端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
58 | 34 | 2012年11月9日 20:32 |
![]() |
3 | 4 | 2012年11月5日 08:43 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月6日 06:58 |
![]() |
10 | 12 | 2012年11月7日 19:48 |
![]() |
8 | 5 | 2012年11月4日 15:09 |
![]() |
8 | 1 | 2012年11月3日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ドコモ、「GALAXY Note II SC-02E」の事前予約を11月9日から受付け - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/05/news083.html
9日から予約開始です(*・ω・)ノ
13点

今ホワイトなので、ブラウン買います。
レッドとかブルーもあればなぁ(^^;)
書込番号:15298808
2点

私も買いまぁす♪予約までして買うのは初めて!!(^^)!
書込番号:15299016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

jinjin014さん
楽しみですね♪
ひさしぶりに超ワクワクです(o^^o)
書込番号:15299054
1点

この情報を待っていました(^^)/
僕もあまりカラーバリエーションで見かけない、ブラウンを買いますよ!
書込番号:15299417 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

gengarmaxさん
やっと発売スケジュール発表ですよね。
今回ブラウンが人気かな(*^_^*)
書込番号:15299579
3点

ついに発表されましたね〜。
今日から発売日までに嫁をなんとかして説得しなくては・・・(笑)
SAMSUNGのHPにもNoteUのページが載りましたね。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N025VSNDCM
書込番号:15299772
2点

今日から予約出来たのでしてきました。
値段は聞いたのだけど月々1250円位としか覚えてなかったり…
書込番号:15300218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

果汁1%未満さん
奥さんの説得頑張ってください♪
Samsungのホームページも見てみます(*^_^*)
Ioryogiさん
予約完了ですか、良いですね♪
私はドコモショップなのであとすこしです(^-^;
書込番号:15300961
1点

Ioryogiさん
機種代1250円くらいですか!パケット定額7Gを選択すれば通話無しでも月7000円超えですね!
((+_+))
書込番号:15301683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラジオはアメリカンさん
本体代は77000円程だったと思います。
月々サポートは1950円程(2000円は越えてなかった)でした。
書込番号:15302411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サポートが2000円以下ってドコモも強気ですねー。
これだけ新製品発売までのサイクルが短いと2年は使ってられませんよ。長くても1年で機種変したくなってしまう。まあ移り気な自分が悪いのですが。。。
書込番号:15302605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一年間基本使用料無料が美味しいですけど、月々サポートはもう少し欲しいですね(^-^;私は17年なので2年か(笑)
sペンも進化して、今回2画面マルチタスクがかなり興味あります(^-^)
GALAXY Note IIインタビュー - ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20121106_571070.html @ktai_watchさんから
書込番号:15303482
2点

本日家電量販店エディオンにて、予約してきました。値段についてはまだ分からないということでした。
やっぱり8万弱あたりするのでしょうか。。。
DSでは16日販売開始ということでしたが、これまた今月中には入荷すると思いますということでした。予約状況を聞いてきましたが、「今回は皆さん慎重で、まだそんなに予約がはいってない」ということです。
ちなみに、カラーはブラウンです(*^。^*)
書込番号:15304244
1点

heavenlylifeさん
無事予約おめでとうございます♪
多分最近の傾向で7万円オーバーでしょうね(^^;)
長く使えば月々サポート等でそれなりにお得と言うシステム(笑)
私は基本半年更新なので損組です(^-^;
ブラウンが人気ですね(^-^*)
最近後出しカラーとかないですけど、ピンクとかレッドとか出してほしいですね♪
前までは、GALAXYシリーズが後で別カラーが1ヶ月後ぐらいに出てたんですが。
書込番号:15304329
1点

ついに発売日決まったんですね!僕は二週間くらい前に家電屋さんで予約しちゃいました。白を。値段が怖いけど待ち遠しい…
書込番号:15304424
1点

ついに出ますか!
今の機種に変更して半年もならないですが欲しいですね。。
月々サポートの関係で、機種変するか一番安い契約で新規購入してsimを入替えるか思案中です。
最近はややこしくてわかりにくいですね。
書込番号:15304639
2点

