GALAXY S III α のクチコミ掲示板

GALAXY S III α

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY S III α 製品画像
  • GALAXY S III α [Titanium Gray]
  • GALAXY S III α [Sapphire Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III α のクチコミ掲示板

(1306件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
238

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

android4,2

2013/05/10 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:151件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

更新来ないんですかね?

書込番号:16117745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/10 20:04(1年以上前)

現時点では、まだのようですが、いずれはアップデートの案内があるかと…
気長に待ちましょう (^^)

(※1)GALAXY S III α SC-03E、GALAXY Note II SC-02E、および2013年春モデル(2013年1月以降に発売された製品)以降のバージョンアップについては、詳細が決まり次第製品アップデートにてお知らせします。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130508_00.html

書込番号:16117890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ中のwifi接続設定について

2013/05/08 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 hidetora37さん
クチコミ投稿数:76件

普段常にONにしているのですが、再起動すると勝手に常にoffになってしまいます。これはそういう仕様なのでしょうか?

書込番号:16109282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/08 17:41(1年以上前)

題名は「スリープ中」とあるが
質問内容は「再起動」と
変わっていますよね。どっちなんでしょう?

まぁそれは置いといて
スリープも再起動も良くやります。
(IIJのSIM入れてて通常はWi-Fiで
常時ONにする必要のあるアプリも入れてないんで)
2ヶ月くらいそんな使い方ですが
勝手にWi-Fiが切れた事は無いですね。

書込番号:16109867

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidetora37さん
クチコミ投稿数:76件

2013/05/08 20:01(1年以上前)

質問の仕方が悪かったみたいですみません。普段スリープ中のwifi接続設定を常にONにチェックを入れて設定にしているのですが、再起動(または外で3g回線)にすると勝手にスリープ中のwifi接続設定のチェック欄が常にoffにチェックされた状態になってしまうのですが、これはそういう仕様なのでしょうか?

書込番号:16110372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/08 20:15(1年以上前)

私のものも(たぶん初期状態から)
スリープ中のwifi接続設定を常にONにチェック
の設定ですがオフになりませんよ。
(今まで困ったことがない)

docomoショップにてそうだんしてみては?

書込番号:16110425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

動画サイト放送時

2013/05/07 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:7件

今使用しています携帯が動画サイト放送時に本体が熱を持ちカメラが30分も持たず自動でダウンしてしまいます。
このため他の機種変更を考えております。
皆様にお伺いしたいのですが、この機種は動画サイト放送時に本体が熱を持ちカメラが30分も持たず自動でダウンする症状は、無いでしょうか?また動画サイト放送時モバイルバッテリーにて充電しながら等可能でしょうか。

書込番号:16107061

ナイスクチコミ!0


返信する
taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/10 01:02(1年以上前)

こんばんは 

自分は YOUTUBEとか取り貯めた動画等、充電しながら 見ています。発熱との事ですが、どれくらい熱いのでしょうか?
こちらの感想としては、熱いという表現より、温かいって表現がただしい気がします。

グーグルプレイに バッテリーの温度を測れる無料ソフトがあるので、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16115563

ナイスクチコミ!1


PhantMさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 12:47(1年以上前)


発熱は無いですよ

書込番号:16116683

ナイスクチコミ!1


PM8500さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/10 13:48(1年以上前)

初めまして!
「動画サイト放送時」これ最初は動画を見ているとき・・・?と思ってしまったんですが配信をする時ということですよね。
ニコ生やUstをスマホから配信という方はそんなに(ここには)多くなさそうな感じですね・・・

ただ一般的に、動画配信は結構負担の多い処理なので画質を落としたり音質を落とすなどで発熱を減らせるかも知れません。
それとスマホにカバーつけてませんか?極端には変わりませんがやはりカバー無しの方が放熱されるようですよ。

またモバイルバッテリーで充電しながらの利用は余計に発熱を増やしてしまうと言われているので避けた方が賢明だと思います。
スマホのバッテリーが減ってからモバブー繋ぐとホント発熱します。
とはいってもこの端末だと暖かくなる程度で動作に支障は出ていませんけどね。


・・・とココまで書いてから以前の書き込み拝見しました。
現在の端末は防水端末なんですね。一般的に防水端末は熱がこもりやすいのでそちらと比較すればこの端末の方が発熱による不具合は起きにくいでしょうね。(あくまでも感覚でしかありませんが・・・)
ただ、繰り返しっぽくなりますが、端末自体も重要ですが環境による影響も少なくないので、出来るだけ熱が逃げるような工夫をすると良いかと思いますよ。

書込番号:16116846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/05/10 22:14(1年以上前)

各位様

返信頂き有難うございます。動画配信時に温度が43度位まで上昇現象が発生しており途中より配信が出来なくなる
という現象が出ておりました。
以前この機種の前のモデルで長時間配信された方を拝見しておりましたので現在のモデルが気に成りお伺いした次第
です。
この機種も変更対象としたいと思います。
有難うございました。

書込番号:16118502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2013/05/04 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 jgadwさん
クチコミ投稿数:115件

通常 メール着信時は、音あり バイブなし
バイブモードにした時
音なし バイブなしに なります
バイブしないのでしょうか?
メール設定でバイブオンにすると
通常時も バイブしてしまいます

書込番号:16094280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/04 20:30(1年以上前)

ちょっと説明の意味がわかりにくいんですが、結局何がどうなってほしいんですか?

