Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 作動時間

2013/01/29 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

インターネットをずっと使っていると、4,5時間でバッテリーが上がってしまうのですが、そんなものなのでしょうか?

書込番号:15687825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/29 17:24(1年以上前)

そんなものではないでしょうか…

書込番号:15687837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/29 18:18(1年以上前)

インターネットをし続けて4〜5時間くらいでなくなるなら普通だと思います。
この機種はバッテリー容量がそこまで多くないので、上位機種であればもっと持つ機種もありますよ。

書込番号:15688034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/01/29 18:44(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。

書込番号:15688140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/29 21:09(1年以上前)

機種不明

他の方も書かれているように4〜5時間であれば普通ですね。

常時触っていれば画像のように3時間半くらいでなくなる事もありますよ(^.^;)



書込番号:15688891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/01/30 05:38(1年以上前)

すみません。その画面を出すにはどうすればよいのか教えて下さい。

書込番号:15690655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/30 08:24(1年以上前)

>すみません。その画面を出すにはどうすればよいのか教えて下さい。

「battery mix」というアプリをインストールして下さい。

書込番号:15690970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBの蓋の保護

2013/01/29 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:8005件

ちょっと雑談っぽい話になるんですが


VL持ちですが、AXの方がユーザーさん多いので、こちらで失礼します


この機種はキャップのみの交換出来ず、外装交換になるのは承知してますが。


ってか、気を遣う防水ってメーカー考えろよって愚痴は置いといて


本題は、USB充電も使いたいが、キャップが傷むのが嫌ってパターンなんですが、キャップの開け閉め自体で傷むのは仕方ないですが(個人的にはシリコンオイルうすーく塗るなどで随分マシになると思ってますが)

充電中にコードの柄の部分とかとキャップのゴムが擦れたり引っかかったりで傷むパターンも多いと思うんです

ならば、USB充電時はキャップにキャップ被せれば、少しは傷むのましになるのかな?

と、考えた訳なんですが、そういう工夫や、これが丁度いいサイズですっぽりはまるとかあるでしょうか?(たとえば毛抜きの先端カバーとか)

ってか、今、自宅の毛抜きの先端カバー付けたらジャストサイズだった(汗)


そういう風なネタや工夫やレポートないですかね?

過去スレであればすみません^^;

書込番号:15685691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車で充電する場合

2013/01/28 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 m1982さん
クチコミ投稿数:18件

車で充電する場合も、できれば、卓上ホルダで充電したほうがいいですよね?

防水なので、端子キャップをあまり開けたくないのですが・・・純正の車載器なら卓上ホルダ上で充電できますか?

また皆さんはどうやって車で充電していますか?

すみませんが教えてくださいm(__)m

書込番号:15685100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/29 00:14(1年以上前)

開けたくなくてもキャップを開けて、端子をきちんと差さないと乗り物の中での充電は難しいと思います。
問題点
1 卓上ホルダーはどこに置くのか?そこにホルダーを固定できるのか?
2 ホルダーに挿した状態を動く車の中で維持できるのか?(ホルダーを固定する、しないにかかわらず)
3 ホルダーをもう一個買うことに経済的に問題は無いか?車に乗り降りする度に持ち歩き、1個で済ませようと考えているのか?

その辺りのことをどういう風に考えているかによって、回答も変わってきます。
ちなみに純正ホルダーを別売りで買った場合、この機種のはいくらですか?

書込番号:15685404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/29 00:35(1年以上前)

妻がこちらの機種です。
卓上ホルダーはauのものがドコモ純正より安く使用可能です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15596494/
あとはこちらです。
http://s.kakaku.com/item/K0000309733/
合わせても3,000円強ですので外装修理の費用よりも安いと思います。

経験上ですが充電のカバー等は間違いなく壊れます。

書込番号:15685497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/01/29 01:07(1年以上前)

卓上ホルダー車載搭載の参考に http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15453270/

この機種では無いですが(acroHD) 車の場合は、頻繁では無いのでキャップ開けて
充電しています。

もし、常に車移動で充電も頻繁にしそうなら、卓上ホルダー搭載を考えた方が
良いかもしれませんね。

書込番号:15685613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8005件Goodアンサー獲得:745件

2013/01/29 01:18(1年以上前)

