GALAXY S III α のクチコミ掲示板

GALAXY S III α

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY S III α 製品画像
  • GALAXY S III α [Titanium Gray]
  • GALAXY S III α [Sapphire Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III α のクチコミ掲示板

(1831件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
272

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

今日か明日に

2013/02/02 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

機種変更の予定です。分割の予定です。
ドコモショップと量販店どちらにするか?悩んでます。メリット・デメリットを教えて下さい。お願いします。

書込番号:15705504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
crazy4Uさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度4

2013/02/02 13:41(1年以上前)

どちらの地域であるかわからないので自分の周辺での情報を元に答えさせてもらうとこんな感じ。

ドコモショップ:各種ドコモの手続きがメインの業務で端末はついでに売ってる様子。頭金が5250円〜10500円ほど「余計に」かかる。コンテンツ加入などでゼロになる場合もあるがそもそも高い。

量販店:ショップではないので窓口では売ることしかできないから価格は安い。

まぁ、新規契約やMNP転入に比べてお値段高めの機種変更で、しかも支払い形式が分割ならば、もうどこで買っても大差ないでしょう。

書込番号:15705744

ナイスクチコミ!0


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2013/02/02 14:48(1年以上前)

ありがとうございます。関東です。機種変更すると、量販店はポイントがついたりあるのでしょうか?

書込番号:15706026

ナイスクチコミ!1


crazy4Uさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度4

2013/02/02 16:08(1年以上前)

機種変更に限った話ではあまり聞かないです。

新規契約やMNPでの新規契約でならポイントや商品券を貰えることが多いですね。
あとどういう買い方であっても端末の一括購入をすれば価格の1%〜10%ほどポイントを貰えるお店もありますね。
分割の場合支払先が量販店ではなくドコモになるのでどこで買っても量販店のポイントは付与されないです。

新規契約やMNP転入新規契約に比べると機種変更は店頭では基本的に冷遇されてますから、どこで買っても大差ないと思います。
稀に機種変更のみ一括5000円!といったセールをやっている店もありますが、そういうのはたいてい旧機種ですし、そもそも新規契約なら0円の端末だったりします。


分割払いは割賦契約になるので分割払いを含む使用料を万一滞納した場合信用情報にキズがつく可能性もあるため、トータルで見ると損することが多いので、私はあまり好きではないです。
といっても、だから8万を一括でぽんと出せるなら苦労はしないのですがw

こちら名古屋ではついおとといまで、ビックカメラで新規・MNP・機種変すべてでJCB商品券2万円キャッシュバックキャンペーンをやってましたが、昨日から5000円になってました。
そちらでも同等かそれ以上のキャンペーンがあるといいですね。

高い買い物な上にどこで買おうとドコモは等しくサポートしてくれるとあっては、なるべく安く買いたいものです。
ご武運をお祈りしております。

書込番号:15706308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/02 20:34(1年以上前)

分割であれば、どちらでも大して変わりませんね。
但し、ショップだと頭金部分のオプションが結構きつい所が最近は多い気がします。
たとえば、DCMX申し込みとかコンテンツ3つ加入とか。
その点、量販店なら結構軽めのオプションで済むので、どちらかというと
量販店に軍配が上がりますかね。
一括で買えれば、なお更量販店ですね。

書込番号:15707493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/02 21:21(1年以上前)

量販店であれば、この機種の場合、機種変更でも5000円から15000円の値引きをしているところがありますね。詳しい話を聞いていないのですが、おそらくオプションやコンテンツ加入などあると思いますが。。。

ドコモショップの場合、頭金として機種台にプラスして金額が提示されているところが多いです。

機種変更であれば、大型家電量販店が良いかもしれません。可能なら一括ですね。大体10%のポイントがつきますし、、、
今日有楽町のビックカメラは機種変更77000円くらいでした。ドコモのオンラインショップは8万超えているので、単純に量販店が安いのかもしれません。

書込番号:15707773

ナイスクチコミ!0


fujinchoさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/03 02:25(1年以上前)

