Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ、背面スピーカー

2012/11/04 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:1912件

日本のスマホはなぜ、背面スピーカーが多いのでしょうか?

勿論この機種もそうなんですが…

自分の使い方だと、すごく不便です。
理由は、TV を見るときなど手でもって見る時に聞こえにくい。ジュータンの上に置いた場合電話の着信音が聞こえにくい。TV 電話の時に相手の声が聞こえにくい等です。

今使っているiphone 5はスピーカーが側面なのでとても良く聞こえます。音量も国内のスマホより大きく聴きやすいです。
パナのP- 06D も所有していますが、これはスピーカーが前面なので最高に良いです。


なぜ、Sony は背面スピーカーなのでしょう?
皆さんは不便を感じないのでしょうか?

エクスぺリアは前からずっと欲しい機種なのですが、これが改善されずなかなか購入に踏み切れません…

書込番号:15296373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/05 01:41(1年以上前)

機種不明

SXユーザーです。自分は百円ショップのCanDoで買った洗濯ばさみ型のケータイスタンドを使っています。非常にいいです。縦置きよし横置きよしです。背面スピーカーでもSXでは気にならないですが、確かに平置きしたら音を塞ぎますね。

書込番号:15296943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/05 01:43(1年以上前)

BOSEのspは小型でもピュアな音がします。

1〜3wの出力でBOSE程度の音が前面小型spから
stereoで出る。
背面からは包み込むような柔らかい低音が出る。

そんなピュアサウンドのスマホがあったらと、ソニーなら
いつか出してくれると、夢想しています。(((^_^;)

書込番号:15296944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/05 12:41(1年以上前)

当方GALAXYNexusを使ってますが背面スピーカーです
GALAXY系列は背面スピーカーだった気がします
(違ってたらごめん)

なので国内メーカー限定ではないかと(違ってたらごめん)

書込番号:15298063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/05 12:52(1年以上前)

minato9999さん

arcユーザーです。
私もこれ、PCボンバーで100円で買いました。
スタンドはいろいろ買いましたが(1000円以上するものも)、
最近はこれが一番のお気に入りでこればかり使ってます。

確かにじゅうたんやソファーの上に平置きしていると
音が吸収されて着信音なども聞き取りづらいですよね。

スタンドを使うと画面も音も確認しやすくていいですよ。
初めてのスマホが背面スピーカーだったので不便だと思いつつ、
こんなものだとあきらめてます。

書込番号:15298104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2012/11/06 01:06(1年以上前)

みなさまありがとうございました。

書込番号:15301197

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/06 01:35(1年以上前)

AUのフューチャフォンにW44Sという機種がありました。
(今でも卓上?音楽プレーヤとして使ってます(((^_^;))

縦にも横にも開ける事ができる巨大なヒンジ(蝶番)
を持ち、当時としては画期的な4GBのメモリースティックを
装着可能で私は1000曲くらい音楽を入れて楽しん
でましたが、ステレオスピーカは前面についているせいか
なかなかいい音なんです。

背面に低音のスピーカ、前面には中高音の美音スピーカを
配置したスマホかタブレットをソニーがいつか出してくれない
かなとW44S見ながら思っています。((笑))

書込番号:15301287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入場所に関して

2012/11/04 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:103件

私は先日、この機種の白をDSで予約してきました。みなさんの書き込みなどを見ていると量販店で購入してほうが安くていいのかなと思ってしまいます。私はいつもDSで購入しております。理由としましては、設定など色々な手続きをしてもらえるので楽かなというのが理由です。そこでみなさんに質問ですが、スマホなどを購入する場所はDSか量販店かどちらで購入してますか?またその理由、メリット、デメリットもを教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15296002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2012/11/04 22:36(1年以上前)

私は量販店(ヨドバシ)で予約しました。
最大のメリットはDSに比べて、安くすむことですね。
頭金がかからない上、一括購入の場合はポイントが10%分もらえます。
これだけで、DSより15000円は安いです。

また、設定に関しても、お願いをすればサポートしてもらえます。
なので、お近くに大きめな量販店があれば、そちらでもいいと思います!

