端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2012年12月2日 19:39 |
![]() |
6 | 10 | 2012年11月30日 13:28 |
![]() |
6 | 7 | 2012年11月29日 18:44 |
![]() |
2 | 16 | 2012年11月30日 10:36 |
![]() |
8 | 14 | 2012年11月29日 16:15 |
![]() |
2 | 3 | 2012年11月29日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
別の方がDIGAからの転送が出来たと書いてくれていますが、SONYのブルーレイ・お出かけ転送はいかがでしょうか。
これさえOKならば、すぐに買いに走りたいと思っています。
購入された方、ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。
0点

こんばんは、先ほどソニーのレコーダーに接続してお出かけ転送を選択したらSH-02Eを認識したのでOKだと思います。
書込番号:15409021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、私もこれ凄く気になっていまして、半分諦めてモードだったので、ソニーのお出かけ転送が出来ると、これだけでも最高なんですよ、前F-06Bは出来ていて、T-01Cはダメ
いゃ〜電池の持ちと液晶、こりゃいい・・
これが出来ないからiphoneしてもといいかと考えていましたが・・
著作権保護リーダーが入っているんですね
書込番号:15409112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hm1983さん、ありがとうございます。これがOKならばキャリアも関係ないと思っていたので、いよいよスマホデビューできそうです。
k-spracさん、本当ですね。私もおまかせ録画のおかげて、HDDに録画がどんどん貯まってしまい、観る暇がないもので。外で観れるようになれば最高です。
書込番号:15410398
0点

SH-09Dもできますが、スマホでカードリーダーで動作するのはシャープぐらいではないでしょうか。
書込番号:15411968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から質問で失礼いたします。
同じことやって悩んでいます。
SONYのBDZ-700でお出かけ転送してるんですが。
認識して転送まで確実に行くんですが転送させた映像がどこにあるのか全くわからない??
メディアプレーヤーなる物があって一覧に出るかと思ったのですが見当たりません。
スマホ側で再生させるにはどうやればいいのでしょうか?
書込番号:15414085
0点

でぃぐんさん。
shツールの、コンテンツマネージャーのとこにあると思いますよ。
書込番号:15414336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SHツールのコンテンツマネージャー内TV/Sd-Videoで再生されたのは確認しました。
書込番号:15414404
1点

ありました!!
やっとお出かけ転送機能堪能できますw
エクスペリアスマホ持ってたんですけどね〜
SONY製どうしなのにシャープスマホしか受け付けない機能っておかしい
トゥ〜さんむらけんさんありです^^
スレ主さんの質問のおかげで解決できました^^
書込番号:15414443
0点

本日購入し、ソニーのブルーレイレコーダー(BDZ-AT700)から転送しようとしたところ、
転送前に変換が必要となる旨メッセージが表示され、転送作業ににかなりの時間がかかってしまいます。
(再生時間が30分の番組であれば、変換だけで25分くらいかかります。)
ちなみに録画時には、自動でおでかけ転送用のデータ(VGA1.0)を作成する設定にしています。
みなさんも転送の度に毎回変換作業をされてますでしょうか?
PSPと同じようにHDDからそのまま転送用データを移せるものだと思って購入したこともあり、
変換完了までの待ち時間がかなりストレスになっています。。。
書込番号:15423098
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今日無事に受け取りに行ってきました。近くのDSだったのですが、同じ時間帯に3人ものお客様が機種変に来ていてびっくり! 改めて人気の高さを知るとともに、実機を手にしモックを触った時以上に大きいので苦労しています。慣れるしかないですね(-_-;)
さて試供品で付いてきたタッチペンなんですが、「書」ノートのアプリを使っても全く文字入力できません。説明書を見ても詳しい使い方は載っていませんでした。
1つ考えられる原因は、保護フィルムを張ったこと! 同じような方いらっしゃいますか?
3点

僕のエレコムのケースに付いていたのは大丈夫ですが、認識速度は、落ちた気がしますね。
書込番号:15408186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確か感圧式だったと思うので強めに押してみてはどうですか。
書込番号:15409433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私ももったいぶって、初期の保護フィルムをはずさないまま、扱ってるとレスポンスがかなり悪く
UターンでDSに行き、承諾して剥がすと、それまでが嘘のようにさくさくストレスなく動きました。
安心しました。
書込番号:15409502
0点

