GALAXY S III α のクチコミ掲示板

GALAXY S III α

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY S III α 製品画像
  • GALAXY S III α [Titanium Gray]
  • GALAXY S III α [Sapphire Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III α のクチコミ掲示板

(1831件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
272

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSタグ付き写真からマップを表示する方法

2012/12/21 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

自分が使っているAndroidタブレット端末(4.0)では、
ギャラリーのGPSタグ付き写真から「地図上に表示」を選択すると
撮影場所をGoogleマップに表示することが出来るのですが、
この端末では「経路の取得」くらいしかなく同じ事が出ません。

標準機能では出来ないのでしょうか?

出来ないのであれば、同じようなことが出来るアプリがあれば教えて頂けると助かります。


書込番号:15508255

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/21 20:22(1年以上前)

例えば、Cool 3D Galleryというアプリで「地図に表示」できると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coolandroidappzfree.media&hl=ja

書込番号:15510517

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/12/22 01:54(1年以上前)

SCスタナーさん

Cool 3D Gallery で出来ました。
ありがとうございました。

でもなんで標準の「ギャラリー」でこんな事も出来ないんでしょうねぇ。。。

書込番号:15511977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/22 05:25(1年以上前)

Windowsと同じで、基本仕様で何でもできてしまうとソフト屋が商売にならないからではないでしょうか。。。(苦笑

書込番号:15512176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/04 12:39(1年以上前)

念のため、Dr.WEBにてCool 3D Gallery(ギャラリー)がウィルスでは無いがアドウェアの脅威として検出されました。。。

書込番号:16092926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailのリンクをchromeで開くには

2012/12/20 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

Galaxy S3α を使っています。
メールは、主にgmailのアプリを使っています。
ウェブは、chromeを使っています。

しかし、gmailに来たメールのURLリンクを開くと、標準のブラウザ(ブラウザというアプリ)で開いてしまいます。

この場合(gmailからのリンクでウェブを開く場合)ても、chromeで開くようにしたいのですが、設定方法(変更方法)をご教授願います。
宜しくお願いします。

書込番号:15506425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/20 22:24(1年以上前)

設定→アプリケーション→すべて(なければ上のタブを左フリックする)→ブラウザ→デフォルトでの起動の消去

でGmailからリンクをタップすると選択肢が出ます。

書込番号:15506728 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2012/12/20 22:57(1年以上前)

Ryota12228さん、ありがとうございました。
無事設定変更できました!

書込番号:15506965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショット…?

2012/12/20 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:7件

キャプチャと言うんでしょうか?
この機種では出来なくなったのでしょうか?
前モデルと同じように、電源ボタンとホームボタンを同時に押しても、保存されません。

「オフラインように保存」とは、また違うんですよね?
試しにやってみたら、「保存したページに保存しました」と表示されるんですが、そのページすら見つけられず(;_;)
どなたか教えて下さい!

書込番号:15505555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/20 18:17(1年以上前)

モデルによりますが、電源ボタンと、音量のダウンボタンで、出来る物もあります。

書込番号:15505597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/20 18:17(1年以上前)

Android4.0標準の撮り方は、電源ボタン+音量下ボタンです。
それでだめなら、上記の方法を試してみてはどうでしょうか?

書込番号:15505598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/20 18:18(1年以上前)

かぶりました、申し訳ありません。

書込番号:15505601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/20 21:24(1年以上前)

僕もSU→Vαに機種変更した時ちょっと悩みましたが
同じ操作(電源ボタンとホームボタンの同時押し)で出来ましたよ(^^♪
SUの時より、気持ち長くボタンを押したら良いですよ(^^ゞ

書込番号:15506395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kan643さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/20 21:55(1年以上前)

私の場合はボタン2つ同時押しはどうも苦手なので
モーションの「手のひらでキャプチャ」を使っています。

これだと片手で簡単に出来ます。


ちなみにキャプチャすると「クリップボードに保存しました」と表示されますが
別に保存操作などしなくてもギャラリーのScreenShots内に保存されます。


書込番号:15506558

ナイスクチコミ!3


kan643さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/20 22:40(1年以上前)

訂正です。

誤「クリップボードに保存しました」

正「クリップボードにコピーしました」


書込番号:15506842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/20 22:42(1年以上前)

やってみましたが、音量設定と電源ボタンが反応するだけでした(;_;)

書込番号:15506862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/20 22:46(1年以上前)

だいぽんたさん
何度も試してみましたが、ホームボタンだけを長押しした時の画面が表示されてしまいます(。>д<)
ちなみに、私の機種は12月に発売されたsc-03eです。

書込番号:15506882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/20 22:47(1年以上前)

kan643さん
手のひらキャプチャとは、どのように設定するのですか?

書込番号:15506890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/20 22:55(1年以上前)

わたしもSC03Eです。
どちらかのボタンを先に押してしまうとホームボタンだけを長押しした時の画面が表示されてしまいますね(^O^;)
意外とタイミングがシビアかもです!
「同時」です!

書込番号:15506946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kan643さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/21 01:29(1年以上前)

あんず&ゆずさん、返信遅くなりました。


設定の一番下の「システム」項目内の「モーション」の「○」を右にフリックして「|」にして「モーション」をタップ

下の方にある「手のモーション」項目内の「手のひらでキャプチャ」にチェックを入れる

やり方は一番下の「手のモーションについて」をタップして「手のひらモーション」をタップすると表示されます。


実際には“手のひら”ではなく“手の側面”ですね。(笑)


書込番号:15507632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 06:38(1年以上前)

再生するこれが「手のひらでキャプチャ」のやり方です

製品紹介・使用例
これが「手のひらでキャプチャ」のやり方です

これが「手のひらでキャプチャ」です!(動画参照)
超カンタンでしょ!

