端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月5日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全608スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2014年5月21日 23:48 |
![]() |
7 | 3 | 2014年5月16日 18:36 |
![]() |
9 | 14 | 2014年5月11日 11:58 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2014年5月8日 15:50 |
![]() |
1 | 0 | 2014年4月28日 15:00 |
![]() ![]() |
135 | 9 | 2014年4月27日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
バッテリー残量がゼロになり、自動的にシャットダウンしたので充電ケーブルを接続して電源を入れたところ、SDカードが破損しました。と通知バーに表示されました。SDカードの抜き差しをしても回復されません。電源の入り切りで破損することなんてあるのでしょうか?
書込番号:17522041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化する前に、パソコンを持っているなら、認識するかどうか確認し、可能ならバックアップをとりましょう。
書込番号:17522056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンは持っているのですがSDカードのアダプタが無いため、違うスマホで認識できるか確認してみます。
書込番号:17522889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

認識するのはパソコンでも確認できました。
写真などは全く残っておらず、開けないようなデータがいくつか入ってました。一応新しく16GBのSDカードは買ったのですが…。
書込番号:17541809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCで認識するのなら、まずは復元ソフトを試してみてはいかがですか?
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se475491.html
書込番号:17542078
0点

PCなんですがXPのまま買い替えてないのでネットに繋ぐのが少々不安で…。
それとHDD容量が目一杯で何とも…。
書込番号:17542218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000009-mai-soci
OSのアップデートが必要みたいです。
書込番号:17506904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とても有用な情報だと思います。
でも4.3にアップしてからというもの、フリーズが頻発し無線LANの掴みも悪化、バッテリー管理が安定しないわストレスが溜まる一方です。
なので4.3へのアプデを手放しで勧めるのは如何なものかと思います。
特に致命的なのはフリーズで、物理キー以外の操作を全く受けつけない上、特定の条件もなく一日に数回は発生します。
メールやネット、その他アプリの操作中程度なら我慢もしますが、電話の発着信で発生すると最悪です。
発進時にフリーズ ⇒ ロック画面もしくはホーム画面を眺めるだけで何も出来ない。
発信後にフリーズ ⇒ 相手が出ない場合は切断することが出来ないので永遠呼び出し続ける。
着信時にフリーズ ⇒ 着信の表示、着信音は鳴っているが操作できないので出られない。
最低限電話の機能だけは動いて頂かないと困ります。
数日後に発表される夏モデルに買い替えようか本気で検討中ですが、もしかして夏モデルを売る為の「ドコモの作戦だったのでは?」と勘ぐってしまいます。
個体差なのかアプリとの相性なのか分かりませんが、アプデした事を本気で後悔しています。
書込番号:17507701
4点

>miyarinさん
自分はLG L-01Fの新規一括五千円で買い増しで機種変えしました。
4.3にあげてからの現象はL-01fに移行後にルートとってあれこれ対策したらほぼ、不具合は消滅したのですが自分も最初にアップデートしたときはwifi不安定でした。
個人的には今の状況の時買い換えた方が手っとり早いと思います。
今回のアップデートでは不満が残りますがこんなケースの時はドコモの御愛顧御を活用して、安く端末を取り替えられる選択肢があるのは良心的と思っています。
L-01Fは最初は印象薄かったけど、店頭で実物いじってからぐっと欲しくなりました。
S3aとほぼ同じサイズと重さでありがながらバッテリーが平均1.5倍さらに長く持つようになって快適に使えてます。
メニューとリターンキーも左右変えられます。
個人的にはS3aからすんなり移行しやすかったので推してみました。
書込番号:17509379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホで買い物などよくするので、不具合情報は承知していましたが、アップデートしました。
今現在、フリーズは発生していません。
WiFiは感度が悪くなっています。1階と2階でそれぞれ無線を飛ばしていますが、アップデート前なら2階で1階のWiFi、1階で2階のWiFiにつないでいても問題なく使えていましたが、今はそれぞれ切り替えてやらないと不安定になります。(切り替えると問題なく使えます)
>特に致命的なのはフリーズで、物理キー以外の操作を全く受けつけない上、特定の条件もなく一日に数回は発生します。
メールやネット、その他アプリの操作中程度なら我慢もしますが、電話の発着信で発生すると最悪です。
発進時にフリーズ ⇒ ロック画面もしくはホーム画面を眺めるだけで何も出来ない。
発信後にフリーズ ⇒ 相手が出ない場合は切断することが出来ないので永遠呼び出し続ける。
着信時にフリーズ ⇒ 着信の表示、着信音は鳴っているが操作できないので出られない。
最低限電話の機能だけは動いて頂かないと困ります。
この様な状況は3年前に使っていたREGZA is04で頻発していました。
さすがに普通に使うことができないので他の機種に無償交換してもらったことがあります。
書込番号:17521849
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
4.3にアップデートしてからだと思うんですが、バックアップしていたアプリが「インストールされていません」と出て復元できません。
何かわかる方いらっしゃいますか?
使っていたアプリは「App Backup & Restore 日本語」で、他のアプリでもバックアップして試してみましたが、同様のメッセージが出るだけでした。
返答お願いします!
書込番号:17498302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当アプリが4.3で機能しなくなった原因はよく分かりませんが、とりあえず…
『ESファイルエクスプローラ』といったファイルマネージャーアプリでSDカードの中身を覗いてみると、バックアップしたアプリが「******.apk」というファイル名で保存されてると思います。
このapkファイルをタップするとインストーラーが起動して、正常にインストール出来るかと思いますがいかがでしょうか?
書込番号:17498591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アクエリアス美さんの話は状況説明が端折られていませんかね?
状況からしますと、まるでSDインストールのアプリがそこにインストールできなくてエラーしている様なメッセージに見えるのですが。。。
書込番号:17498706
1点

