端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全845スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年2月5日 19:22 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月9日 10:36 |
![]() |
1 | 6 | 2013年2月13日 06:27 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年2月4日 04:09 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月8日 09:06 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月7日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
充電ランプなんですが、充電していて100%になってから何時間しても、緑の充電ランプが消灯しません。
今まで使っていたものは、充電が完了すれば、ランプは消灯していたのですが、
この機種は、消灯しない仕様なのでしょうか?
それとも、不具合なのでしょうか?
分かる方がいれば、宜しくお願いします。
2点

Xperiaシリーズは消えないのが仕様ですね。
過去の機種もランプは点灯したままです。
書込番号:15721676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
こんにちは。
買った時から
1.QR Droid
2.SFA-QR
3.ICタグ・バーコードリーダー
というものが入っているのですが
これらはどれもバーコードリーダーなのですか?
試しに全部起動してみたのですが
1と2は同じ感じでしたが3はNFCをONにして下さいといわれました。
どれか一つあればいいのでしょうか?
それとも全部あったほうがよい?
0点

「QR Droid」は、QRコードスキャナ(バーコードリーダー)です。
http://octoba.net/archives/20111219-android-2560.html
「SFA-QR」は、QRコードスキャナだと思いますが、アプリの「Sales Force Assistant」に付属するものでもないのでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.co.niconsul.nisfassistant&hl=ja
「ICタグ・バーコードリーダー」は、その名前のとおり、ICタグとバーコードを読み取るためのアプリです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/ictag_reader/
なお、こちらの機種のユーザーではありませんので、「ICタグ・バーコードリーダー」以外は、元から入っているアプリなのかはわかりません。
また、「ICタグ・バーコードリーダー」だけあればいいように思いますが、3つのアプリはそれぞれ付加機能が違うので、どれを使用するかはスレ主さんが判断してください。
書込番号:15716858
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

これでどうですか。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→マチキャラ→キャッシュ削除→再起動
書込番号:15715197
0点

いらっしゃいましたが、曖昧な結論でした。。。(涙
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15416097/#15423840
書込番号:15715298
0点

再発したという事ですか、それとも、何か関連した事を、聞きたいのですか。
書込番号:15715506
0点

トロピカルジュースの名前で書き込みをさせて頂きましたレス主です
ログインが出来ず再登録して返信させて頂きます。
>MiEV さん
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→マチキャラ→キャッシュ削除→再起動
アプリ→すべての中にマチキャラと言う項目が見つかりません
再発ではなく、使っている間にホーム画面のマチキャラが消えて「処理中です・・・」を表示されてしばらくするとマチキャラが表示されます。
検索などしてホーム画面に戻ると上記の様な症状が出ます。
他の方も同じ様な症状が出ていたみたいですね。
書込番号:15725719
0点

もう一度、確認して下さい。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→マチキャラ→キャッシュ削除→再起動
すべての中は、ABC順のあとに、あいうえお順に、なっています。
いじっていれば、サイズ順に、なっています。
見つからない場合、マチキャラの上で、長押しし、uninstallして、入れ直して下さい。
uninstall→再起動→dメニュー→お客様サポート→ドコモアプリ→インストール/アップデート→マチキャラのinstall→再起動
このあと、
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→マチキャラ→キャッシュ削除→再起動
入っていれば、すべてに中にあるはずです。
書込番号:15725888
0点

返信が遅くなりすみません
何とか解決出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:15757819
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
バーコードリーダーをバーコード−にかざしても認識しません。何かコツのようなものがあるのでしょうか。一応、赤い線を中心にして枠内にピントが合うようにしているつもりなのですが。
分かる方がどうか、教えて下さい。
0点

他のアプリ(例えば、QR DroidやQuickMark)を使ってみても
変わらないでしょうか。
書込番号:15714365
0点

こちらの機種のユーザーではありませんが、バーコードを大きく表示させようと端末を近づけすぎると、うまく読み取りできないことがありますので、少し離してみるのもいいかもしれません。
また、明るさは大丈夫でしょうか。
どうしてもうまく読み取りできない場合は、他のバーコードリーダーアプリでも確認してみてください。
【QRコードスキャナー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5nb29nbGUuenhpbmcuY2xpZW50LmFuZHJvaWQiXQ..
書込番号:15714376
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
1、Facebookに写真や動画をアップロードすると途中で止まってしまいます。
ファイルが重いのが原因かもしれないので、途中で中止したいのですが、中止ボタンが見当たりません。
いつも電源を落とすのですが、どこかに中止ボタンはありませんか?
2、アルバムに写真や動画を保存すると何かの拍子に写真や動画が、2枚ずつ保存されます。
前日までは1枚ずつだった写真が、ある日突然2枚に増えていたりします。
同じ写真が2枚も保存されていたら見にくいので、重複した物の内、1枚だけを削除したら
次の日には写真がなくなっていました…
動画はエラーが発生しましたと出て動かず、次の日には無くなっていました。
一体何が原因なのでしょう?
消えた写真は戻らないのでしょうか?
前回質問したのですが
接続モードをmtpモードにするとpc側が認識しないのですが、復元ソフトは使えますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します!
書込番号:15713783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→facebook→キャッシュ削除→再起動
この中に、facebook関連は、8個ぐらいあります。
一つで駄目なら、全部やっても、いいかもしれません。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→アルバム→キャッシュ削除→再起動
最後のPCとの接続ですが、MTPでいいと思います。
USBコードは、問題がありませんか。
書込番号:15713875
0点

MiEVさん
遅くなって申し訳ありません。
書き込みありがとうございます。
キャッシュの削除結構大変なんですね。
参考になりました!
PCとの接続は同じUSBコードを使用しても別のPCでは接続できるので、訳が分かりません。
でも復元ソフトでいくらかは復元できました。
ありがとうございました!
書込番号:15733191
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Xperia arcから乗り換えました。
で、Media Goを利用して動画ファイルを転送しようとしたのですが、
ファイル選択をして右クリックメニューにAXのSDカードが表示されません。
音楽ファイルの場合は表示されて転送もできます。
機器の設定を見ると、ファイルフォーマットの項目でビデオが
「この機器へのビデオの転送はサポートされていません」
と出ています。
これが原因だと思うのですが、どうすればMedia Go経由で動画ファイルを
AXのSDカードへ転送できるでしょうか。
メディア転送プロトコルはMTPを使用しています。
0点

Media goは使わずにドラッグしたらどうでしょう?
書込番号:15728888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
直接ドラッグドロップすればもちろん転送できますし、再生されます。
ただ。元ファイルが1.5GB程度(50分)あり、以前Xperia arcへ転送した際は、
エンコードされてサイズが小さくなって、arcのSDカードへ転送されていた
覚えがあり、どうせなら最適サイズにエンコードしたものがよいなと思いまして。
ただ、Android付属のメディアプレイヤーで動画を再生すると、音声と映像が微妙にずれてるんですよね。。。マーケットのアプリならいいのかな。。。
書込番号:15729934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)