| 発売日 | 2012年11月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note II SC-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1235スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2013年2月8日 16:11 | |
| 4 | 1 | 2013年2月8日 12:40 | |
| 1 | 1 | 2013年2月8日 11:29 | |
| 6 | 2 | 2013年2月8日 07:40 | |
| 7 | 8 | 2013年2月8日 07:08 | |
| 5 | 5 | 2013年2月7日 16:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
この機種の音量です。イヤホンでの音量ですが、電車の中や、ホームで聞くために音量を大きくするのですが、まあまあ大きくなるくらいです。私としては、もっと大きくしたいのですが。本体の設定などはしたつもりです。ちなみに、スピーカーからの音量も明らかに小さかったのですが、再起動したら大きくなりました。
イヤホンだから仕方がないのかとおもいますが。
書込番号:15727577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定の中のユーザー補助の聴覚 イヤフォンを再生中はモノラル再生に変換があります。
でも、この設定だとモノラルですからねえ^^;
モノラル再生だと音量が上がるかもしれません?
書込番号:15728932
0点
標準の音楽アプリの中の設定にSoundAlive この設定で聞こえ方変わるかもしれません?
イヤフォンを挿した状態で設定してください。
私の端末は特に音量小さく感じていません。
イヤフォンは、Bluetoothで、SONYのMDR-NWBT10N です。
http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWBT10N/
あまりにも本体音量が小さいのならば、ドコモショップで見てもらう方がいいと思います。
書込番号:15729018
0点
僕のも同じく音が小さめです。ムービーなどいつも最大音量で普通に聞ける程度です。同じファイルをiPhone4Sで見ると最大音量の3/4程度の音量で聴けるのですが。でもスピーカーだととても大きく聞こえてるのでなんでだろうと思ってます。
書込番号:15732856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度店頭展示品でyoutubeなどで比較してみては?
自分の機種はウォークマンと比較しても違和感ないきがします。
書込番号:15734549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
Samsugアカウントを登録する事のメリット
デリットを教えてください
私はSノートをバックアップする方法として
外部sdカード(本体からコピー)
usbケーブルでpcに
Sノート→メニュー→同期→Googleドキュメント
の三個の方法を月に一度行っています
しかし
同期→Googleが20分程度かかるのがネックに感じます
その他スケジュールや
電話帳等の同期は全て
Googleアカウントに同期させてます
Sノートも保存時に瞬時同期出来たら
便利かなと感じます
長文になりすみません上記以外にも色々と
Samsung accoun
の情報提供宜しくお願いします
書込番号:15733678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あまり積極的に利用していないのでわかりませんが、イメージとしては、
http://skp.samsungcsportal.com/integrated/popup/FaqDetailPopPrint.jsp?cdsite=jp&seq=445695&cdcnt=FAQ
のようになるようです。
メリットは、保存した瞬間に同期していると思われること(待ち時間少ない)
デメリットは、本体からファイルを消すとクラウド上からも消されてしまうので、初期化とか機種変したとき用であって、誤操作(間違って削除・上書きしたなど)には対応できないこと
でしょうか。
それ以外のSamsungアカウントのメリットとしては、
e取説アプリのダウンロードをはじめ、SamsungAppsからアプリのダウンロードが可能。
(ただし、取説以外で役に立つアプリはそんなにない)
紛失・盗難対策として、
http://www.samsungdive.com/
が、使えるようになる。
これはドコモのおまかせロックと併用すれば、かなり有効に使えると思いますが、別途セキュリティアプリでその機能を実現していれば、必要ないかもしれません。
Samsungアカウントを登録すること自体のデメリットは今のところ特に感じてはいないです。
私個人としては、e取説とSamusungDiveが使えるので、登録して損は感じてないかなぁ、といったところです。
書込番号:15733874
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
GalaxyS2にデフォルトで入っていた音楽プレイヤー(CDのアイコンのやつ)を本機種でも使いたいのですが、インストールの方法など分かりませんか?
※本機種のデフォルトのプレイヤーは動画ファイルの音声を認識できないので。
書込番号:15732474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おすすめは下記の『MX動画プレイヤー』です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad
書込番号:15733614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
すみません、ご存知の方がいましたら教えてください。
SC-02Eで音楽をイヤホンで聞いている時に電話を受けると、イヤホンではなくスピーカーに着信音がなります。着信音をイヤホンに鳴らす方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点
以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=15318215/#15321536
書込番号:15731259
![]()
0点
SCスタナーさん
イヤホンで着信音がなるようにできました。
ありがとうございました!!