静電容量式ですよ。
例のドットノリタイプのだと、反応が凄く悪いそうですよ。
書込番号:15409548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静電容量式だったのですか。すみません。
あのタッチペンとタッチパネルの精度の良さからてっきり感圧式だと思ってしました。
書込番号:15409563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございます。
たまたまブラウザを起動しているときにこの「書」ノートを起動すると不思議なことにふつーに書けるではありませんか! 保護フィルムの問題じゃなかったみたいです。
でもブラウザからじゃなくいきなり「書」ノートを起動すると、カレンダーは出るものの文字入力はできず・・・ これはアプリの問題? それとも私の使い方の問題?
サポートはドコモじゃなくてメーカーになりますかね? おわかりになる方いらっしゃったらお願いします。
あとクリップディスプレイの発送は1月からとのことでした。
書込番号:15409753
0点

みずしげサン〉
アプリ〔書〕開いて右上の筆箱でペンの色、太さとか選んでも書けませんか?
ペンは短くて書きずらく感じました。
書込番号:15410538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑私読み間違い、勘違いしてしましたm(_ _)m
書込番号:15410641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のところでもありましたが、エコ技設定の省エネ液晶ドライブをONにするとタッチペンが使えなくなるみたいです。
設定を確認してみてはいかがでしょうか?
ハズレていたらごめんなさい…
書込番号:15411372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やまEXさん、そしてcoco244さん返信ありがとうございます!
タッチペンはモードがエコ技でも標準でもダメですね・・・ なぜブラウザからは大丈夫なのに、アプリからいけないのかが不思議です。
IGZO 大容量バッテリー クリップディスプレイの次に来るこの商品の売りだと思いますので、何とか使いたいアプリです。
書込番号:15412461
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
やっとの思いで
SH-02Eを入手し
順調に使っておりますが
1点だけうまくいかなくて困っております。
お知恵をお貸し頂ければ幸いです。
SH-12Cからの機種変更ですが
spモードメールのデータ移行をしようと思い
microSDカードを利用して
ドコモバックアップを使って
インポートさせようとするのですが
データが見つからないとなってしまいます。
SPモードから直接インポートしても
データがないと言われてしまい
困っております。
良い案がございましたら
ご一報頂きますと助かります。
0点

スレ主様
初めまして!Androidスマホは初デビューの方でしょうか?(*^_^*)
でしたら最初にフィーチャーフォンからのメールデータ移行でつまづかれると思います。
AndroidのOSを理解されたりマスターなされてると簡単ですが、この手のご質問は機種問わず過去スレをググられれば度々出ていますから参考にされれば如何でしょうか?(*^_^*)
簡単にコメントさせて頂くと基本的に従来のフィーチャーフォンとandroidスマホはOS含めてシステム的にも全く別物です。メールデーターのフォーマット(メール形式)が異なりますのでPCで変換する必要が有ります。(*^_^*)
変換ソフトはフリーで有りますのでPCでググられれば直ぐにヒットすると思いますよ!(*^_^*)先ずは旧端末となるフィーチャーフォンでMicroSDカードに保存されてるデータをPC側で読み込ませて変換して下さい。変換ソフトは「VMGtoEML」です。
手順は以下を参照して下さい。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/c6a045da0feb3bbb9934e4e464ecfb55/
変換した後のスマホ側のフォルダー階層も理解される必要が有りますので過去スレを参照して覚えられる事をお勧め致します。
データ通信対応のUSBケーブルでPC側と接続されるとPC側のマイコンピューターでスマホが外部ストレージとして認識されますが、PCで言うOCやシステムファイルが格納されてるCドライブとDドライブが有る様にスマホを接続しても2つのドライブが認識される筈です。それはスマホ本体の内蔵ROMと外部メモリー(MicroSD)となります。
Androidでは有名処の「ASTRO」とかファイルマネージャー系のアプリで確認されるのが便利です。(*^_^*)
機種やOSにより多少は異なりますが、Androidのフォルダー階層は・・・
/mnt/sdcard/ 配下は内蔵ROMです。
/mnt/sdcard/external_sd/ 配下は外部メモリのフルパスとなります。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15407807
1点

おばひろくんさん
早速のご回答ありがとうございます。
スマートフォンからスマートフォンへの
機種変更です。
spモードメールのデータを移行したいのですが
添付されている移行ツールだと
SDカード内にデータがないと言われてしまい
困っております。
引き続きご回答お待ちしております。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:15407819
0点

