Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電後、電源入れたらSDカードが…。

2013/04/29 01:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 珠さまさん
クチコミ投稿数:5件

数日前、充電をしようとして、電源を切って充電したあとに、電源を入れたら、いきなり、破損したSDカードと表示され、携帯本体上で、データが全く見れなくなりました。
パソコン上ではSDカードは中身が見れたのですが、
DSで、他携帯端末でこのSDカードを差し込んでも、
破損したSDカードとなりました。

買ったのは昨年の12月で、3月に、充電する差し込み口のカバーがいきなりポロッととれたので、DSで、新品に交換してもらったその1ヶ月後にこれです。
その際、店員より、充電の際はなるべく電源を切った状態が好ましいと言われ、忠実に守っていたのに、それをしていた際にSDカードが破損したと表示されたので…。
同じような事例のある方や、原因・対処方がある方は教えてください!

書込番号:16071222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/29 03:11(1年以上前)

Xperiaを使っていますが、充電する時に、電源を切ってやっている人に、初めて会いました。
言われて、実行する人が、いるんだと、感心しました。

書込番号:16071410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/29 05:51(1年以上前)

一般的な参考ですが、原因の切り分けは一概にはできないと思います。

機種によってはmicroSD部の回路に異常が見つかるケースもありますので、破損と言う事実があるのであれば、少なくとも点検の修理に出した方がベターだと思います。
様子を見るとすれば、新しいmicroSDを購入して本機種でフォーマットし直し、もしmicroSD絡みで何かおかしければ即点検とかでしょう。

書込番号:16071547

ナイスクチコミ!0


スレ主 珠さまさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/29 08:20(1年以上前)

MiEVさん

以前、勝手に再起動・文字入力の異常・電池の減り具合の異常等、
不具合の時にDSの故障担当に、
キャッシュ削除・電源を3日に1回くらいは定期的に落とした方が良い、Wi-Fiは使わないときは切っておく・Bluetoothは切っておく・等で、電池の持ち、動きが良くなると言われて、その際に充電も電源を切ってしたほうが良いと言われたので。

書込番号:16071798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 珠さまさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/29 08:38(1年以上前)

スピードアートさん

対処方、ありがとうございます!

ただ、DSで、電源を切って充電したことに、非はないとはっきり言われました。
そして、他の端末でSDカードを見たら、同じように
破損したカードと表示されたので、
ドコモではなく、SDカードのメーカーのTOSHIBAに電話したら何らかの対応をしてくれると思うと言われました。
今回だけではなく、もう6回もDSに行き、
カードの異常とは別に、カメラの動画撮影もカクツキ・エラーで全く撮せない不具合もあるし、
ドコモ側の誠意を見せてくださいと言っても、
それは受け取れないと言われました。
そして、同機種の新品にしか、変えられないとのこと。私的には、機種変したいですが、違約金・新機種代を全部持たないといけないし、
私は、携帯を変な使い方や、落としたりもなにもしてないのに…。この機種を選んだがためにこうなったのかと思うと…、ドコモの対応にも頭に来ているし、他社に変えようと考えさせられます。
あと一年7ヶ月、この不具合が続く機種を使い続けないといけないと思うと、ストレスが半端じゃないです。

書込番号:16071842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/29 08:52(1年以上前)

珠さまさん

> SDカードのメーカーのTOSHIBAに電話したら何らかの対応をしてくれる

一番いいのは永久保証ですが、裸のバルク品で無く、現品交換が必須で無いダメ元で受けてもらえるなら、今後のために破壊のモードの解析を依頼するのも一つの手です。
たとえば、もし仮に「microSDへ加えられた電圧が高かったため」という判定が出たとするなら、docomoを突くネタになります。
(おおよそフラッシュメモリの書き換えは高い電圧を印加して行われ、それがカード内かカード外かの差になる=このあたりはユーザには把握し難いブラックボックスではあります)

> カメラの動画撮影もカクツキ・エラーで全く撮せない不具合

これは、microSDの不具合でも起こり得ますね。
(実際にドライブレコーダの添付品で映像飛びなどの経験アリ)
もしそうだとすると、docomoに非は無い可能性がありますので、関連で切り分ける必要があると思います。

書込番号:16071875

ナイスクチコミ!2


スレ主 珠さまさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/29 09:15(1年以上前)