シガーソケットなど使うのか、100vコンセント使うのかも、変わってきますよね


コードと、充電電流1A〜1.8A出せるものが要るし

ホルダーなら充電専用コードで1.5〜1.8Aはいるかと

100vでコンセントなら純正電源挿せばいいだけですが



書込番号:15685648

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1982さん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/05 17:09(1年以上前)

ありがとうございました!
参考にさせてもらいます(^-^)

書込番号:15721215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

いきなり残量5%

2013/01/28 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:13316件

昨日の夜、残量が80%あることを確認して電源を切り、今朝電源を入れようとしたところ何度やっても電源が入りません。
一旦バッテリーを取り外し再度装着したところ何と勝手に電源が入ってしまい焦りましたが残量が5%に低下しておりました(汗)。
microUSBケーブルで充電できましたが残量が80%→5%に低下した原因は何でしょうか?
これが噂の「ブラックアウト」と言うものでしょうか?
防止するにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:15683272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/28 18:55(1年以上前)

電源を切ってもそんなに減るのは初めて聞きました。

ブラックアウトはスリープ状態のまま何をしてもスリープから戻らない状態でバッテリーを外すことで戻る症状です。


電源切ってそこまで減ってるのはバッテリー不良ですかねぇ。
ちなみにバッテリーを外してまた付けると電源は勝手に入ることはありますね。

書込番号:15683529

ナイスクチコミ!1


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/01/28 19:33(1年以上前)

機種不明

本日の私のAXです。
土曜日に”異常なし”で修理から戻ってきたばかりです。
異常なしとは思えないですが...
ドコモショップに4回足を運んでいますが...
今朝、出勤前に充電台から取り出し、胸ポケットに入れていましたが、夕方ポケットが熱くなっていたので発覚しました。
グラフを見ると急激に電力消費しています。
もちろん、操作していません。
私の場合、急激に電池を消費した後、知らないうちにスリープ死状態に陥ります。

ドコモもショップも、これが”正常な状態”との一点張りです。
所詮、クソニーの端末です。
我慢してくださいって事です。

書込番号:15683682

ナイスクチコミ!2


FTまるさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/28 20:10(1年以上前)

電池が10分程度で20%減ったり、寝る前に90%が朝起きたら0%で電源堕ちていたりし、その時は画面真ん中の時計と右上の時計がずれています。思い切って昨日、初期化して、夜中は省電力で通信OFFにしました。まだ今日の様子見だけですが、安定しています。それと、アプリは必要最低限にしています。しばらく試してみますね!

書込番号:15683842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/28 20:33(1年以上前)

meeee!さん
急激に消費し始めた頃に、メールやRSSなど受信した記憶は無いですか?

書込番号:15683942

ナイスクチコミ!0


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/01/28 20:47(1年以上前)

機種不明

一切使用していませんし、メール等の利用もありません。
スリープしないが約2時間になっていますので、12時の昼休憩以降は一切操作は無い状態です。
土曜日の夜に修理から帰って来て、1日経過後の出来事です。

書込番号:15684025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/28 21:09(1年以上前)

操作の有無は関係ないです
受信があったかどうか知りたかった

受信後に普通なら切れる通信が維持され続けていた(?)体験からお聞きしたのですが、
怒りアイコンで返信されるとは思っていませんでした

前回の質問で不快にさせてしまいスミマセン

書込番号:15684155

ナイスクチコミ!0


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/01/28 21:20(1年以上前)

怒りのアイコンはデフォルトですので、ご了承を...
悪気はありませんので。

メールの受信はありません。
SPモードは少数の人間しか知りません。
そもそも、RSS自体使用していません。
仕事しているので、携帯に触れても、いません。

書込番号:15684224

ナイスクチコミ!2


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

2013/01/28 21:23(1年以上前)

Battery Mixを入れて、詳細を調査中です。
アプリの相性なのか、OSの不具合なのか?
本体の故障なのか、はっきりさせたいと思っています。

書込番号:15684241

ナイスクチコミ!1


Pagudayoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/01/29 04:14(1年以上前)

私の場合ですけど
スリープ死の原因が内臓アプリの天気ウィジェットが原因でした
画面上から削除したらスリープ死がなくなりました

書込番号:15685886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件

2013/01/29 18:04(1年以上前)

機種不明

Battery Mixで調べたところ、80%→5%への低下時に電源が切れてなかったようです。晩の9時から次の日の朝9時まで約12時間かけて残量が減ってましたので短時間に一気に減ったわけではないようです。

