端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年12月18日 22:08 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年12月16日 06:56 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月17日 07:15 |
![]() |
4 | 2 | 2012年12月15日 21:21 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年1月13日 03:14 |
![]() |
6 | 4 | 2012年12月16日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
アプリってアイコンをタップした後にダブルタップで起動させるものなのでしょうか?
購入時からどのアプリもタップでの起動は出来ず、
こういうものなのか・・・と思っていたのですが、
友人にその事を告げると「それは故障じゃないのか?」と言われました。
ちなみに初めてスマホを購入しました。
0点

通常、アプリはワンタップで起動します。
端末に問題があるのかもしれませんので、ドコモショップで確認してもらった方がいいように思います。
また、体質的にタッチスクリーンに反応しづらい方もいますので、念のためドコモショップ等で他のスマホを操作し、確認されては如何でしょうか。
あるいは、静電式のタッチペンで操作してみるとかですね。
書込番号:15494127
2点

設定→デバイス→サウンド
「タッチ操作音」「タッチ操作バイブ」をON
設定してみて、1タップの反応具合を確認され
てみてはいかがでしょうか。
書込番号:15494617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日docomoショップで見てもらったところ、原因が判明しました。
原因は設定>>ユーザー補助>>TalkBackがONになっていた為でした。
これがONになっているとアプリをタップで選択後、ダブルタップでアプリ起動・・・
という手順になってしまうみたいです。(その他フリックもまともにできない)
以和貴さん、りゅぅちんさん、返信ありがとうございます。
アドバイスはとても参考になりました。
書込番号:15497773
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
この機種でATOKを使っているのですが、電源を落とすとサムスンのキーボードが出てきてしまいます。
s3αはこのような仕様なのでしょうか?
電源をつけるたびに設定し直さないとダメですか?
ATOKを使ってる人いましたら是非教えてください。
書込番号:15485160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はATOKは使用していませんが、検索したら↓の様な情報が有りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426887/SortID=15365814/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ATOK#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426886/SortID=15439154/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ATOK#tab
機種違いですが(SC02E)OS等スペックがほぼ同じ端末なので参考になると思いますよ。
書込番号:15485258
3点

ありがとうございます。
同じような人が多数いるんですね!
更新されるまで待ってみます!
検索もせず質問したのに親切に教えて頂きありがとうございました
書込番号:15485303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
今Galaxy S2を使っているのですが、ズボンのポケットに入れているにも関わらず歩いていると着信に気付きません(マナーモード中)。
ガラケー並みにとは言いませんが、それに近いバイブの振動の強さは欲しいです。
この機種のレビューにもあまり載っていないところなので、実際に使用している方の意見が聞けるとありがたいです!
書込番号:15484976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S3はバイブの強度設定ができます。
S2と比べてどうかはわからないですが個人的には十分です。
どうしても気になるなら家電屋さんで触ってみるしかないですね。
書込番号:15485670
0点

