端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全845スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年11月25日 09:37 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月24日 23:53 |
![]() ![]() |
3 | 16 | 2012年11月24日 22:09 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年11月24日 22:08 |
![]() |
2 | 8 | 2012年11月24日 20:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月24日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
11月初めに予約したものの発売日入手出来ず、みなさんのレポートを指をくわえて眺めていましたがやっと入荷の連絡がありました。
当初はエクスぺリアrayからの機種変と思っていましたが、家族が家族割で買いたいとのことで、どのように買えばよいか、考えています。
AXの話ではないのですが、どこに投稿したらよいのかわからず、お許しください。
☆現在持ってる回線
docomo ガラケー
FOMA スマホ1(データ)
FOMA スマホ2(音声・家族使用)
docomoは3回線ともに月サポ無し
SoftBank iPhone (ほぼWi-Fiのみ)
SoftBank みまもりケータイ(iPhoneの抱き合わせ 未使用)
全て名義は私です。
家族の希望は電話とwebを分けたい・電話番号は変えたくないなので
スマホ2のSIMをガラケー(本人の旧機種)に移しパケホWに変更。
みまもりケータイをXiにMNP、データ契約で+xi割と思っています。
と、ここまで考えて驚いたのがMNP のお得さ。iPhoneもWi-FiのみなのだからこれをAXにMNPして、残ったスマホ1をSoftBankにMNP すれば、
SoftBankの支払いは変わらず、docomoは安くなるんじゃ?
と夢想しています。
違約金は、キャッシュバックで返せるかなと。
(新しいSoftBank端末は売却してもいいし)
これが、よい面だけをみた空論なのか、実行可能なことなのか
教えて頂ければ嬉しいです。
0点

いまいち、どのご家族がどの携帯を使われるのかがよく判りませんが。。
私はauからMNPしましたけど、やはりかなりお得ですヨ。
AXのMNPだけで言えば
まず、MNPのキャッシュバックなどでお得なので
本体は、一括購入したとして。
スマホxi割で1年間基本使用料が無料になるし
AXはMNPだと、月々サポートが3150円くらいなので
2100円のパケホーダイ付けてWi-Fi運用(データ通信は使わない)すれば
3150(月サポ)−2100(パケホーダイダブル)−780(基本料)
−315(spモード)−5(ユニバーサル基本料)=50円/月
2年目も殆ど維持費がかからない計算になります。
まぁ、最低維持費ですけどね!
パケホーダイライト付けても、1年目は2100円くらい?
2年目で2800くらいですかね。
ご参考までに!
書込番号:15388649
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
MediaGoで転送してもプレイリストは引き継がれない??
Walkmanアプリ側で再度プレイリストを作成しなければならないでしょうか?
結構大変な作業なので・・・。
MediaGoを使うメリットってなんでしょうか。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
機種変でXperiaAXにしました。早速自宅のwifiに接続したのに、ネットにつながりません、パソコンは使えるのでルータの故障でもなさそうなので、DSに行ったところDSのwifiではつながります!?一緒に変えた家族のGALAXYS3も同じようにだめです
何かしらの設定とかあるのですか?ルータはロジテックの300NRです
書込番号:15378083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どういうやり方で接続したか書いていただかないと。
自分でTIKP等のセキュリティパスワードを入力されましたか?
書込番号:15378150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TIKPって?設定の通りしました。同じようにしたiPhoneは使えるのにね
どうして??
書込番号:15378359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファーウェアは最新でしょうか?
あとはルーターの再起動をしても変わらないでしょうか?
書込番号:15378607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
シャープ製のスマホとロジテックの無線LANルーターとの相性が悪くて、スピードが出ない事例が過去スレにありましたが、ACテンペストさんの回答通りにやっても変わらないのであれば、断言は出来ませんが、ルーターとの相性があるかも知れません。
シャープのスマホの過去スレで、参考になるかどうか分かりませんが、こちらをお読みになられたらいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14879271/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000382056/SortID=14835419/
書込番号:15378833
0点

アドバイスありがとうございます
相性ってあるんですねぇ
買い換えを検討します
何がいいですかねぇ?パソコンは富士通なんですが
書込番号:15378925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
自分の自宅では、バッファロー製の無線LANルーター(PCは富士通のノートPC)を使っておりますが、スレ主様AXをお持ちですから、無線LANルーターが貰えるキャンペーンもやっております。(NEC製と書いてありましたので、恐らくNECアクセステクニカ製だと思いますが…。)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
一早く無線LANに接続したいのであれば、家電量販店で無線LANルーターを購入となるのですが、最近は2.4GHz帯の11n/b/gの他に、5GHz帯の11a対応の物が多く見掛けますから、店員さんに相談して購入するのも一つの手でしょうね。
書込番号:15379057
0点

見る限り、設定ミスと思われます。(前提、PCとiponは繋がっている。)
AXの「設定」「Wi-Fi」を開いて確認してください。
@自宅の無線LANのコードは表示されていますか。
A自宅のLANに「接続されました」あるいは「保存済み」との表示がありますか。
Aが出ていれば、AXにLANの設定がされています。
「接続されました」ならLANに接続されています。使えるはずです。
「保存済み」表示で繋がっていなければパスワードが間違っています。
B自宅のLANが一覧に表示されていなければ
自宅無線LANの設定が「公開」ではなく「クローズド」で一般に見れない設定になっています。
この場合、無線LANの設定説明書で確認の上設定してください。
まず以上確認してください。ここからがスタートです。
書込番号:15379535
0点