イオンモール内の総合携帯ショップさんで全国のグループ店舗で使える電子マネー45000ポイントバックしてました。
docomoショップならショップにもよりますが、現時点20000円バックが精一杯な感じがしますので、量販店や電気屋、スーパー内のショップの方が独自のキャンペーンで頑張っている気がします。

書込番号:15709359

ナイスクチコミ!0


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2013/02/03 09:11(1年以上前)

ありがとうございます。今日量販店に行ってきます。

書込番号:15709996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

xperia acro HDからの機種変

2013/02/02 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

SO-03DからSC-03Eへの機種変を検討中です。
XperiaもAndroid4.0になってから、やたら動きがもたつく以外は(フリーズは頻繁)、電源が落ちることもなくなり不満があるわけではありません。(防水だし♪)
ところが、SC-03Eの新品機種が手に入ることになり、前から使ってみたいと思っていた上に、新し物好きの私は、かなり揺れています。
そこでお伺いしたいのですが、SC-03Eに機種変したあとで、やっぱりSO-03Dに戻したいと言うのは、可能なんでしょうか?
クロッシィにすると、FOMAに戻せないような話を聞いたことがあるのですが…。

すみません、ご存知の方よろしくお願いいたします!

書込番号:15704522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/02 09:20(1年以上前)

Xi→FOMA契約に戻すと違約金がかかります。

しかしXi契約のSIMはFOMAの携帯でも使えるので気が変わったら差し替えて戻すのも有りかなと思います。

書込番号:15704606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/02 09:20(1年以上前)

XiにするとSIMがmicroSIM(miniUIM)に替わりますがSIMアダプター使えばSO-03Dにも使えます
注意する点はアダプターをかますので気を付けないと取り出せなくなるかもしれません、上から薄いテープを貼るとOK
その手の技はほかの機種でも使えます、SO-01B、SO-02C、SO-03C、P-01Dでやってますが問題ありません
あと契約はXiのままで良いなら普通に使えます、高速通信のXiだけ使えませんがね

単にFOMAに戻すならお金がかかりますね、Xi定期契約型料金プラン以外への変更などの場合は解約金9,975円が必要となります
しかも機種交換を伴わない(いわゆる機種持込み変更)の場合バリュープランは選べずベーシックプランになります

↓ドコモから
「Xi」(クロッシィ)契約をされたのちに、FOMA端末の購入を伴わずFOMAサービスへ契約変更する場合は、バリュープランをご選択いただけません。

それと月々サポートも無くなりますのでご注意を!
私ならSIMを差し替えて使いますね、テザリングしてもパケット料金変わらないのでw

書込番号:15704611

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/02 09:40(1年以上前)

SO-03DはmicroSIMではなかったんですね。失礼しました。

自己責任でSIMアダプターをつかう、またはドコモで有料でSIMを変えてもらう。

こちらのどちらかですね。これをすることで元のacro HDに戻せます。

書込番号:15704685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/02 09:42(1年以上前)

XiからFOMAへの契約変更は、手数料や解約金が必要です。
また、SC-03Eをショップで購入(白ロムを除く)されるのであれば、月々サポートがなくなります。
Xi契約のSIMは、ガラケーを含めたFOMA端末でも使用できますが、SIMの大きさが違う場合は問題があります。
SIMアダプタを使用して、SO-03Dに入れる方法もありますが、SIMが端子に引っ掛かり取り出せなくなるかもしれません。
SO-03Dに戻す場合は、手数料は必要ですが、ドコモショップでminiUIMから通常サイズのUIMに変更する方が確実だと思います。

書込番号:15704692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/02/02 11:23(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
やはりGALAXYに機種変したら、Xperiaに戻すことは、そう簡単なことじゃないと言うことなんですね!
でも皆さんに詳しく教えていただいたので、もっとよく考えたいと思いました。

お早い回答、どうもありがとうございました。

書込番号:15705138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/02 12:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

引っかかり防止にテープ先端の角を取ってあります

スムーズに出し入れできます

バッテリー装着も問題ありません

使用しているテープです

契約をFOMAにしないのであれば難しくありません、SIMカードを入れ替えするだけですから
どちらでも使えるメリットありますがXiは無料通話無いのがデメリットかな?

