。
たぶん、他の店舗でも今日あたりからモックが並ぶかと思われますので、皆さんもイジり倒してください。
9点


先ほど、僕もモックを見て触って来ました。
本当にブラウンは黒に近い感じですね。
あと、意外に持ちやすいのにも驚きました。
あぁー、早く欲しいです。
書込番号:15316660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在、初代GALAXYを使用しており更新を検討しています。そこで、質問ですが
1.SVαとの違いは大きさとタッチペン位でしょうか?
2.Xi契約は、高速通信に上限がありますが、皆さん上限に達しますか?
3.来春から更にXiが高速になるみたいですが、現状Xiとのスピード差は相当出ると思いますか?
(当方、田舎なので意外と早く該当地域に入りそうです)
4.現状、FOMAの通信スピードで不自由してないので、FOMA契約出来たらいいのですが
無理でしょうか?
0点

初めまして。
わかる範囲でお答えしたいと思います。
1-それの他にS3ではNOTTVが対応しています。(note2は非対応)
2-Xiも他社同様に7GBで規制がかかります。
基本的に携帯の回線でYouTubeなどをたくさん見ると厳しいですが、ネットサーフィンとメール程度であれば、あまり気にしなくても問題はありません。
3-場所にもよりますが、かなり差はあると思います。
4-これは無理です。
Xi回線でFOMAの携帯は使えますが、FOMA回線でXiの携帯は使えません。
書込番号:15310830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして
書き込みを拝見させて頂きました。
>>1-それの他にS3ではNOTTVが対応しています。(note2は非対応)
S3、S3α、note2とも、NOTTVは非対応ですヨ。
書込番号:15311069
0点

私は、B-mobile fairでSIMロック解除なしで、SC-05DとN7105を使っています。
データ通信は、WIMAXなので、b-mobileにデータ通信費用を払ってませんが(笑)。
SC-05Dにb-mobile SIMを入れ、WCDMA優先をコマンドで選ぶと、SIMロック解除をしなくても、通話出来てしまいます。
SC-02Eも変わらないと思います。
ご参考まで。
しかし、SC-05Dは久々に国内キャリアの携帯機種を使ったのですが、通信キャリアが加えた「余計な手」があちこちに感じられ、煩わしく思われます。
Xi対応携帯って、Xi契約しないと買えないのでしたっけ?
私はi-mode契約していないFoma SIM(b-mobileとは別のSIM)も持っていますが、普通にSC-05DもN7105も使えます。LTE対応の機種を使う意味はありませんが・・・。
別のところでも書きましたが、N7105を購入後、白ロムのSC-05Dを買ったのですが、あちこちにN7105の進化の跡が感じられます。唯一、ディスプレイサイズを狭くした事が残念ですが。
書込番号:15311213
0点

> 2.Xi契約は、高速通信に上限がありますが、皆さん上限に達しますか?
1GB=8,388,608パケットですので、ドコモからの請求書で毎月の利用状況がわかるかと思います。
3GB以下であれば、「Xiパケ・ホーダイ ライト」で対応可能ですので、ご一考を。
上記内容に誤り等ありましたら、どなたかフォローをお願いします。
書込番号:15311393
2点

d_k_jpさん。
すいません。
少し勘違いをしていました。
パルタガス・セリーD4さん
Xi携帯購入時はXi契約にしないと購入できないはずです。
以前、ショップに確認したところ、「FOMA契約ではXi携帯は利用できないので、必ずXi契約に変えていただく必要があります」と言われましたので。
書込番号:15311475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4番に関して
動画などをよく利用する方はxiは向いていないです。
この製品をdocomoショップで買う場合はxi契約しなければ買えません。
xi契約が嫌であれば、
白ロム購入という選択肢がありますよ。ただし、発売日に手に入れることは出来ないと思います。
書込番号:15312511
1点

gengarmax様
とんでもございません。こちらこそでしゃばりましてすみませんでした。
発売が非常に楽しみですね。
書込番号:15313068
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
gengarmaxさん、d_k_jpさん
NOTTVですか、今確認しましたが私が見そうな番組無さそうでした。
これって、データー通信なのでしょうか?ただでさえ高速通信に上限が有るのに、こんなコンテツ見てたらすぐ上限に達しそうな気がします。
パルタガス・セリーD4さん
情報ありがとうございます。
ムーンサルト720 さん
外回りで忙しい時の明細が見当たらないので分かりませんが、多分超えると思います。
ガーベラ・テトラ さん
やはり、動画には無理そうですね。出張時の(夜の)暇つぶしにと思っていたのですが・・・
書込番号:15314059
0点

皆さん、スイマセン。
1のSVαとの違いを教えて下さい。
あと、Xi契約からFOMA契約に戻すことは容易なのでしょうか?
書込番号:15314083
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
4点

Sペン&ゴリラガラス機種に保護シート貼りますか?
書込番号:15328579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)