Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 tome03さん
クチコミ投稿数:19件

Android初心者です。
デフォルトのダウンロードフォルダをSDカードに設定する方法を教えてください。
File Commmanderで移動しています。マニュアルをみてもよく分からずに困っています。

書込番号:15424365

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/03 20:46(1年以上前)

基本的にはアプリに依存すると思いますので、
ダウンロードフォルダの指定が可能なアプリを使うという方法になると思います。
ブラウザの場合は、例えばAngel Browser、Dolphin Browser、Boat Browser
といったアプリであれば、ダウンロードフォルダを変更できると思います。

書込番号:15428112

ナイスクチコミ!0


スレ主 tome03さん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/03 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。標準ブラウザもgoogleもフォルダの指定ができないみたいで困っていました。
ただ、標準ブラウザのみに対応しているサイトからのDLは諦めないと仕方ないですね。

書込番号:15428558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

着信ランプ

2012/12/02 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 花福さん
クチコミ投稿数:125件

着信ありの点滅ランプの色は変更設定出来ますか?
宜しくお願いします。

書込番号:15422836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/02 20:00(1年以上前)

メールのみ変更できます

書込番号:15423203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花福さん
クチコミ投稿数:125件

2012/12/02 20:24(1年以上前)

tamu19920628さん教えてくださってありがとうございました。
やはりそうですか、残念です。

書込番号:15423305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信20

お気に入りに追加

標準

欲しいのですが

2012/12/02 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

この機種を買った方にお尋ねします。
テレビを録画した場合1.5倍速で再生できますでしょうか?
又、ブルーレイなどから持ってきた時はどうでしょうか?

ご存知でしたら教えていただきたいです。

書込番号:15422828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/02 20:26(1年以上前)

標準のムービーアプリでは倍速再生は出来ないようです。
動画の倍速再生が可能でかつ著作権保護に対応したプレイヤーがあればいいのですが、こちらもどうやら無さそうです(隈なく探した訳ではないので、もしかしたらあるかもしれません)。

ところで、ブルーレイなどから持ってきた時とありますが、10月以降法律的にどうなんでしょう。ちょいと気になります。

書込番号:15423315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/02 21:16(1年以上前)

AX/VLに地デジ録画を転送するためにはこの秋から発売のBDレコーダーが必要ですがね。

その他の方法があるのか?は存じませんが(笑)

書込番号:15423612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/02 21:21(1年以上前)

SDカード持ち出しじゃないですか?

書込番号:15423642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/02 21:34(1年以上前)

>又、ブルーレイなどから持ってきた時はどうでしょうか?

ブルーレイレコーダーからという事でしょうか?
そうであれば、旧「おでかけ転送」対応機では転送不可能で、「ワイヤレスお出かけ転送」
対応の最新ブルーレイレコーダーしか無理になります。
つまり、USBやSDカードでは転送できないという事になります。

書込番号:15423736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/02 22:03(1年以上前)

パナの持ち出し番組入りのSDカードとかの再生が無理なんですかね?

また、何か改定あったんでしょうか?

DLNAでも今は最新スマホには無理なんでしょうか?


一応、レコはパナで話してます。

ちょっと、最新レコーダの事は調べてないもんで^^;

本体に転送じゃなくても、持ち出しでSDに移したものを再生すら出来ないという事なんでしょうか?

書込番号:15423896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/02 22:19(1年以上前)

Xperiaはもともとできませんよ。

書込番号:15423995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/02 22:28(1年以上前)

ACテンペストさん

持ち出しで作成した物の再生に対応してないという事でしょうか?

できれば、お手間ですが、もう少し詳しくお願いできないでしょうか?

関連スレ、記事のリンク等でもかまいませんので


歴代、このシリーズは対応してないという認識でいいですか?

できれば、なぜに?というとこまで知りたいとこです^^;

書込番号:15424050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/02 22:55(1年以上前)

ざっくりと、セキュアに対応して無いからですかね?

書込番号:15424195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/02 23:15(1年以上前)

>歴代、このシリーズは対応してないという認識でいいですか?

