端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全845スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年9月22日 00:58 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年9月9日 20:31 |
![]() |
3 | 6 | 2013年9月8日 23:56 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年9月8日 17:02 |
![]() |
6 | 14 | 2013年10月31日 11:09 |
![]() |
13 | 0 | 2013年9月3日 02:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ここで何度も話題になっている内容ですが…m(__)mアップデートしてから電池の減りが急激に早くなりました。アップデート後、ドコモショップにも行きましたが店員さんもよく分からないらしく、何も解決せず。SDカードを抜いて様子を見るか、預かりで修理になりますと言われました。ここの書き込みではSDカードに壊れたデータがあるから〜等と書いてあるので丸1日、SDカードを抜いて夜にバッテリーミックスの消費電力を見たら[メディア]が一番上にありました。何これ…。SDがあってもなくても常にメディアが占めています。
ドコモショップに出す以外ではどうしたらいいんでしょう?何か対策はありますか?使っていないのに電池がどんどん減っていくので使わない時は電源を切っています。使わないアプリは削除、無効化しています。
また、修理に出せば症状は直るのでしょうか??
書込番号:16580139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

android.process.media問題ですね。Googleが修正しないと根本的な解決にはならないですが、以下を実行してみてください。
1.メディアストレージのキャッシュ及びデータ削除
(ここで一旦アルバムアプリの写真等メディアファイルが見えなくなります)
2.Google PlayからRescan mediaをダウンロードして実行
(ファイルが多いと時間がかかりますが気長に待ちます)
蛇足ですが、OS起動時はmediascanが走るので、メディアが電池消費上位にくるのは普通です。その状態が長く続くのは問題ですが。
書込番号:16607878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートがあったので試してみてはどうでしょうか?
それとメディアとは関係ありませんが、画像を見るとLTEが一本しか立っていないのですが
常時そうなのでしょうか?
よく3Gに切り替わったりしませんか?
そうであれば、LTE SETTING等のアプリで、通信を3G固定すれば電池のもちが多少改善
するかもしれません。
書込番号:16609471
1点

ありがとうございました。アップデートをしてから
毎日あったメディアが姿を消しました。。今のところですが。。
少し様子を見ます(^^)
書込番号:16616885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Android OSが暴走してしまいます!
初期設定しても治らず、節電アプリの
バッテリーエイドで設定しても何も携帯操作しないで50%くらい減ります。
どうしたら、治るのかアドバイスお願いします!
書込番号:16562022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは、使っていないウィジェットを消す。(使っていないホームアプリにあるウィジェットも消す)
アカウントの同期のなかで、必要のない項目のチェックをはずす。
同期が正しくされているか確認する。
自動同期の設定をしていたら、一度、自動同期の設定を外し、再度、設定する。
WiFiの詳細設定で、使用状況にあわせて、WiFiの設定を再度行う。
とりあえず。
書込番号:16562230
0点

バッテリーエイドは役に立ってないみたいなのでとりあえずアンインストールですね
Android OSの暴走となっていますが、
OSそのものが暴走している訳ではなく、
OSのループに何かアプリが割り込んでいるのでこういうことが起こります
実行中のアプリから怪しいのを一つづつ停止して様子を見ましょう
書込番号:16562527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【ディスプレイ】の電池消費が全く無いようなので、音楽プレイヤーとして主に使用されていたのでは?
もしそうであれば、14時間以上は継続使用出来てますし【Android OS】の消費割合は妥当かと思います。少なくとも「暴走」には見えませんが。
書込番号:16564016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Facebookとspモードメールのアップデートするたびになんだか設定が変えられてるよーな気もするんですが…。
Facebookを投稿したらspモードメールにお知らせが来ないようにしていました。
なのに、投稿しただけでもメールが来るし、誰が書き込んだだけでもくるようになってしまいましたー。
そして、spモードメールからFacebookの配信停止ボタンを押して繋がっていましたが、Xperia AXになってからspモードメールからFacebookの配信停止や書き込み、いいね ボタンを押しても何も出来ません。
とりあえず、Facebookのお知らせをメールをメインメールに来ないようにするにはFacebookのどこを操作すればよろしいかご存知の方、教えてください。
書込番号:16559111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『facebook』アプリの設定画面の「お知らせ」を無効にする、で宜しいのではないでしょうか。
そういう単純な問題ではないのかな…
書込番号:16559296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんが書かれたように、facebook側で設定されてはどうでしょうか?
私の場合、それで大丈夫です。
後一月ほどでドコモメールが始まる(はず?)なので、spモードメールはあきらめて
ドコモメールに期待しましょう!?
書込番号:16559539
0点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。そのFacebookで配信停止をするボタンがわからないんです。
アップデートされるたびに変わるので私の中ではわかりにくいです。
なんとかやってみます。
書込番号:16560565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キンメダルマンさん、ありがとうございます。ドコモメール?今より良くなれば問題ないですけどねー。
どんなもんになるんでしょーー。今とどう変わるのですか??
書込番号:16560588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/
ソフトバンクから一年ほど前にドコモに帰ってきましたが、spモードメールの使い勝手はとても良いとは言えませんでした。
機能的には↑のリンクのような感じなのですが、基本的な操作の使い勝手が良くなると信じます…
何回も延期を繰り返しているので、それなりに仕上がったものが出てくるはずです…
過度の期待はしておりませんが…
書込番号:16561317
1点