だから他のiPhoneとかは使えるので、その設定はできているんですよねぇ
書込番号:15379657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCが繋がってるのであれば、SSID・パスワード及びセキュリティの入力の間違いと思います。
買い換えを検討されてるなら、私はAppleのAirMac Extremeベースステーションかデータの保存もできるTime Capsuleを薦めます。コレガやバッファローも使いましたが。
設定が簡単で何年も安定して使えています。
書込番号:15379729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だから他のiPhoneとかは使えるので、その設定はできているんですよねぇ
それは、ルーター側の設定の話です。
私とVanillachocolateさんが言っているのは、AX側の設定の話です。
AX側の設定の確認は出来ていますか。
DocomoでドコモWi-Fiが使えて、PC、iopnが自宅で使えていればAX側の設定問題の可能性が大ですね。
私の書き込みした点が確認できていてそれでもダメなら事態は複雑です。
書込番号:15379805
1点

Xperiaシリーズはバッファローとの相性はあまり良くないかもしれません。
過去の機種でもバッファローとで接続が切れるなどありましたので。
比較的NECが安定しているかなと思います。
ただ気になるのは、AXダメなだけなら相性もあるのかなと思うのですが、同じようにGalaxyS3も繋がらないのは気になりますが。
購入して改善されるといいですね。
書込番号:15380538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッファロー製ならAOSSでやってみたらどうです?
書込番号:15380762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさんも仰っていますが
AOSSのアプリを使えば、簡単に設定出来ると思います。
自分もSO-03Dですが、直ぐに接続出来ましたよ。
書込番号:15381463
0点

iPhone買った時、自宅のwifi使用の際には、他の方が散々言われている
パスワード入力しましたけど?勝手に繋がると、これ程怖い物は無い!!
(専用アプリでの設定は抜きの話で)
単に、忘れてるだけじゃ無いの、設定した事>iPhoneで
書込番号:15381478
2点

確かに繋がらない時はAOSSカモですが、マルチセッティングとかでWEP設定にするかぐらい?セキュリティが落ちる場合があって、私は使わなくなりました。
ゆえに手動設定に近いのですが、そのせいかWZR-HP-G300NHで(Xperiaはありませんが)ノープロブレムです。
書込番号:15381633
0点

私も全く同じ状況でした。Xperiaaxで、ルーターもロジテックの同機種。iPodで普通に使えてました。結論、NECのAterm WR8750N-HPに買い替えて改善されましたよ。しかも5GHzで150Mbpsで以前より快適になりました。
書込番号:15386778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
優先アプリ設定でドコモからXperiaに変更した時に中央下のアプリケーションボタンがアニメーションで動いていたと思うわのですが、止まってしまいました。設定があるのでしょうか?ご存知の方いましたら宜しくお願い致します。
書込番号:15386445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下の段のマス目のアイコンをタップして、アプリ一覧を出し、また右上のマス目のアイコンをタップするとアイコンがゆらゆらさせることはできますが、これとはまた違いますか?
書込番号:15386649
1点

それは最初だけ出ます。
そこをタップしてアプリ一覧を出すとコメントが出るだけです。内容は忘れました。
ホームに戻るとゆれてるのが止まります。
初期化すればまた出ますよ!
書込番号:15386715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Milkyway1211さん、返信ありがとうございます。
そ の、マス目アイコン自体がボヨンボヨンって動いていたのですが(^^;
書込番号:15386718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

幸福二郎さん、情報局ありがとうございますm(__)m
最初だけなんですね(^^;ちょっと気に入ってたのに残念ですが…動かないまま使います(笑)
書込番号:15386772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

追記
発信時発信のボタンをタッチした瞬間にプツッといいます。
書込番号:15370080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も気になってました!
電話使用の際「発信」するとき、スピーカーから「プチッ」と聞こえます。
手もとで操作していても聞こえますから、結構気になります。
仕様なのか個体毎の問題なのか、他の方の様子も聞いてみたいです。
書込番号:15373939
0点

ですよね!
DS行ったのですがセンターに問い合わせてもお預かり修理になるとのことで(>_<)
仕様なんですかね!?
書込番号:15375327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信無いとこからして誰も音鳴らないみたいですね(>_<)
書込番号:15379037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旧acroの話しで恐縮ですが、
最近突然、発信画面にて発信ボタンやサイド
音量ボタンを押すたびに「プチッ」音が鳴る
ことがありました。
その時は「電源オフ→再起動」で収まりまし
たが、お試しでしょうか?
書込番号:15383049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動と初期化も試しましたがダメでした。
やっぱり不具合ですね(泣)
書込番号:15384740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
Hatonokoさんからも同様のことが起こるとレスされていますよ。
不具合かどうかはわかりませんが、DSでデモ機でもそうなのかを試すのが良いと思いますよ。
そこでデモ機が鳴らなければ、スレ主さんの端末の不具合の可能性が高いでしょう。
デモ機でも音が鳴るのであれば、現状ではバグもしくは仕様となるのではないでしょうか。
書込番号:15384897
0点

センターに問い合わせてもらったところやはり鳴らないみたいです。
今日も交換不可で預かり修理扱いになりました(^^;)
書込番号:15386238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
普段Bluetoothイヤホンで音楽を聴いていますが、イヤホン側のリモコンで音楽を止めたり再生したり、次曲の再生をする等ボタン操作をすると、端末側の画面がいちいち点灯します。
付属のイヤホンでも試しましたが同じように画面が点灯します。
画面ロックがわずらわしいため、「スライドして解除する」等は利用していない状態です。
「画面ロック」を設定した場合は点灯しませんでした。
「画面ロック」を「設定しない」の状態で画面の自動点灯をしないようにできないものでしょうか。
0点

それは仕様なのでできませんね。
書込番号:15385060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)