GALAXY S III α のクチコミ掲示板

GALAXY S III α

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY S III α 製品画像
  • GALAXY S III α [Titanium Gray]
  • GALAXY S III α [Sapphire Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III α のクチコミ掲示板

(3762件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

中国での使用について

2013/05/07 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 o_kngさん
クチコミ投稿数:3件

私は出張で行く中国でSC-02CをドコモにてSIMロック解除を行い使用しておりましたが、この端末を新たに購入し同じくドコモにてSIMロック解除を行いまいた。中国での使用に際してSIMのサイズが違う為、SIMの交換が必要なことは分かっているのですが、その他に不安なことがありこちらに書き込みさせていただきました。
購入後、別の端末で使っているFOMAのSIMを挿入しても認識しません。同じドコモなのに何故とあせりましたが、この件は色々調べた結果、通常ではXiのSIMでないと使用出来ない事がわかりました。ただ私が中国で使っているSIMもかなり古いもので、ただ単純にSIMのサイズを交換するだけで使用出来るのか不安です。私が使っている中国のSIMは中国移動通信のプリペイド式のSIMカード(おそらく4〜5年は継続利用)です。私は詳しくない為、Root化等の改造はするつもりはありません。中国で問題無く使用している方やこのような事にお詳しい方、アドバイスお願い致します。

書込番号:16105198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/07 11:56(1年以上前)

Xi機でFOMA回線(3G)SIMはご指摘の様に使用出来ませんが
SIMのキャリアIDを見てドコモ以外のキャリアIDで有れば問題無く使用できます

もし国内で試すのならソフトバンクの黒SIM(非LTE SIM)で試すのが一番早いですがそう都合よく持っていないですよね?
(音声回線はAPNの設定などしなくても通話が出来ます)

後 SIMによっては上手く認識できない場合も有りますのでご注意ください

書込番号:16105269

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 o_kngさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/07 12:44(1年以上前)

@ちょこさん、早速の書き込みありがとうございます。

大丈夫そうですね。安心しました。

次回出張の際には念の為、SC-02Cも持って行きます。

書込番号:16105405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイトの表示が

2013/05/06 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 takeshi758さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

最近使い始めました。
インターネットを見ていると、結構な頻度で添付の様なテキストのみの表示になってしまいます。
再起動すれば直るのですが、何か設定の問題でしょうか?

Yahoo!関連のサイトでよく起きます。

書込番号:16104022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/07 00:15(1年以上前)

他機種でも、3G/LTEやWi-Fi接続で電波状態が悪い(不安定)等により、ページレイアウトが崩れることがあります。
設定が悪いわけではありません。
ブラウザのMENUから「再読み込み」で正常に表示される場合が多いと思います。

【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15874754/

書込番号:16104166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 takeshi758さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/07 00:21(1年以上前)

>似和貴さま

早々にありがとうございます。
なるほど、他でもある事象なんですね。

そういえばWi-Fiが不安定な時に起きている気がします。

とりあえず気にせずに使います。

書込番号:16104190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2013/05/06 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:58件

先日、モデル末期ながら初めてスマホでこのモデルを購入しました。恒例儀式の保護フィルム貼りを昨日、実施しました。画面中央部は気泡無しで上手く貼る事ができましたが、画面の端部分のRがきつい為か?保護フィルムが浮いたような感じになります。ちなみに保護フィルムはカバー購入時に付いてきた物です。貼り方の問題か?保護フィルムの品質的問題か?本モデルをお持ちの方も大半はフィルムを貼られておられると思います。どのような感じでしょうか?綺麗に貼れていますでしょうか?この保護フィルムは良いと言う物があればご紹介お願いします。

書込番号:16103859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/06 23:20(1年以上前)

自分のGALAXY NEXUSも端は浮いてます

形状がそうなっているので自分は諦めてそのままです

あれから15ヶ月経ちまして、埃が多少入りましたが剥がれることもなく、まぁ問題は無いと思います

もしディスプレイ部分(液晶部分)のみのフィルムがあれば浮かないような気がしますね(笑)


書込番号:16103969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/06 23:40(1年以上前)

GALAXY SV SC-06Dも画面が曲面になっているため、画面の端部分で保護フィルムが少し浮きます。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14812771/

書込番号:16104044

ナイスクチコミ!0


qeeeさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/07 01:05(1年以上前)

多少高価ですが要望に完璧に対応する製品だと思います。

SPIGEN SGP Galaxy S3 シュタインハイル カーブド クリスタル スクリーン プロテクター SGP09321
http://www.amazon.co.jp/dp/B008RAH7CE/

貼る作業に心配であればヨドバシの保護フィルム貼り付けサービスを
利用すると便利です。(ポイントカードに貯まる修理ポイント300で可能)

書込番号:16104335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2013/05/07 08:07(1年以上前)

私もSGPの曲面加工したフィルムを貼りました。

施工難易度は高めですが、綺麗に貼れた後の満足感も高いです。

指紋も付着しにくいので大変気にいっています。

2枚入っていますからそう高くはないと思うのですけどねぇ・・・

書込番号:16104780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/05/07 09:59(1年以上前)

