発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2013年4月10日 19:16 |
![]() |
14 | 6 | 2013年4月10日 19:15 |
![]() |
2 | 1 | 2013年4月10日 07:24 |
![]() |
7 | 3 | 2013年4月9日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月9日 12:16 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年4月9日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
少々状況の説明が難しいのですが、イヤホンを利用せずに動画などを干渉しているときにはもちろんスピーカーから音が出ます、イヤホンを刺すとボリューム表示がゼロ(スピーカーマークに斜線)になりイヤホンからも音は聞こえず、当然ですがスピーカーからも音が出ません。
イヤホンを抜いてもサイレントモードのまま固定され左側面のボリュームが機能せず音量ゼロに固定されたままです。設定画面の音量画面も、音楽、動画、ゲーム、およびその他のメディアのボリュームが左端で固定されたままでコントロールできず、他の項目よりも色が暗くなっています、他の項目は音量調節可能です。本体を再起動すると復帰し音量操作可能になりますがイヤホンを刺すと同じ症状になります。
まさかとは思いますが、付属のマイク付きイヤホン以外利用できないのでしょうか?
もしそうだとしても、イヤホンを抜いてもその状態のままになるのは不思議です。
私が私用したのは、普通のイヤホンでマイクはありません。
よろしくお願いします。
0点

珍しい現象ですね。
私は一般のイヤフォンを使っていますが、問題ありません。
イヤフォンは差し込みプラグ部分の相性もあるようなので、
お手持ちの他のイヤフォンで試してはいかがでしょうか?
書込番号:16000795
1点

らしく様コメントありがとうございます。
色々試して見たのですが、音楽、動画、ゲーム、およびその他のメディアのボリュームだけがOFFされているようです。その他の音はイヤフォンを通しても聞こえるので何らかのソフトの設定が悪さしているのかもしれません。設定がサイレントモードになっているアプリがないか探してみたいと思います。
どなたか心当たりのあるかた情報提供お願い致します。
書込番号:16000881
0点

自己解決致しました。
当方データ通信契約なので、IPフォンアプリ(AGEphone)を利用しておりこの常駐アプリを停止したら症状がなくなりました、別のIPフォンアプリを探してみたいと思います。
書込番号:16000904
2点

IPフォンアプリChiffon(シフォン)だとこの様な現象が起きないことを確認できました。
自作自演でChiffon(シフォン)の回し者のようになってしまいましたが、決して関係ございません、あくまでも同じ状況になった方への情報提供が目的です。
アプリの相性とゆうか特性を気にしなければならない事象が初めてだったのですが、勉強になりました。
書込番号:16000996
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
大阪のジョーシ○電気でNMPしたらnote2無料の上ジョーシ○ポイント約17,000P貰えて無料でPかSHのガラケー2台貰えた。(先月までソニエリacro HD 2台無料だったらしい) その上維持費note2=約2,400円/月+通話料(通常より約5,000円引き)、他の2台=3円/月(ユニバーサル料だけ) 条件:他社からNMP、学割、note2が残っている店。 今日契約してきました。どこのジョーシ○電気でやってます。 さらに契約時要らなくなった携帯を持っていくと状態により+2,000Pか+10,000P頂けます。詳しくは近くのジョーシ○電気で聞いて下さい。
3点

無意味な伏せ字はご遠慮ください
伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが、例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますので、なるべくご遠慮ください。
ホーム > 価格.com ご利用ガイド > 掲示板ルール&マナー集 より引用(*´艸`*)
書込番号:15998666
5点

月々の料金計算が合わないなあ。
月サポートは−¥3,220
Xiは通話料金が無料で付くことないし、通常より約5千円引きというのは、どういう計算で出てきたのかなぁ?
書込番号:15998728
0点

ジョーシン電機 とは違う店なんだろね、機(気)の字が異なるから・・・
ジョーシ○電気 ってどこなんだろう??? 気になるぅ〜(笑)
書込番号:15998735
3点

色々と指摘ありがとうございます。 あまり投稿しないもので・・ 良い情報と思って投稿しただけで・・ すんまへん。
約2,400円の計算式は
7,479円-780円(学割基本料)-1,050円(学割値引きパケ定)-3,220円(月々サポート)=2,429円
と成りました。
初めの7,479円は店員が提示してきた金額で詳細は忘れました。
書込番号:15998913
0点