あとほとんど151やDSで即解決しそうなスレばかり乱立されてますが、解決済にするならちゃんとグッドアンサー選んでお礼ぐらいは言うべきかと。

書込番号:16094468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/04 21:59(1年以上前)

>jgadwさん 

 この内容は基本的な操作方法にあたるので
 購入した販売店やdocomoに聞いておくといいですよ^^



>C&Fさん

 解読頑張りました^^
 多分だけど・・
 
 通常モードの時、 音有り、バイブ無し、
 マナーモードの時、音なし、バイブ有り、

の設定をしたいけど

 いざ、設定したらマナー時にバイブも無しになる。
 
 マナー時にバイブ有りにする設定を教えてって内容と思う。
 
 
 
 
 

書込番号:16094890

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラクシーS3α

2013/05/03 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:14件

アルファベット入力にフリック入力が出来ないのでとてもうちヅライのですが!何か良いアプリないですかね?宜しくお願いたしますf(^_^)

書込番号:16088540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/03 10:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:14件

2013/05/03 10:55(1年以上前)

ありがとうございます(^^♪日本語の方を試しています♪最初でまだ戸惑っていますが慣れると使いやすいかもと思っています(^_^;)これをあアンインストールしたら元に戻るんですかね?とにかくありがとうございました!

書込番号:16088705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 s→s3の機種変について

2013/05/02 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 hidetora37さん
クチコミ投稿数:76件

s→s3の機種変について迷ってます。自分はよくネットサーフィンをsでしていて処理能力のアップに魅力を感じています。(sではたびたびkillをしないとRANが増えすぎてカクカクしてしまいます)

そこでs3に機種変することで


画面が青くなること、ブルーライトにより目が疲れるのではないか?

sより30g近く重くなること

xiにより月々の値段があがること

ドコモ以外にかけると料金をとられること

により迷ってます。それを補うだけの魅力がs3にはsよりあるのかどうかお聞きしたいです。

今s→s3の機種変をするのはおすすめでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:16084908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
pumayoさん
クチコミ投稿数:1件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度4

2013/05/02 16:47(1年以上前)

正直、Sからの機種変であれば使い勝手で飛躍的に向上してるので
迷うことは無いと思うけど

とくに3αであれば、ドコモが世界最安みたいなので
早く機種変された方がいいでしょ


ちなみに私はS3αを発売翌週に買いました。。
夏のS4とかとてもじゃないけど、値下げ前に買う気にならないですけどね
クソ高い金払って1ヵ月後値崩れしてたらそうなりますw

書込番号:16085604

ナイスクチコミ!1


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/02 17:27(1年以上前)

S懐かしい^^^^
当時、GPS以外はすごく使いやすい機種でしたね^^


 まずは1度、ネット接続済みのS3aの実機を1時間ぐらいいじってくるのをすすめます。
 自分が推したい点は、処理速度だけでなくて、タッチパネルの精度と反応自体もあがっているのでこっちの恩恵も大きいですよ。 


 指摘のように月々の通話が多い場合は、新規で購入して、S3aをデーター通信専用のXI割で2台に分けるのも方法の1つです。
 2台が面倒に思うかもですが・・使いやすいために今まで以上にがんがんページを開きまくったり、LINEが使いやすいなどネットサーフィンしてしまうようになるので電池消費が激しくなってしまい、通話用に別に分けたくなります。


 ブルーライトの目の疲れについては、特に感じないです。
 ここの過去スレで今までに事例がほとんどないということは発色面に好みがわかれるとしても疲れはしてないと思われます。


書込番号:16085724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度4

2013/05/03 07:00(1年以上前)

私もsからs3αに変えました。

操作性、機能性全般で言えば機種変更したほうが絶対にいいです!
落ちるとかRAMが足りないとかフリーズするとか99%ありません。
(アプリが対応していないとかで強制終了することはありますが)


ただネットサーフィンする場合ですが、youtube等の動画をwifiを使わずに見るのならおすすめはしません。
動画を沢山見るならxiの7G制限は軽く超えてしまいますよ。
youtubeの高画質で5分だと、およそですが30Mb〜150Mbくらい使うと思います。

標準ブラウザで、PCwebページを開くのに500kb〜2Mbくらいが大体です。

私はサイトサイズわ圧縮できるOpera miniを使用してデータ量を節約してます。
ダウンロードは圧縮できません。


初代sは私の場合はいくらネットサーフィンしてても制限とかなかったので、ネットつなぎ放題って感覚でしたが、xi機種はデータ量が常に気になって仕方ないです。

そういうのが嫌なら、つかったことはないですがs2のLTEじゃない機種でもいいのかな、っていうのが私の感想です。

書込番号:16088026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidetora37さん
クチコミ投稿数:76件

2013/05/03 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。教えていただいた情報をもとに考えてみたいと思います。

書込番号:16091149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III α

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)