端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 34 | 2016年12月16日 22:19 |
![]() |
4 | 3 | 2016年12月7日 16:38 |
![]() |
9 | 9 | 2016年12月6日 19:29 |
![]() |
7 | 11 | 2016年11月5日 00:21 |
![]() |
1 | 5 | 2016年10月12日 09:46 |
![]() |
3 | 0 | 2016年9月25日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
昨日、充電中に突然Wi-Fi接続が不能になりWi-FiがONになりません。何度ONにしてもすぐOFFに戻ってしまいます。今までこのようなことは無かったのですが(>_<)
電源を切って再起動しても症状は変わりません。
同じような方はいらっしゃいませませんか?
発売後すぐに購入し、3年2ヶ月が経過していますがバッテリー交換ができ、おサイフケータイが使え、HDMI出カが可能なので、メインの端末としてもう暫く使い続けたいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:19564101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単純にWi-Fiが壊れちゃったのではないでしょうか?
書込番号:19564395
4点

>FXサイクロンさん
返信ありがとうございます。
過去のクチコミでは基板を交換修理した方がいらしゃるようですね。
自分の端末もハードウェアの故障でしょうか?
バッテリーを2個追加購入し交換して使っていますが、最近のスマホは自分で電池パックの交換ができないので機種変更したいスマホがSIMフリー機を含め見当たりません。(>_<)
書込番号:19564439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>(^-^)v chanさん
にっちもさっちも行かない場合は、初期化して直らないかですね。。。
書込番号:19564535
0点

家の中なら、WiFiのルーターの電源コードを抜いて、数分放置後、さし直す。
書込番号:19564871
2点

>スピードアートさん
返信ありがとうございます。
修理に出す覚悟で初期化してみるのもありですね。
おサイフケータイ、アプリ、ウェブサービスのIDとPW等々普段便利に使っている環境を再構築するための事前準備が結構面倒なので躊躇しています。
>MiEVさん
返信ありがとうございます。
自宅Wi-Fiで他のスマホ、Mac、PC等は正常に接続動作しているのSC-02Eの問題だと思っています。
書込番号:19564923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(^-^)v chanさん、了解です。
機種固有の様ですね。
APの認識がスマホでどう出るのか出ないのかがわからず、おやりかどうかわかりませんが、
(1) スマホのWi-Fi登録を抹消して再登録(できれば手動)
(2) DHCPで確実に固定する、ダメなら合わせてスマホも詳細で固定する
あたりですかね。
あと確認は、MACアドレス制限とステルス(SSID隠蔽)で、かかっているのであれば試験的に外してみてどうかでしょうか。
書込番号:19565720
2点

過去スレにこんなのが
『アップデートしたらWi-FiがONにならない。』
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=17443107/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Wi%2DFi#tab
書込番号:19566338
4点

ラストの方は微妙ですが、スレ主さまは初期化なさったと書かれていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=17443107/#17472202
書込番号:19567632
1点

>takitEZさん
返信ありがとうございます。
4.3にアップデート済で以降も正常に動作していたのですが・・・今回突然動作不能になりました。
もしかしたらAvastのソフトウェアアップデートが関連しているかもしれません。
>スピードアートさん
何度もありがとうございます。
実はまだ初期化していません。
初期化するため別のSIMフリー機に通話用のドコモSIMを入れて、代わりにSIMフリー機で使用していたIIJmioのSMS付データSIM(nanoSIM+下駄)をSC-02Eに入れてしばらく放って置いたら、何故かWi-Fiを掴んでいました。AvastでWi-Fiのアラートがありスキャンをしたところ問題なしとなりました。
Wi-Fiを掴んだので元のドコモSIMに差し替えようとnanoSIMを抜こうとしたところ、引っ掛かりSIMスロットを壊したようです(T_T)
SC-02EはSIMを認識しないとWi-Fiが機能しないようで二重に苦しむ事になってしまいました。
SIMスロットを修理して再チャレンジしたいと思います。
結果が出ましたらご報告いたします。
書込番号:19568645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去スレをたどれば、ここまで行くかと思ったのですが、
『SC-02E: WIFIの設定を有効にできない』
http://android.slateblue.tk/viewtopic.php?f=12&t=109
この際、こちらの不具合の修理も一緒に依頼されたほうがよいと思います。
書込番号:19568712
1点

