端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年7月3日 17:41 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年6月26日 00:24 |
![]() |
7 | 5 | 2013年7月3日 18:38 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年6月25日 08:52 |
![]() |
4 | 2 | 2013年8月2日 16:23 |
![]() |
18 | 3 | 2013年6月17日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
当機種購入後、半年以上がたちました。
買って良かったと思います。
当機種のプレインのマップやグーグルのストリートビューで写し出された
道や建物の画像を、当本体にいつでも簡単に見れる様に保存する方法ありますか?
あれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

スクリーンショットか、画像保存アプリで、保存出来ます。
書込番号:16310734
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
プレイbooksと言う内臓アプリで「読み上げ」をしようと、設定からユーザー補助→talkbackと設定したら
今まで使っていたようにスワイプも出来なくなり写メのように
ロックがされてしまい外す事もが出来なくなりました
対処の仕方がわかる方いましたら教えてください
(この文章は違うスマホから打ってます)
書込番号:16294889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

talkbackの解除の仕方は下記の口コミが参考になると思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15861839/
無事に解除出来ると良いですね
書込番号:16294903
0点

ありがとうございます!びっくりしました。
張り付けていただいたURLを参考に両人差し指で両方の画面のはじっこを上から下へ下げたら解除してくれて
talkbakを解除したら今まで使っていたようにスワイプ出来るようになりました。こんな事もあるんですね‥
そもそもプレイbooksで「読み上げ」と言うのが気になり適当に触っていたのがいけないのですが、小説など音声で聞けるってことでしょうか?
父に教えてあげたらと思いますが、どなたか読み上げてくれる昨日の使い方わかる方いらしましたらお願いします
書込番号:16295001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらtalkbackは日本語にネイティブに対応していません
最近話を聞かないので対応が進んで無いと思います
書込番号:16295077
0点

重ね重ね、ご回答ありがとうございました!
書込番号:16295219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内容には関係ないですがタイトルを見てドキッとしてしまいました。
大事に至らなくて良かったですね。
Android端末を人質に取る“偽”ウイルス対策アプリが出現
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/24/news021.html
書込番号:16295972
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
先日32GのSDカードを購入しました。
カメラで撮影し画像は内臓のメモリーか、外部SDカードのどちらに保存されてますか?
その設定は選ぶことができますでしょうか?出来たらせっかく買ったので外部SDに設定したいです。
あとこの機種で撮影した画像は同じフォルダに保存されてほしいのですが、ギャラリーから見るとたまに違うフォルダに入っていて移動も出来ないのでまとめる事も出来ないので不便です。
撮影した画像を同じフォルダに出来ますか?
以上お願いします
書込番号:16285813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保存先は本体/SDカードを選択可能です。
(→取説p348、p354)
撮影した写真は「DCIM」フォルダ内にまと
めて保存されるハズですが…
↓このスレが参考になると思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=15534012
写真画像の閲覧、管理(移動やコピー等)は
ギャラリーよりも下記アプリが使い勝手よく
便利ですよ。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16286004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真の保存先は、カメラアプリの設定で変更できます。
次の取扱説明書の350ページ及び354ページをご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SC-03E_J_OP_01.pdf
画像の移動等は、りゅぅちんさんが紹介されている『QuickPic』がオススメですが、プリインアプリの「マイファイル」でも可能です。
取扱説明書296ページ参照
書込番号:16286755
0点

ありがとうございます。説明書まで添付頂き無事に「マイファイル」から移動できました!
初スマホで分からないことばかりですが、
ごちゃごちゃしていたファイルがスッキリでしました(*^^*)
書込番号:16287280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素早い返信ありがとうございます。
カメラを起動し、設定から保存先指定できるんですね!
お二方のお陰で悩みが解決し、フォルダも気持ちもスッキリいたしました(*^^*)
書込番号:16287300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
画像左上にあるような、画面に青いタブ?のようなものが出てきました(^^;)
消し方がわかりません…(;_;)
どうしたら消せますか??
書込番号:16282856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

?galaxy s3では?ないんでしょうか?
書込番号:16283329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違ってたらごめんなさい。
バックキー(戻るボタン)を長押しこれだけです。
表示したいときもバックキーを長押しで表示できます。
書込番号:16293126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

ワンセグの視聴画面で、チャンネルの数字をタップ→MEMUキーを押す→エリア情報設定→登録するエリアを選択→地域を選択→都道府県を選択→ローカルエリアを選択→OKで設定できないでしょうか。
書込番号:16271011
1点

以和貴さん
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で 出来ました。
返事遅くなりまして、すみませんでした。
書込番号:16429115
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

取説(詳細版)54ページにあります。
カバーを外すと、SIMスロットが見えます。
書込番号:16264985
5点

SIMの取り出し方は、次の取扱説明書の55ページに説明がありますので、ご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SC-03E_J_OP_01.pdf
書込番号:16264987
4点

MiEVさん
以和貴さん
ありがとうございます!
押せばでたんですね、とても助かりました。
感謝いたします!
書込番号:16265655
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)