端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全528スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年12月26日 13:41 |
![]() |
0 | 5 | 2012年12月26日 13:03 |
![]() ![]() |
23 | 18 | 2012年12月26日 12:49 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月26日 12:41 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月25日 21:26 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月25日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
GALAXY S →GALAXY SVαに機種変更しました。
MP4動画ファイルについて疑問があるので、ご教示くださると助かります。
Sにて見れていたMP4形式の動画ファイルをSVαで「動画」ソフトで再生すると、動画が見れなく「オーディオデータのみ再生します」と表示され、音のみ聞こえます。
「メディアプレイヤー」ソフトにて再生しても音声のみの再生になります。
ちなみに元の動画ファイルは、デジタルビデオで撮った動画になります。
また、SVαをUSBにてPCにつないでMP4動画ファイルを転送すると、WMV形式に変換されて視聴することができます。
そのまま変換しないで元のデーターを再生したいのですが、SからSVαでは何か仕様が違うのでしょうか?
0点

上手く解決に至るかは断言できませんが、
『MX動画プレーヤー』アプリをお試しになら
れてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15530147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このようなアプリがあったのですね。有難うございます。
H/Wデコーダーでは同じように音声のみの再生でしたが、S/Wデコーダーにしたら動画が再生されました。
全く同じファイルがSでは見れてSVαでは見れないのは、何か仕様の違いがあるのでしょうかねぇ。。
書込番号:15531860
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
機種は違いますが、同じだと思うので。
例えば、docomoの製品の取説を見るには。
docomoのサポートで、該当製品を探し、ダウンロードで、同意して、ダウンロード開始。
ダウンロード中は、ステータスバーに、↓が出ています。
↓が無くなれば、ダウンロード終了。
見るには、ステータスバーを引っ張ると、製品名とPDFの名前があるので、タップすると、PDFファイルが開きます。
書込番号:15475583
0点

ちなみに、SC-03Eの取説は、
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc03e/index.html
書込番号:15475599
0点

保存先は、officeSuite6が、入っていると思うので。
これで、保存先を探します。
SDカード→Downloadの中に、PDFファイルがあると、思います。
書込番号:15475669
0点

PDFを閲覧したい場合はAdobe Readerをインストールしてお使いいただくのもおすすめです。
Adobe謹製ですからPDF閲覧はPCそのまんまの快適性ですよ♪
書込番号:15477322
0点

同機種に先日機種変したものです。
ネットでダウンロードしたPDFファイルの場合、下記の手順で見ることができます。
アプリ
↓
マイファイル
↓
全てのファイル
↓
SDカード(SDカードの製品名とか表示されるかも)
↓
Download
書込番号:15531768
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
キャプチャと言うんでしょうか?
この機種では出来なくなったのでしょうか?
前モデルと同じように、電源ボタンとホームボタンを同時に押しても、保存されません。
「オフラインように保存」とは、また違うんですよね?
試しにやってみたら、「保存したページに保存しました」と表示されるんですが、そのページすら見つけられず(;_;)
どなたか教えて下さい!
書込番号:15505555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モデルによりますが、電源ボタンと、音量のダウンボタンで、出来る物もあります。
書込番号:15505597
0点

Android4.0標準の撮り方は、電源ボタン+音量下ボタンです。
それでだめなら、上記の方法を試してみてはどうでしょうか?
書込番号:15505598
0点

僕もSU→Vαに機種変更した時ちょっと悩みましたが
同じ操作(電源ボタンとホームボタンの同時押し)で出来ましたよ(^^♪
SUの時より、気持ち長くボタンを押したら良いですよ(^^ゞ
書込番号:15506395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合はボタン2つ同時押しはどうも苦手なので
モーションの「手のひらでキャプチャ」を使っています。
これだと片手で簡単に出来ます。
ちなみにキャプチャすると「クリップボードに保存しました」と表示されますが
別に保存操作などしなくてもギャラリーのScreenShots内に保存されます。
書込番号:15506558
3点

