端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全528スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2013年3月23日 01:14 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月23日 23:05 |
![]() |
6 | 10 | 2013年5月8日 09:02 |
![]() ![]() |
13 | 14 | 2013年4月1日 11:32 |
![]() |
4 | 25 | 2013年3月20日 23:24 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年3月18日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
最近のスマホは画面が大きくなり凄く見易い反面、片
手操作(特に指が短いもので(^_^;))がし難くなりま
した。
現在標準ブラウザ使用で最初はURLバーのブックマ
ーク、リロード、タブ移動で両手使用していましたが
設定のLabsでクイックコントロールに変更し片手
操作が出来るようになりましたがタブ移動で複数タブ
を表示してからでないと移動出来ません。
色々試してみましたがGmailのように表示後、横
スクロールでページ移動する事は出来ないでしょうか
?
もし出来なければお勧めのブラウザがあればよろしく
お願い致します。
1点

Angel Browserなら、設定の詳細設定で、「左右スワイプ」にチェックを入れておけば、スワイプでタブを移動できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5hZGdqbS5hbmdlbCJd
書込番号:15923705
1点

以和貴さん 早々にレスありがとうございます。
Angel Browserは私の要望に適していましたが口コミ情報を見る限りでは便利に利用されてる方
も居られるようですがCPU使用率や発熱、バッテリー消耗、ブックマーク一覧に広告が出る等
やや問題点もありそうなので躊躇しました。
2アクション程手間はかかりますが標準ブラウザがさらに改良される事を願い継続使用します。
情報ありがとうございました。
書込番号:15925215
1点

標準ブラウザとは、地球儀マークのものですよね?
私はGoogle Chromeを使用しています(そもそもこの違いが良く判りませんが・・・)
タブ移動は、左端又は右端をタップしながらグニュッと反対側にずらすと、左又は右タブに移動はできます(グニュッとは、うまい表現ではないかも知れません)
コツを掴めば、すぐ慣れると思います
書込番号:15925474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下町情緒さん、レスありがとうございます。
ありゃっ本当ですね!
Chromeも試していましたがコツはいりますが動きますね。
但し、ハンマーで叩いて割れないと噂の超衝撃吸収フイルムを貼ってる為厚みがあり
指が引っかかってしまい思うように動かない(^_^;)
それと持ち手側からだと良いのですが反対側からだとやはり片手は厳しいですね。
書込番号:15925632
1点

片手使用は厳しいですが両手使用だとChrome良いですね。
最初は強めにやってた為上手くいかない事もありましたが丁度厚めのフイルムの端に
指を軽く乗せ左右にはねると簡単に動きました。
標準ブラウザも同じように動かないか試してみましたが動きませんね(^_^;)
書込番号:15925704
1点

複数タブを開いた状態で、最下部のタブを何回か上にスワイプすると・・・何かが起こります^^
書込番号:15925826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Sleipnir Mobile」もスワイプでタブを切り替えることができます。
ご参考までに。
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
書込番号:15925882
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
いつも参考にさせてもらってます。
ここで聞くべきか悩みましたが、SC-03Eを使用してますのでこちらで質問します。
NOLEDアプリについてですが、最近うまく反応しません。
設定は「近接センサー」にチェックを入れて、「近接センサーで無効」にはチェックを入れてません。
解除ボタンは「ホームボタンで解除」のみにチェックしてます。
以前はこの設定で何の問題もなかったのですが、着信時にポケットの中に入れてるなど、近接センサーが反応する場合、アイコンが出ません。ホームボタンを押すとアイコンが出ますが、その後は近接センサーが反応せず、アイコンが点灯したままになってしまいます。
問題なく使えてたときから設定は弄ってなかったし、今回のことで設定を見直しましたが改善できません。
この機種でNOLEDアプリを使っている方がいたらアドバイスいただけませんでしょうか?
長々とすいませんが、よろしくお願いします。
書込番号:15922860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NOLEDアプリを一旦アンインストール→再インストール
は試し済みでしょうか。
書込番号:15928708
0点