>(^-^)v chanさん
[19565720]は初期化を行う前の念のためでしたが。。。
SIMアダプタを使用されたのですかね?
アダプタ個別の構造にもよりますが、極めて引っかかり易い仕様になっているものがほとんどですので、構造を熟知して引っかからないか、引っかかりかけた時にどうするかを考慮しながら、慎重に使用した方がいいです。
書込番号:19569190
0点

>takitEZさん
ありがとうございます。
どうもWi-Fiの接続不能はハードウェアの不具合ではなく、Avast?のアップデートによるソフトウエア的なものと推定されます。(断定できませんが)
本日試したところSIMなしでもWi-Fiを掴んでいました。
>スピードアートさん
ありがとうございます。
SIMアダプタを使用した結果、ご指摘のとおり引っかかり壊してしまいました。
ネットを検索したところMOUMANTAIのオンラインショップでSC-02E用のSIM & SDカードスロットケーブル1,854円(税送料込)を見つけ、最後の在庫1個をポチリました。
本日、注目品をネコポスで受け取り YOUTUBEの交換作業の動画を参考にすんなり作業を完了しました。
幸いSIMカード、SDカードとも正常に認識しており自力で交換修理が完了し初期化を行わず済みました。
今回はクチコミで質問したり、インターネットで調べると色々な情報を提供してくださる方がいて本当に助かりました。\(^^)/(*^^*)\(^^)/
大変お騒がせしましたがWi-Fi、SIMスロットとも完全復活しました。皆様の情報提供に感謝申上げます。m(__)m
書込番号:19573507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も一昨日、全く同じ状態になりました。
電池を外してSIMを抜き差ししても回復しませんでした。
色々と試す中で、電池とSIMを抜いて5分くらい放置した後、
SIMと電池をセットして起動したら、
Wi-Fiがオンになるようになりました。
それ以降、普通に使えています。
手も掛からないと思うので、是非、試してみてください。
書込番号:19574182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>東中野さん
ありがとうございます。
昨晩修理が完了してWi-Fiもしっかり繋がったとご報告し喜んでいたのですが、今朝になって再度Wi-Fiが接続不能になりました。
書き込んでいただいた操作をしましたが回復しません。
とても不安定な状況です。
もうしばらく様子を見ようと思います。
書込番号:19575307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなってしまった以上復元の可能性はありません。自分も過去2回なりましたよ
初期化してもなにしてもダメ。
3年以上使ってるから修理もやく20000円
書込番号:19581917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(^-^)v chanさん
ダメモトで、上記URLにあった、
>裏ぶたを開けて、シムの右に有るそれっぽいところを強く押したら、直りました。
やってみてはいかがでしょう。
これは個人の感想で、効果を保障するものではありません。
書込番号:19582239
0点

>みんちんみんさん
レスありがとうございます。
そうですか初期化してもダメなんですね。(T-T)
修理に20,000円かけてまでこの機種を使い続けるのは意味無いですね。
現在もWi-Fiが接続出来たり出来なかったりで、LTEデータ通信、通話は支障がないので中途半端で困ります。
明日docomo shopで相談してきます。
>takitEZさん
ありがとうございます。
>裏ぶたを開けて、シムの右に有るそれっぽいところを強く押したら、直りました。
R1の表示があるところですよね。
SIMスロットを交換した際に見ましたが、直径3mm程度の金色で真ん中が黒い部品ですよね。
LEDの右側のR2表示のところも同じ部品がありました。なんだかわかりませんがWi-Fiのアンテナとかでしょうか?
現在は、寝る前に充電し朝起きるとWi-Fiは繋がりません。スリープから復帰した時も繋がりません。しかし、しばらく放っておくと勝手に繋がっていたりします。どういう条件で繋がるのかさっぱりわかりません。
繋がる事があるので基板上で接触不良を起こしているのかもしれませんね。昭和のブラウン管テレビみたいにポンコツスマホを叩けばなおるなら良いのですが。
どうにか復旧すべくもう少し悪足掻きで頑張ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:19582936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日ドコモショップへ行ってきました。
対応してくれた方によると過去にも同じような修理があったそうです。
修理費用は最大で16,200円かかるそうで、とりあえず持ち帰りました。
発売直後に白ロムで購入し、便利に使い続け愛着もあり、Wi-Fiが繋がる時もあるので当機種を諦め切れずにいます。
Ascend Mate7も持っていますが、おサイフケータイを使うため、メインはSC-02Eとなっていました。
ドコモで機種変更、修理、通話はFoma契約にしてSIMフリー機と2台持ち、Dual SIM端末の購入等々どうしようか迷っています。
書込番号:19588976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(^-^)v chanさん
> 修理費用は最大で16,200円かかるそうで、とりあえず持ち帰りました。
あくまでも後からもめないための最大であることが多く、見積りだけでしたら費用はかからないと思いますので、機会が取れる様でしたら、ダメ元で点検のための修理に出されてはいかがかと思います。
書込番号:19591851
2点