書込番号:15296079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/04 23:17(1年以上前)

私はついつい最寄りのDSで予約・購入してしまいます。
特に親しいというわけでもないのですが。

量販店のほうが安いんだろうなぁと思いつつ、
発売当日にどうしても欲いけど、当日の予定が読めないのと
行けたとしても電車に乗って量販店に行く手間と時間が掛かるのが面倒なので。
設定などは自分でやってるので、別に量販店でもいいのですが。

まぁ、当日の時間節約と手間代ってことでしょうかね。

書込番号:15296344

ナイスクチコミ!0


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/04 23:18(1年以上前)

量販店もいいですが、私が初スマホに機種変更はまさに量販店でした。
Wifiに二年間入ることが条件で30000ポイントがついて端末料金は実質的に¥0でした。

ですがOSのアプデで不安定になったため3ヶ月程で機種変更したのでWifi契約が邪魔に、、。
あと半年で2年なので来年解約するつもりです。

DSだと月額数百円のオプション加入で(大体3ヶ月間)割引が増えたりなのでどちらがいいかはまちまちな印象ですね。
時期によってもかわりますし。

安くすますか、便利を選ぶかはご本人の事情次第ですね、結局はf(^_^;

書込番号:15296353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/04 23:57(1年以上前)

私はヨドバシカメラです(^^)なぜなら前の方のとおりポイントが付くから☆本体は68,000円くらいでしたっけ…。6,000円はポイント付くからなに買おうか考え中です(^∇^)
9:30開店なのですが、GXの時は9時から並んでたとか。。
手続きに4時間待ちだったそうです。

書込番号:15296575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/05 12:10(1年以上前)

スマホにしてからは家電量販店で毎回機種変更はしています。
家電量販店のメリットは
@一括購入ではポイントがつく
A頭金がない(あっても基本3150円と安い)
BDSに比べて入荷数が多い

デメリットは
@初期設定はやってはもらえますが、基本有料になる
A混んでいるときは機種変更時間が数時間かかる

あたりでしょうかね。
時間はどうしようもありませんが。
設定に関しては、購入後にDSに行けば無料でしてもらえますよ。

最近DSでのメリットはなくなりつつありますね(^^;)

近所に贔屓にしているショップがあれば親身に相談は出来るかもしれないです。
デメリットはやはり頭金になるでしょうね。
店舗によってバラつきがありすぎます。
3150円〜12600円と幅があります。
3150円であればまだ変わらないですが、1万近く高くなると、さすがにメリットは感じられないかなと。

予約も一回線を複数店舗では出来ないないですから、発売直前に高いとわかってからキャンセルしても他で発売日に手にはいるかは微妙ですし。

スレ主さんの場合DSでは予約されていますので、家電量販店がお近くにあるようでしたら、そちらにも予約しておくのも良いかと思いますよ。
発売日に手にはいるかは確認したほうがいいですが。

書込番号:15297967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/11/05 12:14(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。やはり量販店のほうがいいですかね? DSで購入の方の情報もお待ちしております。

書込番号:15297973

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/12 13:14(1年以上前)

結構前のスレなので、もう見られないかと思いますが、一応。

私はとある販売員(量販店ではありません)という仕事柄、量販店もよく見ますし、
実際に自分の仕事場にも携帯ショップがありますので、メリットは十分知っています。
それでも私は、DSでしか購入しませんし、先ほどAXの白を予約してきました。

理由は3つあります。

まず、量販店は、本体を買ってもらうのがお客様で、
そこで買わない限りはただの来店客であり、買ったあとは、ただの本体を買ったお客様です。
どんなに親切なお店でも、どうしても売らんかなの姿勢になってしまいます。
一方DSは(たとえ直営店でなくとも)、ドコモのお店ですから、入店した瞬間に、既に契約しているお客様です。おのずと対応は異なります。