アラン2011さん
ドコモショップ以外は早期予約受け付けてくれるからいいですよね^^
白ですか、私今Galaxynote白ですってか白だけですよね初代はw
白いいですよ、黄ばまないし♪
全然話し違いますが、ドコモユーザーなら無料でWi-Fiルーターもらえます。
もし、みなさんご自宅にWi-Fiルーターなければ頂きましょう^ー^
自宅でサクサク 無線LANスタートキャンペーン
2012年4月6日(金曜)〜2012年12月31日(月曜)(好評につき期間延長いたします!)
キャンペーン対象者
キャンペーン期間中に月々サポートにて15,000円以上のスマートフォンまたはタブレットをお買い上げの個人名義のお客様
キャンペーン期間中に、対象となるお客様がお申込みサイトよりお申込みいただくと、無線LANルーターを無料でプレゼントいたします。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
書込番号:15304709
2点

Hirorin55さん
全くその通りです。
いろんなキャンペーンやら条件やらありすぎてわけわかりません状態です^^;
今現在でも色々ありますが、どれが自分に該当するのかわかりづらいですね。
キャンペーン・イベント情報
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/index.html
右にずらしていっぱいありますよね。
まあ、安くなるのはいいのですが。
書込番号:15304785
0点

auから
MNPでガラケーとnoteUの
二台持ちするつもりなんで
11月発売はありがたいです。
家族セット割が適用されま すからね。
キャッシュバックがあれば完璧なんですが…
DSか量販店か
お得に買えるお店を探してるので
まだ予約してないです。
書込番号:15304925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在F-01Bを使っていて、スマホデビューを考えています。
S-05Cでガラケー継続か、スマホにするか散々迷いつつ、
SC-02Eにほぼ決まりましたが、NoteVの噂を聞き複雑な気持ちです。
さて、NoteUはEPSONのプリンタと連携できるみたいですが、
Canon等、多のメーカーさんとはどうなんでしょうか?
プリンタも購入予定なので、ご存知の方がいたら教えて下さい。
あと、使い方でちょっとご相談したいのですが、
附属のジャケットを使用中は、そのままカメラを使用できるんですか?
それともその都度ジャケットを外して撮影するんでしょうか?
(だとしたら不便ですね)
0点

http://www.youtube.com/watch?v=MMP5Xx2_1Y4
これによると、2005〜2006年以降のEPSON社製に限るそうです。
訂正
(誤)S-05C⇒(正)P-05C
書込番号:15297147
0点

Wifi接続が可能なプリンターなら、epson,cannon,borotherと主要各社自前の連携アプリを提供してますよ。
cannon
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.canon.bsd.android.aepp.activity&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmNvLmNhbm9uLmJzZC5hbmRyb2lkLmFlcHAuYWN0aXZpdHkiXQ..
epson
https://play.google.com/store/apps/details?id=epson.print&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiZXBzb24ucHJpbnQiXQ..
brother
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brother.mfc.brprint&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLmJyb3RoZXIubWZjLmJycHJpbnQiXQ..
その他有料および無料のサードパーティ製のwifiプリンターアプリはリリースされているので、不自由はしないと思いますが、相性もありますので、詳しくは対応プリンターを確認されてください。
書込番号:15297324
1点

>附属のジャケットを使用中は、そのままカメラを使用できるんですか?
>それともその都度ジャケットを外して撮影するんでしょうか?
付属のフリップカバーは、リアカバーを外して取り付ける排他利用で、カメラ用の穴も開いていますので、カバーをしたまま撮影ができます。
http://buzzap.jp/news/20121012-galaxy-note2-sc02e-docomo-2012-winter/
書込番号:15297414
1点

>>ACテンペストさん
便利なアプリがいっぱいあるんですね。
これでEPSONに縛られずに済みます。
でも、余計に悩みそうですが…。
ありがとうございました。
>>以和貴さん
画像付でありがとうございました。
NoteUの心配が1つ減りました。
書込番号:15297437
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
既出でしたらすいません。
現在は、ELUGA POWERを使用しています。
スマホを選ぶ際に重要視しているのが画面の大きさです。
それは地図を多用しているからです。
大画面であればあるほどありがたいです。
ただ普通に電話もするので、通話音質も大事にしたいと考えています。
そこで、
まぁ、そのままなのですが、
通話音質はどうなのでしょうか?
ヘッドセットは使わないので本体を耳に当てた場合。
で、その時って、
見た目がちょっと変ですか?
大きすぎて持ちにくい等ありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:15296106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、初代GALAXYnote使っていますが、通話は普通に持ってやっています。
ギリギリしゃべれる大きさです!
GALAXYnoteUは、少しスリムになりましたので、持ちやすいです。
そんなに不格好じゃないと思いますよ♪
書込番号:15298961
1点