スピードアートさん

わぁ…そうなんですね。
では、今日DSに行きますので、
おそらく同機種の新品に変えることになると思いますが、今使っている端末を解析してもらいたいと伝えます。

でも、ドコモ側も言っていましたが、
点検に出す際、データを消して持っていかれるため、軽いまま行くので、異常なしのまま帰ってくることが多いとのこと。

とりあえず、ドコモに行ってからまたレスします!
スピードアートさん、感謝です!(つд;*)

書込番号:16071942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/04/29 09:39(1年以上前)

PCで認識- 中のファイルにアクセスできるのなら

1. SDの中のファイルをPCにコピー(バックアップの作成)

2. PCから[コンピュータ]-[リムーバブルディディスク]の
プロパティー[ツールタブ] - エラーチェック(またはスキャンディスク)

ここで01E側に戻して電源オン(再認識するか・しないか)

→ しない
SDフォーマッタ
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_3/
でフォーマット(ドライブとして直接接続させたほうがいいようです、SD内のデータは消えます)

再び01E側に戻して電源オン(再認識するか・しないか)

すれば端末から再フォーマット後、バックアップを戻します。
しなければメーカー保証を調べてくださいね。

書込番号:16072003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/29 10:08(1年以上前)

珠さまさん、舌足らずでスミマセン。
解析はmicroSDのメーカの方を意味していました。(汗
端末の解析と言うか点検はそれはそれでいいとは思いますが。。。

書込番号:16072079

ナイスクチコミ!0


スレ主 珠さまさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/01 23:34(1年以上前)

スピードアートさん

返信遅くなってすいません。
ドコモで、新品に交換と、SDカードをつけてもらいました。
一応、一件落着なのですが、また不具合出たら、
3回目の交換となるかと思うと…。

データ移行の件、やってみます!
ありがとうございました!

書込番号:16083209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エリア連動Wi-Fi

2013/04/17 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

エリア連動Wi-Fiが自動で切り替わりません。自宅のWi-Fiエリアを出るとLTEに切り替わってましたが、最近手動でしないと替わらなくなりました。ステータスバーには表示されてます。どうしたらいいでしょう?自宅を出た時、帰ってきた時、常に手動状態です。

書込番号:16027384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/24 18:57(1年以上前)

ご質問はWi-Fiと3G/LTEの切り替えが自動で行われないということでよろしいでしょうか?

思い当たるのは「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリで自宅のルーターをこのアプリに登録してませんか?
このアプリを使っても自動でWi-Fi接続する機種もあるようですが、SO-01Eは自動接続不可のようです。
一旦登録を削除して手動で自宅のWi-Fiに繋いで見てください。2回目から自動接続されるはずです。

あるいはスリープ時、Wi-Fiがオフになるような設定になってませんか?

書込番号:16054415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/04/24 21:57(1年以上前)

なるほど!
ドコモWi-Fiから削除しました。
本当にありがとうございました!

書込番号:16055211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/30 19:40(1年以上前)

>スレ主さん

既に解決済なのに恐縮ですが、質問してもよろしいでしょうか?

「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリにて外出時にdocomo Wi-Fiをお使いになっていると言うことでしょうか?
SO-01Eではdocomo Wi-Fiに自動接続されずウィジェットを1回タップする必要がありますがこれは面倒ではないですか?

書込番号:16077827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

溝のごみどうやって綺麗にします?

2013/04/25 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

何か素朴な疑問ですいません^^:
ある日保護フィルムが汚れてきたので新しいのに張り替えたんです。
でも溝にはごみが・・・仕方なく楊枝でお掃除・・・
全部はなかなか取り切れず、苦戦しながらも数十分・・
この他に良い方法があれば、お知恵を貸して欲しいです^^:
あと皆さんのお勧め?のスマホのお手入れ、などあれば
コメント頂きたいです。どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:16057692

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/25 16:14(1年以上前)

私はVLですが、当然悩みは同じです。

ただ、楊枝だと却って押し込んでしまう虞がありまし、傷も心配なので基本的はブロワーで飛ばします。結構簡単に飛んで行きますよ。

書込番号:16057845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/25 16:40(1年以上前)