東海地方のジョーシンは、4月から高価格のままです。
大阪うらやましい。
来年の3月に安くなるのを期待します。
書込番号:16000991
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
プリインストの動画アプリでは、
開くと動画が既に動いてるかと思いますが、
たくさんパソコンから転送した動画や撮影した動画をSDカードにいれてますが、
SDカードを抜いた後は、読み込みが遅いせいか
しばらく待たないと動き出しませんね。
SDカードは64G class10の楽天の5千円ほどのものつかってます。
みなさんもこんな感じで読み込み待つことありますか?
書込番号:15999046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyに限らずAndroid OSの仕様として、
SDカードを抜き差しした後や端末再起動を行
った後に、メディア再生系アプリ(画像動画、
音楽)を起動すると、初回のみストレージ内
をスキャンします。
(各メディアファイルの格納場所、フォルダ
をアプリが把握するためです)
64GBの大容量SDカードでしたら、スキャン
に要する時間も相応にかかるかと思います。
書込番号:15999242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SAMSUNG 純正品の Multimedia Dock 入手してみました。
これです♪
http://juggly.cn/archives/74934.html#more-74934
以前スレ立てました au のオプション品のハイグレード版てトコでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15399567/
サイズはひと回り大きくて、比較するとすごい高級感があります。
(まぁ、価格差を考えると当然ですかね)
勿論、ケース着けたままで充電可能でした。
て言うか、これは相当分厚いケース着けたままでもいけそうです。
HDMI 端子が普通サイズなので手持ちのケーブルでいけました。
ケーブルを差すと HDMI 音声出力はステレオかサラウンドかの選択画面に。
試しに USB 端子にPCで使ってるマウスも差してみましたら普通に使えました。
USB に差したらスマホの画面はスリープ、テレビに映し出されたスマホ画面が横向き全画面表示に。
これは至急キーボードも買わなければ〜(笑)
但し、
お値段を考えますと、価格に見合う価値があるのかと尋ねられると、万人にはお薦めしかねますとしか・・・
ちなみに私は送料込みのこちらで購入しました。
http://moumantai.biz/?pid=54381143
(香港からの発送で到着まで1週間かかりました)
尚、
例えばこちらのショップでも購入出来るようです。
価格設定が少々お高いですけど・・・orz
http://item.rakuten.co.jp/nana5981/galaxy_note2_deskdock/
6点

よさそうですね^^
白色があるのが個人的にポイント高いです。
2点ほど教えてほしいのですが
1、HDMI出力とUSBは同時に使えたでしょうか?^^
(USB機器の個別の相性等は不問でOKです)
2、HDMI出力するときにnoteU本体を横にした時にホーム画面がTV側にフルに表示されますか?
この2点が満たされるなら俺も買っちゃいそう^^
書込番号:15997638
0点

吉竹さん
勿論、 HDMI と USB は同時に使えます。
例えばこの価格コムのサイトを USB 接続したマウスで操作出来ます。
NoteU本体を Dock ごと横にしますとテレビ画面は横向き全画面になります。
画面いっぱいにホーム画面が表示されますよ♪
先にも書きましたように、本体倒さなくても USB 接続するとテレビは横全画面となります〜。
書込番号:15997820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
Docomo純正のHDMIアダプターだとUSBと併用できないのが難点でした。
縦置きのドックの場合、表示される画面も縦になってしまって・・
俺も買います^^
書込番号:15998130
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
12月にMNPしたものです。端末一括購入で当方の場合1977円です。
内訳は
基本使用料 780円 (本年12月まで無料)
Xiパケホーダイライト 4935円 (月々サポート 来年12月まで3675円引)
SPモード 315円
ケータイ補償 399円
です。
足し算は合いませんが、実請求は1977円で一定です。
・電話はしないし、ウィルコムがあるのでXiカケホーダイ(+780円)は付けてません。
・iPhoneユーザーでしたが、月に1Gを超えて使ったことなかったので、Xiライトプラン(3Gまで)で十分でした。
ちなみに端末は大手量販店で4万円引きのうえ、ポイント2000円付けてもらい。
現金で35000円ほどでした。
今はMNPによるキャリアサーファーが最高にお得です。
2年後はまたiPhoneになってるかも知れません。
書込番号:15980085
1点

妻がSBからMNPするので私も教えて欲しいです。
この手の情報はdocomo公式に載っているんですかね?
>田中ドラキュラMXさん
せっかくのレスなんですが、スレの回答になっていません。
書込番号:15980195
3点

スレ主さん PONちゅけさんヘ
こんなサイト見つけました♪
http://antainer.blogspot.jp/p/docomo-smartphone-monthly-support.html
一番右のMNPクリックしたらMNP価格に変わるみたいです♪
書込番号:15980851
0点

細かく選択出来ていろいろわかるみたいですね。
学生割り羨ましいw
書込番号:15980896
0点

MNPの場合、ほぼ全てのスマホが実質0円だと思います。
なので、高い端末を買ったほうが月々サポートも高くなります。
ドコモオンラインショップの新規の価格が今現在先月と変わっていないので、月々サポートも変わってないと思います。
書込番号:15984638
0点

MNPの場合は今月から3,220円じゃないですか?
(新規は先月と変わってないと思います。)
書込番号:15995880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)