確かに『facebook』アプリはやや分かりにくいかもしれませんね。
【アプリの設定】【アカウント設定】両方にて、不要な項目のチェックは外しておけば宜しいかと思います。
書込番号:16561333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
はじめまして!
容量についてお尋ねしますm(__)m
設定→アプリを開きますと
◎ダウンロード 771MB使用中 3.2GB空き
◎内部ストレージ 1.2GB使用中 7.4GB空き
と、なっていますが、これは一般的でしょうか?
それともアプリの入れすぎでしょうか?
他のユーザーの皆さんのも気になります。
皆さんはどのくらいの使用量でしょうか!
宜しくお願いします。
書込番号:16559008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的かどうかなんて、人それぞれ違うと思うのですが。機種固有の問題でもないと思いますし。
空き容量が十分ありますので、アプリの入れすぎではないと思います。
書込番号:16559089
0点

この機種はユーザーが使用可能なROM領域(実質12GB)を、アプリ用として予め4GB分を確保される仕様のようなので、"ダウンロード"項目の空き容量は気にする必要は無いかと思います。
もし仮に容量ギリギリまでフルにアプリをインストールしたとしても、内部ストレージのデータ区画とは別になってるので何ら問題はありません。
そもそも『アプリの入れ過ぎ』というネガティブな概念は存在しませんので。
書込番号:16559410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

容量の半分も使っていないので、まったく気になさる必要はないと思いますよ。
アプリの容量を気にするより、必要性が低いのに、勝手に起動したり、通信したりするアプリに
気を使った方がいいかと。
書込番号:16559512
0点

皆さん、早速詳しくご回答ありがとうございました。
安心しました!
書込番号:16559536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無印acroで残り30MBで悲鳴を上げている頃に比べると、なんと頼もしいことか…
書込番号:16559648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
購入してまだ4か月なのですが、充電端子がとれて充電するケーブル側のジャックに入り込んでしまい、
充電ができなくなってしまいました。
毎日充電していたので、端子部分が弱くなってしまったのかもしれないです。
docomoショップに行き、買ってまだ4か月なので、無償修理できないか尋ねたのですが、
普通に使っているだけで端子が破損することはないと断言されてしまいました。。。
卓上充電器では一応充電できるので、今回は卓上充電器を購入しました。
しばらくは様子を見ることにしましたが、同じような方いらっしゃいませんでしょうか?
無理な使い方はしていなかったにも関わらず充電端子が簡単にとれしまっても、
保証はされないものなのでしょうか?
1点

ガラケーの時のauのソニエリ(現ソニモバ)は、イヤホンの平型端子がぐらぐらして来た時に無償でしたね。
(今回のを言うなら、同様な作りの場所で、かなり引っ張り回している状況では無いかと思います)
引きちぎれていることが問題で、ぐらぐらして来ていた時に出向けば無償だったのかもしれませんね。。。
もちろん、使用している実状を見せて、「この使用状況で破損するのは本品固有の部品不良では無いか!」と強行にアタックするという手はあるかとは思います。。。
いずれにしても、過去のガラケーのどちらかと言うと構造が補強された外部接続端子に比べると、格段に華奢になっていますので要注意です。
書込番号:16539674
0点

充電ケーブルは、ドコモかSONYの推奨品でしょうか?
それで普通に使っていて壊れたのであれば、店員だけでなくその上司や電話相談で
お話を聞いてもらってはどうでしょうか?
>卓上充電器では一応充電できるので、今回は卓上充電器を購入しました。
新品で購入すれば、卓上充電ホルダは付いていたと思いますが。
書込番号:16539727
1点

>>スピードアートさん
ご返信ありがとうございます。
もう1回「この使用状況で破損するのは本品固有の部品不良では無いか!」とチャレンジしてみようかなと
思います!!
やはりガラケーに比べて華奢になっていますよね。。。
>>キンメダルマンさん
ご返信ありがとうございます。
充電ケーブルはdocomo専用の充電ケーブルを使用していました。
電話でも相談してみようと思います!!
今回は充電ケーブルの方に端子が入りこんでしまったので。。
充電ケーブルも買い直ししました。。。
卓上充電器は購入したときついていなかった気がしたのですが、、、
新品なら必ずついているものなのですね!!
もう買ってしまったので遅いかもしれませんが、もう一度自宅を探してみます。
書込番号:16539816
0点