だいたいのスマホは、ワンセグに対応してないならば、お出かけ転送も対応しないのでは?
Xperiaでワンセグ対応の機種はAX、VLからだと思います。
そして、ワイヤレス転送のみに対応しているはずですが。


DIGAのSD転送は試したことはありませんが、この機種でできる可能性はあるものなのでしょうか?
そうであれば、また時間がある時にでも試してみます。

書込番号:15424311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/02 23:26(1年以上前)

キンメダルマンさん


HDもワンセグありますよ、録画は対応してないですが^^;


本体に転送というか、持ち出しで作ったSDのデータも再生できないのでしょうか?

SDはセキュア対応してないなら厳しそうですが^^;


DNLAでも無理なのか?とか、謎です


知ってる人には当たり前な事なんでしょうけど、勉強中なもんで^^;

自分が買うにあたって重要な事でないんですが、実情や理由とかは知っておきたくて


スレ主様、便乗すみません

書込番号:15424369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/02 23:32(1年以上前)

>HDもワンセグありますよ、録画は対応してないですが^^;

そうでしたか、申し訳ございません…


>本体に転送というか、持ち出しで作ったSDのデータも再生できないのでしょうか?

USB転送はSONY、パナともできませんでした。
いちいち、SDカードを抜くのは実用的でないので、SD転送はした事がありません…


>DNLAでも無理なのか?とか、謎です

DIGAの場合、CSは不明ですが、地デジ&BSは編集していなければ見れるようです。
もちろん、転送用動画のダウンロード?はできません。

書込番号:15424407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/03 00:40(1年以上前)

キンメダルマンさん

ありがとうございます


とりあえず、SD系統はセキュアないので無理ですね、ちょっと過去スレあさってました


良いとこも悪いとこも個性ある機種ですね^^;


ガラケー機能追及なら他社の国産スマホが良いような気がしてきましたけど、どれも一長一短あるので、少し迷ってます

けど、この機種にするでしょうけど、優先する事比べたらこの機種が一番なので

個人的には携帯やらスマホでテレビや音楽は多用利用する気はないので

ただ、使わないと使えないのとじゃ気分や応用が違いますよね^^;





書込番号:15424742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/03 00:50(1年以上前)

失礼。逆に私はSDビデオ対応レコーダーを持ち合わせていないので、検証に手間取っていますが、
訂正とともに朗報かもしれない結果が出ました。

SDに書き出した自作のビデオはXperiaVLで再生ができました。

ただし、検証の段取りは以下の通りなので、Panasonic製レコーダとは事情が違ってくるかもしれませんが。

用意したのはセキュア不明のmicroSDですが、市販のmicroSDをMSduoProに偽装するアダプターを付けてSony製メモリーカードリーダー(トルネでも使えるやつ)に挿し、BDレコーダ一体型TV、KDL-32(ワイヤレス転送非対応)で認識おでかけ転送できました(識別はウォークマン)

それをmicroSDを抜き出し、VLに挿入しました。、最初はビデオには出てきませんでしたが、ESファイルマネージャー(ファイル認識はMP4)で直接読みだした後はビデオでも認識しました。問題無く再生できています。

現在は地デジ番組を転送していますが、変換中で、時間がかかっています。(ET-2000は録画中で使えず)

これをVLとacroで再生できるか切り分けた検証をしてみたいと思います。

とりあえず、SD意外はSony縛りですが、自作のビデオはお出かけ転送からでもVL(AX?)で再生できるようす。

どういったビデオを自作されるかはお任せしますけどね。

書込番号:15424771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/03 01:27(1年以上前)

続報ですか、地デジ番組のお出かけ転送によるSDカードの持ち出しは失敗でした。
ただ、SDへの書き出し自体が出来ませんでしたのでSDカードがセキュアに対応していない時のリアクションと一緒なので、まだ可能性はあるかもしれません。

