GALAXY S III α のクチコミ掲示板

GALAXY S III α

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY S III α 製品画像
  • GALAXY S III α [Titanium Gray]
  • GALAXY S III α [Sapphire Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III α のクチコミ掲示板

(3762件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III α SC-03E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全608スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の くすみ、むら、色見(黄ばみ)

2012/12/15 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 24 CTUさん
クチコミ投稿数:104件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

iPhone4から、この機種に乗り換えたのですが、
唯一の悩みが画面です。

真っ白な画面を表示させると顕著なのですが、
iPhone4と比べると、明るさをほぼあわせても
SC-03E の方が、何となくくすんでいるというか
薄くモヤがかかっているような感じがします。

また、SC-03E の白は、iPhone4に比べると、
やや薄く黄ばんだ白のような感じがします。
(iPhoneはクリアな白、galaxyは薄く黄褐色な白
って感じです。)

あと一律白の画像等を表示させても、
画面中央と画面下部ではよく見ると、
白の色身がやや違って、ややムラっぽい感じです。

皆さんの端末でもこのような感じはありますか?
またこれは仕様なのでしょうかね?
(言葉だけだと難しくてすみません。)

同じようにiPhoneとこの機種の画面のクリア具合や
ムラ、色見を教えて戴けると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:15483013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/15 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

普通の液晶配列

PenTile配列

iPhoneは、Retinaディスプレイを採用しています。
Retinaは網膜のことなんですが、Retinaディスプレイの特徴は画面解像度の高さにあります。
iPhone4のRetinaディスプレイは、1インチあたりの画素数は326ピクセル(326ppi)と高密度化されています。
人間の目は1インチあたりの画素数は300ピクセルを超えるとドットを識別することはできないといわれています。

一方、Galaxy S3の解像度は306ピクセル(306DPI)です。
こちらも、十分綺麗な液晶と言えますが、有機EL液晶の弱点である焼き付きに対応するためにPenTile配列を採用しています。

一般のディスプレイは、赤、緑、青の3個のサブピクセルがひとつのセットになっていまが、ペンタイル配列は、ひとつの画素を緑、赤または緑、青の2色で構成し、交互に敷き詰めた配列になっています。

したがって、PenTile配列にすると、HD解像度(1280×720)だとすれば、実質的には1280×360相当のピクセルしか持たない事になります。

つまり、横方向の解像度は204ピクセル(204DPI)になってしまいます。

そのため、画像の種類によっては、エッジがギザギザになってしまい、ぼやけて見えることがあります。

おそらくこの違いから、何となくくすんでいるというか、薄くモヤがかかっているような感じがするのだと思います。

Galaxy S3の液晶はだめだと思うかもしれませんが、有機EL液晶は画像の明るさや画像の反応、消費電力の面からみると非常にバランスの取れた液晶です、

書込番号:15483346

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/15 21:21(1年以上前)

あと関連はこのあたり(引用の先のリンクと2つ上の14718788のリンク含む)でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14718422/#14719670

書込番号:15483519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 shamo3さん
クチコミ投稿数:3件

ADW.Launcherを「常に使用する」設定してホーム画面に使用しています。

新着のGmailをステータスバーから開き、
戻るボタンを数回押してホーム画面に戻ると、
ADW.Launcherのホーム画面ではなく、デフォルトのホーム画面に戻ってしまいます。

他のアプリを開いて戻るボタンを押しても同じ現象は起きませんし、
ホーム画面上のGmailアプリを開いて、戻るボタンを押しても同じ現象は起きません。

どなたか同じ現象が起きてる方いらっしゃいませんか?
また、改善策がおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15473608

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/13 21:22(1年以上前)

設定→アプリケーション管理→全て→Gmail→アップデートのアンインストール
をしてみてはどうでしょうか。

そうすると改善された、という事例があるようです。
(参考)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1846164

書込番号:15474465

ナイスクチコミ!0


スレ主 shamo3さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/14 01:56(1年以上前)

ありがとうございます!

早速試してみます!

書込番号:15475718

ナイスクチコミ!0


スレ主 shamo3さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/15 11:47(1年以上前)

不具合でなくなりました!

次からはインストールしなおすという方法をまず第一にやってみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:15481088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー比較

2012/12/14 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:83件

SC-06Dから当機SC-03Eへと機種変更された方に教えていただきたいのですが、両機を比較した際にバッテリーの持ちはどうですか?