返信遅れました。
すいません。
デカイ、イコール通話軽視、のようなイメージがあったので、それが不安材料でした。
多少スリムになるということなんですね。
ありがとうございます。
書込番号:15301631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
長年ドコモ一択で契約してまいりましたが、ついにiPhone5の誘惑に負けてiPhone5を購入してしまいましたwww
そこで現在XiのGalaxy SU LTEが通話以外、あまり活用されない状態で少しもったいない感じです。
iPhoneの連絡先は頻繁に連絡を取る同キャリアの人にしか伝えておらず、友人知人などにはこのままDocomo回線のまま連絡を取れるのがベストと考えております。
そこで、Xiは通話料が高いのでガラケーに戻すことも考えたのですが、戻すにはXiの解約手数料がかかる事、新しいもの好きとしてはなんだかなぁ・・という逆戻りな感じが嫌であまり乗り気ではないです。
そこで、それ以外のパターンとして、平均的なスマホよりも画面が大きければ、ブラウザなどの用途としても活躍してくれるのでは??と思い。
Xiのタブレット端末も検討したのですが、あたりまえですが通話機能がついているものなど見当たらず、しかも大きすぎても持ち運びにくい・・・
といった感じで悩んでいたのですが、この製品がもしかしたら自分にピッタリではないのか?と思って期待しております。が、この微妙なサイズ感は果たして効果があるのかが、ちょっと気にはなります。
実際にすでに海外版を使用されている方、購入予定の方、全機種のNOTEご使用中の方にご意見をお聞きしたいです。
・所持形態(1台持ち、ガラケーと2台持ち、iPhoneと2台持ちなど)
・当該機種の使用頻度(複数台所持の方)
・NoteU出てから買うならNoteがNoteUか? Noteは安くなったようなので。
・NoteU買うなら海外版orドコモ版
よろしくお願いいたします。
1点

現在auのスマホIS13SHを使ってます。
使っているうちに
不便を感じてきて
ガラケーに戻したくなりました。
ですがスマホの便利さもなくせず
2代持ちが私に合ってるのかな?
と思い2代持ちを考えてます。
MNPでガラケー(通話専用)と
noteU(通信専用)を
買うつもりでいます。
auへの違約金もありますし
スマホなんで分割もまだ残ってます。
家族セット割が適用されるうちに
発売されればいいのですが…
書込番号:15294603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在、
iphone5と、白ロムのドコモ版note1、それとPHSの3台もちです。
noteは、テザリングと海外で現地SIMを使うのに使ったりしています。
noteものすごく便利です。
画面が大きいし、日本語変換は頭いいし。
特に、自炊した本を読むには最高です。
動画再生にも画面が大きいので、いいのですが。
ドコモ版は、海外版に比べ、CPU,GPUがスペックダウンしていて、再生能力もやや低いのが悩みです。
それと、iphoneに比べるとリモートデスクトップアプリが使いにくいのが。
note1は、安かったのでドコモ版にしてしまいましたが。
ドコモの要らないアプリが山盛りでほんとに邪魔です。
Galaxy s3のBBSでも、ドコモの要らない電話帳アプリとSPモードメールがそうとう悪さをしているようですし。
Note2では、1とちがって、CPU,GPUは共通のようですが。
イラッとくることは度々あるかと思います。
書込番号:15294958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
はじめまして。
私もdocomo内覧会にてnote2を見て、動画再生をしながら、ネットを閲覧できたので、「欲しい〜」と思ったのですが、諦めました。
スレ主さんと同じで、docomoXiとiPhone5も購入してますが、私がnote2を断念した理由は、NFC対応ではなくなったからです…。
iPhone5一択にできない理由もあり、おサイフケータイがないからなんです。
現在、S2 LTEをお使いとのことですが、SIMカードの大きさが、ガラケーと同じであれば、白ロムにて購入されるのがよいのでは?と思います。
・所持形態
GALAXY S3(おサイフケータイ、家族割のため)
iPhone5(au)(専ら通勤用ネットサーフィン、auスマートパス、家の環境がauのため割引期待)
WILLCOM(通話専用。Xiにして、通話料が半端なく高くなり、やむなく。そのおかげで、月5000円は浮きました)
結論として、私はiPadniniを買うことにしました。(自炊書籍、電子書籍用)
…単なる新しもの好きです。(汗
書込番号:15295597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございます。
>J&Iさん
ガラケーとこの機種との組み合わせは非常によさそうですよね!
家族セット割にぜひ間に合って欲しいものです^^
>yjtkさん
ドコモ版Noteは若干動画の再生能力が低いのですか・・・それはちょっと残念ですね。
>ドコモの要らないアプリが山盛りでほんとに邪魔です。
これには激しく同意です!!
>ぼろんぼさん
はじめまして^^ 実機に触れられたのですね!羨ましい。
おサイフケータイ使っておられる方だと残念な仕様になってしまいましたね。
白ロムですね!それは海外版NoteUですかね。
保証などが少し悩み泥なんですよね・・・いつも何かしらの不具合に遭遇するのでww
GALAXY S3をお持ちとのことですが、電池の持ち具合はいかがですか??自分のS2 LTEは待機状態でも24時間が限界で、この点も現状非常に煩わしいんです。
書込番号:15296336
0点

