Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャック

2012/11/08 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 totthi-103さん
クチコミ投稿数:45件

質問です。

この機種は防水のためイヤホンジャックに蓋がありますが、あまり開け閉めしないほうがいいのでしょうか?

私は音楽をよく聴くためとても気になります。

やはりワイヤレスで音楽を聴くのが一番安全だと思いますができればあまりお金を使いたくありません!

皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:15312226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/08 16:53(1年以上前)

確かに頻繁に開け閉めをしていると蓋が閉まりにくくなるのは早いでしょうね。
発売前ですから絶対とは言えませんが、蓋はDSで無償で交換してもらえますので、大丈夫だと思いますよ。
ほとんどの機種はDSに蓋のスペアがあればその場で交換してもらえますが、acroHDは預かりになるショップもありましたので。

書込番号:15312237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/08 17:21(1年以上前)

>発売前ですから絶対とは言えませんが、蓋はDSで無償で交換してもらえますので、大丈夫だと思いますよ。

ドコモのサービスはいいですね。
SBでは一万円くらい取られるみたいですが…(003SH)

auにMNPするのですが、auも無料なのかな?


>私は音楽をよく聴くためとても気になります。

au版ですが、私も気になったので、bluetoothのものを買いました。
ずっと気にするくらいなら、買ったほうがいいと思いまして。

書込番号:15312321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/08 17:25(1年以上前)

>SBでは一万円くらい取られるみたいですが…(003SH)

補足

イヤホンじゃなく、USBの蓋です。

書込番号:15312334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/08 18:36(1年以上前)

蓋問題はIS04の頃くらいからよく話されてるけど

様々ですね、無料から5000円まで

大抵は上手く話しまとめると無料ってパターン多いけど、預かりが多いみたいですね


そこは、ショップで無料即時対応とか改善してるといいですが。

そのうち、たくさん情報上がりますよ

基本は無料でいけると思っておいて下さい、短い期間でダメになった場合は。

書込番号:15312572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/08 18:55(1年以上前)

あ、すみません、上記はauでのお話でした(汗)

書込番号:15312609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/08 19:07(1年以上前)

>京都単車男さん

au情報ありがとうございます!

SBでは安心パックに加入していても無料ではなく、3000円程度とられるみたいです。
ちなみに、私の003SHの蓋はもぎ取っています…

書込番号:15312651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/08 22:46(1年以上前)

冒頭にある「防水」に関してで失礼いたします。

端子に水が浸入しようと防水が本体内の防水が保たれる構造ならあまり気にする必要が無い訳で、個人的には蓋がある時点で要注意と思っています。

逆を言うと蓋の無い防水機種であれば、当然水が浸入しても問題の無い構造になっているのに対し、蓋のある機種ではそうでは無い場合が考えられるからです。

SO-01Eの場合、取説上で蓋が無いと保証されないと明記されていますので要注意であり、少なくとも「単なるおかざり」的な物は防水の観点からは止めた方が無難ということになります。

もちろん、安全には安全を見て、防水であっても防水を期待しない通常の使い方であれば、過度に気にする必要は無いとも言えるでしょうね。

書込番号:15313787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーについて

2012/11/08 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 totthi-103さん
クチコミ投稿数:45件

この機種の卓上ホルダーは横向きで充電しますが、その時に気になったことがあります。
ストラップをつけながら卓上ホルダーで充電は可能でしょうか?

わかる方お願いします。

書込番号:15311336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/08 12:11(1年以上前)

実機を見た時詳しく確認していればよかったですが、画像で確認する限り大丈夫だと思いますよ。

ストラップホールは正面からみて右下にあります。
一方クレードルで充電するための接点場所は左上にありますので問題ないでしょう。

詳しくはショップで確認はしてください。

書込番号:15311400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/08 19:34(1年以上前)

兄弟機のVLですが、可能です。

書込番号:15312749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 データ量について

2012/11/07 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:103件

AXを購入予定ですが、ドコモのパケホプランの中でデータ量が3GBを超えると速度が落ちるみたいなことが書いてありますが、3GBは
パケット量で換算するとどれくらいですか?教えて下さい。

書込番号:15309445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2012/11/07 22:49(1年以上前)

1パケットは128バイトです。

書込番号:15309491

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2012/11/07 22:52(1年以上前)

1GB=8388608パケットなので
3GB=25165824パケット(約2500万パケット)だと思います。

ちなみに7GBは約5800万パケットです。

書込番号:15309515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2012/11/07 23:07(1年以上前)

ピースケ659さん、xperia02cさん返信ありがとうございます。
3GBで約2500万パケットですか。1か月で3GBを超えることは多いのでしょうか?
ちなみに3GBを超えなかったら、通信速度は100Mbpsなのでしょうか?