また、スマートフォンは、お客様はもちろん、正直店員もよくわかっていないのが実情です。
量販店の場合、本当にわかっているのは1名そこらで、
あとはパートさんやアルバイトの学生です。
使用には長けていても、説明はあくまで使用者の域を出ませんから、
100必要な説明があれば、せいぜい50に届けば良い店といえる状況と言えます。
実際、いい加減な情報の提供によるトラブルが耐えません。
では、DSの方がよく知っているか、といえば、残念ながらそれもまた不十分でしょう。
ただ、平均的に60〜80の説明を受けることは可能で、
いわんやわからない情報を確認もせず、〜と思います。という言い方はされません。
もちろん、あくまで一般論ですから、
量販店にもいい店員さんはおられるでしょうし、DSにも悪い店員もいらっしゃると思います。

最後に、私は仕事柄、横柄な態度より、良心的な態度で買い物をする方が、
結局はもっともいいサービスを提供していただける、と確信していますので、
普段は買うときも笑顔で、店員さんにも敬意や感謝を示すよう、心掛けています。
ただ、不条理な扱いやトラブルに見舞われたときは、
一転徹底的に対応します。
このとき、量販店はただの本体販売者ですから、こうしたお客は、当然クレーマーにランクします。面倒な客には今後売らなければいいわけです。
しかし、DSであれば、別事業者に追っ払わない限り、嫌でも付き合いは続くわけです。
もちろん、たとえクレームであっても、努めて冷静に、横柄にならないよう、
まして暴力的、威圧的な態度はとってはいけませんが。

これが理由です。
逆に言えば、「気分」のいい買い物がしたい、というだけですので、
自分でそれをわかってあえてDSにしています。

いずれにしても、携帯というもはや生活必需品を買うわけですから、
量販店にしろ、DSにしろ、そのお店の評判はリサーチしてからの方がいいと思います。
戦いに自信があるなら、破格値の怪しいショップ、という選択肢もありです(((^_^;)

長文になりましたが、どなたかのご一考の一助になれば、幸いです。

書込番号:15330196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 白を予約しました。

2012/11/04 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:120件

今日、近所のDSで白を予約しました!

黒が人気で赤とターコイズとピンクはまだ予約が無い状況で発売までに何も連絡が無ければ、発売日に入手可能と言われました☆

頭金(オプションに入ったら)とかはかからないみたいでした〜!

発売が楽しみです!!そこで質問なんですが、保護シールやケースをしたいと思っているんですがオススメとかありますか?
ケースはシリコンがいいとか…

初めてスマホにするので購入前に何を準備していたらいいのか分からないのでアドバイス下さい(>_<)

よろしくお願いします!!

書込番号:15295558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/04 23:20(1年以上前)

保護フィルムは、よっぽどのこだわりがない限り
買ってすぐに貼ったほうがいいと思います。
といいつつ、私もまだ買っていませんが。
ラスタバナナが人気みたいですよね。

保護フィルムも、モノによっては滑りが良かったり悪かったり
好みもあると思います。

私もそろそろ検討しようと思います。

書込番号:15296367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/05 00:16(1年以上前)

おサイフ対応の場合、ビック、ヨドバシ、ヤマダなどのFeliCaの移行。
電話帳をSDへ移す。
写真データなどSDへ移す
料金を見直す為にドコモショップへ相談などして、パケ・ホーダイライトにするかパケ・ホーダイにするか決める。
購入月は確かプラス2GB使えるので、ライトで様子を見るのをお勧めします。

書込番号:15296669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめまして♪

2012/11/04 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 唄人さん
クチコミ投稿数:12件

今度、発売するXperia AX を買おうと思ってるんですが、Xperia に付いてくる付属品のイヤホンは音が悪いと聞いたんですが、本当に音が悪いのかどなたか教えて下さい!よろしくお願いします。

書込番号:15292676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/04 10:26(1年以上前)

XPERIAarcに付いていたカナル型イヤホンは、なかなか好評だったと記憶してます。最近のはわかりませんが、SONYがそこまで悪いイヤホンを付けるとは思えません。もちろん数万円するイヤホンに勝てるとは思いませんが、音楽に特にこだわりがある方で無ければ、普通に実用レベルかと思いますよ

書込番号:15292853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/04 12:04(1年以上前)

SO-03Dの話ですが、付属のイヤホンはかなり満足なものです。

1000円のものなんかよりは全然良いかと思います。前の方のおっしゃるとおり使えるレベルですね(^o^)

書込番号:15293243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GXと比べて通信速度などは?