>スピードアートさん
返信ありがとうございます。
半ば諦めてかけていますが、スピードアートさんがおっしゃるようにダメ元で見積してもらうのもありですね。
まだ初期化も行っていないので、とりあえず娘のお古のGalaxyS3αに環境を移行して修理見積だけでもしてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:19592415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
どなたかGALAXY Note2にUSBホストケーブル経由Ethernetアダプタをつなげ、有線LANでネット接続されている方はいらっしゃるでしょうか?
もしいらっしゃったら、USBホストケーブルとEthernetアダプタの型番を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

アンドロイドタブレット miniUSB B端子→有線LAN 変換
amazonで検索すれば出ます
これから買うつもりですが
書込番号:15558611
4点

kiyomi555さん
お返事ありがとうございます。
ネットで調べてみると、同じandroidでも「設定 」の中に「有線lan」の項目 のあるものとないものがあり、note2はないので、有線lanは使えないのではと思っています。
人柱をお願いするようで誠に恐縮ですが、もしご購入された場合は結果を教えていただければ大変嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:15558656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
題名の通りなのですが、指で反応しないけど、タッチペンでは反応することがあります。
しばらく放置して置いたり、再起動したりすると戻ります。どういう原因が考えられますか?
初期化はまだしていません。
5点

Note IIは、タッチパネルとデジタイザが搭載されており、前者が完全にイカれたということでしょう。
初期化してみるのも手ですが、多分修理しかないと思います。
書込番号:20294871
3点

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
常にではなく、そういう時もあるという状態です。
書込番号:20294906
1点

>ZR-7Sさん
他機種のタブレットの参考で、もし既に実行なさっておられる場合はスルーですが、再起動で回復する場合もあるかと思います。
書込番号:20295546
0点

>スピードアートさん
返信ありがとうございます。記載通り、再起動はしております。
書込番号:20300247
0点

>ZR-7Sさん
私のも最近ちょくちょく発生してます。
原因は不明で、面倒ですが、ペンを使ってます。
ただ、バージョンが4.3で、対応していないアプリがあったりして、
そろそろ機種変かな?と考え始めています。
書込番号:20300736
0点

>こたこたやんさん
ありがとうございます。初期化はされましたか?
次の機種は決まりましたか?
私はDSDS可能なMotoG4あたりを考えています。
書込番号:20317457
0点

>>次の機種は決まりましたか?
元々、格安SIMを使っていたのと、次機種選びでは、
本機に無かった“防水”が欲しく、加えてワンセグが外せませんでしたので、
時間が取れなかったのもありますが、なかなか機種選定が進まず、
先週やっと、SIMフリーのarrows M03に決め、
一昨日届き、今はあれこれいじってる最中です。
arrowsの小ささ(幅の狭さ)に感心しつつ、画面の綺麗さには感動したものの、
幅の狭い分、画面がちょっと狭く感じられますね。
あと、タッチペンが無いのが不安でしたが、NoteUの幅なら有った方が良かったですが、
arrowsの幅なら無くても何とかなりそうです。
ZR-7Sさんは機種変はされましたか?
書込番号:20453273
0点