書込番号:15309618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/07 23:46(1年以上前)

動画をあまり見なく、一日のブラウジング時間がそれ程ないのであれば3GBでおさまるかと思いますよ。

100Mbpsというのはあくまでも最大値になりますので、ここまで速度が出ることは実際にはないです。

この100Mbpsの対応地域も今回は地方から順次していきます。

対応地域でなければ恩恵は受けられません。

書込番号:15309823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/08 00:17(1年以上前)

スレ主様

>ちなみに3GBを超えなかったら、通信速度は100Mbpsなのでしょうか?

ですが、とんぴちさんがお答えなさった様に、100Mbpsは、理論上で出せる最大の速度ですから、実際にお使いの地域・時間帯によってもデータ通信速度が変わってきます。

よく注意事項に、ベストエフォートと書かれています。キャリアは最大100Mbpsの速度を保証しているのでは無く、極力その速度に近づけますの意味ですので、実際には速度が出せないと言っても過言ではありません。

http://www.nttpc.co.jp/yougo/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E5%9E%8B.html

xiパケホーダイライトは3GBの従量制ですが、ご自宅でWi−Fi環境が整っているのなら、従来のxiパケホーダイフラットよりも1050円安い為、外で動画をガンガン観まくらない限りは、3GB内に収まります。

データ量を気になるようでしたら、ドコモで提供されている『データ量確認アプリ』もあります。

こちらはステータスパネル上で常に何GBで表示されますので、便利だと思います。

書込番号:15309976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2012/11/08 12:15(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
スレを拝見しますと、やはり3GBを超えることは私の使用状況からしてないと思うので、フラットではなくライトで十分かなって思ってます。しかも11月9日よりキャンペーンもはじまりますので安くなりますしね。そちらのほうが割安ですよね

書込番号:15311416

ナイスクチコミ!1


genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 15:25(1年以上前)

lingling1109さん

11月9日からのキャンペーンとは、「Xiデータプランライト割」のことでしょうか?
そうであれば、これはXiパケホーダイライトとは別物なので、
さらに安くなるわけではありませんよ。

書込番号:15312006

ナイスクチコミ!1


水飛沫さん
クチコミ投稿数:47件

2012/11/08 15:59(1年以上前)

パケット量ではないですが、一応の目安です
(以下は7GBの場合)

◆動画のみの場合:約1,900分(平均512kbpsを想定)

◆Webサイト閲覧のみの場合:約24,400回(1ページ300KB程度を想定)

◆メール送受信のみの場合:約730万通(1KB程度を想定)

◆音楽データのダウンロードのみの場合:約1,790曲(1曲約4分4MB・ビットレート128kbpsを想定)

(これらはDOCOMOの公式回答です)

3GBはなかなか行かないと思います、多分・・・

書込番号:15312102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2012/11/08 17:44(1年以上前)

genji314さん
ご指摘ありがとうございます。パケ・ホーダイのほうじゃないですね。勘違いしておりました。すいませんでした。
genji314さんのプランはやはりライトですか?

書込番号:15312382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/11/08 17:49(1年以上前)

水飛沫さん
情報ありがとうございます。やはり3GBこえないですよね?
そうなるとパケ・ホーダイフラットのプランにする人いるんですかね?

書込番号:15312392

ナイスクチコミ!0


genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 18:04(1年以上前)

lingling1109さん

当方はAX購入を機にスマホデビューする予定でして、
とりあえずライトにする予定です。
万が一3GBを超えるようであれば、翌月からフラットにするつもりです。
3GBを超えても使えなくなるわけではないので、あまり深く考えていません。

書込番号:15312446

ナイスクチコミ!1


水飛沫さん
クチコミ投稿数:47件

2012/11/08 19:26(1年以上前)

私もAXを機にスマホデビューするつもりです。
私は学生なので、レポートなどの課題をやるときに調べ物などでちょくちょくテザリング機能を利用するつもりです。だから私はフラットにするかもしれません。
しかしながらスレ主さんの様にあまり使用しない人には7GBは多いかもしれませんね。
それでしたらgenji314さんのように最初はライトで様子を見て、万が一3GBを超えるようでしたらフラットにすればいいと思います(変更料金はかからないはず)。

