端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
できますよ(^^)v
メールアプリの設定から
受信設定のところから
音がなる時間、
振動する時間
設定できますヾ(^v^)k
書込番号:15384576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
データ量確認アプリがアプリが並んでる
所にないです。アプリを管理するところにはあるが表にないのはなぜ?
どうしたら表に
アイコンを出すことが出来ますか?
書込番号:15380880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

管理の所にあるアプリが、全てアイコンにあるとは限りません。
ちなみに、設定→ドコモサービス→データ量確認アプリで使えます。
アイコンに出す方法はわかりませんが、もっと使い勝手のよい
パケット通信量管理アプリがあると思いますので、インストール
されてはどうでしょうか?
書込番号:15381008
0点

対応機種を持ってないので、未確認ですが
ウィジェット系のアプリだと、アプリ一覧には出ない事が有ります。
ウィジェット一覧に有れば、それを貼り付ければ良いと思います。
書込番号:15381124
0点

ドコモの「データ量確認アプリ」のことでしょうか。
アプリ一覧にあると思いますが…。
見つからない場合は、「Playストア」の設定で「ウィジェットの自動追加」にチェックを入れて、「データ量確認アプリ」再インストールしてみては如何でしょうか。
ホーム画面に「データ量確認アプリ」のショートカットが追加されます。
書込番号:15381224
0点

皆さん、返信ありがとうございます。データ量確認アプリは見れたのですが、他にも表にないアプリもありますがなぜですか?特に見れるようなアプリじゃないからですか?例:スマホなるほどツアーズとか魔法の森と かなど。他もあり。
書込番号:15383332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
メッセージのアプリでSMSの受信はできるし返信もできるのですが、新規に作成する際に横のアドレス帳のようなものを開こうとすると「問題が発生したためメッセージを終了します」とでてきて終了してしまいます。直接電話番号を入れればなんとか新規作成も可能ですが気になります。どなたかわかるかたいらっしゃいますか。
書込番号:15382319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話帳や電話帳サービスのアップデートは済んでいますか?
若しくは電話帳サービスを無効化にしたりしていませんか?
書込番号:15382452
2点

おびいさん
ありがとうございました。
いつのまにやら無効化していたみたいです。
書込番号:15383054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

明後日、機種変予定でまだこちらの機種を手に入れてないですが…近くのDSでは、ポケットチャージャー02が品薄みたいなので一足早く買って来ました。ACアダプタ04も一緒に買いましたが、04で02を充電出来ると店員さんは、言ってましたよ(^^)でも、説明書にはパソコンで充電とスマホを充電する事しか書いてないので、あたしもちょっと不安に思ってるのですが…(ーー;)
答えになってなくて、すいません\(__)
書込番号:15367966
0点

琴詩ままさん回答ありがとうございました。店員さんが言っていたのなら大丈夫そうですね。私もAX予約しましたが次回の入荷待ちで、先にポケットチャージャーとACアダプタを買ったのですが、説明書を見てもACアダプタ03との接続しか書いてなく不安だったのですが。ありがとうございました。
書込番号:15368130
0点

02も04も品薄の店舗があるみたいですもんね〜
ただ、02を急速充電出来るかは…?です(ーー;)
問い合わせして頂いたのですが、忙しそうだったし急いでたので充電出来るのならいいですよ〜と買って帰ってしまったのでわからないですが…また、入手したら報告しますね(^^)
書込番号:15368341
0点

本日、こちらの機種を入手致しました(^-^)
無事04で02を充電出来ましたよ☆ミ
ただ、高速で出来るかは、不明ですf(^_^;
書込番号:15376380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

琴詩ままさん、返事遅くなってすいません。いろいろありがとうございました。私も今日ax入手する事が出来ました。
書込番号:15382260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
現在acro SO-02Cを利用中です。
機種変更を考えて候補の一つが当機です。
ただSO-02Cのメモリーが少なく非常に困ってます。
この機種はメモリー1GBになってますが、
今1GBのメモリーで快適なのかどうか伺いたいです。
この機種はまだ販売前なので他機種でも構いませんが、
参考意見をお願いします。
使い方で大きく変わるのはわかりますが、
印象でも構いませんのでよろしくお願いします。
書込番号:15334718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
この機種は販売前ですので、
他機種でメモリー1GBで
『快適です』とか『やはりメモリー不足』だとか
よろしくお願いします。
書込番号:15334838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