>こたこたやんさん
DSDS目的にG4ということで変わりはないんですが、
忙しくて今は機種変すると仕事に支障が来しそうなので、
年末年始に機種変を考えている所です。
機種変完了おめでとうございます。
書込番号:20459829
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この機種を使用し始めて2年と少し経過しました。気に入ってるので機種変する気がありません。
今までもいろいろありましたが、どうしても直らず困っているのがLINEで、特定の人と(今のところは2人)通信できないことです。
時期的には昨年の正月からです。それまでは相互に通信できていました。
トークも無料通話もスタンプの送信もできません。というか、相手に届かない。
アドレスを一旦削除して書き換えてもダメでした。
ブロックか、削除されたのかと思い、共通の友人から解除を依頼しましたが「何もしていない。」という回答でした。
普段は通話用とデータ用の2台持ちで、こちらはデータ回線で使用しています。
困ったときは通話用でLINEを送るので、何とかなるといえば何とかなるのですが、いちいち持ち帰るようなことをするのも煩わしいので、できれば改善させたいと思います。
直す方法がわかる方は回答をよろしくおねがいします。
1点

送信のみ出来ない?受信は出来るのでしょうか?
特定の人だけ不可ということは相手側の設定に依るような気もしますが。
書込番号:18736844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信があったので少し補足します。
トークを送れない人
Aさん=アラフォーのおばさん。docomoのアンドロイド、機種不明。
Bさん=30代前半男性。au iPhone5
>>「何もしてない」と言うのが嘘だったりして…
これはないですね。いざこざがあったわけではないです。
Aさんの方は送信する感覚が空いたので、削除かブロックされたかと思い、共通の発言力のある知人から「大事な連絡があるので削除ブロックをやめるように」言ってもらいました。
予備のスマホから私自身も「今度会ったとき食事を奢る」と持ち上げたので、削除、ブロックしていても解除したはずで、その後も通信はできていません。
Bさんのほうは、ほぼ毎日トークのやりとりがあったのに、ある日突然送受信できなくなっていました。相互にいろいろ試しましたが、改善されませんでした。
>>送信のみ出来ない?受信は出来るのでしょうか?
受信についてははっきりしませんが、多分受信もできてないと思います。
>>特定の人だけ不可ということは相手側の設定に依るような気もしますが。
前記のとおり、それはなさそうなのです。
この機種だけでなく他の機種のスレでも、特定の人との通信ができないというようなのは見あたらないので、困ってはいます。
機種変したほうがいいのかな?
書込番号:18739101
0点

貴方にはいざこざはなかったと思っていても相手には不愉快になることがあったんじゃないですか?
いざこざがなくてもブロック等の設定をすることもあるし、食事を奢ると持ち上げられても特に響かなかったんでしょうね。
書込番号:18739129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

変わった症状ですねー
他の方とは全く問題なくやり取り出来ていて
その2名だけと突然送受信できなくなる何て聞いた事無いですよ
共通の知人を通さず直接確認は出来ない状況ですか?
しかし通話用のスマホLINEアカウントでは連絡が取れるようですから
嫌われているのなら両方のアカウントをブロックするでしょうし
試しに通話用に入れてるLINEアカウントをSC-02Eに入れてみて
SC-02Eからメッセージを送ってみては?
それが通るなら機種のせいではなくSC-02EのLINEアカウントは何かの理由でブロックされてるんでしょう
書込番号:18739352
0点

相手に会って、相手側のLINEにスレ主さんが表示されているか確認するのが解決策のヒントになるかもね
ブロックではなく、相手側が違うスマホに変更しLINEの登録に前機種と違う登録方法を紐付けしていたら(or機種変での移行作業せずに新スマホでLINEを始動)、、、
相手側のアドレス帳には(電話番号がないので)スレ主さんは掲載されていない→
●スレ主さん側の友達リストに相手は表示されているが、相手側のリストにはスレ主さんは表示されていない
●前機種を放置していれば、スレ主さんのメッセージは(送信可能で)前機種に届いている
と妄想
書込番号:18739394
0点

私も似たような不具合があります。
特定二人の方とたまにやり取りができません。
こちらがメッセージを送っても相手に届いていません。
例えば3時間の間に 最初にまとめて3つのメッセージ
3時間後に2つのメッセージの計5文章送ったとします。
数時間後に既読を確認すると
最後の2つの文章だけ既読がついており最初の3つには既読がついていません。
その間ブロックしていたのか聞きましたが
仕事中だったので放置していたとのこと。
家族なのでブロックはありえません。
もう一人の方とは数日にわたって既読がつきませんでしたので
ブロックされたのかと思い裏技的なやり方で
二人だけのグループトークで誘い、話かけましたところ
そちらには反応があり「なぜわざわざグループに誘うの?」と笑われました。
どうしてでしょうね。。。
書込番号:18742876
0点