ちなみに制限されると通信速度が送受信最大128kbpsになりますが、電話やメールなどには支障はないはずです。skypeも利用できます(音声通信のみですが)。

書込番号:15312725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2012/11/08 23:22(1年以上前)

genji314さん、水飛沫さん返信ありがとうございます。
やはりライトですか、私もライトのプランでいこうと思ってます。
ちなみに私もこのAXでスマホデビューになります。
また分からないことがあったら質問するかもしれませんので
その時は宜しくお願いします。
本当に丁寧なご説明ありがとうございました。

書込番号:15313987

ナイスクチコミ!0


SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/09 11:51(1年以上前)

ご参考までに、こんな便利なページもあります。
(下寄りにある【GB/TB】ボタンを押せば、GBへの換算も簡単に出来ます。)

Packet Conversion/パケコン 手軽にパケット・バイト換算 http://7aqua.com/pac/

書込番号:15315650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/09 14:38(1年以上前)

上の返信よりもっと便利な換算ページがありますよ。
こちらならパケットから Packet、Byte、KB、MB、GB、TBを即座に換算してくれます。↓

http://keitai.impact-blue.net/packet_conversion.html

書込番号:15316126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源アダプター

2012/11/07 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:21件

今回 FOMAからAXに機種変更しようと考えています

FOMAの電源アダプターはスマホでは使えないのですよね
なので、100均の変換アダプターを使おうかと考えてるのですが、使っておられる方はいらっしゃるのでしょうか?

やはり純正アダプターの方が無難でしょうか?

あと ウイルス対策にはウイルスバスターなどが良いのでしょか?

初心者なので教え頂けないでしょうか?m(__)m

書込番号:15308849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/11/07 21:33(1年以上前)

電源アダプターは純正を使いましょう。

ウィルス対策ソフトは、マカフィーのドコモあんしんスキャンにいいでしょう。

書込番号:15308971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 21:43(1年以上前)

MILKYWAYさん
返信有り難うごさいます(^^)

やはり純正が良いのですねトラブルになる可能性ありますからね

ウイルスソフトはドコモ安心スキャンですか 調べてみます(^^)

書込番号:15309039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/07 21:48(1年以上前)

スレ主様

出来るだけ純正のアダプタ03を使用する事をおススメしますね。

と言うのは、FOMAのACアダプタでmicroUSB変換アダプタで充電ですと、ACアダプタの出力が500mA〜600mAと、純正のACアダプタ03の1A(1000mA)と比べると出力が低い為、充電時間が長くなります。

それと長時間の充電は、バッテリーの劣化が早まるので止めた方が良いと思います。

純正のACアダプタ03自体も945円で購入できます。(ドコモのポイントがあればポイントで購入可です)

ウィルス対策ソフトは、標準で搭載されている無料のドコモあんしんスキャンがありますが、不具合も多く、正直お勧めは出来ませんね。
しかし、Google playで無料のセキュリティアプリもあります。自分も使っていますが、『Dr.Webアンチウィルス』がおススメですかね。他にも無料のセキュリティアプリもありますので、スレ主様のお好みで構わないと思います。

書込番号:15309067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/07 21:49(1年以上前)

過去スレを確認してみればわかりますが、ドコモあんしんスキャン絡みで調子が悪いようなスレもありますので、いろいろ調べてみてください。

あと無料でもいろんなウイルスソフトもありますので、検索してみてください。

書込番号:15309084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 22:02(1年以上前)

なか〜たさん 返信有り難うごさいます(^^)

アダプターは純正使うことにします。

無料アプリダウンロードでよくウイルスに感染なんて聞きます(~_~;)

Googleでいろいろ調べてみますね

また いろいろ教え下さいねm(__)m

書込番号:15309163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/07 22:04(1年以上前)

冬モデルに合わせて「従来品よりも約1.5〜2倍の速さで充電が可能な、
「ACアダプタ 04」という新商品がでているようです。
(SO-01Eでも高速になるのかどうかはすみません、しらべられなかったです)

ヨドバシ.comで2,100円のようですから、倍くらいの値段のようですが、
どうせ新しく買う必要があるならこちらを選んでもよいかもしれません。

書込番号:15309184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 22:06(1年以上前)

とんぴちさん 返信有り難うごさいます(^^)

ウイルスソフトもたくさんありますね

初心者なので解らないことばかりなので これからもいろいろ教え下さいねm(__)m

書込番号:15309191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 22:12(1年以上前)

kakaku_mujiさん 返信有り難うごさいます(^^)

電源アダプター03初めて聞きました。

早く充電出来るのは助かりますよね

購入考えてみます(^0^)/

書込番号:15309234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/07 22:21(1年以上前)