写真で長めにしてるテープを引けば無理なく取り出せます

SIMカードアダプターはamazonで100円もしません、私は下記の激安商品を2,3個使っていますが良いですね

MicroSIM→SIMカード変換アダプタ(黒)
http://www.amazon.co.jp/nobrand-MicroSIM%E2%86%92SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%88%E9%BB%92%EF%BC%89/dp/B003TS1FIG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1359772236&sr=8-1

私のXi使用方法ですが家族なら無料通話、キャリア違う友人なら音質の良いスカイプ使ってます
スカイプの場合メールして相手が通話出来るか確認してます、一手間かかりますがパケット代の範疇なのでw
あとテザリングを使いNexus7で調べ物したりで気軽に持ち歩けるので便利です

書込番号:15705331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/02/02 12:15(1年以上前)

あのー、クロッシィにすると無料通話など使えないのですか?
lineが使えないと困るのですが…

書込番号:15705383

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/02 13:08(1年以上前)

Xiプランには、通常の電話に無料通話分がありません。
ただし、 Xiカケ・ホーダイだと通話相手がドコモの場合、Xi/FOMA問わず、国内通話が定額料700円で24時間無料で利用できます。

また、LINEは、データ通信なので無料通話とは関係なく使用できます。

書込番号:15705601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/02/02 14:12(1年以上前)

ありがとうございます!

月額の事など頭になかったので、本当に感謝です!
今、五千いくらかのパケホーなんですが、かなり高くなるんですかねぇ〜!テザリングとか全くわからないので、必要ないのですが…。私にSC-03Eは必要ないかもしれません!

書込番号:15705886

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/02 15:13(1年以上前)

Xiには、フラット定額制の「パケ・ホーダイ フラット」と「パケ・ホーダイ ライト」及び2段階定額制の「パケ・ホーダイ ダブル」のプランがあります。

フラットとダブルは1か月の通信量が7GB、ライトは3GBを超えると、通信速度が128Kbpsに制限され、これを解除するには2GBごとに2,625円が必要になります。

Xiパケ・ホーダイ フラット:
 月額5,985円。通信量7GBを超えると速度制限
Xiパケ・ホーダイ ライト:
 月額4,935円。通信量3GBを超えると速度制限
Xiパケ・ホーダイ ダブル:
 月額2,100円〜6,510円。通信量7GBを超えると速度制限

書込番号:15706115

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが読み込まれなくなりました。

2013/02/01 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 たくND25さん
クチコミ投稿数:36件

GALAXY S III α SC-03E を購入してひと月半立ちました。

動作もスムーズで今まで不満もなかったのですが、以前使用していたN-06Cが動きが悪くて再起動するくせがあり、先ほどこの機種も再起動したところSDカードが壊れていますといってSDカードを読み込まなくなりました。

せめて写真データだけでもと思いSDカードを抜き取りパソコンにUSBで接続しましたが認識されまっせん。

やはりSDカードは壊れたのでしょうか?

書込番号:15703210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/01 23:51(1年以上前)

メニュー→設定→ストレージ→SDカードのマウント解除 の表示をご確認下さい。
「SDカードをマウント」となっていれば、タップしてマウントして下さい。
(マウント完了後は「SDカードのマウント解除」に表示が変わっていればOK!)
根拠はありませんが、少し時間を置くと、元に戻っているなんてことが、あるかもしれません。

書込番号:15703317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/02 00:24(1年以上前)

とりあえず電源オフ、SIMカード抜き差しを
お試しになってみては。
ただPCでも認識すらされないのは、SDカード
が破損した可能性が大ですね。

書込番号:15703528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/02 00:31(1年以上前)

パソコンにカードリーダーは付いていないのでしょうか。
あるいはUSB接続のカードリーダーをお持ちになっているなら、試してください。
スマホではmicroSDカードが認識されない場合でも、パソコンでは読み書きが可能な場合もあります。

書込番号:15703558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 たくND25さん
クチコミ投稿数:36件

2013/02/02 08:47(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。

USB経由でメモリをSDを読ませたりしたのですが、ダメでした。

前の機種N-06Cに差し込んでUSBでつないだところ、なぜか読み込めある程度のデータは復旧できました。

ただ、ギャラクシーに機種変更してからカメラ撮影したデータは、変な拡張子になっていて復旧できませんでした。

こまめなバックアップが必要だと認識しました。

無料クラウドとかで写真データが自動でバックアップできるいいものはないでしょうか?