SCスタナーさん、ありがとうございます。
アンインストールしてから再インストールは試しました。最近何度かNOLEDのアップデートがあったので、これが原因かとも思い、旧バージョンもインストールしてみたけどダメでした。
SCスタナーさんはNOLEDを利用してますか?問題ありませんか?
書込番号:15928950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまは使っていませんでしたが、別機種ですが入れて設定など見てみます。
書込番号:15929599
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
SC-03Eです。
充電が少なくなってきて、充電を繋ぐとしばらく充電されずに、何分か経ってから充電開始されます。
ひどいときは、もう充電が終わっているかと思うと、なにも充電されていなかったり…。
これって、故障ですか?
ちなみに、充電のときはケースを外し、ジャックをさして充電しています。
よろしくお願します!
書込番号:15915909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障の可能性が高そうですね
ご近所のドコモショップ(DS)での点検をお勧めします
書込番号:15916267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ→設定→デLEDインジケーター→とすると一番上に「充電中」があります。
それにチェックすると画面がオフの時に充電すると
ディスプレイの左上に赤のLEDが点灯します。
充電が終わると青色に変わります。
充電してすぐに点灯しませんが分かりやすいと思いますので
その設定にしてみては?それで充電してなかったら
挿し込みかたがたりないか故障だと思います。
書込番号:15916344
0点

ちなみに充電するACアダプターはdocomo指定の物ですか?
指定の物でないなら時間がかかったり充電出来なかったりします。
またバッテリーの接触も確認してください。
書込番号:15916413
0点

みなさん、お返事ありがとうございます!
充電中のLEDは赤に設定してあり、充電してすぐは光りません。
充電機は、ドコモ純正品です!
やはり故障ですかねぇ?
DSに行ってきます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:15916556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この手の対応は早いと思うのでDSまでいくのは多少面倒だけど、しかるべき対応すると思う。
ついでに他にもしらないことをいっぱい質問の山をぶつけてくると役立つかも^^
書込番号:15916917
1点

DS行かれる時は、現在使用中の充電器&ケーブルを持参して下さい
(本体不具合なのか、充電器orケーブルの不具合なのか・・・・・いわゆる原因の切り分けのため)
書込番号:15917024
2点

ありがとう御座います。
こちらで質問させていただくと、いろんな事を教えていただけるので、嬉しいです。
他にもお伺いしたいことがたくさんあるので、その時はまたよろしくお願いします!
書込番号:15917045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下町情緒さん、ありがとうございます!
DSに行くときに、必ず持って行きます。
ショップの方に試していただいた方が良いですものね!
ありがとうございました。
書込番号:15917069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯電話会社どことも契約がないもんで、先月中頃白ロムで購入したんですが、そんなことがあったんですね。
昨日深夜、今日未明から充電できなくなってしまいました。
DSでは契約者ではないので、修理してもらえるかどうかわかりませんし、
もしできたとしても、他のブログなどを見ていると、修理費には何万円かかるかわかりませんし、
とりあえず、新しい白ロムでも探そうと思います。
お礼を兼ねて。
同じような症状の方がいらっしゃっただけでも、ちょっとした救いになりました。
書込番号:16108300
0点

先日ついでがあったのでDSに行ったときに聞いてみました。 恥ずかしい話ですが、私が使用していた充電器はFOMAの充電器にスマホのアダプターを付けたものでした。
ですが、SC-03Eは(Xi)はFOMAと違って、電圧?電流?が大きいので、パソコン用のアダプターを使用するか、スマホ専用の充電器を使用しなければならなかったようです。
充電器を購入してから、トラブル解消しました。
すみません。
書込番号:16108613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
はじめまして!
質問させていただきます。
現在s3αがご愛顧機種となっており、
各地で投げ売りされていますが、
月サポがつかないため、購入すべきか、
見送るべきか悩んでおります。
ちなみにMNPでの乗り換え購入予定です。
乗り換えですとほとんどの量販店やDSで
一括0円のようです。
この機種の月サポが復活した場合、
一括の端末価格は
また値上がりするのでしょうか??
買い時が今なのかもう少し様子見のほうが
いいのかみなさんの意見を聞かせてください!
ちなみに東北住みなので
東北の優良案件知ってる方
いましたら情報提供お願い致します!!
(CBなど)
それと、お店によってはCBの代わりに
端末代金から○万円値引きとかやってますが
その場合一括0円のこの機種は
値引きされる意味がないので
いくらかでも端末代金があるものを選び、
値引きを効かせたほうがいいのかななんて
思うのですが、、
例えば、
xperia z
MNPでの一括価格4万円。
これにCBの代わりに3万円値引きの場合、
一括一万円で端末購入。
高額月サポはもちろん適用。
こっちのほうが毎月の維持費も安く、
最新機種をてにいれられるかなと。
s3αの月サポが復活すれば話は別ですが。。
質問が乱立していて申し訳ないですが
回答お願いします!!
書込番号:15915081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし、月サポない回線で2年使うならMNP0円でも
キャッシュバック7~8万ないと全く合いません
普通に考えるなら、
この機種を新規0円で買い
別にXperiaZかNote2をMNPで購入即売却
こいつの回線は最低プランで寝かして半年で解約
上記の機種なら5万弱で買い取ってくれる買取り屋はありますし
書込番号:15915992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモは月サポ機種の場合、高額機種だろうが廉価機種だろうが、MNPなら実質マイナス1万でほぼ均一になっています。さらにキャッシュバックもあるでしょう。従って、月サポがない今はかなりもったいないです。ただ、タイミング的にこの機種は月サポ復活より現価格での売り尽くしが濃厚ですので、4月末〜5月の発売が予想されるS4を待たれたほうが(MNPに限っては)価格的にもお得になるのではないかと思います。
書込番号:15916161 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