皆さんが書いておられるとおりです。初心者方のようですのでまとめてみます。

androidのスマホはマイクロUSBケーブルでの充電が出来ます。

AXは防水なので、充電用の専用端子がマイクロUSB端子と別に付いています。
普段の充電は付属の充電台で充電用の専用端子から充電を行うことになります。

皆さんがお書きの様に、自宅以外の充電はマイクロUSBケーブルを使って充電します。
マイクロUSBケーブルの反対側は普通のUSB端子になっています。この端子を
@皆さんのアドバイスの様に「スマホ用のACアダプター」のUSB端子に差し込んで充電。
AパソコンのUSB端子に差し込んで充電、あるいは
BマイクロUSB端子付きの電池式充電器で充電することになります。

マイクロUSBケーブルだけなら500円程度であります。ACアダプターなども純正品である必要はありません。Linkage、エレコム当たりの製品は安くしっかりしています。
書き込みにある「ACアダプタ 04」は最新の急速充電が出来る優れもののようです。

ウイルスチェックは無料の「ドコモ あんしんスキャン」から始める。
有料であれば、カスペルスキー他色々あります。じっくり選ばれればよいと思います。
無料の物は評判の良い、長く使われている物を使ってください。

アプリでのウイルスが問題になっていますが、@目新しい物に飛びつかない。A6ヶ月以上は使われ定評のある物を使う。B公式マーケット以外からはアップロードしない。と言う常識を守っておれば初心者でも大丈夫だと思います。

書込番号:15309292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 22:33(1年以上前)

おやじ12さん 大変詳しく有り難うごさいますm(__)m
スマートフォン使った事ないので AX購入したらいろいろ試してみたいと思います

解らない疑問あればまたカキコミしますので、その節は宜しくお願いします(^^)

書込番号:15309397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/08 00:46(1年以上前)

一応、念のため、書き込みしておきますが、
高速充電できるのは、「ACアダプタ04」の方です。
でも、まだ、下記のドコモのサイトにはでてないです。。。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/
ここを見ると、「ポケットチャージャー」もあると良いかもしれないですね。

純性ではないけど、エネループの単3が入る細長い「スティックブースター」
っていうのもありました。
Xperiaの名前も出ていますが、やはり何種類があって注意が必要みたいですが。
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/stickbooster/
「eneloop booster series 充電対応表」っていうのがあって、5月現在までの
検証済み機種は一覧になっていました。
こういうことをやってくれるメーカーだと安心ですね。

書込番号:15310105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/08 01:04(1年以上前)

au VL のカタログ、対応表よりですが

対応表は04のみ対応

03は1A
04は1.8A

基本は純正か04使うのがベストです。もしくは相当品

パソコンとかのUSBからも充電できますが、かなり時間かかります

なるべく2Aで充電できる機器を集めるのがいいですね、今後そういう流れですから

書込番号:15310170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/08 06:55(1年以上前)

あとは蓄電池寿命との兼ね合いでしょうね。
一般的に急は急の傾向ですから。

書込番号:15310531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/08 07:31(1年以上前)

kakaku_mujiさん

04は最新なのでドコモではないのですね
純正じゃなくても良品なら使ってみたいです(^^)


京都単車男さん

これからは2Aが主流なら揃えた方が良いですね(^^)

スピードアートさん

蓄電の寿命気なりますよね買ったら高いですから(>_<)

皆さん 詳しくので大変勉強になりますね 感謝です。

書込番号:15310604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/08 14:14(1年以上前)

04、ドコモからも出ると思いますよ

出ないと困りますからね^^;auのはSONY純正が本体付属で付いてくるので、皆さん無頓着ですが^^;けど、カタログ等に04でも使えますとあります

ちなみに04はauでは1500円くらい、SONYのが2300円くらい


確かに、急速充電になるので、美妙なとこありますが、充電制御次第ですよね^^;

ちなみに付属のUSBコードがマイクローマイクロになってるみたい
なのでA-マイクロを別途買わないと不便ですね(パソコンとかように)

書込番号:15311837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/11/08 16:26(1年以上前)

京都単車男さん

昨日 ヤマダ電機で総合カタログ11月もらって来てたので再確認したら ACアダプター04(AAF39542)ありました(^^)
しかし、価格未定とのこと・・・

AX本体も予約したヤマダ電機、参考に見に行ったジョーシンも発売前日まで解らないとのこと。

DSは73000ぐらい高いですね(>_<)

初めてAXのホットモックさわりました 早く手に入れたくなりました(笑)

書込番号:15312172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

今日、デモ機触ってきました!