それではいろいろ試したり、直接通信できない人に話をしてみまして、だいぶ遅くなりましたが報告します。
結論としては、たぶんとしか言いようがありませんが、私の端末の通信ミスと思われます。
端末からの送受信の不具合と、それに伴いLINE側にそのような設定をさせてしまったものと思われます。
不可思議な現象であり、説明がうまくできない、もしくはまだよくわからないところもありますが、とりあえず事実報告として、その後発生したことも含めて報告します。
書込番号:19142867
0点

スクリーンショットがうまく貼り付けられないので、デジカメで撮りました。
ちょっと画像が不鮮明ですが、一昨年暮れまでは通信できていたのに、昨年正月からはできなくなりました。
先月、直接会って聞きましたが、向こう側で細工をしたりしたことは無いそうです。
書込番号:19143031
0点

その後、他の人も送受信できなくなる人が出始めました。
Cさん=40代女性。4つ下のいとこ。
Dさん=40代女性。小学校の同級生。
CさんとはAさん同様、ある日から送受信ができなくなりました。電話で尋ねましたが、やはりブロックなどはしていないということでした。
Dさんともある日から送受信できなくなりました。
その様子(画面)を画像でご覧ください。
何とも不思議な状況です。
書込番号:19143106
0点

結局解決しないですねぇ。
さらに不具合の補足ですが、PCでLINEにログインしても同じです。
特定の人たちと通信できない。
とすると、端末の不具合ではなくて、ソフトのバグのようなものかと思われますが、なぜかわかりません。
>>貴方にはいざこざはなかったと思っていても相手には不愉快になることがあったんじゃないですか?
>>いざこざがなくてもブロック等の設定をすることもあるし、食事を奢ると持ち上げられても特に響かなかったんでしょうね。
こんなこと言われる筋合いはないなぁ。その後も年に数回会ってるし、食事おごってないけど、ほかの端末で時々やり取りしてますよ。
それほど仲が良いわけでもないが、好き嫌いは互いにはっきり言うし。
あと、いとことは叔母(いとこの母親)と、私の方が近くに住んでいて面倒見ているので、ブロックされることはあり得ませんよ。
ソフト&ハードの不具合についてアドバイス貰いたかったのに、状況を分かりやすくするために書き込んだ補足事項で中傷受けるとは思わなかったなぁ。
書込番号:20362198
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Bluetoothを使い音楽、通話をしたいと思いましす。他の方と重複しますが、
SONYの「MW600 」「 MW1 」のどちらかを購入しようと思うのですが、
携帯端末対応表の動作確認済みの所を見ると、SC-02Eが載ってません
どなたが、詳しい方、今現在使ってる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

「MW600 」使用中です。問題なく
使えています。
前にも発言したことがありますが、
音楽のタイトルは問題なく表示されますが、
電話着信の時、画面には発信者の電話番号だけ
表示されます。(名前は出ません)
「 MW1 」は使っていないので、他の人の
書き込みをお待ちください。
書込番号:16499156
0点

らしくさんありがとうございます。電話着信時に電話番号だけっていうのは困りましたね。
書込番号:16499396
0点

確かに名前が出ないというのは
不便といえばそうですが、このMW600は
かなり前に発売されたモデルですので、
その後アンドロイドのOSがどんどん進んでいますから
やむを得ないな、と思っています。
現実に名前がきっちり表示されるスマホは
エクスぺリア含めて、最新機種ではかなり
少ないのでは、と推測しています。
それと、例え対応スマホでも連絡先に登録していない人からの
着信はいずれにしても、番号表示だけになりますから、
名前が出なくても私は特に不便は感じていません。
書込番号:16501096
1点

ありがとうございました。
そう言われればそうですね(*'▽'*)
書込番号:16503271
0点

>らしくさん
遅くなりました。
操作がよくわからなかったので
今になりました。
書込番号:20288700
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
詳細は不明ですが、Galaxy Note 2で発煙が生じたようです。
古い機種ですので、状態は見極めて使った方が良いのかもしれません。
『Galaxy Note2(韓国サムスン製)航空機内で発煙』
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3792&&country=3&&p=2
『インド旅客機内で発煙、サムスン製スマートフォンから』
http://www.afpbb.com/articles/-/3102006?cx_part=topstory
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)