SPモードメールは、バックアップとかじゃなく、
旧機種で受信BOXでSDにコピー
新機種でインポート(だったかな?)でできますよ?
書込番号:15408082
1点

メールのデーターの読み込み先はmnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/exportあたりにあるかと思いますが確認してみてください。
acro時代はSDも特に保存先とかは気にしなくても良かったのですが最近のは本体のメモリとSDカードで分かれているのでご確認くださいね。
書込番号:15408441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も少しハマりましたが解決できましたので書き込みます。
spメール起動後、メニューから[取込み]→[受信BOX]と進むと表示されるフォルダは、
本体の内部ストレージのフォルダです。
/mnt/sdcard/private/docomo/mail/import
「上へ」ボタンを4回タップして、
/mnt/sdcard
まで上がります。そして下へスクロールすると「external_sd」というフォルダがあります。
ここが外部SDカードになります。
エクスポート時に出力先を特に変更されていなければ、
[external_sd]→[private]→[docomo]→[mail]→[external]
の順にタップしていけばメールデータが表示されると思います。
/mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/export
後はメニューボタンをタップして「全選択」で全てのメールデータを選択し、
「取り込み」ボタンをタップしてインポートできるかと思います。
書込番号:15408654
4点

皆さん
短時間にたくさんの書き込み頂き感謝申し上げます。
おかげさまで
無事にデータの移行が完了致しました。
ほんとにありがとうございました。
書込番号:15408883
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ヤマダ電機で予約をして、本日受け取り可能ですとの電話があったのですが、
19時までしか契約ができないらしく、地元のヤマダ電機で予約したので
仕事終わりには19時に間に合いそうにありません。。。
土曜日に行こうと思ってるのですが、土曜日だと12月になるので
契約料金等が変わるので、できるだけ予約いただいた11月の料金で対応させてもらいますと
言われました。
詳しく聞かなかったのですが、11月に契約するのと12月に契約するので何か変わるのでしょうか?
0点

DSで予約した者です。
FOMA→Xiへの機種変更になるのですが、私の予約したショップの場合だと「12月から機種変更の際の手数料が2100円→3000円に上がります。その他は選択された料金プラン等により変動しますので、明確な回答は難しいです」とのことでした。
たしかに値上がりする部分はあるようです。
私も細かい話はできなかったのですが、そこまで大幅に値段が変わるわけではなさそうだったので12月1日に受け取るようにしました。
書込番号:15407714
0点

スレ主様
過去スレにも同様の投稿があったかと記憶していますが、予約されてるのでしたら本来は先般にdocomoが発表した様に契約時の手数料金とか12月〜値上げとなりますが、11月中迄に予約をされてるのでしたら12月に契約しても11月と同じ旧料金で契約できるとの投稿が有りました。
一度、確認されては如何でしょうか?
家電量販店とかの店員さんだとdocomoが料金改定したり発表した直後だと情報を知らない店員さんもいる場合が有るのでご確認された方が良いと思います。(*^_^*)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15407727
1点

料金が上がるのですね。知りませんでした。
一度確認してみます。ありがとうございました。
だめもとで在庫があるか仕事終わりに大阪のお店をまわってみます。
現在使っているFOMAの携帯が調子が悪くなったので急に購入を決めたのですが、
最近の携帯は予約しないとなかなか買えない状況なんですか?
書込番号:15407788
1点

LOVE_セリカさん、私はあえて12月にしましたよ。ホントは今日欲しかったけど…11月分の請求が、この残り2日のためだけに、Xiのパケホの料金で請求がくるようです。少しでもうかせるために2日待ちます。11月に予約してるので12月に契約しても、事務手数料の千円アップもないみたいです。一応お店でも確認して下さいね。昨日のスレを見て下さい!よかったらご参考に!
書込番号:15407916
0点

しゅうりょこうさん
スレ案内ありがとうございます。早速見させていただきました。
どれくらいの金額差があるのかはわかりませんが、12月契約の方が安くなりそうですね。
契約が19時までと知らなかったので、発売日に手に入ると思ってたので、
できれば今日欲しい!という気持ちと、白を予約してるのですがちょっと赤もいいかなーって思うので
仕事終わりに一度お店まわってみます。
白OR赤があれば本日購入しちゃうかもです。
ここを見ていると赤が人気みたいですねー!!
書込番号:15408019
0点