2012/11/07 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 唄人さん
クチコミ投稿数:12件

一つ疑問に思ったことがあります。
背面のカバーは取り外し可能でしょうか?店員に聞いてもわからないと言われたので、誰か教えて下さい!

書込番号:15308775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/11/07 21:05(1年以上前)

取り外せなかったら、電池交換やリアカバー交換できないでしょ

書込番号:15308792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/07 21:07(1年以上前)

防水なのに取り外し可能です、当然バッテリー交換も出来ますね

ASCII ついに防水・防塵にまで対応した最強のXperiaがドコモから!
http://ascii.jp/elem/000/000/734/734031/

書込番号:15308806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/07 21:08(1年以上前)

過去スレにもありますが、リアカバーは取り外せます。

ITmediaでの画像を添付しておきます。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/11/news147.html


>店員に聞いてもわからないと言われたので、誰か教えて下さい!

これってDSの店員でしょうか?
そうであれば知識不足ですね(^.^;)

書込番号:15308811

ナイスクチコミ!2


スレ主 唄人さん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/07 21:22(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます!
ところで皆さんは今回出るAX のバッテリーの持ちは良いと思いますか?

書込番号:15308911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/07 21:37(1年以上前)

>今回出るAX のバッテリーの持ちは良いと思いますか?

発売前ですので何とも言えませんね。

個々の使い方次第になるでしょう。

LTE圏内でブラウジングをしていれば減りは速くなるかと思います。

この機種ではありませんが、私はSH-09Dを使用しています。

LTE圏内で1時間ブラウジングをすれば25%〜30%あたりバッテリーは減ります。

この機種でもそのぐらいは減ると考えたほうが良いかと思います。


スレ主さんが一日の中でどのくらいスマホを触るかで持ちは変化しますね。

書込番号:15308996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

DIGA 710で録画したSDカードの再生

2012/11/06 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:67件

既に書き込みありましたらすみません。
DIGA 710で高画質録画したSDカードをこのAXで再生することは可能だと思われますでしょうか?
本日、docomoショップ(新橋店)で聞いてみたら、『わかりません』とのことでした。
無線で持ち出し出来るなら、全く問題ないのですが、DIGAからの無線持ち出しはそもそも
Xperia(SONY)では再生出来ませんよね。
無知ですみませんが、どなたか教えて下さい。

書込番号:15305031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/06 23:50(1年以上前)

出来なかったと思います。
同じSONY製の最新HDDレコーダーだと、無線使って対応してたと思います

書込番号:15305253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/07 00:01(1年以上前)

先週発売されたau Xperia VLでの使用情報もありませんね…

現時点では、パナのレコーダーからの転送は厳しいような。
SONYのレコーダーでも、無線でしか転送できない感じですね。

どうしてもAXでの転送を考えるのであれば、nasneを購入するのが一番
安上がりでは?

書込番号:15305312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/11/07 00:19(1年以上前)

むらけん♪さん、キンメダルマンさん、早々の書き込みありがとうございます。やはり無理そう(可能性薄し)ですか。有線、無線だけでなくSDカード経由でも無理となると、なかなかこのXperiaに手出ししにくくなってきました(>_<)ヽ
ナスネ購入も検討しているのですが、PS3持ってないのでそこからなんです。。いま使ってるT01-C(REGZAフォン)卒業計画を見直しかなぁ。T01-CでもSD観れるのに(;_;)。

書込番号:15305420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/07 00:33(1年以上前)

私はパナとSONYのレコーダーを所有していますが、せめてSONYのレコーダーには
対応して欲しかったですね…

PS3も所有していますが、nasneがなくともDIGA 810とDLNAでつながるので、スマホへの
転送だけのために買うのも、馬鹿らしいような気がしています。

現在使用中のスマホがSONY、パナともにUSB転送できるので、とりあえず通勤時の再生用に
持ち歩く事にします…

書込番号:15305479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/11/07 00:46(1年以上前)

USB転送出来るんですね!
うちのDIGA-710とT01-CではUSB転送出来ませんでした。
ちなみにキンメダルマンさんはどちらのスマフォを使われてますか?

書込番号:15305529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/07 00:54(1年以上前)

約二年前のソフトバンク003SHです。

所有のSONY機との連携は抜群で、レコーダーとつなげて、スマホを一回押し
本体のワンタッチボタンを押すだけで、転送用映像を転送できます。
カバーを付ける派の私には、USB転送は非常にありがたいです!

それが、SONY同士ではできないとは…

ま、無線でするのが一番楽なんでしょうけどね。

書込番号:15305551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)