電源OFFの操作をしても電源が切れなかった原因は不明ですが、シャットダウン動作中にフリーズしたか、勝手に再起動中にフリーズしたかどちらかだと思います。きっとこれも「ブラックアウト」のたぐいなのでしょうね。

既に24時間以上経過してしまったのでフリーズ時の稼動アプリを調べることが出来ませんが次回残量があるはずなのに電源が入らない場合は一旦バッテリーを外して再起動しBattery Mixで原因となったアプリを調べて見たいと思います。

書込番号:15687979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/29 18:41(1年以上前)

画面が消えていて何も操作ができずに電源が減っていればブラックアウトでしょう。

ただ、バッテリーミックスで原因が特定できる場合は少ないのが現状だと思います。

私の場合、カレンダー&メモの無効を解除したら、1日一回ぐらいなっていたブラックアウトが
今のところ一週間ぐらいしていません。

書込番号:15688125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件

2013/02/08 19:03(1年以上前)

「ブラックアウト」対策のアップデートをやって暫く経過しましたが、いきなり残量が減る不具合は発生してません。
電源OFF時に勝手に再起動したのに気付かず、画面が消えているので「電源が切れている」と勘違いしてそのまま放置し電池が消耗して減ってしまった可能性があります。
「電源OFF時に勝手に再起動」の不具合は未だ解消されてませんfが本件これで完了とします。

書込番号:15735076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面の構造について

2013/01/28 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 t@kumi313さん
クチコミ投稿数:17件

以前に縦縞問題で本体交換をしました。
そのあと受け取った本体の液晶パネルなのですが、前のものと明らかに
構造が違います。
縦縞はなくなったのですが、直射日光や強い蛍光灯の光の下で見ると
「王」の字ような形の格子状のセンサー?のようなものが見え、
また、同じような強い光の元では5ミリ間隔くらいでキラッと光る点のようなものが
並んでいます。(おそらくセンサーの格子の角というか、その一部のようです)
そしてこのセンサー層と思われるものは前の機体ではここまで
目立っていなかったと思います。
実際縦縞が気になるくらいだったので、この症状もあれば気づいているはずです。
今まで何台もスマートフォンの類を使ってきましたが
このような液晶は初めてです。
みなさんの使われている本体も同様で仕様なのでしょうか?

室内でバックライト強めにしている分には気になりませんが
外へ持っていくとそこそこ目につくので
美しい、綺麗な液晶だと売っている割には
なんだかなあ、と思ってしまいます。

書込番号:15682396

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/28 14:57(1年以上前)

これはインセル型のタッチパネルだからでは?

2012夏モデルあたりから搭載が目立ってきて、明るい場所などで菱形上の模様が見えるかと思います。

これはしょうがないものですけど、気になってしまうのもわかる気はします。

書込番号:15682730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 充電の仕方

2013/01/27 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

USBケーブルを使った場合と充電ケースを使った場合の、メリット・デメリットを教えて下さい。

書込番号:15677434

ナイスクチコミ!1


返信する
シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/27 12:54(1年以上前)

専用のグレードルとUSB直刺しの差ですよね?

グレードルのメリット
・急速充電が出来る
・カバーを開けて接続する必要が無いので防水性能を維持できる(蓋の経年劣化を気にする必要がない


直刺しのメリット
・外付けバッテリーとケーブル一本で充電可能
・PCのUSB穴から繋げばPCとデータの受け渡しができる

書込番号:15677535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/01/27 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15677593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 13:12(1年以上前)

USBケーブルで充電する
メリット
・充電速度が速い
・データ転送と充電を同時に行える。
・充電しながらの操作が楽。
デメリット
・キャップを開け閉めするため、バカになり防水が効かなくなったり、キャップが外れてしまうおそれがある。

クレードルで充電する
メリット
・急速充電などを行える
・キャップを外さなくても充電できるためキャップが外れたりしない。
デメリット
・ケースをつけているとクレードルが利用できない。
・充電しながらの操作が少々困難。

と言った感じですね。
充電ならば、クレードルのほうがよさそうですね。

書込番号:15677600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/01/27 15:21(1年以上前)

詳しく、ありがとうございます。

書込番号:15678124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8005件Goodアンサー獲得:745件

2013/01/27 17:18(1年以上前)

あとは、どちらも充電アダプタ(電源)と充電コードによって全く変わりますので

注意してくださいね

無難なのはSONY純正、ドコモ04、au04の充電器やコードですかね

書込番号:15678594

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)