おはようございます。多数のご返事戴き参考になりました。皆様どうもありがとうございました。やはりデザイン性も手伝いどうしてもフィルムの端が浮きやすいのですね。販売されているフィルムがホンの少し小さければ浮かないとは思うのですが・・・もう少し今、貼ってあるフィルムで様子をみて、どうしても気になるようであれば紹介されたフィルムも検討したいと思います。

書込番号:16105008

ナイスクチコミ!0


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/10 10:29(1年以上前)

フィルムより、ガラスコーティングが絶対にいいですよ

汚れはとんど付かないし、フィルム張ることによる画面のボヤツキもなく、綺麗な画面のままで使用できるし。

本当にちょーお勧めします。

書込番号:16116341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/05/10 23:51(1年以上前)

ich202さん・・ありがとうございます。コーティングが良いとの話ですが、具体的な製品名とか価格とか教えていただけませんか?保護フィルムは聞いても、コーティングは聞いた事が無いので・・差し支えなければ是非、教えて頂きたいです。

書込番号:16118989

ナイスクチコミ!0


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/11 23:36(1年以上前)

自分が使用しているのは、ブリスと言うガラスコーティングです。自動車用ですが、説明書には、ツルツルした所なら使用できると書いてあります。

今は携帯画面用のコーティングも売ってるみたいなので
検索してみて下さい!

自分はコーティングを知ってからはフィルムには、戻れません!

書込番号:16123198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ご愛顧機種の購入きっかけの1例。

2013/05/06 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

既に他の機種を使っていて、月サポも十分に残っているけど、端末が熱暴走や電波ロスや電池が持たないやメモリがすぐ逼迫するなどの該当機種を使っている場合。
 (富士通ArrowsシリーズやXPeriaGXあたり)
 
 対策にSIMをそのままで端末だけを他の機種に取り替えようとした場合、月サポ維持も考慮した場合、今まで白ROM購入が有力な選択肢でした。
 でも白ROM機種で堂々とDSに行けないや通常にdocomoで新品を購入したい場合もあると思います。

 
 その場合に新規音声枠を1つ使うことで割安に新機種を購入できるご愛顧を選ぶ選択肢があること自体はすごくいいと思っています。
 音声枠の月費用は今までの月サポでうめれるし
 その今まではまってしまった人向け用の代替機種がSC-03Eになっているのかなと思いました。


 AUみたいに端末変えるたびに店舗にいって2000円払って手続きがないしw

書込番号:16102939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/07 12:48(1年以上前)

白ROMってDSに持っていくとまずい事があるんですか?

書込番号:16105419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/05/10 22:03(1年以上前)

普通に白ロム買うかな。
新規で買ったらその端末がダメダメだったらまた新規で買うんですか?
2年間も同じ端末使う事は殆どないんで。

書込番号:16118435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2013/05/04 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 jgadwさん
クチコミ投稿数:115件

通常 メール着信時は、音あり バイブなし
バイブモードにした時
音なし バイブなしに なります
バイブしないのでしょうか?
メール設定でバイブオンにすると
通常時も バイブしてしまいます

書込番号:16094280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/04 20:30(1年以上前)

ちょっと説明の意味がわかりにくいんですが、結局何がどうなってほしいんですか?

あとほとんど151やDSで即解決しそうなスレばかり乱立されてますが、解決済にするならちゃんとグッドアンサー選んでお礼ぐらいは言うべきかと。

書込番号:16094468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/04 21:59(1年以上前)

>jgadwさん 

 この内容は基本的な操作方法にあたるので
 購入した販売店やdocomoに聞いておくといいですよ^^



>C&Fさん

 解読頑張りました^^
 多分だけど・・
 
 通常モードの時、 音有り、バイブ無し、
 マナーモードの時、音なし、バイブ有り、

の設定をしたいけど

 いざ、設定したらマナー時にバイブも無しになる。
 
 マナー時にバイブ有りにする設定を教えてって内容と思う。
 
 
 
 
 

書込番号:16094890

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

0円で購入

2013/05/04 09:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

S4の発表が近いということもあってどこのDSでも在庫が薄くなってきてますね。

中学に入学した子供用にと何件か電話して、最安値のお店で残り1台を昨日契約してきました。

新規契約で応援学割適用だと端末本体代は0円になりました。

これでむこう3年間の基本使用料も0円だとは・・・

ドコモもなかなか頑張ってくれてるな、というのが実感です。

帰宅して初期設定だけ私がやりましたが、私の愛機S2からすると随分と進化してますね。

私はS4待ちですが、これならS3でもいいなぁ、とさえ思いました。

デザインといい、性能といい、こんな素晴らしい端末がタダでもらえるなんて・・・

ほんと、凄い世の中です。

書込番号:16092265

ナイスクチコミ!4


返信する
Androidonさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度4

2013/05/05 10:45(1年以上前)

0円購入おめでとうございます。
私も3月に新規一括で0円で購入いたしました。
本当に良い端末だと思います。

しかし消費者には嬉しい反面、GALAXYシリーズはタブレットも含め、販売から数か月で
このような投げ売りがされるのは複雑な心境です。
余計な御世話かもしれませんが、まともな値段で買った人はどのような心境なのでしょうか?

