発売日 | 2012年11月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2013年4月5日 18:17 |
![]() |
5 | 2 | 2013年4月5日 14:28 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2013年4月5日 08:48 |
![]() |
13 | 15 | 2013年4月4日 13:38 |
![]() |
1 | 10 | 2013年4月4日 10:38 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年4月4日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
はじめまして。
昨日、某大手ショップで機種変の手続き中です。
最初は、”ギャラクシーS Vα”が学割キャンペーンで現金一括払いで9800円に『安い!!』と思い、本命がありましたが、こちらで話を進めていました。
ところが、予算より高くて諦めていた本命の”NoteU”が、交渉を終えようとしていた時に、別の携帯コーナーに『キャンペーンで1万円分の商品券を進呈』と明記があったため、そちらにしようかと、SVαと2機種を仮で抑えてます。
“NoteU”は、店頭では月々サポートなどで29500円。
それから、学割(家族分)で5000円引き。
ケータイ補償が利用しなかったので、2000円引き。
そして、今月内のキャンペーンとして、商品券10000円をキャッシュバック、1万円引き。
ざっと合算して、2年使用したら…12500円です。
まだ、本契約をしてませんが…そこで、ユーザーのみなさんにお聞きしたいのです。
@ 以上の条件ですと、“ギャラクシーSVα”と“NoteU”でしたら、どちらがお買い得でしょうか?
A ”NoteU”本体のカラーでしたら『ブラウン』or『ホワイト』で悩んでいます。
みなさんは、どちらがオススメでしょうか?
多くのご意見をお願い致します。
0点

こんばんは
ご本人が本命だったのですから、
値段よりも本命にすべきと思います。
そして、課題であった価格が安く買える機会にめぐりあえたのですから、Noteで決めましょう。
書込番号:15937539 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

両方使用しています。
大きさ、重さが結構違うので、そこを許容できるかどうかだと思います。
ヌルヌル、サクサク感はどちらも同じように思います。
個人的には、電池持ちのいいNoteUがお勧めです。またみなさん言われていますが、一度大きい画面に慣れてしまったら、小さいと、ものたりなくなります。
色はS VαならTitanium Gray、NoteUならブラウンがお勧めです。量販店等の明るい場所で見るのと、家の照明で見るのとで色の濃さの見え方が違います。落ち着きがある色ですよ。
今後、白や黒は普通に出ると思いますが、Titanium Grayやブラウンは出ないかも。ブラウンは日本専用色みたいですし。
書込番号:15937721
9点

返答ありがとうございました。
お二人の意見を参考にさせていただき、ブラウンを購入しました。
大満足しています!
書込番号:15981095
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
やっと来ました~
これであの入力選択しなくて済みます(^-^;
「GALAXY S III α」「GALAXY Note II」に不具合、ソフト更新開始 - ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130401_594005.html
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在、Xperia GXを使用しております。電池の減りが早く、固まったり、引っかかる事が多くなりこの機種への変更を検討しておりますが、新型の噂もあり少し躊躇しております。機能的な面や性能など、現在のモデルが買いか、新型を待つのが良いかアドバイスを頂きたいです。出来ましたら、理由も教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:15974472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、スマフォに何を求めて何を優先事項にしていますか?
これからリリースされる新機種は主に3D描画とカメラ性能があがるとは思われます。
でも、その2点よりも安心感や動作実績と値下がってる等を重要視でしたらnote2が十二分に熟しているとも思います。
通常使用でしたらnote2の段階で十分すぎるほど早いです。
書込番号:15975509
7点

そうですね。新しい物もサイズや機能なども少し不安があります。現行モデルは商品が安定している様子などでこのモデルに機種変更致します。ありがとうございました。
書込番号:15975904 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もXperiaGXから買い増しでこの端末を入手しましたが、購入して良かったと思っています。
もうGXには戻れません。
クアッドコアとRAM2GBの恩恵は大きいですよ。
動作面で後悔することは絶対に無いと思いますよ。非常に満足しています。
まだ出ていない機種のことは誰にも分かりませんので、現行のこの機種をまず使いこなしてみるのが良いと思いいます。
書込番号:15979651
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02e/index.html
↑
本日から開始、上記のアップデートですが
異様に時間かかりませんか?
更新時間は約12分と記されていますが
開始から15分経過でまだまだ先が長そうな・・・(苦笑)
他の皆さんも、こんなもんですか?
0点

サーバーが混んでるからでしょう。
書込番号:15966057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もやってみました。
結果は「成功」ですが、トータルで
約一時間半かかりました。
ダウンロードがあまりにも長いので、イライラ
しました。
書込番号:15966230
1点

多分時間帯ではないでしょうか。
夕方アップしましたが、15分〜20分ですみました。
夜は皆さんするからかと思います。
書込番号:15966722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