プラスXi割で購入を予定。親回線はカミさんが使用中。私のメインはiPhone 4sです。
書込番号:15297534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在ArrowsX F05Dを使用しておりますが電池の持ちが悪いのと、そもそもNEXUS7を書籍リーダー用に購入しようと思っていたのでドッキングさせてnote2にする事に決めました。
ナビで地図を利用する事も多いので大きい画面は助かります。
もちろん、このデカフォンで通話もする予定です。
普段からスピーカーフォン、ハンズフリーイヤフォンで通話する事が多いのでそれほど支障はないかとイメージしているのですが…。
noteを1台持ちの人から電話を借りた友人曰く「でかっ」と思ったが通話できないほどではないし、とのこと。
一つ心配な事が。
前出のぼろんぼさんのレスで「NFC対応ではなくなった」とのことですが、かわらずFelica対応のオサイフ携帯であるという理解で良いのでしょうか?
Edy、モバイルスイカ、ANA、JALをよく使っていますが、これらは問題なく使えるのでしょうか?
あまり「NFC対応」のこと知らなかったんですが、どなたかご存知の方ご教示宜しくお願いします。
書込番号:15297557
0点

>jonie105さん
プラスXi割は期間は2013年3月31日(日曜)までとが長いですね!
最近は各社、キャンペーンだらけでしかも内容が結構細かくて全然把握しきれていないです^^;
知らないまま買い時逃しそうで・・・ww
>きゃぴぱらさん
すみません!勝手におサイフケータイ非対応にしてしまっていました。
先ほど公式サイト見ましたが、おサイフケータイに対応しているみたいですね!!
訂正させて頂きます。
無い機能としては
・防水
・赤外線
くらいで、ほかはガラケーと遜色ないですね!
ArrowsX F05Dお持ちですか!電池酷いですよね!ずっとLTEのせいで、しょうがないと思っていたのですが、iPhone5を買ってみてLTEと3Gがワンチップになった恩恵と、iOSの影響もあるかとは思いますが、待機時の電池の持ちが非常に良いです。
自分のSU LTEが6〜7時間で約20%減るのに対して、だいたい5%くらいですかね。
対してSU LTEは、LTE端末なのにLTEを切って使う始末・・・切ないですw
ネクサス買っておけば良かったー!と激しく後悔した日もありました・・・。
なので、新しいチップのXi機種に電池の持ちも非常に期待を寄せています。
この機種はLTEの待機時間が約 650時間となっているのでますます期待ですね。
まぁ、自分のSU LTEもカタログ上LTE連続待受時間 約250時間となっていて大いに騙されたので、あまり鵜呑みにするのもなんなんですが・・・w
ワンチップLTEと大容量バッテリー搭載で、良くなっていることは間違い無いだろうということなので^^
書込番号:15297962
2点

