端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全528スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年2月13日 18:41 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年2月12日 20:35 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月11日 19:35 |
![]() |
3 | 6 | 2013年2月11日 10:49 |
![]() ![]() |
40 | 4 | 2013年2月9日 16:18 |
![]() |
1 | 7 | 2013年2月8日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
一つはマルチウィンドウにspモードメールは入れること出来ますか。量販店ので出来なかったもので‥。あとS3から変えて主観で良いので後悔しないと思われているでしょうか?
書込番号:15744784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらマルチウィンドウにspモードメールアプリを入れる事ができません。
この点は、自分も買い換える際に大きなポイントでドコモ店員さんを捕まえて、問いただしたのと、顧客としての意見を伝えました。普通に考えて、プリインされるべきだ思います。
詰めが甘いというか(;゚ロ゚)
ドコモ店員さんも、
『おっしゃる通りです。』と認めてました。
次回期待?
ただ、クアッドでバックグラウンドでいろんなアプリを起動させる事が出来るので、あまりマルチウィンドウの意味はないかもです。
書込番号:15744902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさゆき氏さん。ありがとう御座いました。
書込番号:15744953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あとS3から変えて主観で良いので後悔しないと思われているでしょうか?
S3から変えましたが,特段機能や体感速度がアップするとかもなく,
変えても特に意味がなかったですね。
後悔はしないと思いますが,あえて変えるほどの意味はないと思います。
そのためか,ここのクチコミもあまり盛り上がっていませんね。
S3の完成度が高いということの表れと思います。
初代ノートはどこにも売ってるところを見かけませんが,
S3はいまだ現役で値段もそれなりに高いです。
逆にS3αの方が安い場合があります。
書込番号:15744968
1点

モバギ太郎さん、確かにそうなんですよね。もうちょっと考えてみます。ありがとう御座いました。
書込番号:15745120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も迷ってましたが、ギャラクシーS4が4月に出るらしいので、S3のままで我慢することにしました。ギャラクシーS4でググって見てください!すごいですよ!
書込番号:15759848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぐちの弁当は安くてうまいさん、そうなんですかぁ〜。ちょっとくぐってみます。ありがとう御座いました。
書込番号:15759907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
スマホ変更未だ4日目の初心者です。
ガラケーでは伝言メモは普通についてましたがこの機種は無いのですね?
相手は2分間位かけっぱなしになるみたいです。
オプションの留守番電話をつける程でもないので何かアプリでも探して対処
できる方法が有ればご教示願います。m(__)m
又は皆さんはどの様にされているか情報頂ければ有り難いです。
0点

ドコモ同士なら「声の宅配便」ってサービスが代用できますけどね
書込番号:15705813
0点

SPモードさん
早速の情報有り難うございます。
ドコモ同士で連絡するには良いのですけど他社、固定電話も出来たら良いのですが、、、?
自分にかかって来て話せない時の対処策が有ればいいのですけどね。
出るに出られぬ時、何も無しに急に電源オフしづらく悩んでる処です。
書込番号:15706235
0点

iPhoneだとボリューム下げるボタンとか、電源ボタンで出られない時にすぐ対処できますよ。
同じ感じの動作はないでしょうか?
書込番号:15706276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報頂きながら何もコメントせず申し訳ありませんでした m(__)m
色々調べて行くと国内版の様には伝言メモ機能はないのですね? 当然有るもんと思って
早とちりの購入でした。サイド音量ボタン、電源ボタンのどちらを押しても消音になるだけです。
SMSか留守番電話登録するしかないですね? 諦めます。
取り敢えず解決とし、御教示有り難うございました。
書込番号:15755722
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
「オフタイマーの起動に失敗しました」とポップアップで頻繁に表示されるんですが、
オフタイマーなんて使ったこともないし、このポップアップを消す方法ってありますか??
書込番号:15748181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のは アップデート後も一切不具合出ておりませんが、
何か タイマー関係のアプリとかインストールされました?
書込番号:15748274
1点

返信ありがとうございます!
インストールはしてませんよ〜。
プリアプリのタイマーを無効にしたところ、ポップアップ出なくなったので、たぶん解決したかと思います。
でも一度もタイマーなんて使ったことないのに。。
私の携帯ではアッデート後に通信もよく途切れるようになりましたし。
アッデートの不具合でなければいいんですが。。
書込番号:15750927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
本体のバッテリー表示のWi-Fiを見ると、スリープ中にも拘らず下図のように細切れに接続されています
1/31のアップデート前は、スリープ中は接続されていなかったと思います
これは、どういう事でしょうか?
ちなみに、docomoWi-Fiは以前からAUTOです
1/31のアップデートと何か関係あるのでしょうか?
皆さんは如何でしょうか?
0点

SC-03Eではなく、SC-02Eなのですが、同じように設定して試してみたところ、なぜかスリープ中もずっとWi-FiがONになっていることになっていました。
スリープ解除時は、Wi-Fiのアイコンはついておらず、解除後すぐに「…に接続しました」といってWi-Fiに接続された表示がでるので、まちがいなくWi-Fiはオフになっているはずなのですが。
単なる表示のバグならば良いのですが、スレ主さんの場合は裏で勝手にWi-Fiを立ち上げて通信しているアプリがあったら怖いので、0時〜数時間スリープで放置した後、設定→モバイルデータ→Wi-Fiでデータ通信を行っているアプリがいないかどうか確かめてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15727228
1点

Echidna Hedgehogさん、アドバイスありがとうございます
機種違いといえど、私のように細切れではないですね
今いろいろ試行錯誤中なのですが、なにぶん設定を変更後、すぐ効果を確認できないところがもどかしいです
youtubeのウィジェットを貼ってあるのですが、これも結構バッテリー喰いかもしれないし(Wi-Fiで見たら、結構喰っていました)
iコンシェルもあったので、今それらを削除して様子見中です
細切れの件が今一?ですが、また経過を報告させて頂きます
書込番号:15737834
0点