ACテンペストさんの、お勧めのブロワーはいいですよ。
場所によりますが、爪楊枝だと、傷が付く事があります。
防水機能を壊す事も、あるので注意が必要です。
自分は、あまりしませんが、綿棒を軽く濡らし、綿の先を尖らし、溝のゴミを、くっつけるようにして、取ります。
間違っても、綿棒の芯を、溝に入れてはいけません。

書込番号:16057888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/04/25 22:12(1年以上前)

ACテンペストさん
ご回答ありがとうございます。
>私はVLですが、当然悩みは同じです。
やはりそうですかぁ^^:
>ただ、楊枝だと却って押し込んでしまう虞がありまし、傷も心配なので基本的はブロワーで飛ばします。
 結構簡単に飛んで行きますよ。
ブロワーは家に無いような気がするのでちょっと厳しいですねぇ^^:
もうちょっと良い方法無いか探して見ます^^;

MiEVさん
ご回答ありがとうございます
>防水機能を壊す事も、あるので注意が必要です。
たしかに防水機能も壊す可能性もありますね^^:
>綿棒を軽く濡らし、綿の先を尖らし、溝のゴミを、くっつけるようにして、取ります。
 間違っても、綿棒の芯を、溝に入れてはいけません。
これなら簡単にできそうです^^
早速実践してみようかと思います(・∀・)

書込番号:16059100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/25 22:47(1年以上前)

>ブロワーは家に無いような気がするのでちょっと厳し いですねぇ

コンプレッサー式のような大掛かりなものでなくとも、PC用のスプレー式や、やや力は足りませんがカメラ用の手押し式でも良いですよ。

書込番号:16059323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/04/25 23:46(1年以上前)

ACテンペストさん
ご回答ありがとうございます。
>コンプレッサー式のような大掛かりなものでなくとも、
 PC用のスプレー式や、やや力は足りませんがカメラ用の手押し式でも良いですよ。

なるほど!それでもおkなんですね^^:
試してみたいと思います^^

書込番号:16059639

ナイスクチコミ!0


花福さん
クチコミ投稿数:125件

2013/04/26 20:57(1年以上前)

歯ブラシ

書込番号:16062750

ナイスクチコミ!1


勝兵衛さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/27 10:10(1年以上前)

まず、爪楊枝で軽めにほじくります。
大きく息を吸い込んで、思いっきり吹きかける。
だいたい綺麗になる。

自宅にスペースがあるならコンプレッサーを買ってもいいね。
ホームセンターなどで、小さいのは1万弱で売ってますよ〜!

書込番号:16064477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/04/27 19:45(1年以上前)

花福さん
ご回答ありがとうございます。
歯ブラシもいいですねぇ〜^^
試してみたいと思います。

勝兵衛さん
>まず、爪楊枝で軽めにほじくります。
 大きく息を吸い込んで、思いっきり吹きかける。
 だいたい綺麗になる。
スレ立てる前に一度やっているのですがこれが
なかなか取れないんですよね〜><

>自宅にスペースがあるならコンプレッサーを買ってもいいね。
 ホームセンターなどで、小さいのは1万弱で売ってますよ〜!
ほぉ〜なるほどです^^
意外と安いものですねぇ

書込番号:16066012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Googleアカウントから復元

2013/04/24 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4


端末を初期化した際、
端末のGoogleアカウントログインかセットアップガイドの何らかの選択肢を選んだことで
Playストアから自動で復元されたのですが、
どこのどういう設定から復元されたのかがわかりません。

acro HDを今回初期化して、
同様に進んでいったと思うのですが
復元となりませんでした。

何かご存知の方がいらっしゃいましたら
回答お願い致します。

書込番号:16053111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/24 11:18(1年以上前)




ナイスクチコミ47

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidシステムの暴走

2013/04/04 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4
機種不明


バッテリーの消費を減らすために
アプリの無効化を少し前からしていて、
最近その数を増やしたのですが
システムが暴走しちゃって逆にバッテリーを喰うようになって
少し戻したのですが直らず、無効化を全て解除したのですが
もとに戻らなくなってしまいました。

暴走というか、
例の電話帳のように勝手にというわけではなく、
ヘビーな使い方をすればそれに相乗して
温度も高温になっていくかんじです。

普段使わない場合はそこまでじゃない
(といっても、常にディスプレイより消費してしまう。)
のですが直す方法はありますか??