昨日ドコモショップより電話があり12月1日2日はシャープのイベントで2000円程値引きがあるようです。
事務手数料の値上がりを差し引いても12月に契約が正解っぽいですね。
書込番号:15408053
0点

たいぞ@ぼんばーさん
貴重な情報ありがとうございます。
それはドコモショップ限定でしょうかね?
量販店でも割引があるなら、お店まわって在庫があっても本日購入迷ってきました
土曜日購入しても2万名ならクリップディスプレイは間に合いますかね?(^^;
書込番号:15408133
0点

クリップディスプレイはAUの1万台でみる限りドコモは2万台。
AUのときはかなり募集期間あったので大丈夫だと思います。
なお12月契約の場合は1050円税込みで手数料が上がるだけです。
逆に今のパケット定額プランが同じであれば1050円損するだけですが、現在FOMAということで
11月契約の場合(XIライトまたはフラット)
旧パケ放題 3900円→4935円または5985円
パケ放題ダブル 4410円→4935円または5985円
と上記のように11月からパケ放題の値段があがりますね。
11月に契約すれば12月から値上げされる1050円の事務手数料を逃れることができますが
同時に、パケット定額代金が11月から適応されますので、525円〜2085円増額されます
あながち12月契約が不利ってわけでもありませんね。
なおXIパケ放題ダブルに関してはどのくらい使っているのかわからないので計算から除外しましたが
書込番号:15408445
0点

パンダ総理さん
現在はFOMA端末で月額4095円の古いパケ・ホーダイで契約しています。
電話よりネット・メールのヘビーユーザーなのでxiパケホーダイ・フラットに
契約変更しようと考えています。
なので5985円-4095円=1890円上がるということですね。
12月契約でも予約が11月なので11月の契約料金で対応してくれるということなので、
手数料の1050円もかからないので、12月に契約すると2940円お得ということですね!
早く欲しい気持ちもあるのですが、1日我慢して保護シール+ケース代に当てれると考えると
12月契約の方がよさそうですね。
書込番号:15408547
0点

LOVE_セリカさん、FOMAのプランやXIのプラン!私とまったく同じです。ういたお金でカバーっていう考えも!ちなみに話は変わってしまいますが…ラスタバナナが出しているグラーデーションカバー買っちゃいました。なんか高級感があっていい感じでしたよ。人それぞれ好みも違いますが…赤ゼータそのままでも使いたいので透明も考えてます。すいません…話がそれました!
書込番号:15408636
0点

しゅうりょこうさん
同じスマホデビューなんですね♪
この機種は急速充電対応してるので本体と同時にACアダプター04も買おうと思ってます。
そうなるとちょっとでもお金は浮かせた方がいいですね。
シール・カバーはまだ検討中なのですが、お店よりネットで買った方が種類もいろいろありそうですね!
調べて見てみます。
書込番号:15408689
0点

LOVE_セリカさん、こんばんは。ちなみにそのACアダプター04は、いくらくらいするのですか?色々欲しくなりますよね〜!
書込番号:15409299
0点

azusachoiさん
充電器思ってたより安くてうれしいです。
昨日仕事終わりにいろいろお店をまわってみたのですが、どのお店も
在庫なかったです。明日契約楽しみです♪
書込番号:15411616
0点

たいぞー@ぼんばーさん、昨日のスレで12月1日、2日シャープのイベントで2000円程割り引きがあるとありましたが…DSによるんですかね?今、近所のDSに電話してみたところ、そのようなイベントはありませんとのことでした…
書込番号:15411861
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
すみません、初歩的な質問ですが教えてください。
Docomoで特定の古い機種を買い替えのときに下取りしてくれるサービスがあると思います。
今日、ZETAへの機種変更を予定しているのですが(予約済です)家電量販店で機種変更の場合はこの下取りサービスは使えないのでしょうか?また下取りの手順としては機種変更してデータの移行をしてから古い機種を渡す、ということはできるのでしょうか?DocomoのページをみるとDocomo販売店で取り扱いと買いてあったのですが、これが量販店を含んでの意味なのかどうかがよくわからなく。ご存知の方がいらっしゃたら教えてください
0点