先にVLで再生が成功した自作番組のお出かけ転送はacroでも再生出来ました。

そもそもXperiaはUSB接続でレコーダーには認識できず、これまではSDカードへの書き出しへの対応の情報も芳しくないのでやって見たこと無かったのですが、

http://blog.livedoor.jp/gzs_ya/lite/archives/51836836.html

http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14446569/

明日は娘のS006に挿してるmicroSD借りて試してみたいと思います。

書込番号:15424875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 meme123さん
クチコミ投稿数:9件

2012/12/03 19:28(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
どうやら、この機種は1.5倍速で再生できないらしいです。
ドコモに電話して調べてもらいました。
ソニーの新しく出たブルーレイからお出かけで番組を持ってこれるそうですが、
こちらも1.5倍速はできないそうです。

書込番号:15427726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/03 20:04(1年以上前)

ACテンペストさん

実験、検証までありがとうございます


再生規格自体には対応しているので、著作権とセキュアの問題と思ってて

で、自作ムービーとかはどうなんだろ?ちょうど思っていたとこでした



グローバル機に多い、セキュア未対応とあきらめず、なんか、抜け道ありそうな気もしてきましたね^^


スレ主様、情報有難うございます

逆に、教えられちゃいましたね^^;

書込番号:15427907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/03 20:42(1年以上前)

>ソニーの新しく出たブルーレイからお出かけで番組を持ってこれるそうですが

今日はそのBDZ-ET2000で試していたのですが、娘のS006のSD(サンディスク製セキュアあり)にもともと入っていたお出かけ転送録画はXperiaVLでは再生できませんでした。

新たにメモリーカードリーダーに転送しようとしましたが、失敗しました。

とはいってもメモリーカードリーダーにメモステアダプターを付けてのトライで、書き出しの段階で失敗したので、真正SDに書き出せるレコーダーではどうなるか?逆に私が興味がありますね。

せめてXperiaがM2と両対応だったらな〜
まぁ、メモステはすでに絶滅種となってしましましたが(苦笑)

書込番号:15428086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/03 21:00(1年以上前)

ACテンペストさん

HDスレではかなりの方が苦汁を(汗)


私も、無理といわれても実験したいタイプなのですが、まだVL購入しておらず(汗)


検証可能なのはキンメダルマンさんくらいですね


なんにせよ、直接は無理で手間は必要でしょうけど


新機種のお出かけ転送はどうやって対応させてるんですかね?

書込番号:15428196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/03 21:11(1年以上前)

>新機種のお出かけ転送はどうやって対応させてるんですかね?

セキュリティの話ですか?

おそらくですが、

有線お出かけ=CPRM
ワイヤレスお出かけDTCP-IP

この差じゃないですかね?有線の場合ダビング10のカウント減りますし。

ユーザー側にすれば似たようなもんだろう?という気になりますが、互換性はないんでしょうね...

書込番号:15428252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2012/12/03 23:35(1年以上前)

ACテンペストさん

ありがとうございます


書込番号:15429208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の購入を検討しています。

2012/12/02 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 Bf-109さん
クチコミ投稿数:85件

この機種で初スマホデビューしようと考えています。

この機種には、操作を完全に受け付けないようにする様な、もしくは、一定時間後に操作を完全に受け付けないようにする様な機能はありますか。
おサイフケータイとか使う予定なので、ロックを掛けたいのですが。

今現在はFOMAのP-01Bを使用してまして、閉じると設定時間後にロックが掛かる機能があります。

書込番号:15422787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/02 22:37(1年以上前)

セキュリティ機能はばっちりあります。
ロックも自動でかかります。

書込番号:15424095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tora1207さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 03:16(1年以上前)

あります。

ロック方法も何種類か選べます。

書込番号:15425076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Bf-109さん
クチコミ投稿数:85件

2012/12/03 19:38(1年以上前)

のび太さん、tora1207さん、こんばんは。

よかった、ロック機能搭載されてますか。
こういう機能は、ホームページで調べてもなかなか載ってなくて(載ってないと思う)調べましたがわからなかったもので。
これで安心して購入できます。