passojpさん
実機にはこの間触ったんですがそこまで調べていなかったので、次こそは是非調べようと思います!
書込番号:15490428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
iPhone4から、この機種に乗り換えたのですが、
唯一の悩みが画面です。
真っ白な画面を表示させると顕著なのですが、
iPhone4と比べると、明るさをほぼあわせても
SC-03E の方が、何となくくすんでいるというか
薄くモヤがかかっているような感じがします。
また、SC-03E の白は、iPhone4に比べると、
やや薄く黄ばんだ白のような感じがします。
(iPhoneはクリアな白、galaxyは薄く黄褐色な白
って感じです。)
あと一律白の画像等を表示させても、
画面中央と画面下部ではよく見ると、
白の色身がやや違って、ややムラっぽい感じです。
皆さんの端末でもこのような感じはありますか?
またこれは仕様なのでしょうかね?
(言葉だけだと難しくてすみません。)
同じようにiPhoneとこの機種の画面のクリア具合や
ムラ、色見を教えて戴けると幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:15483013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneは、Retinaディスプレイを採用しています。
Retinaは網膜のことなんですが、Retinaディスプレイの特徴は画面解像度の高さにあります。
iPhone4のRetinaディスプレイは、1インチあたりの画素数は326ピクセル(326ppi)と高密度化されています。
人間の目は1インチあたりの画素数は300ピクセルを超えるとドットを識別することはできないといわれています。
一方、Galaxy S3の解像度は306ピクセル(306DPI)です。
こちらも、十分綺麗な液晶と言えますが、有機EL液晶の弱点である焼き付きに対応するためにPenTile配列を採用しています。
一般のディスプレイは、赤、緑、青の3個のサブピクセルがひとつのセットになっていまが、ペンタイル配列は、ひとつの画素を緑、赤または緑、青の2色で構成し、交互に敷き詰めた配列になっています。
したがって、PenTile配列にすると、HD解像度(1280×720)だとすれば、実質的には1280×360相当のピクセルしか持たない事になります。
つまり、横方向の解像度は204ピクセル(204DPI)になってしまいます。
そのため、画像の種類によっては、エッジがギザギザになってしまい、ぼやけて見えることがあります。
おそらくこの違いから、何となくくすんでいるというか、薄くモヤがかかっているような感じがするのだと思います。
Galaxy S3の液晶はだめだと思うかもしれませんが、有機EL液晶は画像の明るさや画像の反応、消費電力の面からみると非常にバランスの取れた液晶です、
書込番号:15483346
4点

あと関連はこのあたり(引用の先のリンクと2つ上の14718788のリンク含む)でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14718422/#14719670
書込番号:15483519
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
初めて投稿させていたできます 初心者です
今日、sc-03eで撮影したビデオ ファイルを確認していたら画像ファイルと同じ
ところにあったので新規ファイルを作成(ファイル名 ビデオ)して移動させたら
ファイルが壊れたマークになり見えなくなってしまいました。移動中時間があったので
他のアプリ(メタルギア)をやっていたのが原因でしょうか?
ファイル移動中は端末をいじらない方がいいのでしょうか?
また壊れたファイルは治りますか?
知識不足で申し訳ありまぜんがよろしくご指導のほどお願い致します。
書込番号:15482436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックキー連打もしくはタスクマネージャーによる起動中アプリの終了や、
端末の再起動は試し済みでしょうか。
閲覧するアプリ側が、移動する前の(元の)場所を見にいってしまっている
という可能性もあるとは思いますが、例えば元の場所に戻して認識されるようでしたら、
ビデオファイル自体は壊れていないと思います。
書込番号:15610267
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

やってみたことはないのですが、CMを見たところ「ポップアッププレイ」ではないでしょうか?
下記のサイトの真ん中よりちょっと下辺りに説明されています。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N035OKNDCM-features
書込番号:15479443
1点

spモードメールは現在のところ、動画をメール本文に挿入することはできません。
spモードメールの本文に挿入されている動画を再生しているのではなく、kan643さんの仰るように、動画を別ウインドウで再生させる「ポップアッププレイ」を使用し、spモードメールを閲覧しているものと思います。
なお、「ポップアッププレイ」を使用するには、プリインの「動画」アプリを使用してください。
書込番号:15481161
3点

やってみました。(笑)
自分のspモードメール宛に動画を添付して送って、受信したメールを開いて添付ファイルをプリインの「動画」アプリで再生。
右下のアイコンをタップすると動画は右上に縮小されて表示されるので好きな所に移動できます。
以和貴さんの仰るように本文に挿入しているわけではないですね。
書込番号:15484769
1点

私も試してみました!
kan643さんや、以和貴さんの言われる通りの様ですね〜!!
ご回答ありがとうございました!!
さすが、CM!!うまい事見せるわ〜〜(*^。^*)
書込番号:15488462
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)