書込番号:15476369

ナイスクチコミ!1


返信する
bambi88さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/14 09:59(1年以上前)

私の場合は、あまり変わりないように思います。

書込番号:15476463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2012/12/14 10:09(1年以上前)

朝10時から(93%終わって夜20時で37%、仕事中は休憩時間中にメール、Facebook、アメーバ、価格ドットコム、browserを触って、仕事中に多少メール確認してます。
GALAXY3ときは残りより10%ほど減ってるかなぁと。

書込番号:15476491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2012/12/15 08:09(1年以上前)

>bambi88さん
>エルモ319さん
回答をありがとうございます。
また、返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

バッテリー容量が同じでも消費量が少ないならSC-06Dからの買い替えを
検討しようと思っていました。
しかし、お二方の意見を拝見する限りあまり変化が無いようなので
今回は機種変は見送ってSWに期待します。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:15480239

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GALAXY S III α SC-03E と AQUOS PHONE ZETA SH-02E

2012/12/01 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:63件


GALAXY S III α SC-03E と AQUOS PHONE ZETA SH-02E で
また迷ってしまいました(T ^ T)

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eが発売されて
レビューを読んだらバッテリーの持ちが
良いと高評価でした。

私は初スマホでネットやアプリなどを
よく?使うと思います。

なのでバッテリーの持ちを
すごく気にしてしまいます( ; ; )

GALAXY S III α SC-03E と AQUOS PHONE ZETA SH-02E では
バッテリーどっちが良いんですか?

もう自分の見た目の好みや性能の問題なのでしょうか?

皆様の意見をお聞かせください。



書込番号:15416644

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/12/01 12:40(1年以上前)

スレ主様

両機種共、大容量のバッテリーを積んでおりますが、使い方は人それぞれですから、動画とかヘビーに使っていけば当然減りますから、どうしても気になるのなら純正のポケットチャージャーか、家電量販店で売っているモバイルバッテリーを購入して対応した方がよろしいかと思います。

端末に関しては、個人の好みもありますし、両機種共販売価格は8万円前後しますから、既に店頭で触られたかとは思いますが、再度ご自身が納得するまでイジってみるのも一つです。

迷いもあり、色々意見を聞く事も重要ですが、最終的に端末を購入・操作するのはスレ主様ですから、目的・お使い道がブレずに決断なされた方が良いと思いますよ。
迷われていると、いつまで経っても買わず終いになってしまう可能性もありますので…。

書込番号:15416801

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2012/12/01 19:51(1年以上前)


ご意見ありがとうございます(*^^*)

完璧なスマホって難しいですよね(>_<)

持ち歩ける充電器買います(^ν^)

書込番号:15418411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/12/02 17:20(1年以上前)

GALAXY S3α SC-03E
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc03e/spec.html

ZETA SH-02E
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh02e/spec.html

連続待受時間:GALAXY > ZETA
連続通話時間:GALAXY < ZETA
充電時間:GALAXY > ZETA
バッテリー容量:GALAXY < ZETA
バッテリー容量を考えると GALAXY > ZETA

書込番号:15422495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/12/06 09:27(1年以上前)

液晶の電池消費量に限っていえば、zetaが一番いいです。全体の消費量の約2割しかありません!!

書込番号:15439765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/15 04:13(1年以上前)

自分もGALAXY S III α SC-03E と AQUOS PHONE ZETA SH-02Eで迷いましたが、
αにそれほど魅力を感じず、最終的にSH-02Eに決めました。

電池の持ちは自分の使い方だと最高3日は持ちました。
ゲームは全くしない、メールとアプリとWeb閲覧を3日間ちょこちょこ程度なので、
スレ主さんのようにアプリとネットをよく使ったら、電池の持ちはどっちもどっちかもしれません。

でも先日ディズニーランドとシーに1泊2日で行った時も充電せず2日余裕で持ちました。
カメラ(50枚程度撮影)使ったり、暇つぶしにWeb閲覧したりと自分的には結構使った方かと。
念の為、モバイルバッテリーを2個も持参しましたが、出番はありませんでしたf(^^;)

書込番号:15479930

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

メールが届かない

2012/12/15 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:16件

時々メールが受信されない時があります。問い合わせをするとメールが届きます。いちいち問い合わせを何回もやってられませんo(`ω´ )o対処方はありますか?

書込番号:15479475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/15 00:37(1年以上前)

spモードメールの未受信があった場合に、自動的に問い合わせをする「spメールヘルパー」というアプリがありますので、試してみては如何でしようか。
なお、使用に際しての注意事項がありますので、アプリの説明をよくお読みください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.morono.tools.lifestyle.helperspmail&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLm1vcm9uby50b29scy5saWZlc3R5bGUuaGVscGVyc3BtYWlsIl0.

