Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの本文のコピー&ペーストのやり方

2012/11/26 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:125件

メールを打ってる途中で本文の一部をコピー(切り取り)して貼り付けしたいのですが、編集からどうしたらよいのかわかりません。
切り取り、コピーとありますが、どうやって選択するのかがわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:15394372

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/26 16:08(1年以上前)

spモードメールの使用方法は同じですので、他機種ですが次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15366605/

書込番号:15394419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2012/11/26 22:22(1年以上前)

できました。
すごい難しいですね。
ありがとうございました。

書込番号:15396157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメ絵文字の保存場所

2012/11/26 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

メールで使うプリインストールのデコメ絵文字はどこに保存してあるのでしょう?削除やSDカードから追加をしたいのですが見つかりません。

書込番号:15394234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/26 15:36(1年以上前)

プリインストールされている絵文字はシステム領域の中に保存されているので削除は出来ません。

追加はダウンロードファイルの中に保存されるかと思いますよ。

書込番号:15394302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/26 15:55(1年以上前)

そうなんですか( ;∀;)
ジャンル分けもしたかったのですが、諦めます(泣)

書込番号:15394368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへの移行

2012/11/26 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:8件

アプリを本体からSDカードへ移行できないことはわかりますが
その他画像などもできないのでしょうか?
出来るのであればやり方を教えてください。

書込番号:15393359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/26 10:19(1年以上前)

例えば、写真を見るのに定番のアプリ「Quick Pic」をインストールします。

そこで「設定」→「移動」→「extSdCard」→入れたいフォルダを選択

上記方法でできますが、私ならPCにつなげて普通にファイル移動させますが…

書込番号:15393407

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/11/26 10:23(1年以上前)

保存先の設定が出来るようなアプリは設定を変えればいい訳ですが、そうでない場合の画像や音声データなどはファイルマネージャーアプリを使えば移動できます。
WindowsPCでいうマイコンピュータのようなアプリです。

GooglePlayで「ファイルマネージャー」で検索して評価の高いアプリをDLすれば良いです。
定番はESやアストロですね。

ちなみにXperiaの場合、
本体ストレージはmnt/SDcard、外部SDカードはMNT/ext_SDだったかな?
mnt/SDcardは内部ストレージだったのは間違いないのでお間違いなく。

書込番号:15393419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/26 11:09(1年以上前)

プリインされてるアルバムからは画像等SDカードに移動出来ませんので、キンメダルマンさんがおっしゃられてるQuickpicとゆうアルバムを使えば簡単に出来ますよ。
GoogleplayでQuickpicをインストール→移動したい画像をロングタップ→メニュー一覧が表示→移動→external_sd(このファイル名がSDカードです)選択でSDカードに入ります。
スマホ単体で画像の移動されるなら一番手っ取り早く簡単かと思います。一番お試しを

書込番号:15393527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/26 14:15(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
無事に移動できました。感謝です。

書込番号:15394122

ナイスクチコミ!1


ak719さん
クチコミ投稿数:206件

2012/11/26 15:46(1年以上前)

皆さんの言われているのは、撮った画像を後で移動させる方法なのでしょうか?

撮る前に、標準カメラの保存先を「SDカード」にすれば良いだけのように思います。

一旦本体ストレージに置いた画像を、外部SDに移動させるというのは不毛な作業のような気がしますが・・・(苦

書込番号:15394335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの持ちについて

2012/11/26 06:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:9件

今アローズのf05dを使っているんですが、ハイスペックという当時のキャッチコピーにだまされ?

まぁとんでもなく充電の減りが早くネットとかやってたらほんと1分1%レベルで減ってて、四六時中携帯もってヘビーに使う僕にとって
今の機種はポータブル予備バッテリー2本持ちで常に充電しながら…という悲惨な状況です(T^T)

iPhone5かXperiaかで迷ってるんですが、前例もあり

iPhone5がやっぱりいいのかな?とは思うんですが…

若干ドコモスマホ…Androidが僕の中で愛着わいてるせいかAndroid信者というかドコモ信者というか…もう一度Androidを信じたい(笑)

携帯を使用する目的がメールとかYouTube、某SNSとかline等の普通?なアプリがメインなので…僕が使う分には大差ないであろう2つの処理性能はさておき

バッテリーの持ちをほんとに重視してます!
よろしければどちらが持ちがいいかとか

この機種がもっともバッテリー重視した際に性能もまずまず!と言った機種があれば

教えていただけると幸いです>_<


正直XperiaのほうがiPhone5よりバッテリーもちがいいというならXperiaを買いたいです

長くなりましたが、よろしくお願いします

書込番号:15392942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/26 07:27(1年以上前)

T-02D持っていましたが、なにも操作しなくても6時間ぐらいで電池切れる状態だったのでイヤになり、
SC-02E(GalaxyNote2)に機種変しました。
最初の充電で、いつものような使い方をして30時間持ちました。
電池持ちの話をしたら、docomoで今最強はおそらくSC-02Eかと思います。
他の電池の大きいモデルはわかりませんが…


Note2は確かに大きさは大きいですが、許容できるレベルです。

書込番号:15393035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/11/26 08:28(1年以上前)

なるほど、そういう手もあるんですね(+o+)


参考になります!>_<

GALAXYノートも基本料とかはふつうのスマホとおなじ扱いですか?!

書込番号:15393151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/26 09:18(1年以上前)

バッテリーを重視するのならば、容量の少ないAXはやめたほうがいいと思います。

減り方にしても、待受け時はとてもよいですが、使い出すと結構な勢いで減っていきます。
ま、他のスマホでもだいたい同じような感じだと思いますが。
何にしろヘビーに使うのならば、モバイルブースーターの類いは必須では?