ありがとうございました。

書込番号:15427782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープからの復帰

2012/12/02 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

出てすぐに購入した口です。
購入後から、スリープから復帰しようとボタンを押しますが反応しないことが続きました。
電池パックを抜き差しすると一旦は出なくなりますが、しばらくするとまた戻ります。
その場合、マナーモードの設定がクリアされてます。
ショップに相談にも行きましたが、ハードに異常はないので、ソフトウェアアップデートまで様子をみて欲しいと言われました。
先日のアップデートは即実施しました。
その後、まる一日は嘘のように再現しなくなり、安心していましたが、今朝再現してしまいました。
メールの着信案内のランプは点灯してたのですが…
ただ、再現する頻度は減りました。

このような症状について、なにか情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15422392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/05 01:32(1年以上前)

togekidsさん

そうですね。私も3回ともWi-Fi環境でなりました。

> このメールは子どもたちの学校の連絡網に登録してあるので、

それは困りますね。
私はまだ大事な急用の場面でなったことがないので悠長に構えていますが、
そういう場面でなってしまうとちょっとキレてしまうかもしれません。。
いまのところ、残念ながらちょくちょくチェックするしかないのかもしれませんね。

もしショップに行ってなにかわかりましたら
ぜひここに書き込んで状況を教えてくださいませ。

書込番号:15434422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 09:52(1年以上前)

<togekidsさん

最近スリープでの復帰がでることはは少なくなってきたのですが,
今度は,勝手に再起動が二回くらい起こりました。。。
私はルーターもって常にWifi環境で使用しています。

何が原因かわかんないので私もDSにもう一度行ってみようと思います。
前回のアップデートで改善されていないようにも。。。

書込番号:15435242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/06 17:48(1年以上前)

昨日、今日と連続してこの現象が発生しました。

私の場合、Wi-Fi環境で通知ランプが長時間点滅しているときに
多発している気がします。

Eメールは通知音なし、通知ランプだけにしているので
結構そのまま放置していることがあります(特に寝ているときなど)。

そういう状態の後で発生しているような気がするので、
Eメールの通知ランプの設定をオフにしてみました。

少し様子を見てみようと思います。

書込番号:15441483

ナイスクチコミ!0


スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/06 22:45(1年以上前)

yumin_yuminさん

メール。
私は着信音なしでバイブレーションと着信ランプです。
時々設定がクリアされていることがあります。
いきなり着信音がなって驚きます。
これらもなにか影響しているのでしょうかね。

書込番号:15442881

ナイスクチコミ!0


スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/08 11:38(1年以上前)

おはようございます。

今、ドコモショップから帰って来ました。

こちらから伝えたことは、
・WifiをONのまま使っていてスリープに入った時、復帰しないことが高い確率であること。
・就寝時にWifiをONにして充電ケーブルにつなぎ、朝スリープから復帰しないこと。(上と同じような内容ですね。)
・就寝時にWifiをOFFにして充電ケーブルにつなぐと、朝は問題なく復帰するものの着信音OFFにしてある設定が初期状態に戻っていること。
・SPメールが正常に受信されないことがある。(エリアメールや学校の緊急連絡メールが受信できなかった。メール問い合わせではじめて取得)
など。

結果。
ショップでの検証では、やはり異常は認められない。
ソフトウェアは最新であるとのことで、前回の相談の時と変わりませんでした。

今回はそれに加えて、端末を預かって検証したいという申し出がありました。
1週間から10日預けることになるそうです。
端末はサービスセンターで検証し、初期状態に戻されるとのことです。

現在代替え貸出機が出払っているため、連絡待ちとして帰って来ました。
正月は代替え機で過ごすことになりそうです。(iPhone4との2台持ちなので、さほど不便はないのですが気分的には落ちますね・・・)

ちなみに、私の前のお客さんも貸出機の手続きをしていました。
新機種が出たばかりのこの時期、トラブルが多いのでしょうか。

AppleとSONYの製品が好きで、今回は待望の全部入りXPERIAということで飛びつきましたが、さすがに落ち込みますね。
SONY製品、今までもなんだかんだ細かなことはありましたが、「デザイン優先だからこんなもの」と笑い飛ばしてきましたが、少々後悔モードに入ってきています(^^;