個物取引の免状が必要なので、docomoショップで指定の機種のみの下取りになるそうです。
僕が聞いたdocomoショップでは、購入時の同梱物がないと値引きされると聞きましたよ。
書込番号:15406898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古物取引でした。ごめんなさい。
書込番号:15406907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ取扱店となっていますので、家電量販店も含まれるかと思いますよ。
確実には購入先に聞いてみるのが良いですね。
注意点は家電量販店では基本的にデータの移行は無料ではしてもらえないことが多いです。
書込番号:15406909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
免許の問題もありましたね。
確かソフトバンクはこれで引っかかっていたような。
スレ主さん
もしかしたら間違っている情報化を書いてしまったかもしれません。
すいません。
書込番号:15406919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種をDSと普通の携帯ショップで予約しているものです。
私もFOMAからXIの機種変更でFOMA機種は下取りの対象機種でしたので、普通の携帯ショップで、DSじゃないと下取り出来ませんか?と聞いた所うちでも引き取りますとのことでした。
口答だけなので確実とはいえませんが…。
それで、DSに昨日下取りについてどうゆう状態で持ってくればいいですか?と聞いたのですが、そのまま持ってきてもらい、故障確認だけ行いますとのことで、前の方がおっしゃられている箱とかの話はありませんでした。
基本的には、ケース交換をして代替え機なんかに使われるので問題ないと思うのですが…。
とりあえずスレ主さんがご自身で確認するのが最良とおもいますが、ご参考までに。。。
書込番号:15406946
1点

docomoショップでは、古い機種を回収する際に、古物取引の証状が将来的には必要になるかもしれないので、それを見越してのことで、基本的にはdocomoショップ全店で免状を取得しているそうですよ。引き取り後はリフレッシュ端末の部品として使うので、送り先がdocomo修理センターになるので、家電量販店では出来ない代わりに、ヨドバシ等では独自の下取りをしているそうです。
書込番号:15406956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません^^;訂正です。
箱ではなくて同梱物でした。基本的に物だけ持っていけばDSは大丈夫との説明でした。
書込番号:15406966
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/index.htmlをまずは、見てもいいかな?
書込番号:15406969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も、1つ前に使っていた機種が下取り対象になっていて喜んだのも束の間、「一番最近購入されたもの」しか対象にならないと言われて、(DSと151に両方に確認しました)がっかりしていました。
(現在使用中はP-05Cで、1つ前がP-06B)
今回、FOMA→Xiにはじめての機種変ですし、データの移行が全てうまくいくか不安な面もあるのに、現在使用中の機種を取られてしまうのって、抵抗があります・・・。
書込番号:15407038
0点

この前たまたま151で聞いた時、古物取引の免許?がある特定のお店でしかやってないと。
ヨドバシなどの量販店でも出来るのですが、上の免許みたいなものがあるお店でないとだめらしいです。
そしてドコモで購入したという履歴が確認されないとダメみたいです。
ごん758さんがお聞きになったものと違うようですが…
「一番最近購入されたもの」とは言われなく、今(galaxy2)1つ前(galaxy)のものでもOKと言われました。
FOMAスマホのみ買い取りOKと言われました。
書込番号:15407343
0点

私はビックロにて購入しましたが、下取りに関してはドコモポイントとして付加されると聞いてます。
5000ポイント追加されるので、依頼しました。
下取りに出す現在所有機はSC-02Cです。
量販店でもビックカメラであれば私の経験上大丈夫だと思います。
書込番号:15407725
1点

横淀
下取り5000ポイントでした
ちなみにL-01d
書込番号:15407826
1点

携帯1つで大丈夫でした。5000ptです。
しかし、遠隔何とかに強制的に入らないといけない旨でした。
事務契約料の代わりとか何とか。
自分の場合、既に使用していないものだったので納得行きませんが、
携帯補償に缶ジュースぐらいの金額なので我慢しました。
書込番号:15408306
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ドコモショップではMVNOのサポートはいっさいやってくれません。
また、端末のみを購入することもできません。必ずドコモとの契約とセットです。
自分で端末とSIMを用意して、自分でAPNの設定をする必要があります。
書込番号:15406287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

seaflankerさんを補足すると、
一括購入して縛りの無い契約をし、即時に解約して、実質的に端末のみの入手〜なら可能です。
この端末高いですので、IIJを利用される方がそこまでする意味があるかなとは思いますが。
書込番号:15406942
0点

お二方返信ありがとうございます!
こちらの書き方が悪かったようで二人に誤解を与えてしまいました。
実際は店頭で契約してるときに今月残り二日なのでパケット代節約のため店頭での設定時にIIJのSIMを使えるかなと思いまして・・・
書込番号:15407014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)