「なぜかスリープ中もずっとWi-FiがONになっていることになっていました。」
私もこれが不思議でならないのです(バッテリーミックスでも同じでした)
書込番号:15737851
0点

私の場合は、基本外出中はWi-Fiオフで、家ではスリープ中も含めずっとONにしていることが多いので、表示のバグだったとしても大勢に影響はなく特に気にはならないのですが…。
下町情緒さんの画像だと、画面ONのときもWi-Fiが一瞬切れてたりするようにも見えるので、ちょっと気になりますね。
他の方からの書き込みがないので、機会があればドコモショップとかで他のSC-03Eではどうなるか見てみたいところですね…でもこの週末はドコモショップはXperiaラッシュで混雑してそうなので、行きづらいですね(泣)
書込番号:15738536
1点

あくまでも便宜上のオンフラグであって、実際のオンとは異なると解釈しているのですが、どうなんでしょうね。。。
書込番号:15741961
1点

その後の経緯です
いろいろ試した結果(何をどうしたのか、私も今となっては判りませんが)、細切れ状態は無くなり、スリープ中のWi-Fiもオフになりましたので、しばらく様子を見てみたいと思います
返信頂き、ありがとうございました
書込番号:15748520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
こちのモデルを購入したばかり者です。ガラケーからの機種変ですが、その際購入し
た
ドコモショップで電話帳をこピーしてくれたのですが、カレンダーの一部も移されていました。
それを削除したいのですが出来ません。
ガラケー時代の数年前に登録、削除済みのたデータが今さら!?
書込番号:15735126 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→カレンダー→データを削除→再起動
書込番号:15735166
13点

カレンダーを起動したらMENUキーを押し、「設定」→「カレンダー」→「誕生日を表示」→「連絡先の誕生日」にチェックを外して「完了」をタップしてみて下さい。
書込番号:15735520
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
現在auのGALAXY S III を使っているのですが、DMMでダウンロードした動画をMP4に変換してSDカードに入れて視聴しようとすると大きな音ずれが発生します。iPodtouchに入れた時は音ずれは発生しません。通常のMP4の動画は問題なく視聴できます。自分なりに原因を推測してみたのですが、DMMの動画とその他の動画の違いはファイルサイズが違う(DMMの動画は2GB以上でその他は500MB以下)ので、CPUの馬力不足で音ずれが発生するのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
もし馬力不足ならばauのGALAXY S IIIはデュアルコアなのですが、クアッドコアのdocomoのGALAXY S III α SC-03Eを購入して動画を入れようと思うのですが、問題は解消されるでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらレスお願いします。
1点

ご自身で変換されてるようなので、ビットレートを落としてみたり、解像度を下げてみたりして問題が解決するかやってみたらいいんじゃないでしょうか?
現状本機種ではブルーレイからエンコードした30分で約0.98〜1.4GBのマクロスゼロやマクロス7が音ズレもブロックノイズも紙芝居化もまったく無く快適に再生できています。
動画の設定はフルHDそのまま、x264を用いたmp4です。
確かにCore2世代のデュアルコアのノートパソコンだとフリーズしますが、こちらはシークしてもつっかかることなくヌルヌル動きますね。
納豆ミサイルがキレイなことキレイなこと・・・。
ソースの解像度が高すぎてこの端末では若干容量がもったいないかと思いましたが、再生できてるし変換し直すのがめんどくさいという理由からそのまま使ってます。
書込番号:15717968
0点

レスありがとうございます。
解像度やフレームビットレートを下げて1.3GBまでサイズを抑えたら音ずれはほとんどなくなりましたが、画質が満足いくものではなく、フレームビットレートを下げたため、カクカクになってしまいます。
クアッドコアのGALAXY S III α SC-03Eにすれば音ずれを軽減できるでしょうか?
書込番号:15718713
0点

その動画のエンコードの設定も長さもわからない以上容量だけで単純に比較するのもできませんし、プレイヤーにもよるでしょうから、なんとも言えないですね。
私が持ってるのはS3αなのでProgreでどうなのかも手元では調べられませんしね・・・。
暇な時があるかわかりませんが、ドコモショップや家電量販店の店頭で、店員に再生できるか実験してみたい旨を伝えた上で動画ソースの入ったmicroSDを指してみるのはどうでしょう。
ドコモショップに比べると家電量販店は暇そうな説明員が多いので、うまく捕まえることが出来ればやらせてもらえると思います。
ちなみに昔そうやって再生させてもらった際に端末をフリーズさせたのが、先のマクロスゼロの動画です。
そのときの端末はホッカイロことauのISW11Fだったかな?
書込番号:15719178
0点

その動画をMicroSDカードに入れて、DSやショップに持参すると
その場で再生確認OKなお店があると思います。
実際に自分で動作をみるのが一番♪
書込番号:15729251
0点

レスありがとうございます。
今日近所の家電屋に行って動画再生させてもらったところ、画面が震えて(表現が下手ですが、まさに震えるという表現が適当かと)うまく再生できませんでした。
おそらくその端末の不良だとは思うのですが、田舎なので他の家電屋が近所になくて確認できませんでした。
書込番号:15731090
0点

もし動画がどこかのURLにでもアップしてあれば
店頭の端末でネットにはつながりますのでためせるのですが・・
s3aの再生能力自体は非常に高くて、よほどのかわったのじゃなければ再生はしてます。
書込番号:15731316
0点

すげぇ、そこまで行くともうどのコーデックでどんな設定で圧縮したどういう動画なのかものすごい気になりますね。
書込番号:15734823
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)