書込番号:15449129

ナイスクチコミ!1


774流さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/08 13:26(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

交換の話は出なかったのでしょうか?電源不具合のアップデートをしても直らないのですから欠陥があると思います。買ったばかりですし強く交換を希望しても良いと思います。

書込番号:15449570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/08 21:00(1年以上前)

774流さん

交換の話、出しました。
異常はないので、調べさせて欲しいということでした。
交換したとしても、原因が分からなければまた不具合が出る可能性があるとのことで。

これって、私の使い方に問題があるんじやないのか?
って、疑われているってことですよね。

強く出られなかったのは、もう呆れてしまってたからなのかもしれません。

それがむこうの手なのかもしれませんね…

まあ、原因がつかめれば、それはそれでもいいかなという感じです。

書込番号:15451328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


774流さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/08 21:53(1年以上前)

私は交換してもらいましたよ。その後は今のところ不具合ありません。
私は機能やデザインが気に入ってガラケーからこの機種に変えたので知らないうちに電源が落ちてる(スリープから復帰しない)と言う重大な不具合にはかなり落ち込んでました(-_-;)
メーカー側も原因が分かってないらしいので個体差によるものじゃないでしょうか?早く安心して使えるものになって欲しいです。

書込番号:15451636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/08 22:36(1年以上前)

774流さん

交換できましたか。
良かったですね!

あやかりたいです(^^;

書込番号:15451911

ナイスクチコミ!0


スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/16 20:58(1年以上前)

少し気になることがあって試してみました。
フリーズから復帰させたとき、高い確率でiBodymoやiコンシェルからのお知らせが届いていました。
そこでドコモアプリのアップデートをすべて実施してみました。
すると、フリーズする頻度が減りました。
毎日少なくても一、二回起きていたフリーズが二日で一回になりました。
もともとiDodymoは使うつもりではなかったし、割引き条件で一ヶ月だけで解約するつもりだったのでアンインストールで様子を見ることにします。

そして今日、ショップから代替え機が準備できたと連絡がありましたが、上記を伝えて検査をキャンセルしました。ちょうど前回の担当さんでした。
加えて、これまでの対応に対する気持ち、ショップへの不信感、今後利用しないと伝えました。
十年以上信頼し利用してきましたが、残念です。

書込番号:15488657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/18 22:55(1年以上前)

前回書いた「気になること」。

フリーズから復帰したあと、高い確率でiBodymoなどのドコモアプリの通知が届いていました。

どなたかも書かれてましたから、私だけではない感じです。
そして、某情報サイトに『ドコモのアプリの責任』(ソニエリ関係者談)と書き込まれていたことを思い出しました。

購入時の割引き条件で入ったドコモのオプション。
一ヶ月を過ぎたので、ほとんどを解約。アプリを削除しました。
残っているのは「iコンシェル」のみ。

ドコモアプリ以外は、ほとんどそのまま。

その後、充電時にWifiをOFFにしなくてもフリーズは一度も起こっていません。
しかも、ギリギリ寝る前までのもちだったバッテリーも持ちが良くなりました。
定期的にドコモサーバーとやり取りをしていたからでしょう。

もうしばらく様子をみます。

書込番号:15498065

ナイスクチコミ!0


774流さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/18 23:11(1年以上前)

togekidsさん、お疲れ様す。

私は交換後、症状は出ていません。交換前から極力初めからインストールされていて必要ないものはアンインストールや強制停止しています。iコンシェルも解約しています。今回は自動同期もOFFにしましたが何が原因なんでしょうね(^^;

書込番号:15498184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MTSRさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/20 14:43(1年以上前)

充電後にマナーモード設定がクリアされてしまうことについて。

設定>experia>スマートコネクトで、夜間モードを無効にするか、サウンド設定を消去していますか?標準設定では夜間モードが有効になっていて、充電復帰後にサウンドがオンになるはずです。

書込番号:15504964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 togekidsさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/22 12:13(1年以上前)

MTSRさん

ご教示、ありがとうございました。
設定できました。

これで快適に使えます♪

書込番号:15513259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/24 14:52(1年以上前)