s3αの現在のご哀願割では、既存回線からの機種変更の方がお得感はあるかもしれませんね。
一括価格が安いという条件がつきますが。
新規でしたら、まり兄さんが言われている。
>こいつの回線は最低プランで寝かして半年で解約
最低プラン780円(タイプXiにねんのみ)が経費が少ない方法になると思います。
MNPでも購入時の費用(機種代以外)は新規と同じだと思うので、キャッシュバックやポイントでの違いしかないのではないでしょうか。
最低プランの場合でも新規・MNP共にパケホダブルで初月は6千円〜からの費用はかかります。
事務手数料3150円がプラスされるのと、本体価格の値引きのために各種オプションの加入などの条件があればもう少しかかります。
オプション加入時にパケホは上限になる心配もあるので、初月はパケホフラットに加入することをお勧めします。
もう慣れている方はダブルでパケ通信せずに購入されているようですが・・・
そう考えると、この機種でMNP購入は得になることは少ないと思いますよ。
毎月の維持費を安くするにはMNPで月々サポートが高い機種を購入し端末売却で白ロム購入って方法もあります。
どうしてもs3αがいいなら、MNP一括0円が見つかればXperiaZにMNPして維持費を安くしてXperiaZ本体を売ってs3αを白ロム購入という手もあります。
(MNP一括0円がなくても売却価格と白ロム価格差額で購入できれば一括0円と同じです)
売却価格の方が白ロム価格より高くなると思うので少しは手元に残るとは思います。
でも私でしたらs3αでないとダメな理由は見つかりませんが。
書込番号:15918852
0点

みなさん回答ありがとうございます!
やはりサポがないMNPは損ですね!
今月中は見送ります。
4月から月サポが復活する可能性があるので、
一括0円の案件があれば乗り換えます!
s3αにこだわっている理由ですが、
単純にMNP0円の機種の中で
一番いい機種だからです。
国産も買う気になりませんし…。
ただ、これが春モデルも一括0円の機種があれば
話は変わってくるのですが、。
Xperia zなどは魅力的ですし。
ただ、東北ではなかなかいい条件がなく
結果的に現在だとs3αかなと。。
S4もいいのですが、端末カラーがいまいちなので、
チタングレーがあるs3αでいいかなと。
ちなみに今寝かせているソフトバンクの
回線からのMNPなのですが、
みなさんならどのような買い方をしますか?
できるだけ利益を得て損を少なくするために
このようなMNPのやり方もありますとか
よかったら教えてください!!
書込番号:15919626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一括0円月サポ3675円のXi回線が欲しくて1月に駆け込みでMNPしたけど、今名古屋だとXperiaZが同様の条件で買えますよ。
見た感じS3αじゃないとどうしてもダメだという気を感じられず、ただ回線を安くしたいだけと見受けるのですが、それならXperiaZでいいのではないかなぁと思います。
書込番号:15919631
0点

レス拝見する限りですが・S3aに未練がありそうですね^^w
ご愛顧機種になってしまうとMNPの恩恵が少ないからこういう事態に・・・
このグレーはほんといいですよw
カバーつけないで周りに見つけてしまいたくなりますw
特に紺のスーツの内ポケットからいかにかっこよく見えるように出す仕草をちょっと練習してます^^(あほですねw)
今は、他の方が書いてあるようにXperia ZでMNPともう一回線新規でご愛顧でS3aを手にして、SIM入れかえが有力かも^^
ご愛顧で買うときはパケット定額プランははずせるので2ヵ月後からほぼ基本使用料だけになるので半年後で解約したとしてもZの買取価格より安上がりになると思います。
書込番号:15920487
0点

