端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全528スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年2月7日 22:41 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2013年2月7日 14:24 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月8日 00:10 |
![]() ![]() |
8 | 13 | 2013年3月30日 11:36 |
![]() |
1 | 7 | 2013年2月8日 17:41 |
![]() |
3 | 6 | 2013年2月11日 10:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
ラインを利用しているのですが、友達自動追加をオンにした状態でアドレス帳に登録すると、ラインの友達リストに自動追加されると思いますが、今まではできてましたが急に自動追加されなくなってしまいました。
もちろん手動で同期すれば追加されますが、なにか要因は考えられますでしょうか?よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

オフィシャルって表示されてるんですがどういう意味なんですか?
書込番号:15725205 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もオフィシャルです。
root化すると変造って表示されるそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12101342077
書込番号:15726524
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
ビデオストアで購入した映画をテレビに出力して観覧したいのですが、出力された画面が横向きになってしまいます。
画面自動回転を、オンにしてもオフにしても変わりません。
何か別の設定があるのでしょうか?
教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:15718461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Orientation Controlというアプリのユーザーレビューに拠ると、
SC-04Dでの使用例ではありますが、このアプリを使うと縦画面に出来るようです。
(参考)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol&hl=ja
書込番号:15732294
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
バッテリーのもちがほんとに悪いです。
明るさも一番くらくし、省電力onにし、
Wifiと、同期、マルチウィンドウくらいをonにしてるんですが、、、
1日に2回充電しなければならないです(泣)
どうすれば?(泣)
書込番号:15717716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用状況が書いてないので、その電池持ちが妥当なのか、異常に短いのか判別できませんね。
書込番号:15717727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

朝7時に電源つけ、
8時まで電車でlineやネットをし、
電源を17時まで消し、
電車で18時に家についたら充電は50%
そこから20時までいじってると、
0%.
50%くらいまで充電し、
そこから2.3時間ほどちょこちょこいらったら0になります。
書込番号:15718206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに1日2回はちと・・
DSに相談してはいかがですか?
電池交換等いろいろ対策はしてくれると思う。
掲示板に書く時は、上の方がおっしゃるとおりにLTEの電波の捉え具合と常駐してるアプリや使用状況を多少間違っていてもなんでもいいのでたくさん書いてあるとレスがきやすいとおもう。
書込番号:15718217
0点

3割以上通常より消費が多い感じがしますね^^;;
まずはこのS3aスレの最初の方の書き込みでいろんな人が節電設定等を書いてるのを試みてみると未設定の場合よりは改善される場合が多いです。
あとはLTEor3G使っている場合はWIFIを無効にしたり、画面オフの時にWIFIが有効のままの場合は切る設定にします。
書込番号:15718353
0点

> 画面オフの時にWIFIが有効のままの場合は切る
同じ通信内容ならWi-Fiの方がLTEや3Gより食いませんので、Wi-Fi環境下で切るのはLTEや3Gになって逆効果です。。。
書込番号:15719159
0点

似たようなスレ建てでずーっと騒いでいらっしゃいますが、
レビューと言ってることが全然違うのはなぜなんでしょう?
>バッテリーはハードに使っても1日もちます!
書込番号:15719233
2点

すみません.
LTEはoffに設定しております。
アプリはアメーバ、line、カカオ、ミクシィ、Facebookその他
書込番号:15719333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近もちが一段と悪く感じてきました。
書込番号:15719335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もこの機種使用してて下記のサイトを見て、設定しています。参考にして下さい。
http://thegoalnext.blog.fc2.com/blog-entry-780.html
書込番号:15720052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しましたがあまり変わらなかったです(泣)
書込番号:15720224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書かれてるアプリほとんど電池消費激しいものばかりですね。
何故ドコモショップに行かないのでしょうか。
過去にも答えてくださってる方何人もいるのですから
それで変わらないなら行くべきですよ。
書込番号:15723775
3点

通話中に異音があって
2時間使っただけでバッテリーが
50%も消耗してたら故障でしょ。
ネガキャンでないなら、
ドコモショップへ行きましょう。
書込番号:15723872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
現在auのGALAXY S III を使っているのですが、DMMでダウンロードした動画をMP4に変換してSDカードに入れて視聴しようとすると大きな音ずれが発生します。iPodtouchに入れた時は音ずれは発生しません。通常のMP4の動画は問題なく視聴できます。自分なりに原因を推測してみたのですが、DMMの動画とその他の動画の違いはファイルサイズが違う(DMMの動画は2GB以上でその他は500MB以下)ので、CPUの馬力不足で音ずれが発生するのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
もし馬力不足ならばauのGALAXY S IIIはデュアルコアなのですが、クアッドコアのdocomoのGALAXY S III α SC-03Eを購入して動画を入れようと思うのですが、問題は解消されるでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらレスお願いします。
1点

ご自身で変換されてるようなので、ビットレートを落としてみたり、解像度を下げてみたりして問題が解決するかやってみたらいいんじゃないでしょうか?
現状本機種ではブルーレイからエンコードした30分で約0.98〜1.4GBのマクロスゼロやマクロス7が音ズレもブロックノイズも紙芝居化もまったく無く快適に再生できています。
動画の設定はフルHDそのまま、x264を用いたmp4です。
確かにCore2世代のデュアルコアのノートパソコンだとフリーズしますが、こちらはシークしてもつっかかることなくヌルヌル動きますね。
納豆ミサイルがキレイなことキレイなこと・・・。
ソースの解像度が高すぎてこの端末では若干容量がもったいないかと思いましたが、再生できてるし変換し直すのがめんどくさいという理由からそのまま使ってます。
書込番号:15717968
0点