腹違いのVLユーザーです(笑)
どれも一緒かは定かではありませんがRAMの実解放容量は803MBとなっていて、私の使用環境だとだいたい550MBが常時稼働容量ですね。
私自身は2GBの端末を未だ扱ったことがないので、その実力は計り兼ねますが、VLでも躓くこともなく快適に稼働していますよ。
私はこれまた腹違いのIS11Sを使用していましたが、あの機体のRAMの脆弱さは身に染みてますし、末期のROMの逼迫ぶりに歯噛みする思いも経験しています。
4GBもの本体容量もあればインストールのための余分な容量も気にする必要はないし、無理やりなくらいゲームなどの余興アプリをインストールしてもまだ1GBにすら届きません。
かつて、あれだけ切望しながら泣く泣くアプリのインストールを断念していた日々がまるで嘘のようです。
まぁacroを使い続けていればわかっておられるでしょうが、使い始めと、使い続けたレスポンスはだいぶ違ってきますのでVLもこの先まで今のパフォーマンスを維持できるかわかりませんが、
正直万能端末というには拙い、黎明期の機種だったと思うシングルコア世代のacroのような憂き目には最悪でもならないと思いますよ。
acroHDよりさらに倍の本体メモリにまで拡大したからには、1GB RAMでも充分捌ききれる自信がソニモバにはある!と、私は信じています(どうだかな〜)
それでも不安と思われるならば、年明けにはクァッドコア、2GBRAMの端末が発表されるとの噂もありますにで今しばらく待つという手もあります。
ただ、それに望むすべての機能が備わるかは正直疑問ですけれど。
まぁ、それでなくてもDoCoMoユーザーには選択肢が多いわけですから、
とりあえず一意見として留めてよくよく熟考ください。
書込番号:15334958
1点

プラットフォームが向上すれば、その恩恵を活かすべくアプリも肥大化する。
多くのアプリが肥大化すれば 今現在いかに高性能を謳おうとクズ端末となるしかない。
『1〜2年は使えるだろう!使えなくなれば買い換えりゃイイヤ!』ぐらいの感覚が必要。
書込番号:15335123
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
初期状態にLINEとGoogle日本語入力betaとbattery mixをいれただけなのですが
RAMの使用量が560MBほど使用されますが
他のスマホもこんなものなのでしょうか?
空きが245MBほどしかないとなると
今後他のアプリをいれていく上で心配です。
0点

RAMは裏で動いてるアプリをタスクキラーなどで止めないと。
アプリのインストは関係ないよ。
書込番号:15380661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>クレヨニストさん
以前に初期化したことがあるのですが
初期化する前にタスクキラーを利用しましたが
終了したにもかかわらず起動してしまって
結局同じような状況になってしまってました。
なにもいれてなくても400MB以上使うのでしょうかね・・・。
常時起動するアプリを今後インストールしても変わらないのでしょうか?
たとえばSkypeとか言語入力アプリとかです。
書込番号:15380730
1点

>他のスマホもこんなものなのでしょうか?
私はRAMが2GBのOptimus Gを使っていますけど、普通に使っていると常時900MB〜1.2GB近く使っています。
ただ、RAMは使わなければだんだんと減っていきます。
アプリのインストールだけで言えば必要なのはRAMでは無く、ROMなのでそう気にすることは無いです。
ただ、アプリの動作にはRAMが関わってきますので、バックグラウンドでたくさんのアプリが動いているとRAMの使用量が圧迫されるでしょうね。
書込番号:15381144
0点

>>おびいさん
やはりRAMはどのスマホも半分以上は常に使っているんですね。
常時起動のバックグラウンドアプリは
あまり多くインストールしないことにしておくことにしました。
書込番号:15381286
0点

スレ主さん
>他のスマホもこんなものなのでしょうか?
いいえ ドコモのスマホだから半分以上のメモリーを使用しているのです
何せ 余計なアプリが勝手に立ち上がりますから
ちなみに 素のアンドロイドのNexus7の初期時は1/3のメモリー使用量です
書込番号:15381484
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)