書込番号:15479594

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

こちらでは初めて書き込みさせていただきます。

現在、ギャラクシーネクサスを使用しております。
端末自体は気に入っているのですが、タブレットを持つ必要が出てきて、なるべく安くタブレットを野外で使うには、自分なりに調べた結果テザリングがベストだと考えました。
しかし、現状ではテザリングに対応しているものの、FOMA契約では料金が高額になってしまいます。
そこで、テザリング料金が別途発生しないクロッシィにするため、嫁も機種変更を希望しておりセット割が使えること等を考え機種変更することにしました。

現在の運用状況ですが
FOMA SSタイププラン、Iモード、Iモードネット、モペラUライト。
という状態で、イモニを使ってIモードメールを残しております。
諸事情でIモードメールは残さなければなりません。また、SPモードにすればIモードメールアドレスは使えるそうですが、SPモードメールの評判があまりにも悪いので使いたくありません。

あちらこちらのショップなどを回って聞いたり、ネットで調べた結果、
クロッシィではモペラUライトは契約できず、スタンダードプランに変更されるとの記載を見つけました。しかし、近所のドコモショップで今回の機種変更を相談した際に、そういったことは一切言われず、今のままの内容で回線プランのみFOMA回線からクロッシィプランに変更になると説明をされました。気になるのは、説明していたのが、研修生だったのですが・・・
実際のところ、モペラUライトはクロッシィには対応していないのでしょうか?
もし、スタンダードプランに変更しなければならないのなら、

Iモード 315円
モペラUライト 315円
Iモードネット 210円
ISP割 −315円
合計 525円 だったものが

Iモード 315円
モペラスタンダード 525円
Iモードネット 210円
ISP割 −315円
合計735円
のように値上がりしてしまうので、SPモードに切り替えることも検討しています。

そこでもう1点質問なのですが、

SPモード 315円
Iモード 315円
Iモードネット 210円
ISP割 −315円
合計 525円

のように、モペラとSPを入れ替える契約をすれば、これまでと同様に
SPモードメールを使わずに、イモニにてIモードメールの運用が出来るのでしょうか?
いまいちSPモードというものが理解できていないようで。
そもそも、テザリングやドコモWIFIを利用するのに、モペラだったりSPモードがどの様に関係しているかといった基本的な部分もよく理解できていないようです。
モペラもSPモードもプロバイダーという認識で間違いないのでしょうか?
悪評高いのは、SPモードプロバイダーのSPモードメールとそのアプリってことなのでしょうか?もし、プロバイダーとしてのSPモード自体には問題がないようなら、また上記運用でイモニがこれまで同様に使用できるのなら、モペラとSPモードを入れ替えた方が今後も何かと世話が無いように思えてきました。

現在、クロッシィ契約でモペラを利用されている方、もしくはSPモードでイモニを使用されている方など、詳しい方から、利用状況なども含めて、アドバイスをいただけたらと思い書き込みさせていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:15470941

ナイスクチコミ!1


返信する
まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/14 10:22(1年以上前)

一口にSPモードといっても
プロバイダとしてのSPモードと
メーラーアプリとしてのSPモードメールは意味合いが違います
プロバイダとしてmoperaで出来てSPモードで出来ないことは
非docomo端末やスマホ以外(モバイルルーター等)の端末でのネット接続位だと思います

書込番号:15476533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n_airさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/14 17:38(1年以上前)

モペラUのサイト、Uライトプランの注意事項に

・Xiデータ通信専用プラン、Xi総合プラン、FOMA定額データプランには対応しておりません。
 Xiデータ通信専用プラン、Xi総合プラン、FOMA定額データプランをご契約時は
 Uスタンダードプランをご利用いただくこととなります。

とあります。

モペラU Xiデータのプラン
http://www.mopera.net/service/plan/std/index.html


えと、この機種(S3 a)をルーターにしてテザリングするっていうことですよね?

”テザリング料金が別途発生しない”と仰いましたが
確かに料金は発生しないもの、テザリング時にもデータは使用するので7GBの制限に引っかかる可能性があります。

7GBを超えると以下の制裁を受けます。
・当月ご利用のデータ量が7GBを超えた場合、当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。
 なお、別途お申込み(7GB超過後2GBごとに2,625円)をいただくことで
 受信時最大75Mbps、送信時最大25Mbps(Xiエリアの一部に限ります)でご利用いただけます。


私はデータライトプランなので、先月3GBを超えて制限されましたが
まぁ、使えたものではありませんでした。(涙)
使用端末が10インチタブレットだったこともありますが。

あと、スマホでiモードは契約できないと思います。

見当違いな回答だったらごめんなさい。

書込番号:15477864

ナイスクチコミ!1


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2012/12/14 21:48(1年以上前)

お二方、レス有難うございます。本日機種変更してきました。
結局、モペラを解約、SPモードをiモード、iモードネットを継続のまま契約しました。
今、イモニをダウンロードしたところ、使用が可能でした。

そこで、もう一つ質問があります。
Spモードメールは使うつもりはないのですが、spモードを契約するとメールアドレスが付与されますよね?普通はそのアドレスが、それまで使っていたiモードメールアドレスになるのでしょうが、
自分はiモードは残してそちらでiモードメールアドレスがあるので、spモードのアドレスは確認だけしておきたいだけなのですが、どのようにして確認ができるのでしょうか?
スタートアップガイドでspモードメールのアドレス確認方法が記載されていますが、spメールのアプリをダウンロードしないと確認が出来ないのでしょうか?

書込番号:15478782

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III α」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III αを新規書き込みGALAXY S III αをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III α

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)