きゃぴぱらさん
NFCは外されましたが、代わりに待望のお財布ケータイが付きました。
お財布ケータイなので、FeliCa ID 全て可能です(*・ω・)
書込番号:15298704
1点

Seven★Starsさん、Йё`⊂らωさん
情報有難うございます。
よかったー、オサイフ携帯ありきのnote2購入なので…。
3100mAhなんて夢のような数字です。
スペック鵜呑みにしないように興奮度を抑えていますが、今よりも環境が良くなる事は間違いないと思うと興奮して待ちきれません!
書込番号:15298928
1点

スレ主様
GALAXY S3のバッテリーも、かなり持つ方だと思いますが、自身の地域では、Xi対応外なので、コマンドでLTEを外しています。
何もせずに、普通の10通位のメールのやり取りであれば、夕方には 40%位でしょうか?
あと、白ROMであれば、docomo版かなぁと個人的には思います。ソフマップにて購入できますし。
きゃぴぱら様
はじめまして。言葉足らずにすみません。他の方が回答されてるとおり、おサイフケータイはあります。先日の内覧会にて、NFCの便利さを感じたため、おサイフケータイがあり、かつ、NFCが搭載されている機種となると、今回の冬モデルでは、AQUOSPhoneかXperiaしかないため、GALAXYNOTEは諦めました。
あと、このサイズでSuicaやEdyタッチは、うーん…と自分では感じてしまったのもありまして。今のGALAXYS3でも、タッチの仕方によっては認識しないので。
ともあれ、NOTE2の待っていらした方は、今月発売決定のようですし、楽しみですね。
書込番号:15301805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぼろんぼさん、
ナイスツッコミ有難うございます。
確かにコンビニにあるリーダー(??)で壁があるタイプを見かけますね。
そうじゃなくても場所にあまり余裕がないイメージが…。
もうすでに、予約も済んでテンションマックスなので購入は恐らく決定ですが今のうちから心しておきます。
情報有難うございました!
書込番号:15307894
0点

>ぼろんぼさん
回答ありがとうございます^ ^
やはりチップが変わっても、まだまだ結構電池食うことは食うんですね。
もうこの辺りは電話帳サービスあたりが原因なのかなぁ。
書込番号:15308403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
80x151x9.7 mm→81x151x10.4 mmへ表示が変わってるみたいですが、前者がグローバル版?で、後者が日本版のサイズですか?
書込番号:15291484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかに横幅が1ミリ増えましたね。
厚みの10.4mmは最厚部で最薄部は9.7mmのままだと思います。
これは下のスレの週アスの記事にも書かれてますが、
電池カバーが日本仕様で形等が異なるのかもしれませんね。
ちなみに重さも4gほど増えてます・・・
書込番号:15291820
1点

へぇーそうなんですか。
発売時期に合わせて一挙に売り出そうと
グローバルモデルをサンプルに、テレビアンテナ
部分だけを修正して、すでに金型を起こして
生産体制に入っている保護ケースメーカーも何社か
あると推測するので、購入時には要注意ですね。
有名メーカーのものを購入する必要がありそうです。
書込番号:15292698
2点

nabus25さん返信ありがとうございます。
>厚みの10.4mmは最厚部で最薄部は9.7mmのままだと思います。 
そうなんですか。全体が10.4oじゃなくて良かったです。
やはり、全体的に大きくなると重くなりますよね^_^;
書込番号:15292921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らしくさん
おっしゃる通り
ホント保護ケース購入時要注意ですねm(_ _)m
書込番号:15292958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

国際版の厚みは最薄部で9.4mm、ドコモ版は9.7mmなので
海外のケースは入らないと思います。
日本の有名メーカーの場合ドコモからモック等を提供されてると
思うので大丈夫だと思うのですが、ケース等購入時は注意が
必要だと思います。
書込番号:15293850
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

初めまして。
確かに、そうかも知れませんが、個人的な感想としては、グローバル版などで出ていないカラーバリエーションを日本版で先行投入するというところが嬉しく思うのですが。
書込番号:15290723 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)