訂正です。
誤「クリップボードに保存しました」
正「クリップボードにコピーしました」
書込番号:15506842
0点

やってみましたが、音量設定と電源ボタンが反応するだけでした(;_;)
書込番号:15506862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だいぽんたさん
何度も試してみましたが、ホームボタンだけを長押しした時の画面が表示されてしまいます(。>д<)
ちなみに、私の機種は12月に発売されたsc-03eです。
書込番号:15506882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kan643さん
手のひらキャプチャとは、どのように設定するのですか?
書込番号:15506890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしもSC03Eです。
どちらかのボタンを先に押してしまうとホームボタンだけを長押しした時の画面が表示されてしまいますね(^O^;)
意外とタイミングがシビアかもです!
「同時」です!
書込番号:15506946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あんず&ゆずさん、返信遅くなりました。
設定の一番下の「システム」項目内の「モーション」の「○」を右にフリックして「|」にして「モーション」をタップ
下の方にある「手のモーション」項目内の「手のひらでキャプチャ」にチェックを入れる
やり方は一番下の「手のモーションについて」をタップして「手のひらモーション」をタップすると表示されます。
実際には“手のひら”ではなく“手の側面”ですね。(笑)
書込番号:15507632
3点


だいぽんたさん
出来ました!^^!
本当に”同時”じゃないと出来ないですね!!
ありがとうございました♪
書込番号:15508615
2点

kan643さん
とても分かりやすいご説明ありがとうございます。
早速設定し、試してみました^^
こちらの方法、とっても簡単ですね!!
書込番号:15508636
0点

みなさん。
親切、ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
この機種にはまだまだ不慣れで、取説とにらめっこ状態です。
また分からないことがありましたらこちらで質問させて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。
書込番号:15508643
1点

ゲイリー400Tさん,
わかりやすい!!
ありがとう!!!
書込番号:15511146
1点

私も先日、同機種に機種変更しました。
論点がずれるかもしれませんが、最初の質問でおっしゃっていたブラウザの「オフライン用に保存」について。
保存したページの見かたは下記の通りです。
・ブラウザ右上★マーク(ブックマーク)をクリック。
・「ブックマーク」「履歴」「保存したページ」が画面上に表示される。
・「保存したページ」をクリック。
キャプチャが必要なときと、気になる記事をストックすることとで、使い方を分けるのもいいかもしれませんね。
ご参考までに。
書込番号:15531722
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

取り付け可能ですよ(^_^)
自分もブラックの本体にパープルのリアカバーつけてます。
書込番号:15531694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
S3αを使用しているのですが、スマートアラートや、スマートステイ、スマートローテションって機能してないと思うのですがみなさんはどうでしょうか?
しっかりとチェックは入っているので、機能は有効になっているはずなのですが。。。
特にスマートアラートに関しては、一度も機能したことがありません。
スマホを放置しておいて、LINEやメールが受信していた状態でスマホを持ち上げても、バイブも鳴りませんし・・・。
結構便利な機能だと思うのですが、なぜこの3つは機能しないのでしょうか。
0点

私もスマートアラートはちっとも機能しませんね。ものすごい小さく動作してるかもしれませんが…。
サンプル試してみても小さく1回ブルッとするだけですしね。
スマートステイとスマートローテーションはバッチリ機能しますよ。
特にスマートステイはほんとに便利!他メーカーのインカメラ内臓スマホは絶対見習うべきです。
書込番号:15516200
0点

私のもスマートアラートは全く機能しません。
サンプルはちゃんとバイブするのに・・・。
まぁLEDが点いているので要りませんけどね。(^^;
スマートステイ、スマートローテーションはちゃんと機能してます。
スマートステイは本当に便利ですね。
一番嬉しい機能かもしれません。
書込番号:15516385
0点

スマートアラートは音声着信とSMSにしか反応しませんので異常ありません。
書込番号:15529309
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
現在クリアケースをS3αに装着しているのですが、少し滑るのと、指紋が気になるので、カーボンのケース(黒色)に変えようと考えています。
そこで質問なのですが、黒色のカーボン調のハードケースで、何かオススメのものはありますでしょうか?
それともう1つ、この機種にはなぜS3には付属していた小さなACアダプタは付属していないのでしょうか?笑
なので現在小さいACアダプタを探しているのですが、これも何かオススメはありますでしょうか?
希望としては黒色で、コンセントの部分が収納できるタイプを望んでいます。
よろしくお願いいたします。
0点

エレコムで、SVに付属されている大きさと同じくらいで、コンセント部分が、収納出来る物ありますよ。
色は、黒もありますよ。
書込番号:15528288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)