発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2013年7月7日 21:14 |
![]() |
2 | 10 | 2013年7月7日 19:54 |
![]() ![]() |
19 | 2 | 2013年7月6日 22:53 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月6日 13:52 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月5日 23:02 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年7月5日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
先日
SDに納めていたデータが飛びました。
突然
タスクバーにSDカードを読み込めません。等の通知が頻繁に入るようになりまして
クリックすると
データが飛んだのです。
あり得ない…
こんな事は
初めてなのでショックです
みなさんに
お聞きしたいのですが
歌や写真を
SDに移動させる場合、移動させていと時にコピー
失敗しました。と表示される方おられますか?
書込番号:16339521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純にSDカードの故障かな…。この機種に限らずSDのエラーは見かけますよ。
エラーが頻発する様になったらもう使わない方が無難です…。
書込番号:16339686
1点

つーか、SDカードって作動電圧とか厳密に決まってるから、それに合わないSDカード使うと飛ぶよねw
いい加減な安物ほどその傾向が強いわけで、どのメーカの何ていうSDカードが飛んだって書かないと、ふーんっで終わってしまいます。
書込番号:16339805
7点

復旧ソフトで復元可能なので、これ以上sdカードは使わないほうがいいと思います。
書込番号:16339854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードでスレ主さん同様失敗したことがあるので、パナ、東芝、サンディスクの3メーカーから選ぶようにしています。
書込番号:16339869
2点

みなさん
コメ有り難うございます
電圧?
決まってたんですか?
知らなかった…
どんな奴でも
いいと思ってた。私がバカでした。
現在
サンディスクのSDを使用しています。
本体に
以上がなくて良かったです
書込番号:16340155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SanDisk
言わずと知れたSDカードの大御所ですが色んな国の色んな工場で作られています。
なので安っいSanDiskも売ってますよね。
まぁどのメーカーでも不良率0%では、無いのでクラッシュすることはあります。
ご愁傷さまです。
書込番号:16341837
1点

NANDの損傷は天災のようなもので予測不能ですから
どんなSDカードを買うかに関わらず運の悪い時にはそうなってしまいます。
たまにPCにバックアップしたりネット上にアップロードしたりしておくしか対策はないので、それをおすすめします
書込番号:16341881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
お世話になっています。
本機購入前から、大変参考にさせていただいております。
SPモードメールの不具合も承知の上、購入していましたが、
さしたる不都合・不具合も実感することなく、先日まで使用していました。
私は、アプリの更新は通知が来るたびに、無条件で行っているのですが、
先ごろ、SPモードメールの更新はありませんでしたでしょうか?
更新後、メール作成の画面が変わったことに気づいたのですが、
昨日、メール作成時に、私にとっては、致命的な変更(欠陥?)に気づきました。
本文作成時に、クリップボードの内容が張り付けられないのです
・・・ボタンを押しても、クリップボードの画面が出てきません!
しかし、なぜか宛先と件名については、張り付けられる (^_^;)
これって、前からではなかったような気がするのですが、
お使いになっている皆さんはいかがですか?
ちなみに、本日ドコモショップにうかがい、担当の方にも確認してもらいました。
なんで、こんな仕様になってるんだろ? 私と同様の感想をお持ちでした。
その後、担当者の方からセンターに連絡を入れてもらって、
センターの実機でも確認されたそうですが、
原因が、SPモードメールの更新によるのか、OSの更新によるのか不明、
センターからドコモにお客様の要望として仕様の修正をあげて下さることになりました。
そこで、お手数ですが、ご教示下さい。
・皆さんには同様の不具合は発生していませんか?
・何か回避する方法はないのでしょうか?
ちなみに、本機のデータです。
OS Android v.4.1.1
SPモードメール v.6620
Samsung 日本語キーパッド・QWERTYキー使用
以上、お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
0点

SPモードメールはほとんど使わないのですが、スレ主さんの
投稿が気になったので、自分の端末で試しました。
結果以下の方法でできました。
もしスレ主さんと質問と見当違いの返答であればスルーください。
私もクリップボードに入っている文章が
新規メール本文作成画面では「貼り付け}の
項目が出ず、貼り付けはできませんでした。
それで、まず、クリップボードを全削除しました。
(Sノートの文字入力画面からクリップボード
を呼び出して、消去ボタンですべて消えます)
そのうえで、SPモードメールの受信ボックスから
適当なメールの文章をコピーしました。
この時点でコピーした内容は
クリップボードに入っています。
そしてメール本文に貼り付けもできます。
この後は新しくコピーなり切り取り
すれば、それがクリップボードに入り
普通に使えています。メール作成画面でも
「貼り付け」が出てきます。
推測するに、メール機能で一度、コピーなり
切り取りをしてやらないと、貼り付け機能が
起動しない、ということではないか、と思います。
いずれにしても面倒なことですね。
ご参考までです。
書込番号:16311325
0点

らしく 様
早速のご教示ありがとうございます。
ご教示いただいたい手順で試してみたのですが、
クリップボードへコピーできても、
その先が、まったく変わりませんでした (>_<)
クリップボード自体、読みだせない状態です・・・
書込番号:16325370
0点