今週発売のシャープのZETAや、来春発売のxperiaを待ってみるのもいいかもしれませんね。
ZETAは省エネが売りで、バッテリーもAXの1.3以上の容量で、xoeriaの次機種は大型みたい
なので、バッテリー容量も多いのでは?

書込番号:15393244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/26 11:31(1年以上前)

iPhone5はどれくらいへるかはわかりませんが、四六時中触っているとなれば、どの機種を選んでも予備バッテリー、モバイルブースターは必須になるのではと思います。

SH-02EはIGZO液晶で省エネは期待出来ますが、ヘビーに使えば厳しいかと。
こちらもiPhone5同様にバッテリー交換は出来ないため、モバイルブースターは必須になるでしょうかね。

GalaxyNote2もXi端末ですから、プランは今と変わらないですよ。

書込番号:15393590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/26 12:55(1年以上前)

>YouTube、某SNSとかline等の普通?なアプリがメインなので…

これらが一番バッテリーを消費すると思いますよ。


>iPhone5はどれくらいへるかはわかりませんが、四六時中触っているとなれば、どの機種を選んでも予備バッテリー、モバイルブースターは必須になるのではと思います。

iPhone5には予備バッテリーは無いですけどね(^_^;

書込番号:15393868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/26 14:44(1年以上前)

おびいさん

確かにそうですね。
わかっていながらいつもの癖で書いてしまいました(^^;)

ご指摘ありがとうございます。

書込番号:15394193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイについて

2012/11/26 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 ma7777さん
クチコミ投稿数:2件

セブン・イレブン、ローソンでIDで支払いをするとロックされていますとか、読み取れませんとなります。自販機や紳士服の店では支払いできました。また、シリコンケースが悪いのかとおもい外したら、一度失敗してできるコンビニもあったのですが、今日またケース外してもできませんでした。dcmxに電話したり、ドコモショップにも行ったのですが原因が分かりません。これっていったい何なんでしょう?他にどなたかこんな症状のかたいますか?

書込番号:15392435

ナイスクチコミ!0


返信する
candy007さん
クチコミ投稿数:15件

2012/11/26 07:55(1年以上前)

私も同じ状態になり、いろいろやってみましたが、どうやら画面ロックが影響しているみたいですね。

画面ロックがかかっていると、基本的に使えなかったので、おサイフケータイを使うときにロックを外すようにしています。

ちなみに、画面ロックを設定していなくても、デフォルトではスリープから5秒でロックがかかるので、パッとかざさないとすく使えなくなります。
その時は、設定→セキュリティ→自動ロックでスリープからの時間を伸ばしてみると使いやすいです。

書込番号:15393095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma7777さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/06 23:29(1年以上前)

なかなかアップデート来ませんね。
いったいこの不具合はどの程度の割合であるのかな?
みなさんはどうですか?

書込番号:15443137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 データ使用の警告....

2012/11/25 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:11件

左上に赤色で警告マークが出てて消し方がわかりません↓
そもそもデータ使用の警告ってなんですか?
パケ放の上限が越えてると言う事ですか?
もしそうだったら今月はスマホ使えなぃと言う事ですか?(>_<)

書込番号:15392033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/25 23:16(1年以上前)

Android4.0からの仕様ですね。
設定から「データ使用」で変更出来ます。
詳しくは取扱説明書のP.123を参照下さい。

書込番号:15392140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/11/25 23:39(1年以上前)

どぅもありがとございます!何だかよくわからないグラフの縦や横のバー?を適当にずらしたらマークが消えました!
取り扱い説明書は無くしたのかご利用ガイドブックしかありませんでした(>_<)

書込番号:15392256

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/11/25 23:57(1年以上前)

こちらを、ブックマークしてると良いかもしれません。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01e/index.html

書込番号:15392346

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/26 01:20(1年以上前)

取扱説明書はアプリの中にありますので、そちらならいつでも見れますよ。

書込番号:15392630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/26 23:46(1年以上前)

たしかドコモとauの上限は最大通信は7Gだときいています その7Gを超えた場合はただ通信速度がおちるだけでたいして支障は無いみたいですよ
ただどうしても制限を越えて通信速度が遅くなるのが嫌な場合は1G事に幾らかお金を払えばまた元の通信速度に戻るらしあですよ
ちょっと金額のほうは幾らか忘れましたが
後LTE端末の場合は常時LTEを起動させるのはあまりオススメ出来ないとの事でした
必要がないときは3Gで出来るだけお使い下さいって言ってましたね LTEを常時使用してしまうとあっという間に通信をくってしまうとの事でしたよ

書込番号:15396694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/26 23:54(1年以上前)

>ケニー・ロギンスさん

>たしかドコモとauの上限は最大通信は7Gだときいています

厳密に言えば上限なんてありません。

>ただどうしても制限を越えて通信速度が遅くなるのが嫌な場合は1G事に幾らかお金を払えばまた元の通信速度に戻るらしあですよ
>ちょっと金額のほうは幾らか忘れましたが

au(エクストラオプション)もドコモも2GB毎に2,625円ですね。

>必要がないときは3Gで出来るだけお使い下さいって言ってましたね LTEを常時使用してしまうとあっという間に通信をくってしまうとの事でしたよ

ドコモにはLTEを切る設定は(公式には)ありません。

書込番号:15396740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/27 00:01(1年以上前)

ドコモではLTEは切れないんですか?
自分はauなんでデータ警告を受けて以来常に3Gにしてますよ

書込番号:15396785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/27 00:14(1年以上前)

>ケニー・ロギンスさん

先にも書き込んだようにドコモは(公式には)LTEを切れません。
また、LTEを切ったとしても同じように使えばデータ量は殆ど同じです。
警告が出ようが何だろうが関係無いです。
通信スピードが速いか遅いかの違いです。

書込番号:15396863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)