また、
au版acro HDやGNoteでも似たような感じになっています。


Google系のものだとしたら
一旦無効化を解除して
(全ての同期を止めてるので)同期して流してやると直る
というのを読んだので試してみたのですがダメでした。


初期化は避けたいのですが
何かご存じの方いらっしゃいましたら回答お願い致します

書込番号:15975026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2013/04/04 00:20(1年以上前)

OSが提供している機能の情報ではなく、
BatteryMix等でプロセス単位で見た方が、どのアプリが原因が分かると思いますよ。

書込番号:15975089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/04 01:25(1年以上前)

比率ですからね、待ち受け長いとか、他のアプリ使わないとそうなりますよ?

書込番号:15975301

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/04 03:03(1年以上前)

とりあえず30時間の使用で18%残ってるのは
上々ではないでしょうか。何も「暴走」はし
ていないのでは?
この画像だけですと、こう言うしかないよう
な気がします。ご使用状況の詳細がないと…

『BatteryMix』での監視を自分もお薦めいた
します。

書込番号:15975438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/04 06:36(1年以上前)


>>しろっくくんさん

システムなのでBatteryMixでは監視できませんよね。
それとBatteryMixは稼働率で消費電力ではないですよね。


京都単車男さん

ディスプレイをシステムが超えることってありますか??


>>りゅぅちんさん

この1台だけで使ってるわけじゃないので
時間はあまり関係ないと思います。

そうですね。
でも動画見るだけで残量が一気に減って本体が熱くなるので
使うと、一緒にシステムの何かが動いてるような気がします。






書込番号:15975604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/04 08:23(1年以上前)

横からですが
>ディスプレイをシステムが超えることってありますか??
そんなこといくらでもあるでしょう
少し想像してみてください、ディスプレイが点いていない時もいる時も合算してるんですから

書込番号:15975802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/04 08:46(1年以上前)

私の場合、カレンダー&メモを無効化してからおかしくなった経験があります…


>でも動画見るだけで残量が一気に減って本体が熱くなるので

YOU TUBEなどでしょうか?
SD内の動画であればあまり減りませんが、webであれば電波状況が悪ければ
一気に減っていきますね。


>ディスプレイをシステムが超えることってありますか??

十分ありえると思いますよ。


皆様の言われるように、『BatteryMix』を入れて損はないと思います。
それと、常駐しないタスクキラーアプリを入れて勝手に立ちあがって来るアプリを把握し
必要無ければアンインストールし、必要なものは代替アプリを探して変えるのもいいかと。

書込番号:15975856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/04 12:47(1年以上前)

>ディスプレイをシステムが超えることってありますか??

ありますよ、システムやブラウザやら自分のはなってます

特に持ちが悪いということはありません

使用比率、です。ここをよく考えて見て下さい

あとは詳細がないのでわかりません。

ウィジットなどが多くてもシステムは多く食うし、適用範囲が広いし^^;

逆にディスプレイ15ってのが凄い^^;

書込番号:15976533

ナイスクチコミ!0


スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/04 18:13(1年以上前)



アドリンタマネギさん

一番バッテリーを喰うディスプレイを3倍以上もシステムが消費することが
よくあるんですね。

よければ参考に皆さんのスクショも見せていただけないでしょうか。


ディスプレイがついてないときもガンガンシステムが動いてるのなら
それは暴走してるってことじゃないでしょうか。

投稿文に書いてるのですが、
使用がベビーになるほどバッテリー消費が激しくなります。




キンメダルマンさん



電波状況はかんけいないですね。
Wi-Fi下で使用してますので。

バッテリーミックスはいれてます。
ただ何度も言うように、アプリどうこうではなく、
無効化によりシステムが不安定になっている、ということなので
それにバッテリーミックスは役にたつでしょうか。

ぜひシステムの部分も監視できるアプリを教えていただきたいです。




京都単車男さん



逆にディスプレイ15ってのが凄い^^;

というか、
ディスプレイ15%に対してシステムが3倍以上も消費しているのは
明らかにおかしいですよね。

瞬間風速的なことで、そんなこともある、
ではなく、この状態が常時つづいています。



体感ですごく持ちが悪くなったということではないですが、
ディスプレイ50%に対してシステムは10%未満というのが大体だと思うのですが、その消費電力が増えてるので持ちは悪くなってますよね。

あくまで、比率とおっしゃってますが、
毎日そんなに違ったつかい方はしないですよね。

書込番号:15977358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/04 23:55(1年以上前)

現在、自分の端末もシステム60%に対してディスプレイ20%ですが、電池の持ちが極端に悪いとは感じません…
(以前からシステムの電池使用率は高めです)
この状態で1日以上使用できていますのでそんなものでは?