2012/11/04 04:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:40件

01Eを購入したいと思ってますが、ワンセグもほとんど見ませんし、シャッターボタンあり、大きさもあるGX04も捨てがたい…
そこでこの機種は、GXと比べて通信速度など格段に変わりますか?発売前ですが、判る方がおりましたらどなたかご教授お願いします。あまり変わらないのであれば、GXにしたいと思ってます。


書込番号:15292066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件

2012/11/04 08:00(1年以上前)

 トライバンド対応、高速ハンドオーバーの改善など、AXにはGXに無い通信機能があります。
AX発売日の時点では二者にそれほど差はありませんが、今後新しい基地局が
増設されていくに従って、その差は広がっていくと予想されます。

書込番号:15292374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/11/04 08:30(1年以上前)

ネコキューブさん有り難うございます。
来年度には、だいぶ通信環境で差が広がると考えた方が良さそうですね。
新しいモノにに越したことはない?
ヘビーユーザーではないですが、AXにしようかと思います。

書込番号:15292456

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/11/04 08:57(1年以上前)

高速化は1.5GHz帯を利用する(2GHz[2.1]帯、800MHz帯とも帯域の確保が当面難しい)予定だと言われています。
11月よりXi/1.5GHz帯が始まりましたが、免許の関係で東名阪以外の地域からスタートするようです。

通信速度に関して東名阪以外の地域であれば、トライバンド機ではのメリットがあると思いますが、規格の発表がない時点では何とも言えません。

改善されつつあるのですが2GHz帯は相変わらずなので、繋がりやすさという面ではXi/800MHz帯の基地局数(FOMA共用局)からみて非常に有利になると思います。

これらが全国ですべて出揃うのは2014年だと予想しています。
それまでのつなぎとして考えるか、先行投資と考えるかによりますね。

私はつなぎとしてシングルバンド機を夏に購入しましたが、今なら間違いなくトライバンド機にするかも知れません。
それだけ2GHz帯の整備が遅々として進んでいないのです。
ただ、都市部であれば2GHz帯もかなり安定するようになってきていますので、その辺も考え方ですね。

書込番号:15292538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/11/04 09:03(1年以上前)

ごめんなさい、規格の発表はありましたね^^;
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111104/372344/

書込番号:15292558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/11/04 10:16(1年以上前)

情報有り難うございます。
GX に比べて速い訳ですね。
16日発売予定まで待ちきれない事もあり、GX でも良いかなと迷いましたが、待つ事に決心がつきました。

書込番号:15292814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/11/04 18:02(1年以上前)

発色がいまいちだというのを見かけました、ホットモックで確認されることをお勧めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426876/SortID=15293266/

GXは10月末で生産終了のようです、流通在庫のみですね。

書込番号:15294534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/11/04 18:24(1年以上前)

発色は白色系は見やすいかもですが、私には明るいと眩しく感じられて(年齢的か眼疲れもあり)、GX の画面を見た感じでは、逆に眼に優しい感じで 自分には合うかなと思えました。AXも同じと思いますので大丈夫と思います。
情報有り難うございます。



書込番号:15294646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体の触り心地について

2012/11/03 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:43件

SO-04Dと形などはよくにているように思えるのですが、触り心地はどうな
のでしょうか?

SO-04Dと手ざわり感は同じでしょうか?

書込番号:15290919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/03 23:48(1年以上前)

黒はマット調でGXと同じ感触ですね
AXでは本体の下部が段差になっていること、カメラの出っ張りがなくなったこと、ソニエリのロゴがなくなったことが触り心地の違いかと思います。
ターコイズ等は艶消しのメタリックのような感触です

書込番号:15291476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)