欲しいと思った時が買い時とよく耳にしますが、本当にすぐにでも欲しい!と思う人以外
は待ちですね。
こんな売り方(販売から半年も経てば0円)されたら、バカらしくてまともな値段で買う気
はおきないです。

書込番号:16096869

ナイスクチコミ!4


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/05/06 09:26(1年以上前)

Androidonさん、こんにちは。

Galaxyシリーズがすぐに値崩れしているのは何か販売上の理由があるのでしょうか。

けっして人気が無いからというわけではないようです。

S2のとき予約開始日に予約して手に入れましたが、間もなく発表があるだろうS4は予約せずに待とうかと思ってしまいます。

値段もさることながら、オクタコアが遅れて出るとか、防塵・防水仕様が後から追加されるとか・・・

S3αでもむこう2年くらいは余裕で使えそうですけど。

書込番号:16100749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/05/06 10:44(1年以上前)

おっしゃる通りです。去年、そろそスマーフォンを買おうと考えていて、ギャラクシーS3やノート色がき気にいらずノート2の発売を待っていた処に、この色でパワーアップ版との事と年末までに買えば基本料が1年無料との事で飛び付きましたが、その後は家族割基本料3年無料とか、新規0円と涙もんです。しかし本当、発売から半年で0円(販売店によってはキャシュバックがあったり。)これから2年間拘束される方とはしたら言葉は悪いですが詐欺にあった気分ですね。せめて、S4などに機種変でなにか特典位付けて欲しいです・・・でも考えて見るとギャラクシータブの時も年まで買えばやす得だと言われ購して翌年から安売りしてたけ、つくづく懲りず。次回は待ちますよ(^^)

書込番号:16101032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PM8500さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/06 12:34(1年以上前)

今でこそ新規で安売りされていますけど発売当初の定価で購入された方とは全く内容が異なりますよ。
今回のご愛顧割引で80%OFFなどと書かれてドキッとしたかも知れませんが、ご愛顧割引指定機種には月々サポートが付いていません。
月々の利用料からの割引をしない代わりに直接端末代から値引きをしているということのようです。

ですから2年間使う場合の通信費込み総額ではそれほどお得になっている訳ではありません。
短期間で機種変更するなら話は別ですがこの端末が気に入っているのなら特に気にする必要ないとおもいますよ。

書込番号:16101410

ナイスクチコミ!3


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/06 19:19(1年以上前)

月サポートある時期に新規&機種変した場合は、月々2000円強の月々サポートがありました。
2年間で48000円以上の割引になります。

 発売当初に定価で買った人と今1円で買った人が2年間使うとしたばあい、
 総額の支払いはこうなります。

SC-03Eの定価78000円ー48000円=30000円

 なので発売後3ヶ月たって、3月の商戦期に3万程度下がるのはGALAXYシリーズや他のキャリアの機種でもたくさんやっているので特に気にするほどじゃないです。
 
 短期解約者や普通にSIMを入れない用途の人には、それはそれで契約時に毎回総合判断等で数時間かかるやいろいろしがらみや不自由をこおむって使っているので発売時に定価で買うユーザー層はそんなに目くじらたてるほどじゃないと思っています。

 むしろ、ユーザーが増えて、いろいろ検証や事例がでたり、SC-03Eなら2年間ばっちり使える性能とサポート体制なので選択は良かったと思っています。


 ただ、、、実質、損はしてなくても製品自体に不満がなくても定価でかったのに店舗歩いたら1円がでかでかとでてる表示自体に気分的にうーーんとなります。
 
 定価で買う場合は、あまりぐたぐたするのを望まないからさくっと定価で買うわけだし、定価で買うユーザー自体に何か恩恵はほしいとおもっています。
 (値引きとか金銭面にこだわりがないけど、何かプレミアステージには入れるなどでもw)


 ps、

 でもSC-03E以上にauやソフトバンクのiphone5の投売りの方が頭にきてるユーザー多いですよw
 一括1万以下だし



 

書込番号:16102833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/06 20:13(1年以上前)

アップルはアメリカでの年間の納税額6,000億円

節税の為に史上最大規模の社債を発行とあります

日本は正にアップルの植民地ですね

そしてサムソンも利益を上げていますが、実は外資の銀行にかなりの部分を持って行かれています

韓国の銀行は国営の1銀行以外は全て外資に乗っ取られていますから

つまり、今の韓国は

マルクスが予想した通りの資本主義のなれの果てだし

中国やロシアは

マルクスが想像すらできなかった共産主義のなれの果てだよ

とか、娘に話して聞かせたら

お父さんてインテリだね〜と多少尊敬されちゃったりして(笑)


書込番号:16103051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III α

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)