受信メールからクリップボードへコピーできたのであれば、
貼り付けはできます。
>クリップボード自体、読みだせない状態です・・・
この意味が分からないのですが、新規メール作成の
本文画面を長押しすると、いろいろな項目が出ますが、その中に
「貼り付け」があるはずです。
これをタッチするとクリップボードの最新の
ものが貼り付けされるはずです。
書込番号:16325603
1点

この文を見てアプデしたくなくなったので、ver.6170のままですが、
・・・ボタンではなく、本文空白欄を長押しすることで貼付けできます。
久しぶりにSPモードの新規メール作成画面見ましたが、
いつもドコモアプリの完成度の低さには、いつも驚かせられます。
僕はSPモードでメール書いたりせず受信オンリーと見限ってGmailから送るようにしてます。
SPモードメールGmail転送ってアプリ使ってGMailに転送しつつ、
基本的に送信はGmailアプリからするようにしてからは、変なストレスためなくなりました。
変な色気出さずに単にIMAPプロトコル接続開放してくれればこんな無駄な悩みはなくなりますのにね、、、
書込番号:16333922
1点

らしく 様
★ねここねこ★ 様
返信ありがとうございます。
>本文画面を長押しすると、いろいろな項目が出ますが、その中に
>「貼り付け」があるはずです。
>これをタッチするとクリップボードの最新の
>ものが貼り付けされるはずです。
これは、お二人がおっしゃる通りです。
しかし、これでは、常に最新のものしか貼り付けできません。
以前は、最下段、左から3番目で、
クリップボードを呼び出せ、
その中から任意のものを貼り付けできたと思うのですが。
今は、それができないということなのです。
ご指摘の方法で回避するしかないのでしょうね・・・
書込番号:16336129
0点

らしく 様
★ねここねこ★ 様
前にも書きましたが、補足です。
>以前は、最下段、左から3番目で、
>クリップボードを呼び出せ、
>その中から任意のものを貼り付けできたと思うのですが。
現在のバージョンでも、
案件(Subject)と宛先(To)では、
上記引用の操作は可能です・・・何故か本文でのみ、できないのです!
必要性からいえば、本文の方がはるかに高いと思うのですが。
それゆえ、ドコモショップの方たちも、
なんでこんな仕様になったのか、説明がつかないのだと思います。
★ねここねこ★ 様 も現在の仕様で不満がないなら、
バージョンアップは控えられた方がよろしいと思います。
ドコモショップで確認したところ、
1つ前のバージョンへ戻すことは不可能だと言われました。
ご参考までに。
書込番号:16336174
0点

うーん、そうですか。
以前のバージョンではクリップボードを
呼び出して任意の文章を貼り付けできたのですか…。
SPモードメールをあまり使わないので、知りませんでした。
失礼をしました。
今のプリインアプリの状態では、クリップボードを
呼び出せるのはSノートの入力画面だけだと思います。
アプリなどを探せばあるのかもしれませんが。
お役にたてずに申し訳ありませんでした。
書込番号:16336181
0点

クリップボード履歴を呼び出せたという趣旨だっんですね。そういう機能が備わっていたこと知りませんでした
スミマセン。ノーアイデアです。
書込番号:16336209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らしく 様
★ねここねこ★ 様
お世話になっています。
お役にたてずとか、おっしゃらないで下さい。
お二方にご教示いただいた方法で、
回避できることはわかったので。
今まで通り、一気に複数のクリップボードの選択をするのではなく、
案件か宛先の欄での削除を組み合わせつつ、
利用する順にクリップボードを整理して、
長押しで貼り付けをしようと思います。
ご教示下さり、ありがとうございました <(_ _)>
機会がありましたら、今後ともよろしくお願いします。
なお、らしく様に先にご教示いただいたので、
GoodAnswer とさせていただきます。
書込番号:16341532
0点

失礼しました。
複数の方を GoodAnswer とできるようですので、
お二方ともそのように決定させていただきます。
失礼しました。
書込番号:16341539
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
マイファイルというフォルダーがあります。ここに画像や音楽などのデータを入れるにはどうしたらいいのでしょうか。カメラで写した画像はギャラリーに保存されます。ギャラリーから移動とかできるのでしょうか。ドキュメントにはSノートで作成したものも保存できますか。
5点

データ(ファイル)の保存について誤解されてます。
カメラ写真や画像、動画、音楽etc. 全てのデータは、本体もしくはSDカード(ストレージと言います)に保存されます。
アプリ内に保存されるわけではありません。
アプリは、ストレージをくまなく探して対象となるデータを見つけては、画面に表示や再生してくれる機能をもつツールです。
『ギャラリー』は写真画像を、動画プレーヤーは動画を、音楽プレイヤーは楽曲を、専門にストレージからピックアップしてくれます。
『マイファイル』アプリは、ストレージに保存されてるこれらデータ全てを表示、管理出来るアプリです。
例えば、ストレージ内の保存場所(フォルダ)の表示、フォルダ間を移動コピー、削除、名前変更、新規フォルダ作成etc. ファイル管理を行う際に使用します。
『マイファイル』アプリの基本的な使い方は、下記の記事を参考にしてみてください。
http://dekiru.impress.co.jp/m/2011/01/05035.php
書込番号:16335657 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