中々見たことない画面ですね。
PC自身がフリーズしたんでしょうか?
アップデートがまだ始まっていないようなら外してPCを再起動して始めからやり直してもいいなかなぁ〜
何らか進んでいるようなら厳しいかと思いますが。
でも責任は持てないのであくまでも自己判断で。
kies自身がアップしてから始まる場合もあるので。
責任は持てないですが。
書込番号:15967020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

責任は持てないですが、他の画面も開いているようなので他の画面も閉じてトライしてみたらいいかと思います。
アップデートがスタートしていないようなので、やはりあくまでもご自身の責任においてですが、PCを再起動して他は何も開かずにされた方がいいかと思います。
m(__)m
書込番号:15967064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
わたしはKIESのアップデート中に毎回KiesTrayAgentプロセスを停止できませんでした。
PCを再起動してからやり直してください。と出てきて先に進めないのです
もちろん再起動などは試しています。
OSはXPでSP3を使用しています。
お分かりになられる方がいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:15968651
0点

確かにkiesのアップデートではちょっと時間かかりましたが、うまくいきました。
もしかしたらもう本体のみで更新出来ないでしょうか?
出来なかったらまたPCでトライするしかないですね。
kiesも毎回ちょっと曲者ですね。
書込番号:15968666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしてから電池の減りがかなり激しくなった気がしますがみなさんどうですか?
書込番号:15970937
0点

アップデートをしようとしたら、最新の状態だというメッセージが出たので151に聞いたら、Note2は、今のところPC経由でしかできないということでした。がっかりです。一応スマホ単体での提供も予定してますとのことでした。
SC-03Eは単体で更新できたのに〜。
書込番号:15973688
0点

電池の減りが早くなるのでしょうか。
アップデートは待ったほうがよさそうかもしれませんね。
書込番号:15973790
1点

めちゃ快適です♪
あのウザイ選択が消えて大満足ですw
書込番号:15974250
1点

やってみました。
OSのアップデートそのものは、10分ちょっとでできた感じです。
しかし、kiesは相変わらず重たいですね。
しかも、そちらのアップデートもあり、
むしろそっちの方で手間取った感じでした。
アップデート後は、再起動後、日本語入力の設定が戻ってしまうこともなくなり、
今のところ快調です。
書込番号:15974338
2点

電池の減り解消しました。
電池が減り続けいろいろ確認してみたところSDカードを交換したところ減りが解消しました。
ただSDカードは今まで問題なく今年の1月に購入したばかりなのでアップデートで破損した???
のかわかりまっせん?
症状としてはバックアップが取れなくなった。バックアップデータが消せないなどがありました。
原因はアップデートだったのかはわかりませんがとりあえず交換して復旧です。
書込番号:15976684
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
SonyのHDR-GW77で撮影した動画(MicroSDカードで記録)をnoteUで見ることは可能ですか?
また、見るために必要なカメラ側の設定や、アプリ等ご教示頂けると嬉しいです。宜しくお願いします!
0点


MXプレイやー試してみましたが見れませんでした・・・どなたか、ご教授いただけると助かります。
書込番号:15865424
0点

MX動画プレーヤー(起動)→メニューキー→設定→デコーダー
→H/W+デコーダーを使用
→S/Wデコーダー
辺りの設定を変えても見れないでしょうか。
書込番号:15865632
0点

DicePlayerも試してみてはどうでしょうか。
(参考)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inisoft.mediaplayer.a&hl=ja
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005234/SortID=13486024/#13486024
書込番号:15866515
0点

スレ主さん、解決済みかな?
これが最強かと思う。
BSPlayer FREE
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bsplayer.bspandroid.free
書込番号:15880672
0点

TakitEZさん、ナイスな投稿有り難うございます。
これ、いいですね!ズームも再生速度も変えれるなんて最高ですね。
カメラ動画はまだ試して無いんで、時間作って試したいと思います。
書込番号:15882390
0点

検証結果の報告です。
MXプレイヤーは全く動画再生されませんでした。
他の2点はカクツキながらですが、再生可能でした。
もしかしたら、設定が未熟なのかもしれません・・・皆様、ご教授有難うございました。
書込番号:15975561
0点

解決済みのところすみません。
試しに、動画ファイルを本体ストレージへ保存
して再生するとカクつきが解消しませんか?
書込番号:15975704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは試してませんでした!今度、やってみます。
書込番号:15976172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
現在ドコモのガラケーを使っています。
二台目としてスマホ購入を考えていますが、機種代一括払い新規で名古屋市叉は近郊で安い所ありますでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

機種代一括払い新規はどこでもできます。
あとは案件を探すだけです。
ネットで安く買っていくもの手です。
書込番号:15975724
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)