しかも、Wi-Hi使用でまる1日使用できているなんて問題がないように見えますが。
Wi-Hiってけっこう電池喰いますよ?

書込番号:15978842

ナイスクチコミ!0


スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/05 07:11(1年以上前)


実物大ぷ〜やんさん

結構電池喰いますよ?とか
使用できていますのでそんなものでは?

といった曖昧なことを言われては困ります。


質問として
システムに異常消費の可能性があるので
原因究明に情報を提供してほしいとかいております。


まず、
Wi-FiやBluetooth等の無線関係は
全体の数パーセントの電力しか消費していません。

結構電池喰いますよ?
のソースがあれば教えてください。


システムの消費電力が大きいようですが
私のように無効化していてシステムが不安定になっている
ということなのでしょうか。


それとも、システムの何かに負荷をかけるような使い方をしているのでしょうか。


お分かりになるのであれば
ぜひ教えてください。

書込番号:15979422

ナイスクチコミ!1


taka0mcさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/05 09:35(1年以上前)

電池の画面で"Androidシステム"をタップすると、含まれているパッケージを確認できます。その中におかしな動きをしている機能があるかもしれません。
あと、ディスプレイとの比較をするなら、検証期間内の画面点灯時間も考慮したほうがよいと思います。

#スクリーンショットで分かる範囲では、個人的には正常かなと思いますが。

書込番号:15979753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/05 11:36(1年以上前)

使ったら食いますよ


システムが上回る。ディスプレイはバッテリ食うけど点灯時間しか食わない単純明快なぶぶんです。

100%から、しばらくずっと画面点灯させて、それで消費見て下さい。それでもシステムが50%とかいきますか?

比率を誤解されてるかもしれません

1日以上持ってるのですからディスプレイ点灯時間は少ないと予想されるので、普通と思います


上記にもあるけど、下部のディスプレイ点灯グラフは切れてるのでなんともいえません

とりあえず、多少無駄はあるけど、暴走ではなく普通と思います

書込番号:15980009

ナイスクチコミ!1


スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/05 18:24(1年以上前)


taka0mcさん

スマートホン数年使っていますが
質問の事象がここ数ヶ月で起き継続しているため質問しました。



京都単車男さん

1日以上持ってるのですからディスプレイ点灯時間は少ないと予想される
ディスプレイがある程度電力を消費寿都ことは踏まえていうわけですね。

ここ数カ月この状態なので。

>>多少無駄はある
ということがずっと続いているんですよね。


>>上記にもあるけど、下部のディスプレイ点灯グラフは切れてるのでなんともいえません
>>ディスプレイ点灯時間は少ないと
>>100%から、しばらくずっと画面点灯させて、それで消費見て下さい。
スマホをいつも画面点灯されて使っているのですか??


ずっと使っていても使わなくても
50〜70%弱を推移してるだけですね。

書込番号:15981115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/05 19:33(1年以上前)

当スレの中で最も「曖昧」なのはスレ主さん
かと思われます。
ご使用状況についての具体的データは冒頭の
電池消費比率画面のみ提示されてるだけです。
(絶対的な数値データが全く不明)

例えば1日のうち(ディスプレイ点灯するよう
な)アプリの使用時間等の記載もなく、まし
てや電池の消費推移が分かる情報もない…
アプリは関係なくてシステムの問題と一蹴…

ただOSの暴走や異常を叫ばれてるだけでして
この程度の情報で比率がおかしい、と言われ
ても、読み手側としては?となるばかりです。

要はスレ主さんの「ガンガン」という表現が、
相対的な率データだけでは皆さんも(自分も)
結び付かないのだと思いますが、いかがでし
ょうか。

書込番号:15981314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/05 20:04(1年以上前)