お邪魔いたします。

私もスリープから復帰しようと電源ボタンを押しても反応しないことがよくありいろいろと調べていました。

私の場合ですが、battery mixで見るとドコモ電話帳が暴走し、連鎖して「acore」と「 androidシステム」が暴走した結果フリーズしてる感じでした。

http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug
 ↑
こちらを参考にした結果、今のところ快適になっております。
あくまでも私の場合ですが、困っている方への参考になればと思っています。

書込番号:15523429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/24 15:21(1年以上前)

田舎の父ちゃんさん

情報をありがとうございました。
早速実行してみました。

様子を見てみます。
これでスリープ死がなくなればいいのですが。

書込番号:15523526

ナイスクチコミ!0


metal0509さん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/26 14:03(1年以上前)

こんにちは。

私もスリープから復帰できない問題で悩まされています。
Wi-Fiを常時接続状態にしていると、ほぼ毎晩発生します。
田舎の父ちゃんさんの設定を実施しましたが、残念ながら改善しませんでした。

「Xperia Tablet S」でも同様の問題があり、先日のアップデートで改善されたらしいです。
ttp://degi.doorblog.jp/archives/21214781.html

「Xperia AX」もアップデートを待つしかないんですかね…。

書込番号:15531924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/26 22:54(1年以上前)

metal0509さん

こんにちは。改善しませんか。。
私は、田舎の父ちゃんさんが書き込んでくれた方法を試して、
今のところ丸2日以上暴走してません。

かなりの人がこの現象で困っているようなので
アップデートがあるといいですよね。

書込番号:15533825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/27 13:08(1年以上前)

metal0509さん

駄目でしたか・・・
お力になれず申し訳ありません。

yumin_yuminさん

このまま安定してくれたらいいのですが・・・。

この不具合についてはいろいろな要因があるようですね。

書込番号:15535728

ナイスクチコミ!0


metal0509さん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/27 13:21(1年以上前)

こんにちは。

田舎の父ちゃんさん>

 いえいえ、気になさらないでください。
 ただ設定後もbattery mixで確認したら電話帳が暴走していたので、
 設定がきちんとできていなかったのかもしれません。
 再度設定してみます。

 スリープ時のWi-Fi接続をOFFにすれば発生していないので、
 対策としてはあるにはあるのですが。

書込番号:15535766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーS3αとエクスプリアAX

2012/12/02 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:16件

あなたならギャラクシーS3αとエクスプリアAXのどちらを買いますか?できればその理由を教えて下さい

書込番号:15419686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/02 12:22(1年以上前)

S3αもAxもどちらも良い機種だと思いますが
防水、赤外線が不要ならS3αのRAM2Gの方が先々安心だと思います。RAM2Gも要らないと言う方もいらっしゃいますが、次期osのKLPアップデート時にスペック不足でアップデート出来ないとなりそうでRAM1Gはこわいです。S2発売時もRAM1G要らないとうい方がいましたが同時期発売の機種でICSに成ったのはS2だけでしたし.....後は実機をご自身で触ってみて4.3インチが良いか4.8インチが良いか考えたら良いと思います

書込番号:15421370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2012/12/02 15:11(1年以上前)

私は、GXを使っていますが、今ならAXです。

コンパクトで、ちょうど良いサイズと軽さが魅力です。

長く使うか、新しく買い換えるかでスペックやメーカーのサポートも気にしなければなりませんが、私は後者ですので、スペックはそこそこで良いです

何より、韓国メーカーとSONY
やはりSONYが安心感が高いです

最初、docomoがGALAXYを出した時に、明らかに意図して、メーカー名や韓国製というのも隠そうとしていましたし…(^^;

書込番号:15421971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/02 18:50(1年以上前)

GALAXY S2からの買い換えで、AXを選びました。理由は大きさです。確かにスペック的に将来アップデートを望むならS3αかもしれません。あと、ハードキーはあった方が便利です。大きくて問題なければS3αでいいんじゃないでしょうか?私は携帯性とデザインを優先しました。

書込番号:15422884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)