| 発売日 | 2012年11月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2013年2月16日 14:50 | |
| 3 | 4 | 2013年2月16日 12:20 | |
| 1 | 2 | 2013年2月16日 11:55 | |
| 0 | 1 | 2013年2月15日 23:39 | |
| 4 | 8 | 2013年2月15日 10:44 | |
| 2 | 4 | 2013年2月15日 00:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
simフリー版を使用していますが、使いづらい点があり対応策を探しています。
【現象】
スクリーンタイムアウト直後にホームボタンを押すと、ロツク画面になるのではなく起動していたアプリが終了する動作をします。
具体的には
→タイムアウトは15秒に設定 → webブラウザ起動 → 15秒放置 → 画面off → ホームボタンを押す → webブラウザが閉じる です。
タイムアウト後、5秒ぐらい待ってからだと、通常のロック画面となります。
docomo品とは違うのか?他のアプリの影響か?
分かりづらい説明かも知れませんが、情報お願いします。
0点
スレ主さんの質問と主旨が違うかも、ですが、
私の端末は、たぶん先日のアプデをしてからだと思います。
次の症状があります。
ホームボタンを押すとロック画面が出る前に一瞬(1秒もありません)
前に使っていた画面がグレーで薄く出ます。
一瞬ですので、すぐにロック画面になります。
これが起こるのは不定期です。出る時もあれば、出ないときもあります。
使用上差し支えないので、そのまま使っていますが、気持ちの良いものではありません。
スレ主さんの状態とは似ているようで、似てないですかね。
書込番号:15758751
![]()
1点
>もうすぐ中年??さん
ドコモ版では、そのバグは1/31のソフトウェア更新で対応される予定でした。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02e/index.html
改善される事象
画面が消灯後にホームキーでスリープ復帰すると直前の画面が表示されない場合がある。
現在中断中ですが、無事更新が終わっている端末では、画面オフの直前に表示されていた画面に戻るようになっています。
海外版ではソフトウェア更新がどうなっているかは、わかりません。
>タイムアウト後、5秒ぐらい待ってからだと、通常のロック画面となります。
これはロック画面の設定→自動的にロックが「画面が自動OFFになってから5秒」になっているからだと思います。
「画面自動OFF時にロック」に変えれば、すぐロックされるようになると思いますので、ご確認ください。
書込番号:15763075
![]()
1点
らしくさん、Echidna Hedgehogさん
情報ありがとうございます。
ロック画面の設定の情報はどこかで見た覚えがありますが、残念なことに海外版ではその項目がありません。
今のところ解決方法が無さそうなので「放置」するしかないようです。
他のアプリが影響していないかは、今度初期化した時にでも確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15767596
0点
海外版のことはわからないのですが、一応念のためです。
画面ロックをセキュリティ保護なしのもの(スワイプ/タッチなど)にしているときと、セキュリティ保護あり(パターンなど)にしているときでは、表示される設定項目が変わります。
セキュリティ保護ありのときにしか、自動的にロックの項目は出てきませんが、設定した内容についてはスワイプ/タッチのときも反映されるという謎の仕様になっています。
もしセキュリティなしの画面ロックをお使いであれば、セキュリティありのものに変更して確認してみてください。
すでに確認済みでしたら、見なかったことにしてください。
書込番号:15767766
1点
Echidna Hedgehogさん
ありがとうございます。
無事に設定することが出来ました!
これでストレスから解消されます。
書込番号:15772735
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
スマホのカメラのライトを懐中電灯代わり(朝暗いうちにゴミ捨てに行くために)に使用することがあるのですが、この機種の明るさはどうでしょうか?
前の機種(SC-05D)を使用していたときは、明るさに満足していました(結構明るかったです)。今は手元にある、SH-02EとSO-05Dでは、SO-05Dのほうが明るさが強いです。SH-02Eは、暗すぎます。
明るさはどうでしょうか?(撮影にライトを使うことは考えていません)
0点
目が眩むぐらい明るかったと思います。
とりあえずDSでライト点灯させるアプリいれて試してみては?
書込番号:15769575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他の機種と比べたことがないので、くわしくはわかりませんが、そこそこ明るいと思います。
写真は真っ暗な部屋でフラッシュONにして天井を撮ったものです。
2mちょいでこれくらいの明るさ、という目安にはなるかと思います。
書込番号:15769966
1点
前の機種,SO-05Dとそんなに変わらなく明るい感じにみえます。今持っている、SH-02Eはだいぶ暗く明かり代わりには使えない感じでした。この機種の購入を考えたいと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:15772180
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
YAHOOからのメール受信ですが、画像が表示されません。メールソフト等で、画像表示設定お行ってくださいと出てます。素人なのでわかりません。どうしたら画像表示できますか?