りゅぅちんさん

>>絶対的な数値データが全く不明

バッテリーミックス等でも絶対的な数値は出ないと思うのですが
表示させるにはどうすればいいでしょうか。

そもそも、
バッテリー容量はわかっているので
相対値があれば絶対値もわかると思うのですが
いかがでしょうか。

ディスプレイ点灯

電池の消費推移
は表示されていると思いますが
ご確認いただけなかったでしょうか。


>>読み手側としては?となるばかりです。

システムの電力異常消費に際して
無効化していたこが起因すると思うのですが、
その関係性で何かご存知の方は教えていただきたいと
書いております。

以前はそうじゃなかったのに
今はそうなっているからおかしいという
感覚的なものですが
そうなるにいたるまでの経緯やおそらくの原因まで立てて書いております。

検索してもそういう事象に突き当たらないので
あまり認知されたないことだと思いますので
自身そういう経験をされてないとわからない類のものなのかもしれません。



書込番号:15981414

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/05 20:31(1年以上前)

端末設定内の【電池使用量】の項目って、使用量ではなく『割合』を表示してるだけじゃないんですか?

上部に表示されてる電池使用時間内で何に電池が消費され、それらがどの程度なのかの内訳に過ぎないのではないでしょうか。

acroHD使ってますが自分はそういう解釈で見てますし、そもそもこの項目大雑把であんまり意味が無いと言うか…

私のもスレ主さんのと似たようなものですよ。

スリープが長ければAndroidシステムが一番上で50%以上とかになりますし、逆に使えばAndroidシステムとディスプレイが入れ替わってディスプレイのゲージが飛び抜けますし。

ゲージが飛び抜けてるから暴走してると勘違いなさってるのでは?

あとヘビーな使い方に相乗して温度が上がるのは全てのスマホに言えることです。

スレ主さんの端末は異常を発してるとは思えません。使い方にもよるでしょうが使用時間から見てもむしろ優秀ではないでしょうか。

書込番号:15981502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/05 20:49(1年以上前)

私のVLはBA750使用してて4時間、BA800でも6時間も持ちませんけどね。
Androidシステムの使用率は5%でもそうなのだからた電池消耗に関しては他のアプリケーションの方がもっと仇なしているということです。

結果的に動作に支障を来していないのだから気にする必要ないと思いますけどねぇ。

書込番号:15981575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/06 02:55(1年以上前)

いや、実験的に画面点灯と言ってるだけで、実験や実証と実用をごちゃごちゃにされては(汗)

グラフの下のラインって画面点灯でしたっけ?Wi-Fi?

いつもグラフは、すぐグラフをタップしてグラフ詳細で見てるんで、気にしてなかった
^^;

そこで、スリープの状態はどうなってます?


とりあえず、暴走ではないんじゃないって一意見として聞いて下さいな


前と違うといっても、アプリやシステムのアップデートもありますし。


色んな無効化で変わったのなら、それを詳細に書かないとわからないし、他機種でも似た事になってるなら、共通してやった事がくさいとしかいい様がないです

ま、暴走と騒ぐと元ネタがこじれる傾向にあるので冷静にです

貰った意見、全部頭から否定していけば、情報も集まりませんよ^^;

書込番号:15982847

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2013/04/06 03:06(1年以上前)

まぁ、自分の見たものしか信じないなら、ここで聞く意味無いですからねぇ。

仕舞にゃ、初期化すれば?を言うしな無くなりますから。

書込番号:15982855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 れたろさん
クチコミ投稿数:39件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/04/24 10:59(1年以上前)

他の不具合と併せて新しいものに交換してもらいました。

書込番号:16053082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合はdocomoショップで対応可能?

2013/04/21 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

au DIGNO(初代)からのMNP検討中です。
 
軽くて小さく、docomo LTEの機種を希望しており、この機種が目にとまりました。
 
レビューを見ると、「突然電源が落ちる」「熱暴走する」「カメラなどのアプリ使用中に突然落ちる」など不具合が多数報告されています。しかし、4.3インチ、120gと小さくて軽く、心惹かれます。
 (不具合を読んでいて、EmobileのSony Ericsson miniを思い出しました)
 
不具合が起きている方に質問なのですが、上記のような不具合が出た場合にdocomoショップの対応では、改善しなかったのでしょうか?
 
あるいは、修理しても同じ症状が再発する、といった状態でしょうか?
  