書込番号:15507895

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2012/12/21 11:21(1年以上前)

だいぽんたさん
出来ました!^^!
本当に”同時”じゃないと出来ないですね!!
ありがとうございました♪

書込番号:15508615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/12/21 11:28(1年以上前)

kan643さん
とても分かりやすいご説明ありがとうございます。
早速設定し、試してみました^^
こちらの方法、とっても簡単ですね!!

書込番号:15508636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/21 11:30(1年以上前)

みなさん。
親切、ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
この機種にはまだまだ不慣れで、取説とにらめっこ状態です。
また分からないことがありましたらこちらで質問させて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。

書込番号:15508643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/21 11:33(1年以上前)

解決出来て良かったです。

書込番号:15508653

ナイスクチコミ!1


kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 22:31(1年以上前)

ゲイリー400Tさん,
わかりやすい!!
ありがとう!!!

書込番号:15511146

ナイスクチコミ!1


komecoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/26 12:49(1年以上前)

私も先日、同機種に機種変更しました。

論点がずれるかもしれませんが、最初の質問でおっしゃっていたブラウザの「オフライン用に保存」について。

保存したページの見かたは下記の通りです。

・ブラウザ右上★マーク(ブックマーク)をクリック。
・「ブックマーク」「履歴」「保存したページ」が画面上に表示される。
・「保存したページ」をクリック。

キャプチャが必要なときと、気になる記事をストックすることとで、使い方を分けるのもいいかもしれませんね。

ご参考までに。

書込番号:15531722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影などについて

2012/12/20 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 HISTERIA7さん
クチコミ投稿数:11件

初スマホの購入でギャラクシーNOTE2とS3αの2機種で購入を迷っています

それぞれにそれぞれの魅力を感じています。

NOTE2には動画撮影時の機能にスローモーション・ファーストモーションの機能がありますが、S3αにはありません。
これがNOTE2側の機種選定の1つの魅力になっています。

メーカーも同じだしカメラスペックも同じ様なので内蔵アプリのアップデートなどで対応できないのかをDOCOMOのセンターに問合せましたが、
現在のところその様なアップデートは無いとのことでした

簡単な動画をスマホだけでYOUTUBEへアップを前提に使用したいと思っているので、再生だけの機能ではなく撮影時か編集としてほしいのですが

一般の後から入れるアプリでスローモーションやファストモーション機能をカバーすることは可能でしょうか
また、同じメーカーの同じ時期の同じカメラスペックなので正式サポートはないけどNOTE2の撮影アプリを入れて使えるよ。など…
この機種の動画機能に関する情報をいただければ助かります。

アプリねの質問になってしまいますが
機種を限定しているのでこちらに入れさせて頂きました。
また、この2機種で他に動画撮影で大きな違いがあれば教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:15504049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/24 04:51(1年以上前)

あとから入れるアプリで、スローモーションやファストモーション機能
をNote2と同レベルで実現するようなアプリは(現時点では)ないように思います。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1212/07/news154_2.html

書込番号:15521819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HISTERIA7さん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/25 11:39(1年以上前)

SCスタナー様

ありがとうございます。
やはり無いですか

この機種はスペックは間違いないですしスタイリングや持った時の感じが気に入っているんですが
note2のその機能が楽しみのプラスになりそうで気になっています。

う〜ん、どちらにしようか悩みます。

書込番号:15527315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の画面OFF

2012/12/20 03:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:47件

動画を撮影している時、画面をOFFにする方法はあるのでしょうか?

撮影時の電池の消耗を抑えたいのですが、、、

基本的に動画は電源を繋いでるときに撮るものなのでしょう?

書込番号:15503456

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/20 08:20(1年以上前)

「エンジェル ビデオカメラ」を試してみては如何でしょうか。
動画撮影中、ホームボタンを押してホームに戻り、電源ボタンを押してスリープ状態(画面消灯)になっても、撮影は続行されていると思います。
なお、その後アプリに 戻ると、ブラックスクリーンになっていますが、撮影は続行されていますので、撮影ボタンで停止して下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.haibis.vrecorder&hl=ja

書込番号:15503765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/12/21 11:27(1年以上前)

似和貴さん、ありがとうございます!

早速試して見たいと思います。

標準のビデオ撮影で画面OFFにできればいいのですがね、、、、

書込番号:15508632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

がっかりな部分

2012/12/18 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件
機種不明

ガラケーと違い、この機種にはマナーモードやドライブモード・・・
後、着信時の応答時間までの設定や、
設定時間後の伝言メモへの切り替えなどの様な機能は標準せれていないのですね?

天をあおぎました。

書込番号:15494229

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/18 00:32(1年以上前)

ドライブモードはありませんが、マナーモードは「バイブ」と「サイレント」があります。
また、伝言メモ機能はありませんが、留守番電話サービスの呼出時間設定はあります。

書込番号:15494285

ナイスクチコミ!3


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/18 00:40(1年以上前)

その機能がなくたって、
他のレスポンスやクオリティを考えれば、
素晴らしい機種と思いますよ。

この機種は正解だと思いますよ!
多機能だからいいとは言えませんからね。

書込番号:15494321

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/18 10:20(1年以上前)

スレ主さんの要望であれば国産モデルになるでしょうね。

ただこの機種もレスポンスなど良い部分も多くありますので、まずはスマホを楽しんでください。

書込番号:15495308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2012/12/20 00:54(1年以上前)

とんぴちさんの仰られるように
ドコモの人も国産モデルなら、機種によっては付いている様な事を
言われていました。
コメントありがとうございました。

書込番号:15503141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/20 00:57(1年以上前)

伝言メモ機能搭載メーカーは、シャープ、富士通、NECカシオになりますね。

書込番号:15503149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III α

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)