> 今回は充電ケーブルの方に端子が入りこんでしまったので。。
状況によりますが、ピンセットか爪楊枝で抜けるのではないでしょうかね?
ただし、電極損傷には注意です。
書込番号:16539942
0点

色々起きますね。(笑)
さしている時に、力がかかったと思います。
書込番号:16540274
0点

>>スピードアートさん
たびたびありがとうございます。ピンセットで頑張ってみたのですが…
ぴったりとはまっており取れませんでした。
>>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
力をかけたつもりはなかったのですが…
アドバイス頂いた形で再度挑戦してみます。
書込番号:16540327
0点

う〜ん、少々イメージが違っているかもしれませんが、爪楊枝とか少々摩擦がかかる先端の細い物で両側を交互に掬い上げる様にするかですね。。。
書込番号:16540845
0点

今さらなんですが…卓上ホルダーは付属してますので、その分を修理代へ回せたことを考えると無駄な出費になってしまいましたね。今後はもう少し注意された方が宜しいかと。
姑さんの小言みたいですみません。
(自分も前機種の付属イヤフォンの存在を忘れてて、断線時に余分に購入したクチではありますが^_^;)
書込番号:16548273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>りゅぅちんさん
やはり卓上充電器ついていたのですね!
最初からついていなかったような気がしてならないのですが。。。
家中探しても見当たりませんでした(^^;
週末に再チャレンジでドコモショップに行って無償修理できないか確認しようと思います。
書込番号:16548336
1点

全く同じ症状です。
私も買って半年以内に起きました。
docomoショップの対応も同じです。
Xperia az の弱点だと思います。
腹立たしいです。
有料修理に出す気にならなかったので卓上ホルダーで充電しています。
書込番号:16776317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りぽちゃん。さん
書き込みありがとうございます!
私と同じ現象が起こってるのですね・・
私も結局・・卓上ホルダーで充電しています。。
まだ買って半年で割賦代金の支払いが1年半も残っているので、
しばらく使おうかと思っていますが、、、
外出先とかで充電がなくなってしまったりすると卓上ホルダーが
ない限り充電ができないのでとても不便に感じています。。
早く割賦代金の支払いを終えたいです><
書込番号:16776660
1点

返信をありがとうございました。
前述の書き込みでのazはaxの誤りでした。失礼致します。
電子機器を扱う時は丁寧に、と心がけていますし女性でさほど力も入れずに作業していて、端子が取れてしまうというのは明らかに本体の設計製造ミスだと思います。
無償で修理してほしいですよね。
疑問を感じているので、まだ有料修理や交換を思い留まっていますが、おっしゃるとおり外出先での充電は不便です。
こうして公共の場所で記録に残したいと思います。
同じ症状で書き込みして下さっている方がいて嬉しかったです。
書込番号:16776777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りぽちゃん。さん
こちらこそです〜!!
同じ状況の方がいらっしゃってうれしかったです。
docomoショップのスタッフも最初に担当してくれた方は
私のような症状の方が以前いらっしゃったというようなニュアンスのお話を伺ったのですが、
途中から担当が変わり、次の担当者はそのような症例はないと言い張っていました・・
docomoの正規の充電器を使っていてなおかつ、
同じような症状の方がいらっしゃるという点で何らかの対応していただけたら
よかったのになぁと思うばかりです。。
こうやって公共の場で情報発信は大切ですね!
書込番号:16776961
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
こんばんは。3月にこちらを購入しました。
8月の初めごろ?に画面を割ってしまい 新品ととりかえました。
問題なく使っていたのですが、3日前バイブがなっていたのでなにかとおもいきや
なんでもなく ずーっとバイブがとまりませんでした。
その時は、とりあえず電源をオフにして電池パックをはずし、入れなおしたら止まったのですが、
昨日の朝からずーっとバイブがとまらず、電源をオフにしても止まらず....
電池パックをはずすととまるのですが、はめるとまたすぐにブーーーーーーーーと振動し始めます。
いろいろ調べたのですが、メール着信時 バイブが止まらないという例はあるようですが、なにもないのにずっととまらないのは例になく、こちらでお尋ねしてみました。同じ症状になったことのある方いらっしゃいますか?
昨日かけこんでドコモショップに行ってきたのですが
バックアップをとってくれと言われたので、
初期化するんですか?と聞いたところ、 なんだかはっきりとしなかったのですが
初期化しなければ治らないかもしれないと言われました。
そのためバックアップをとるため持って帰ってきたので、今もまだ続いてる状態なのですが・・・。
電源オフでも止まらず、電池パックをはずすとやっととまり、はめると電源オフでもバイブが止まらない・・・
電池パックの故障なのかと思っていたので まさかデータを初期化するとは思っていませんでした…
初期化するしかないのでしょうか・・・
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)