ドコモのバックアップは、クラウドは、電話帳とか一部のデータのようでしたので、

書込番号:15704477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/02 08:59(1年以上前)

Dropboxを使っています
PCとも共有出来ますので便利です
ただ自動アップロードは写真を撮った時に出来る様に設定出来ますがダウンロードでの画像は手動アップロードだったハズです
無料クラウドなのでオススメです(^_^)

書込番号:15704530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくND25さん
クチコミ投稿数:36件

2013/02/02 11:16(1年以上前)

RockSweeperさん


ありがとうございます。

Googleドライブみたいなものですか?

試してみます。

書込番号:15705105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フラッシュプレイヤー使えない?

2013/02/01 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

S3から機種交換考えてますが、docomoショップでAndroidが最新なのでフラッシュプレイヤー使えませんがいいですか?と、聞かれましたか、不自由はありますか?

書込番号:15700116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/01 09:30(1年以上前)

言葉が多少違います。
「Android 4.0移行は、FlashPlayerが、入っていません。」が、正しいです。
Adobeのホームページから、ダウンロード出来ますよ。

書込番号:15700136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/01 09:51(1年以上前)

確か4.1からはサポート対象外となってますね。
僕のスマホはAndroid4.1ですが、手動でflashを入れました。
問題なく表示できてます。

書込番号:15700200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/01 13:39(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15700879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/01 13:39(1年以上前)

なるほど!ほんとにありがとうございました。

書込番号:15700881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/01 13:45(1年以上前)

4.1でFlashを使いたい場合は、僕がブログで記事を書きましたのでよかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html

これは全て対応というわけではないと思いますが、僕が持っているHTL21、SH-02Eではこの方法が可能だったようです。

書込番号:15700900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 16:14(1年以上前)

今となっては不都合ないんじゃない?

ほとんどのユーザーは、入ってないことに気付いてないし

気付かされることもない

書込番号:15701332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 18:38(1年以上前)

ダウンロードし、標準ブラウザでは確認取れましたが、Chromeではダメなようです。何か設定があるのでしょうか?

書込番号:15701764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/01 18:42(1年以上前)

Chromeはflashに対応してないブラウザなので無理ですね。
標準ブラウザくらいでしか、flashはつかえないです。

書込番号:15701771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 18:43(1年以上前)

AMD 大好きさん、

そうなんですか、ありがとうございます。


書込番号:15701780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どの位の金額が掛かりますかねぇ?

2013/01/31 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 unitkitさん
クチコミ投稿数:23件

土曜日DoCoMoSHOPでこのモデルを機種変する予定です 個人毎で変わってくるDoCoMoポイントを省き、本体価格はこの時期どの位掛かるか知ってる方いますか? 月々の支払いに上乗せさせたくないので、一括払いのつもりです 噂では春モデルが出始めるので安くなっていると聞きました

書込番号:15697214

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/01/31 18:18(1年以上前)

一括81,270円 

-)月サポ2,100円×24ヶ月
----------------
実質負担30,870円(税込)

書込番号:15697235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 19:00(1年以上前)

昨日、量販店で初スマホ一括購入衝動買いです。
春シリーズXperia-Z予約のつもりで出かけたものの店頭で今月31日迄、
この機種限定機種変で1.5万円商品券進呈とあり心動かされ店員さんに商品券いらないから、
その分機種で調整願うと上司へ相談40分位のち、なんとかOKとなりドコモポイント1万ポイント
と合わせ約25,000円値引きで実質本体51,990円の一括購入。
・本体代:     80,220
・オプション加入  ▼2,100
・商品券分値引き  15,000
・自分のドコモP ▼11,130
 −−−−−−−−−−−−−−−−
  *支払総額   51,990