様々な回答ほんとうにありがとうございます。
やはりxperia zは今一番魅力的ですよね。
ただ、今回はいかに安く、コスパのいい機種を
てにいれるかというのが前提にありますので
Xperia zの端末代を考えると
2つの回線を契約するのはやめておきます。
CBがあるなら話は変わりますが、
そんなうまい話はないので、、。
Xperia zを売却すれば元はとれるかもしれませんが
2つ目の回線の半年分の利用料も絡んできますし。
4月まで待ってs3αの月サポ復活&一括0円案件が
出現したら乗り換えするのが一番安上がり
だと思います。。
その頃また別のいい機種が一括0円案件が
出てきたらまた考えます!
追記ですが、
この機種のグレーは素直にカッコイイと思います。
なのでs3αでなければいけないと言われれば
あながち間違いではないのかもしれません(^^;
当方galaxy note2のブラウンを使用しておりますが
ヘアライン加工が個人的には一番高級感を感じます。
Note2の場合グローバルモデルに
グレーがあるのですが
国内モデルはなかったもので
s3αに目がとまったのかも!
まあ、xperia zの一括0円があれば
当然心揺れますが、、。
Galaxy s4もプレミアムモデルとか出ますかね?
出てもグレーがないならあまりほしいと思わない
かもしれません。
それにnote2を所有しているせいか
最近少しこぶりな端末が欲しくなり
5インチ越えならnote2あるし、いいかなと。
Xperia zは5インチですがあの機種は
デザインの良さがありますのでまた別ですし。
おそらく持ちやすさとかはs3αの流線形が
最高にピカイチだと思います。。
ヘアライン加工ってホワイトとブラックだと
表現するのが難しいんですかね??
s3、note2のホワイトやαのブラックは
ヘアラインではないので。
ホワイトでヘアラインとかしたら
真珠みたいな色合いでカッコイイと思うのですが。
ブラックもフレームとかも黒で統一してヘアライン
したら最高にカッコイイんだけど…。
なんか余計な事書いてすいません(>_<)
書込番号:15923491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TUG2013さん
noteUのユーザーですね^^
薄くて使いやすくて愛用しちゃいますよね^^
でもnoteUだとズボンのポケットにいれて手ぶらで出かけられないのが唯一の悩みw
なのでもう少し小柄なのがほしいって気持ちはよーーくわかります^^
noteUならブラウンあるしw
noteUもってるなら話が早いです。
まず、今の春モデルだろうが使い勝手でnoteUを上回るのはないです。
なのでエルーガだろうがzetaだろうがzだろうが何かしら不満がでてきます。
S3aはnoteUと同じボディ品質で傷がつきにくく、剛性や対落下耐性があるのでnoteUと同じように多少ラフに扱えます。
noteUと同じ風に使えて、快適にかつ小ぶりな端末を希望でしたらS3aしか現状では満足できる端末がないと思います。
Zはもう少し考えたほうがいいかも
書込番号:15924775
2点

>吉竹さん、、
Note2ほんとに満足しております。
ブラウンの色合いが渋くてクールです。
やはりzは耐久性に難有りですよね(^^;
個人的な意見になりますが、
zは背面は言わずともカッコイイとわかるのですが
フレームが少し残念です。
もう少し蓋の数を減らしてアルミなどの材質に
してほしかったです。
っていってもカッコイイ機種には変わりないです。
Note2は何回もベッドから落としてますw
やはりαが有力ですかね、、。
zの投げ売りなんて
東北ではまず発生しそうにないので。。
とりあえず4月が勝負ですね!
そうこうしているうちに
xphoneの発表もありそうですね!!
こっちのほうが一番気になってたりw
リーク情報が正確なら
神降臨ですm(__)m
書込番号:15925459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしこの機種で月サポが欲しいのなら
新規0でこの機種を購入
同時にXperiaZをMNPで格安で購入
月サポ3675円ゲット
XperiaZ本体を買取り屋に売却
こいつの回線は最低料金で3ヶ月維持して解約でいいのでは?
XperiaZは五万弱で売れるので
その利益でSC-03E回線維持費+解約料とXperiaZ購入費位は賄えるのでは?
書込番号:15934033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X phoneを待った方が良いのでは?新しいOSですし!
書込番号:15935565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xphoneは、ひさびさにスペック志向主義の印象強い端末かなとw
技術的には楽しみだけど、モトローラーの今までの製品の傾向や製品として印象からすると使いやすいかどうかは微妙かなと思っています。
特に一番懸念するのはnvidiaのチップって・・・
富士通のArrowsシリーズの悲劇の惨状ってほぼモデムとnvidiaなわけだし・・・
でも2台目3台目で遊び用なら悪くはないかなとは思う。
書込番号:15937447
0点