回答ありがとうございました。
リンク先を見てもよくわかりませんでした。
このマイファイルはパソコンによくある「マイフォルダー」と考え方が違うのですね。
素人が触ると危ないにので、このままにしておきます。
書込番号:16338304
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
お世話になります。
過去の質問をようやく閉め切れたのに、新たな質問です(^_^;)
特殊なアプリを使わずに、Twitterの携帯版で表示すると、
なぜか、アイコンすべてが全滅で、□が表示されるのみなんですが、
これはこういうものなんでしょうか?
以前のガラケーでさえ、アイコンが表示されていたのに、
それすらできないとは、トホホな感じなのですが。
・・・ちなみに、ついっぷるのアンドロイド版のインストールも検討したのですが、
最近のバージョンの評判がよろしくないので、控えています。
よろしければ、またご教示お願いします。
追記 すみません、WEB上のテキストボックスでの文字飛びの件、
まだ、そこまで確認できていません (^_^;)
SPモードでのメールは、今のところ順調です・・・WiFi経由にはしていませんが。
ちなみに、本機を購入した家電販売店の店員さんにお聞きしたところ、
御本人は、SPモードのメールでトラぶったことは一度もないとのことでした。
0点

>Twitterの携帯版
とは、https://twtr.jp/のことでしょうか?
それはガラケー専用のサイトなので、スマホだと表示に不具合があるかもしれません。
普通にtwitter.comにアクセスしたら、
http://mobile.twitter.com/
に飛ばされて、スマホ版にアクセスできると思いますが、それで表示がどうなるか確認してみてください。
書込番号:15828389
1点

Echidna Hedgehogさん
こちらにも早速のご返信ありがとうございました。
ご教示いただいたようにすると、アイコンも問題なくなり、
アカウントも登録されたせいか、一々ログインする必要もなくなりました。
ありがとうございます。
ただ、1点追加で質問させてください。
TWでモバイル通知をオンにしてあるのですが、
それで受領したメールに返信しようとすると、
こちらではログインが求められます。
これは回避不可でしょうか?
ガラケーでは、再ログインは不要だったのですが。
重ね重ね申し訳ありませんが、
もしご存知でしたら、よろしくお願いします。
また現在本機を種々設定中ですが、
不明な点が出てきましたので、別途質問させていただくかも知れませんが、
お手すきの際にでもよろしくお願いします。
・・・一応540頁弱の取説は読んだのですが、
不明な点が多すぎます(^_^;)
書込番号:15830680
0点

Echidna Hedgehogさん
ながらく未処理のまま申し訳ありませんでした。
今後とも、よろしくお願いします。
書込番号:16336185
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Sペンで直接書き込みができるスケジュールカレンダーとして使っています。これがあるから手帳のように使えるなと思ってノート2にしたのです。しかし、一旦保存して、再び立ち上げると、Sペンで書き込みした表示は消え、いちいち「手書き入力」をタップしないといけません。手書きした画面の状態で立ち上げる設定はあるのでしょうか。
0点

僕もこんだくたあさんと同様に、予定を間違えそうで不便だなぁと感じています。
過去スレに、このようなものがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15375244/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=s%83v%83%89%83%93%83i%81%5B#tab
これを見て現在は、Sプランナーの仕様としてあきらめています・・・
改善されるといいですね。
書込番号:16330851
0点

やっぱり無理なんですね。とりあえず手書きモードで表示させて電源を切る方法をとっています。そうすると、電源を入れると手書きのスケジュールが見れます。ノート2でこれが一番やりたかったのに残念ですね。
書込番号:16334000
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
標準ブラウザでずっとカーソル飛びにイライラして
きましたが、 Chrome+google日本語入力で改善しました!一日使ってますが今のところカーソル飛びありませんよ〜!!お試しあれ!?私だけだったらすみません。
書込番号:16158690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromeじゃなくても、直ってるみたいですよ!
私は今日、galaxyS4イジルついでに、ドコモでnoteUのosの更新を3回分してもらいました…
で、先ほどブログやメール返事等また「」してその後書込しても不具合は起こりませんでした!
更新内容を聞きましたが、文字飛びは入ってませんでしたが(-_-#) ピクッ
(ドコモはあくまでも認めないんだな…)
まあ直ってるみたいなので良しとします!
書込番号:16169329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

osの更新をすればなおるんですか!?私のnote2は更新とかしてませんので、いまだにカーソル飛び毎回発生してるんです。docomoでやってくれるんですか?更新すると他にどのような不具合が改善されてます??
書込番号:16169840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず下記アップデートをまだお済みでな
ければ、行なってみると宜しいかと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02e/
書込番号:16170639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートを行いましたが症状改善されませんでした… 皆さんは改善されましたか??
書込番号:16330392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)