端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全528スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年1月25日 01:30 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2013年1月29日 10:26 |
![]() |
2 | 4 | 2013年1月29日 21:17 |
![]() |
5 | 2 | 2013年1月23日 19:53 |
![]() |
1 | 10 | 2013年1月26日 21:51 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年1月23日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

仕様です。
GALAXY S III α SC-03Eだけでなく、他のGALAXYシリーズでも、着信の最初の2秒程度は音が小さいですね。
書込番号:15666816
0点


仕様ですか?
せっかく自分で鳴らしたいとこから鳴るよう編集したオリジナル着信音作成したのに残念です…。
書込番号:15666869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

普通は電源落として充電した方が良いですが、
自分はスリープしたまま、充電しながら色々と、
操作もしてます。気にする事無いと思いますが、
書込番号:15666159
1点

電池のもちとかも変わってこないんですか?
書込番号:15666597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外見の大雑把な話は個別の参考にならないでしょう。
要は、中身的に大雑把に言うなら充電している時の蓄電池の温度がいかに常温付近にあるかによって決まると思いますので。
(常温付近も物によって微妙ですが)
書込番号:15666768
0点

自分は電源消して、充電しているんですが、
夜中3時に充電しはじめて朝7時になっても80%くらいまでしか充電されてません。
不具合なんでしょうか?
書込番号:15671457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合かどうかはわかりませんが、自分のは、docomo
純正急速アダプターで、約2時間位で完了します。
書込番号:15673903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勿論 充電開始残量によりますが、残り5%で充電して、
スリープ、時々操作で、3時間も掛からなかったす。
書込番号:15673932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急速タイプではなかったと思います。
それだと遅いんでしょうか?
それとも不具合なんでしょうか?
書込番号:15686127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電はACアダプタですか? USBですか? クレードル経由ですか?
アダプタも物によっては出力が低いのもあります。
ドコモ純正のACアダプタなら電源on状態で充電しても0%から3時間前後では満充電になるはずです。
逆にUSBやクレードルだと充電時間が大幅に伸びる場合もあります。
書込番号:15686533
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
fomaのフラットデータプランのsimを持っています。
sc03eにfomaフラットデータプランのsimをさして運用することは可能でしょうか?
可能でしたら、設定方法を教えてください。
宜しくお願いします。
0点

FOMA→Xiは基本的に不可能です、逆のXi→FOMAなら可能です
書込番号:15669514
0点

今、Fomaのsimで使っています。
Galaxy 3αとnote2は、使えるようです。
詳しくはグーグル等で自己責任にて調べてみれば出てくると思います。
書込番号:15679457
2点

ご回答ありがとうございました。
ninjya乗りさん、ギャラクシーノートをFOMAで
使う方法はヒットするんですがSC03Eはなかなか見つけることができません。
GNと同じ方法で行けますか?
書込番号:15682876
0点

とりあえずヤフーで、 lte 切る s3α あたりで検索すると
なにかは出てくると思いますが、,,
どちらにしても保証されてない使い方になるので自己責任でということになると
思いますし、いつまでも使えるとも限らないとは思います。
これくらいしか書けませんが、、、
書込番号:15688941
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
初めてスマートフォンにして,まだ使い方がよく分かりません。自分のメールアドレスや電話番号を交換するには,今までは赤外線通信で情報を送っていたのですが,この機種は赤外線通信がないので,どのように皆さんは送っているのでしょうか?教えてください。また,もらい方も分かりません。ご教授お願いします。
1点


MiEVさん,早速のアドバイスありがとうございました。使わせていただきます!!
書込番号:15660705
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
あまりに電池持ち悪いのでバッテリミックス使って管理しているとAndroidシステムが70%位占めています(>_<)
皆さんどれ位ですか?
書込番号:15660072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BatteryMixに限らずですが、基本的に%は相対表示です。
ですので、Aさんの70%と、Bさんの10%があった場合、
Bさんの方が消費電力が少ないね、という事ではありません。
書込番号:15660112
0点

電池が持たないからバッテリー管理アプリを入れるって
余計に悪化しますよね
デフォでチェックできるのに
書込番号:15660687
1点

そうなんですか!
不要なアプリを削除や無効化したんですがかなり電池持ち悪いので(>_<)
書込番号:15661129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はあたりハズレがあるのか?
自分も見るみるうちに減っていったのでショップに行ってバッテリーミックスで減りかた見せたら異常な減りかただったので交換してくれました。
その後はまずまずといった感じでしたが、ノートUが大きくて魅力的だったので機種変しました。
当然ですが、ノートUの方が持ちはいいです。
書込番号:15665256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どれくらいの減りかただったんですか?
書込番号:15665407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面を操作というよりタッチしたり再起動しただけで一気に10%とか!
ショップの人もえっ?って驚いていました。
瞬間で減ったので。
書込番号:15665437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはAndroid側がきちんとバッテリーの残量を把握していないことによって起きる現象のようです。
以下のURLをご参照頂くとわかると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=15187519/
書込番号:15668026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GT LOVEさんありがとうございます。
どの道、他にも不具合がありショップに何度も通っているといった状況だったので、何度も通っていられないしショップの方も申し訳ないとの事で交換してくれました。
何度も通うとクレイマーみたいでこちらも嫌な感じですし時間もないので!
書込番号:15668104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また話それますがこの機種はフル充電の100%から99に減りだすのめちゃ早くないですか?
1分程度触っているとすぐ減りだします。
機種によっても違うとは思いますがこんな感じなのでしょうか?
書込番号:15671675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この機種はフル充電の100%から99に減りだすのめちゃ早くないですか?
>1分程度触っているとすぐ減りだします
以前にiPhone4を使っていましたが、その感覚からすると余計そのように感じますね
概ね1.5倍くらいバッテリー容量が大きいので、もう少し期待してはいましたが、最近こんなものかという感じで慣れました(笑)
省電力のために画面暗くしたりするよりも、急速型モバイルバッテリ持ち歩くほうが、私にとってはストレスフリーです(NEXUS7も持ち歩いているので)
でもよくよく考えてみると、iPhoneがなかなか100%から減らないのも、変な話でして。。。^^;
書込番号:15674884
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
この機種を購入して四日目なのですが、バッテリーの減りが非常に早いです。
以前使っていたiPhone4sと比べても明らかに早いのですが、この機種を購入後、皆様がやられている節電の設定か何かが有りましたら、教えて頂きたく思います。
宜しくお願いします。
書込番号:15659034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずはWi-Fi、GPS、Bluetoothなどの無線デバイスの電源をOFF(機能を無効)にする。
スリープ時に通信するアプリやウィジェットがあれば通信させないようにする(mixi、Facebook、Twitter、天気予報アプリ、ウィジェットなど)
3GとLTE(Xi)エリアが頻繁に切り替わるような所ではLTEを無効にする(自己責任)か、Wi-Fi接続が可能であればWi-Fiで接続する。
ディスプレイの明るさを暗くする。
とりあえずこれぐらいでしょうか。
書込番号:15659149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いらないアプリで、勝手に通信するやつ(iチャネル等)をアンインストールしました。
書込番号:15659266
0点

GT LOVEさん、プンプン2002さん、ありがとうございます!
早速やってみて様子を見たいと思います。
書込番号:15659486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)