たしかにルックスは良いですが
しかし非常に傷つきやすいです
まだ購入して2ヶ月足らずですが傷だらけ
ポケットに入れて持ち歩く人でしたらそうなると思います
書込番号:15952771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返事遅くなって申し訳ありません!
Xphone、月サポ復活を待ちながら
色々考えてみたいと思います!!
みなさん、なにかいい案件ありましたら
情報提供よろしくお願いいたします!m(__)m
書込番号:15964725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
videoストアのアプリをインストールしてる方いますか??
videoストア(dビデオ)を視聴するのがdメニューからいくのがとても面倒なので・・・
また、簡単に見てる方いらっしゃいますか??
0点

「dビデオ」アプリを普通にインストールして見ています
dメニューから辿るより簡単ですが、何か気になる事があるのですか?
書込番号:15909222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「dビデオ」← どこからインストールするんですか? playからかな・・・
検索してもでてきません。教えてください
書込番号:15909245
0点


Play ストアで、dビデオと検索すれば、先に書かれた方のアプリが最初にでます。
後、GlAXY noteでも同様のご質問されてますが、複数のカテゴリに渡って、同様の質問される
事をマルチポストと言います。マルチポストは、このサイトで禁止ですので、注意しましょう。
ご利用ガイド
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
書込番号:15909318
0点

やってみましたが、お使いの端末はこのバージョンに対応しておりません
となります。う〜んうまくいかない。返信のほうありがたいです。
わざわざすいません
書込番号:15909349
0点

えっ、私はインストールしてありますが、今試してみると確かにそのようになりますね
何ででしょう?
書込番号:15909427
0点

そのアプリは、dマーケットアプリ非対応だった機種のためのアプリみたいですよ
SC-03Eはプリインストールにdマーケットがあるので
そちらのアプリ開くと「ビデオ」で簡単に入れると思います
書込番号:15909539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dメニューの下の方にある「お客様サポート」から入り
「ドコモアプリ」からインストール出来ませんか?
書込番号:15909625
0点

ブリインアプリではなく、GooglePlayからダウンロードしたと思うのですが…ブリインアプリにありましたっけ?
あとは、dマーケットにあるかどうかですね(定かではなくすみません)
dビデオ見る時は、このアプリを使っています
とりあえず、画面キャプチャ貼っておきます
書込番号:15911645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉dメニューの下の方にある「お客様サポート」から入り
「ドコモアプリ」からインストール出来ませんか?
この中に「dビデオ」アプリありますか?無いようなのですが…(汗)
今、確信してみたのですが、ダウンロード済みアプリには表示されているのですが、GooglePlayのマイアプリを確信したらありません
野良アプリからはインストールした事もありません
まるで神隠しにあったようです^^;
書込番号:15911843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>下町情緒さん
私の端末からは表示されますが…?(^_^;)
いくつかのドコモアプリはPlayストアのマイアプリには無いですね。
インストールやアップデートもdメニューからしか出来ません。
書込番号:15913092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>下町情緒さん
すみません、アップデートしたら表示されなくなりました。(^^;
書込番号:15913200
0点

kan643さん
スケジュール&メモの次のアプリがContents & Headline 次がiチャンネル 次が災害用キットとなります。
dビデオのアプリがありませんでした。
書込番号:15913262
0点

私のアップした画像のページの一番下の「再インストール一覧へ」の中にも無いですよね?過去に使っていないんですもんね...。
このアプリってプリイン...ではないですよね...。(-_-;
何故出てこないのだろう?
書込番号:15913668
0点