書込番号:15733001
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
突然以前撮った写真が真っ黒になり見られなくなりました。
選択はできるので、データとしてはそこにあるようです。
タイミング的には、先日、ソフトウェア更新が必要という通知が来たので、samsung kiesを使ってパソコンと接続した後からのような気がします。
どなたか、解決策を教えていただけないでしょうか?
書込番号:15719511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ギャラリーアプリのキャッシュ削除とか
もしくは他の方法でもよければこういう場合Quickpicというアプリなら見れる可能性高いかもです
書込番号:15719542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
再起動してみてください。ダメならギャラリーアプリをQuickpicなどにする。
それでもだめならパソコンからみてみてもだめならファイルでも破損してそうです。
書込番号:15719622
1点
ソフトウェア中断になりましたね
書込番号:15720557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
samson kiesでパソコン(クラウド)に取り込まれたからでは無いですか?私はYahooスマホのバックアップマネージャーも使ってますが(こちらの方が速いし軽い)それでバックアップとったら同じようになりました。ギャラリーでは真黒表紙になりますね。
書込番号:15723296 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
√ルクさん
ありがとうございます。まずは黒くなっている今の状況を解決させることを考えたいと思います。ギャラリーのキャッシュの削除とはどのように行うのでしょうか?勉強不足でスミマセン。
広い池さん
ありがとうございます。再起動してもダメでした。Quickpicはまだ試していません。急ぎではない写真ですし,不具合をそのままにできない性分なので。
ま〜たふさん
ありがとうございます。そうだったんですか。samsung kiesに繋いだだけで更新操作をしていないのに「最新です」と出たので,おかしいなとは思っていました。
haibe61さん
ありがとうございます。バックアップを取る操作をしてはいないのですが,確認してみたいと思いました。kiesを開いてライブラリーから画像の欄を見ても「画像はライブラリーに追加されていません」とありますが,確認をする方法はどのようにすればよいのでしょうか?
書込番号:15728433
0点
ギャラリーアプリのキャッシュ削除は端末の設定項目→アプリケーション管理→ギャラリー これでキャッシュ削除項目出ます。 それとextsdcard←これは外付けのmicroSDの事ですが、その中のLOST.DIRフォルダの中も確認してください。
このフォルダは何かしらのファイルが破損した時に破損したものが入ったりします。
そこに何かしらあれば破損した確率は高くなります。その破損ファイルから復元できる時もあります。
パソコンで見て元の場所にキチッとあればここはスルーでいいでしょうし、何かしらの方法でとりだせたらいいですね。
データの件が済んでればギャラリーのデータ削除、それで直らなければ面倒ですが端末初期化とかですかね。
他に方法あるのかもしれませんが私の場合不具合起きたら、まずキャッシュ削除、アプリ初期化、可能ならアプリ再インストール、最終手段端末初期化してます。
書込番号:15730884 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
教えていただいた通りにしたら、無事に直りました!方法を覚えておこうと思います。ありがとうございました!
書込番号:15732936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
別な方法で戻りましたが、貴重な情報を教えていただきありがとうございました!
書込番号:15732939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
国際版note2を所有しておりますが、地面に落としてしまい、液晶画面のガラスがひび割れしてしまいました。ドコモ版のスレで申し訳ありませんが、修理出来るところをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。ドコモショップで聞いたら、ドコモの製品以外は無理って言われました。
書込番号:15708206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえず、サムソンの日本支社にでも問い合わせたらどうでしょうか?
http://www.samsung.com/jp/info/contactus.html
iPhoneなら修理しているところは良く見かけますが。
書込番号:15708321
1点
サムスンから連絡がありましたので、ご報告します。国際版は、日本では修理サポートしておりませんので、海外の購入先にお問い合わせ下さいとのことでした。
ちなみに、購入先にも問い合わせたら、修理はできますが、US$で250〜350との事です。
20000円位までなら、修理の支払いで出すつもりでしたが、30000円越えるとなると考えます。
もしどなたか、国際版のガラス修理を20000円位で出来る所の情報が、ありましたら是非教えて下さいませ。
以上ドコモ版のスレで失礼しました。
書込番号:15720644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
価格は聞いていませんが、下記の様なところがあるようです。
探せば他にもありそうです。
私もsimフリー機を使用しているので、故障や破損に不安があります。
修理業者
http://www.mobile1.co.jp/overseasRepair/index.html
パーツ売り
http://moumantai.biz/?pid=54606840
書込番号:15727303
![]()
2点
もうすぐ中年さん情報ありがとうございます。
早速見積もり依頼してみたいと思います。
書込番号:15730161
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