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
これで改善されませんか。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→Google検索→キャッシュ削除→再起動
書込番号:15770122
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
端末の操作をしていて画面がスリープ状態になったあとに操作をしようとすると、ホームボタンを押しても画面が点かないことがあります。
電源ボタンを押しても点かないのです。
電源ボタンを長押ししているとdocomoロゴが出てきて再起動を始めるのですが、
電源が切れているわけではないようでTwitterやFacebook、LINEの通知イルミネーションはしっかり点滅してくれています。
毎日のようになっていたので一度ショップにて交換してもらいましたが、最近また発生するようになっているのです。
同じ症状を抱えている方、または解決案をご存じの方はいらっしゃいますか?
0点
交換した店舗で、言われたと、思いますが、入れているアプリが、影響している可能性があります。
一度交換して、また同じ症状が、出ていますので。
購入後、入れたアプリを、一個づつ削除して、動作を確認するしかないですね。
書込番号:15759325
1点
MiEVさん
レスありがとうございます。
交換をしたのが1ヶ月くらい前で、再度発生し始めたのがここ2〜3日なんです。
でもこの1週間で入れたアプリって実はなくて…
忘れた頃にやってくる事象も無きにしもあらず…とは思うんですがMiEVさんもそう思いますか?
書込番号:15759348
0点
私も明らかに後から入れたアプリが原因だと思います。
例えばLINEとか?
最近入れていなくても、アプリの更新とかアプリのサーバー側の変更とか色々要因はあると思います。
私は200ぐらいアプリ入れていますがそのような現象はありません。
書込番号:15759373
0点
Йё`⊂らω さん
レスありがとうございます。
そうなんですかね、やっぱり。
もし仮に「LINE」だとしたら、他の人達がそのような事象になっていてもおかしくはないですもんね(他のアプリとの噛み合わせ的なものもあるかもしれませんが)。
今は不要なアプリをあまり入れてないのでなるべくならアンインストールは避けたいんですけど…
やむを得ない場合も視野に入れたほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:15759406
0点
だいすけ @ ドリマニアさん
私はこの端末じゃないですが、過去に無限再起動がありました。
原因は、後から入れたセキュリティアプリでした。
セキュリティアプリをアンインストールして再起動したら直りました。
別の端末は、セキュリティアプリ削除しても直らず結局端末交換もありました。
セキュリティアプリ入れてるならば、別の無料アプリも検討してください。
セキュリティアプリ入れてないんでしたら、他の通信系のアプリが怪しいと思います。LINEに限らず他も見てください。
私はLINEもFacebookもアプリ入れていません。
Google+は入れています。
全て憶測ですが、通信系のアプリが原因だと思います。
書込番号:15759457
![]()
1点
ぐぐったらこんな記事が
LINE、相次ぎ不具合 フェイスブックと協議
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO48913470Y2A121C1000000/
line 不具合
でぐぐったらめちゃありますね^^;
書込番号:15759501
0点
Йё`⊂らω さん
わざわざありがとうございます!!
ひとつセキュリティアプリが入っているので、試してみますね。
書込番号:15759513
1点
まだ様子を見ている状況ですが、その後は症状が出ていない状況です。
また何か動きがあったら相談に乗って下さい。
ありがとうございました!
書込番号:15767272
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
こちらのサイトを参考にさせて頂きFlashPlayerをダウンロード出来ました。今脆弱性についてUPデートの記事が出てますが、Android4.1で可能でしょうか?教えて頂きたく。よろしくお願いします!
0点
僕はAndroid4.1のHTC J Butterflyを使っていますが、問題なくFlashが使えてます。
今日アップデートを当てましたが、上書きインストールできました。
書込番号:15765336
1点
上書きで大丈夫なんですね!有難う御座います一旦アンインストールしてから再度インストールするやり方でも大丈夫ですか?
書込番号:15765615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上書きでも一度消してからでも問題ないはずですよ。
上書きだと事実上一度消してからインストールすることになるのかな?
どっちでも大丈夫ですので、気にしなくてもいいと思います。
LINEとかパズドラなどのデータのあるアプリは一度消してからインストールするとデータが消えてしまいますので、お気をつけてください。
書込番号:15765653
1点
有難う御座いました。早速試して見ます。
書込番号:15766268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