アプリの説明をGoogle Playで見てみました。
.apkのファイルをバックアップするだけのアプリのようですね。
アプリ内のデータをバックアップできるわけじゃないので、Google Playのマイアプリから必要なアプリをダウンロードし直した方が早いのでは?
書込番号:17499258
1点

.apkなのはわかっているんですが、ファイラーから旧バージョンを復元しようとしても「インストールされていません」と出るだけなんです。
以前は普通に出来てたんですけどね^_^;
書込番号:17499623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、Habit browserの旧バージョンをいくつか本体にバックアップを取っていたのですが、最新バージョンから旧バージョンに戻そうとしても「このアプリはインストールされていません」と出てくるんです・・・。
「アプリ(apk)をバックアップするアプリ」も、「旧バージョンの各アプリ」も外部SDに保存してはいません。本体に保存してます。
アプリをバックアップするアプリも最新にアップデートしたわけではないし、以前と変わらず使っていたんですが、4.3にアップデートしてから戻せなくなったと気が付いたんです。
説明へたですいません。。
書込番号:17499650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ内データを復元できなくても私はいいんですよね。
iphone厨さんが言うように、一旦削除してからGoogle Playからダウンロードし直すのはできますし、最新にアップデートすることもできるんです。
問題なのは旧バージョンに戻せなくなったということです。
画像のような画面が出てくるんです。
何種類かのバックアップするアプリで復元を試しましたが、できませんでした。。(T-T)
書込番号:17499685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


すいません、誰に返信したのかわからないですよね!
上から順に、りゅぅちんさん、スピードアートさん、iphone厨さん、です!
りゅぅちんさん→まさにその画面です!
書込番号:17499695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GalaxyとXperiaの違いですが同様の症状ですね。
これを解決するには、root権限を取得してシステムをちょこっとイジる必要があるかと^_^;
書込番号:17499709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね(;o;)
ありがとうございます。
もし他に解決策見付けたときはまた教えてください〜
書込番号:17503037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピンポイントでは無く外しているかもしれませんが、競合しているのが環境設定データ(新が入ると旧が適応できないとか?)だとしますと、初期化相当で、たとえばそのアプリの環境設定データ(フォルダ)を探し出して削除するとかで行けませんかね?
(これにrootが必要だとアウトですが)
書込番号:17503195
0点

スピードアートさんのご回答に関連しますが、
インストール済みの最新バージョン『Pwiccer』を一旦アンインストールしたのち旧バージョンapkをインストール、はお試しでしょうか?
書込番号:17503434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの設定を毎回設定し直すのは手間ですが、復元するにはそれしかなさそうですね。。
回答ありがとうございます!
書込番号:17503532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『Habit Browser』の場合は、アンインストール前にブックマークや設定はバックアップしておいた方が良いですね。
書込番号:17503665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo


リンク先のアプリ作者のリンク先等を見るとroot化して、ある値を変更すればサービスモードにアクセス出来る様ですね
書込番号:17477326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Root化なしで出来る方法はまだ見つかってないんですね(´;ω;`)
書込番号:17477362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Root化が必要な以上、アプリ作者はどうしようも無い状態
自力でRoot、サービスモード解放する方法しか今のところ無い
書込番号:17493552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
いつもお世話になっております。
昨日、自分の端末も無事バージョンアップを完了しました。
いつもの通り、芋煮を立ち上げてメール作成しようとしたところ、
メール作成画面の背景がまっ黒、入力文字がすべてダークグレーで
殆ど見えない状態になってしまいました。
芋煮の設定なども確認しましたし、バージョンアップ後に起こった事象なので、
バージョンアップが原因です。
同じような現象で解決された方、もしくは解決策をご存知の方がいらしたら
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
ソフトウェア更新を見送ってるのですが、ステータスバーのソフトウェア更新通知が右上の消去でも残りずっと居座るようになりました。
ソフトウェア更新通知を消したいのですが更新せずに更新通知を消すにはどのようにすればいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:17453819 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

不可能です。
書込番号:17453844 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ソフトウェア更新をタップして
wifiで更新にチェックを入れて
戻れば 消えましたよ
書込番号:17454561 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そのやり方では消えないみたいです。やり方が違うのか詳しくやり方を教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:17454884 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まずステータスバーを下げて
ソフトウェア更新の欄をタップしますよね
キャンセル|wifi設定|更新する
のプッシュが出ます
そのままキャンセルか 戻るをタップしたら
消えました
書込番号:17454945 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます。
ステータスバーを下げてソフトウェア更新をタップすると後で 全てをインストール インストールの項目が出て、後でを選ぶと30分後とか3時間後とかしかでてきません。
そのため消えないようです。
書込番号:17454977 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

自力で解決しました。アプリケーション管理からソフトウェア更新を強制終了、無効にしたら消えました。
ありがとうございました。
書込番号:17455018 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

スレ主さん、解決できて良かったですね。
しかし「不可能です。(キリッ)」なんて回答している人は何で知らないのに書き込んでるんだろうね。知らないならスルーしていれば、わざわざ赤っ恥かかなくて済むのに。
書込番号:17455085
28点

解決できて よかったですね
設定→端末情報→ソフトウェア更新→wifiのみ
に設定しておくと いいですよ
そうすれば次回に更新マークが表示されても
後で、三時間後、とかの表示が出ません
書込番号:17455155 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様ありがとうございました。もうこりごりなんでぜひそうしておこうと思います。
書込番号:17455960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)