レスありがとうございます。
解像度やフレームビットレートを下げて1.3GBまでサイズを抑えたら音ずれはほとんどなくなりましたが、画質が満足いくものではなく、フレームビットレートを下げたため、カクカクになってしまいます。
クアッドコアのGALAXY S III α SC-03Eにすれば音ずれを軽減できるでしょうか?
書込番号:15718713
0点

その動画のエンコードの設定も長さもわからない以上容量だけで単純に比較するのもできませんし、プレイヤーにもよるでしょうから、なんとも言えないですね。
私が持ってるのはS3αなのでProgreでどうなのかも手元では調べられませんしね・・・。
暇な時があるかわかりませんが、ドコモショップや家電量販店の店頭で、店員に再生できるか実験してみたい旨を伝えた上で動画ソースの入ったmicroSDを指してみるのはどうでしょう。
ドコモショップに比べると家電量販店は暇そうな説明員が多いので、うまく捕まえることが出来ればやらせてもらえると思います。
ちなみに昔そうやって再生させてもらった際に端末をフリーズさせたのが、先のマクロスゼロの動画です。
そのときの端末はホッカイロことauのISW11Fだったかな?
書込番号:15719178
0点

その動画をMicroSDカードに入れて、DSやショップに持参すると
その場で再生確認OKなお店があると思います。
実際に自分で動作をみるのが一番♪
書込番号:15729251
0点

レスありがとうございます。
今日近所の家電屋に行って動画再生させてもらったところ、画面が震えて(表現が下手ですが、まさに震えるという表現が適当かと)うまく再生できませんでした。
おそらくその端末の不良だとは思うのですが、田舎なので他の家電屋が近所になくて確認できませんでした。
書込番号:15731090
0点

もし動画がどこかのURLにでもアップしてあれば
店頭の端末でネットにはつながりますのでためせるのですが・・
s3aの再生能力自体は非常に高くて、よほどのかわったのじゃなければ再生はしてます。
書込番号:15731316
0点

すげぇ、そこまで行くともうどのコーデックでどんな設定で圧縮したどういう動画なのかものすごい気になりますね。
書込番号:15734823
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
本体のバッテリー表示のWi-Fiを見ると、スリープ中にも拘らず下図のように細切れに接続されています
1/31のアップデート前は、スリープ中は接続されていなかったと思います
これは、どういう事でしょうか?
ちなみに、docomoWi-Fiは以前からAUTOです
1/31のアップデートと何か関係あるのでしょうか?
皆さんは如何でしょうか?
0点

SC-03Eではなく、SC-02Eなのですが、同じように設定して試してみたところ、なぜかスリープ中もずっとWi-FiがONになっていることになっていました。
スリープ解除時は、Wi-Fiのアイコンはついておらず、解除後すぐに「…に接続しました」といってWi-Fiに接続された表示がでるので、まちがいなくWi-Fiはオフになっているはずなのですが。
単なる表示のバグならば良いのですが、スレ主さんの場合は裏で勝手にWi-Fiを立ち上げて通信しているアプリがあったら怖いので、0時〜数時間スリープで放置した後、設定→モバイルデータ→Wi-Fiでデータ通信を行っているアプリがいないかどうか確かめてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15727228
1点

Echidna Hedgehogさん、アドバイスありがとうございます
機種違いといえど、私のように細切れではないですね
今いろいろ試行錯誤中なのですが、なにぶん設定を変更後、すぐ効果を確認できないところがもどかしいです
youtubeのウィジェットを貼ってあるのですが、これも結構バッテリー喰いかもしれないし(Wi-Fiで見たら、結構喰っていました)
iコンシェルもあったので、今それらを削除して様子見中です
細切れの件が今一?ですが、また経過を報告させて頂きます
書込番号:15737834
0点

「なぜかスリープ中もずっとWi-FiがONになっていることになっていました。」
私もこれが不思議でならないのです(バッテリーミックスでも同じでした)
書込番号:15737851
0点

私の場合は、基本外出中はWi-Fiオフで、家ではスリープ中も含めずっとONにしていることが多いので、表示のバグだったとしても大勢に影響はなく特に気にはならないのですが…。
下町情緒さんの画像だと、画面ONのときもWi-Fiが一瞬切れてたりするようにも見えるので、ちょっと気になりますね。
他の方からの書き込みがないので、機会があればドコモショップとかで他のSC-03Eではどうなるか見てみたいところですね…でもこの週末はドコモショップはXperiaラッシュで混雑してそうなので、行きづらいですね(泣)
書込番号:15738536
1点

あくまでも便宜上のオンフラグであって、実際のオンとは異なると解釈しているのですが、どうなんでしょうね。。。
書込番号:15741961
1点

その後の経緯です
いろいろ試した結果(何をどうしたのか、私も今となっては判りませんが)、細切れ状態は無くなり、スリープ中のWi-Fiもオフになりましたので、しばらく様子を見てみたいと思います
返信頂き、ありがとうございました
書込番号:15748520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)