この機種以外では、Optimus G pro, MEDIAS X, AQUOS phone EX を検討しています
 (どれも大きく、150g前後(泣)。私は画面は4inchでいいので、軽い機種がありがたいのですが)
機種の選択についてもアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:16041230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/21 11:46(1年以上前)

やはり乗り換えるのなら、デュアルコアの機種は今更感ありますね。
大きさは割りきってスペック重視ならOptimus G Proになるでしょう。
スペックも大きさもバランスがいいのが良いならば、AQUOS PHONE EXがおすすめです。
MEDIAS Xは少々ベンチスコアが良くないですね。
しかしブルーライトカットなどがあるのでいいかもしれません。

個人的にはAQUOS PHONE EXが評価もよく、4.5インチ、クアッドコア、RAM2GBなので良いかと思います。

書込番号:16041730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/04/21 11:50(1年以上前)

AMD 大好きさま

コメントありがとうございます。
もう少し悩んでみます。


自己レスですが、過去のクチコミを参照し、「不具合が全くない人もいる」
ただし不具合があると、「ショップに持ち込んでも対応してもらえない」「交換後もトラブルが頻発する場合もある」ことが分かりました。
ですので、解決済みにさせていただこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:16041744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/21 12:03(1年以上前)

そうですか。
あとWiMAXスマホ→Xiスマホに乗り換える予定ですよね?
Xiを含むLTE端末には7GB制限があったり、無料通話分がないので、購入前に理解しておいたほうがいいと思います。
特に、DIGNOのWiMAXで動画サイトをバンバン視聴していた方には少々LTE端末は苦しいかと思いますよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26118811.html

書込番号:16041799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/04/21 12:30(1年以上前)

この6ヶ月の使用量で、多くても6G超程度、多くは2-3G程度だったので大丈夫だと思います。ご心配ありがとうございます。
+Wimaxはそんなに速度がでないし、電池も食うので、あまり好きではありません。
 
通話料金についてはfusionのIP電話を使うことで、対応しようと思っています。
 fusionは、MNPする前に、うまく使えるか試してみた方がいいですね。
 
デュアルコア、クアットコア云々については、DIGNO(シングルコア)を使って、さほど問題は感じないです。

余談になりますが、初代DIGNOは名機なのに、同時期にでたARROWSさんよりあまり売れず、所有者としては残念でした。新しく出たDIGNO Sは人気のようで、ちょっと嬉しいです(^^)

書込番号:16041903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/04/22 13:37(1年以上前)

解決済みですが。
不具合に関してはスレ主さんがお調べになった感じになるでしょうね。
対応はショップによってバラバラです。

購入店以外でも対応はしてもらえるので、何かあったときは対応が駄目な店舗にあたっても諦めずにほかの店舗も当たってみるようにするのが良いかなと思います。

あとXiの速度は場所や時間帯によってかなり違いが出てくる事が多いと思います。

こればっかりはスレ主さんの地域によって変わりますので、使ってみないとわからないですが。

書込番号:16046050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/22 18:00(1年以上前)

SO-01EでFUSIONのIP電話使ってます。基本料、初期手数料無料なのが魅力ですね。
また留守番電話も無料です。登録したメールアドレス宛に録音された音声ファイルが自動送信されてくるので便利です。
通話品質ですが3G/LTE環境でも音声が鮮明に聞こえて問題無しです。

書込番号:16046687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2013/04/22 18:58(1年以上前)

とんぴちさま

アドバイスありがとうございます。
レビューを見ても、高評価と低評価がはっきり分かれており、購入するか悩ましいです。


マグドリ00さま

FUSIONのIP電話の使用感ありがとうございます。まだ登録していないので、実際に使用された経験談ありがたいです。

メールアドレスに留守番電話が転送されてくるというのは、すごいですね。
PCでも管理できますし、便利そうです。

書込番号:16046900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/04/23 16:25(1年以上前)

この機種は評価が割れますね。

不具合ではブラックアウト(スリープ死)と動画撮影時のカクツキが殆どではないでしょうか。

かなりの個体差が出ているように思えます。
私は以前使用していて今は子供が使っていますが、特に不具合は起こっていません。

動画でのカクツキも確認してみましたが気にはならなかったです。
最も動画は使わないので、不具合があったとしても不便は感じていないだけですが。

あと気をつけておくことは、充電口などのキャップ交換が預かりになりますので、初期化されることになります。
発売当初は有償でしたが、今は無料になっています。
それでも頻繁な開け閉めは避けた方がいいかもですね。

書込番号:16050212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)