オプションの有料(ビデオストア、アニメストア)はその日中に解約しました。

*月々支払いイメージはタイプXiにねん割&xiカケホーダイ+Xiパケホーダイライト、
他spモード、ケータイ補償、、あんしん遠隔サポートで7,255円
月々サポートが▼2,100有りで実質5,000円弱かな
(Xiにねん割は1年間無料で更に安い)?
これって得したのか?変わらないのか?ピンと来てないのが実感です。
やっぱりXperia-Zを待つべきだったかな〜?



 

書込番号:15697406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 unitkitさん
クチコミ投稿数:23件

2013/02/03 06:52(1年以上前)

無事購入しますた
ありがとうございました

書込番号:15709614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 unitkitさん
クチコミ投稿数:23件

2013/02/03 06:53(1年以上前)

意見を参考に購入しますた
ありがとうございました

書込番号:15709617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Taskerは動作しますか?

2013/01/31 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:20件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

Taskerを使って、自宅に着いたらモバイルデータをOFFでWi-FiをON、自宅から出たらその逆、ということをやりたいと思っているのですが、SC-03Eで出来るでしょうか?

Androidのバージョンや機種に依存する部分もあると思うので、SC-03Eで実際に使っている方がいらっしゃったら、ちゃんと動作するのかどうか教えてください。

書込番号:15696594

ナイスクチコミ!0


返信する
GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/31 18:16(1年以上前)

アプリ側でGPSの制御ができるのは2.2までで、2.3からできなくなりましたのでそのようなタスクは実行できなくなりました。
が、Tasker自体は普通に使えますのでご安心ください。

書込番号:15697226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/01/31 19:57(1年以上前)

Docomoの機能でWIFIエリア接続ってアプリがあって、希望のことを自動でしてくれるのですが・・・・
 XperiaAXのスレ等をみると消費電力アップやその他もろもろ別のトラブルを引き起こしています。
 はっきり言って使えないです。


 今は外出時と帰宅時にショートカット押して手動で切り替えるしかないです。
 

書込番号:15697653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/01/31 23:04(1年以上前)

GT LOVEさん
情報ありがとうございました。
ということは、場所に依存するタスクは組めないんですね。
残念です。


吉竹さん
「WIFIエリア接続」というのは「エリア連動Wi-Fi」のことですか?
「エリア連動Wi-Fi」はXperiaの機能みたいで、Galaxyにはないですね。
いずれにしても、自動切り替えはできないんですね。。。

書込番号:15698771

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/31 23:59(1年以上前)

基本、GPSはつけっぱなしでしょう。
そのタスクを使用する時点で、GPSは、ONにしないといけないので、taskerで、GPS機能のON/OFFのコントロールの必要はないですね。
要するに、GPSは、つけっぱなしでないと、その機能(場所による、3G/WiFiの切り替え)は実現しないので、問題ないのではないですか。

ただし、電池消費は、大きいでしょうね。

私は、この機種ではありませんが、通常、taskerのその機能は使わずに、WiFiはONしっぱなしで、家に帰ってくると、家庭内LANに勝手に接続していますね。
ただし、外部でも、勝手に、いろいろ、WiFi拾っちゃって困っていますが...

書込番号:15699067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/02/01 02:29(1年以上前)

まいぱさん
できないのはGPSのON/OFFなんですね。
そうなると、モバイルデータとWi-Fiを自動切り替えできる可能性はまだあるってことですね。

その後、taskerのサイトがあることを知り、見に行ったらトライアル版があったので、後で試してみようと思います。

うまく動いたら、電池消費も調べてみます。

書込番号:15699599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/02/01 19:48(1年以上前)

トライアル版で試してみたところ、自動切り替えがうまく動作することが確認できました。

ただ、GPSによる電池消費は確かに大きいですね。

taskerの設定で改善できないかどうか、もう少しいじってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15702050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III α

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)