下町情緒さんが貼ってくれたリンク先にはこう書いてあります
■対応機種【2011年3月以前に発売した機種】
MEDIAS N-04C (OS2.3) Xperia arc SO-01C (OS2.3)【docomo NEXT series】 AQUOS PHONE SH-12C (OS2.3) GALAXY S II SC-02C (OS2.3, 4.0) Xperia acro SO-02C (OS2.3) Xperia PLAY SO-01D (OS2.3) GALAXY NEXUS SC-04D (OS4.0, 4.1) 【docomo with series】 MEDIAS WP N-06C (OS2.3) AQUOS PHONE f SH-13C (OS2.3) F-12C (OS2.3) Xperia ray SO-03C (OS2.3) P-01D (OS2.3) Q-pot.Phone SH-04D (OS2.3)【タブレット】 Optimus Pad L-06C (OS3.1以上) GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D (OS3.2, 4.0) ARROWS Tab LTE F-01D (OS3.2, 4.0) GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D (OS3.2)■ご注意事項・本ソフトウェアのダウンロード及びアップデートにはパケット通信料がかかります。
書込番号:15913814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラテ好きさん
ありがとうございます
私の貼ったURLは、本機対象外なので無視して下さい
どうやらドコモアプリからインストールしたようです
>kan643さん・ムザル23さん
設定のドコモサービス→アプリケーション管理→アップデート一覧・契約中サービス一括インストール・再インストール一覧
のいずれにも出て来ません(というかインストール済のアプリも何も表示されない)
「dビデオを契約していて、未インストールの場合に表示され、既にインストールしてある場合には出てこない」
という理解で良いんでしょうか?
ここら辺、ちょっと解りにくいですね(><)
書込番号:15914433
0点

一度アンイストールして試してみたら、契約中サービスアプリ一括インストール
の中にありましたが、インストールしてあると確かに表示されてませんでした。
書込番号:15914517
1点

>ムザル23さん
試して頂き、ありがとうございました
私もアンインストールして契約中サービス〜で出て来ました
非常に解りづらかったですが、私も勉強になりました
スレ主さんの解決になれば何よりですね^^
書込番号:15914554
0点

dビデオアプリが未インストールなら、何も消さなくても契約中サービスアプリ一括インストールの所にありますよ。と言う意味です。
書込番号:15916698
0点

>何を消せばいいのかな?
そもそも「dビデオ」アプリが無いわけですから、消せないと思います
一応端末のアプリの中を確認してみて、無いという前提で・・・・・
下記手順でインストールできると思います
「設定」→「ドコモサービス」→「アプリケーション管理」→「契約中サービス一括インストール」
これで「dビデオ」アプリが出てきて、インストールできると思います
上記手順で出てこなければ、サポートに連絡してみて下さい
書込番号:15916727
1点

ムザル23さん
ごめんなさい、被ってしまいました(汗)
書込番号:15916826
0点

下記@〜Bについて質問させてください。
@videoストアの契約あり ⇒ WIFI で インストール不可??
Avideoストアの契約あり ⇒ 3G接続のみインストール可能??
Bvideoストアの契約なし ⇒ 3G接続で契約中サービス一括インストールの中にアプリがでてこない??
※videoストアを契約してからでないと契約中サービス一括インストールの中にアプリがでてこない??
結論からAのみの状態でないとインストールできないってことですか?何度もすいません。
書込番号:15917284
0点

>videoストアを契約してからでないと契約中サービス一括インストールの中にアプリがでてこない?
文字通り契約していないサービスのアプリは一覧には出てこないはずですね。
DL、インストール自体はWi-Fiでも可能ですが
最初からWi-Fi接続でやるとdocomo IDとパスワードを入力しないとならないはずです。
私の家ではLTE圏外なのでDLでイライラするため
インストールをタップする前にWi-Fiに切り替えてます。(^^;
書込番号:15917713
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
http://www.androider-store.com/goods/goods_detail.html?input_goods_id=2574&aff=1&affcode=review
上記のサイトのフリップカバーケースを購入検討中なのですが、背面カバー(電池カバー)を変えることになります。
その時におサイフケータイ機能はそのまま使用できるのでしょうか?
実際に使用している方のレポートがありましたらよろしくお願いします。
既出でしたら、すいません。
1点

Docomo製 Galaxy S3(a含む)は、お財布ケータイ用のアンテナを電池に内蔵しています。
なのでカバーが変わってもよっぽど電波を遮断するような裏蓋をつけない限りは使えます。
リンク先の純正カバーでしたら実際にお財布ケータイを動作させている実例が多数あるのでお使いになれると思います。
書込番号:15905494
2点

私は試していませんが、機械的に考えてプラスチック製のふたを交換するだけですから、問題ないのではありませんか?
書込番号:15905501
1点

自分も落下防止リングストラップ取り付けの為カバー着けて
ますが、お財布機能は普通に使えますよ。
書込番号:15905589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
問題ないようですので、購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15906798
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)