Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidシステムって何ですか?

2012/12/05 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 ahokoさん
クチコミ投稿数:27件

お世話になります。

少し、お聞きしたいことがあるのですが、
Androidシステムって何ですか?

バッテリーの減りが極端にってことはないのですが・・・
以前使ってたacroでは、ディスプレーが沢山バッテリーを使ってたような
記憶があるのですが、AXに変更してからAndroidシステムが
一番沢山のバッテリーを使っているのです。

BatteryMixの稼働プロセスを見ると、ブラウザが殆どで
次がシステムUIです。

ただ、ホームはADWを使ってて、気になったので
ドコモとXperiaのホームには何も置かないように消しています。

ずっと動いてるようになっているAndroidシステムとは何なのでしょうか。。。

それと、「Screen Off and Lock」ってアプリを使ってるのですが、
こちらですが、暗い場所の時に気がついたのですが
スリープにしてもバックライト点いてる時があるようなのですが、
こちらの機種では、なぜ真っ暗になるまで消えないんでしょうか。。。

ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。

書込番号:15436368

ナイスクチコミ!26


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/12/05 15:54(1年以上前)

OS本体です。
スマホの場合、ベースとなるアンドロイドシステムが動いていて、そのシステムの機能(一般的には「リソース」といいます)を使って各種アプリが稼働します。
つまりはスマホの電源が入っている限り必ず動いているものです。

バッテリーの使用率は全体を100にした時の使用割合で使用量ではないので、
ディスプレイは点いてない時間が多ければ、その分アンドロイドシステムの使用率は上がりますし、気にする必要はないと思います。

書込番号:15436423

Goodアンサーナイスクチコミ!56


スレ主 ahokoさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/05 16:55(1年以上前)

機種不明

AS-sin5さん

早速の回答を有り難うございます。

OS本体のことなんですか?
それならAndroidOSの2%が別にあるのです。

以前と同じように使っていますし、スリープの状態ばかりなら
セルフスタンバイとかアイドル状態なども多くても良いと思うのです。

なので、何かしら動いてるのだろうと思うのですが。
勘違いなのでしょうか。

書込番号:15436624

ナイスクチコミ!22


スレ主 ahokoさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/05 17:58(1年以上前)

acroと同じように使っていて、どうして?と思っていたのですが、
システムでバッテリーを使っている割合を減らすのは、使う以外に方法がなく
正しい状態なのが分かりました。

acroより少しですが、バッテリーの減りが早いような気がしたのですが
XiはFOMAより、バッテリーを使うようですし、
少し気にしすぎだったのかも知れません。

使わないドコモのアプリ増えてますし、
使っていないつもりで動いてる、少しずつの積み重ねなんですかね。

しばらく様子を見ることにします。有り難うございました。

書込番号:15436872

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/05 18:10(1年以上前)

スクリーンショットをあげていただいた電池画面で
Androidシステムのところをタッチしてみてください。

「含まれるパッケージ」としてたくさんのサービスが表示されると思います。
これだけのサービスを含んでいるので、ある程度電池を消費しても
しょうがないのかなと思います。

書込番号:15436922

ナイスクチコミ!15


スレ主 ahokoさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/05 21:21(1年以上前)

ぶた小屋さん

返信を有り難うございます。

タッチすると、いろいろと見れるんですね!

かなりの項目が含まれるようです。
これでは、電池の消費も仕方ないのでしよう。

動いてる時間を見るとディスプレイより長い次回動いてるようですが
実際の時間より短いみたいなので、ちゃんと切れてるようですし安心しました。

本当に有り難うございます。

書込番号:15437824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 23:42(1年以上前)

スレ主様は解決済みですが・・・

>それと、「Screen Off and Lock」ってアプリを使ってるのですが、
>こちらですが、暗い場所の時に気がついたのですが
>スリープにしてもバックライト点いてる時があるようなのですが、
>こちらの機種では、なぜ真っ暗になるまで消えないんでしょうか。。。

私も前機種(au ISW11F)の時は「Screen Off and Lock」を便利に使っていましたが、AXに変えてからスレ主様と同じ現象になりました。
設定で直るのかもしれませんが、色々試してダメだったので諦めて「Screen Off FX」を使用したら同様の事象は起こらなくなりました。

もし既に改善されているか、「Screen Off FX」でも同じ現象が起きたらスミマセン!

書込番号:15438634

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブル充電器

2012/12/05 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:15件

ポータブル充電器はありますか?どこに売っていますかね?あと値段はいくらでしょうか?使い捨てでしょうか?質問責めですみません(/ー ̄;)教えてください(*_*)

書込番号:15435178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/12/05 09:48(1年以上前)

・キャリアなら純正充電器
・家電量販店なら、パナソニックなど大容量充電器
・コンビニなら乾電池式で交換できる充電器

があります。

書込番号:15435223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/12/05 11:56(1年以上前)

スレ主様

ドコモショップ・家電量販店・通販・コンビニで色んなタイプのものが有ります。スレ主様のご希望のモバイルバッテリーが、どうゆう物を希望されているかにもよりますが、私個人的に使っている物を含めて回答したいと思います。

まずドコモの純正品だと、ポケットチャージャー02(パナソニック製)があります。金額は3465円で、だいたい2〜3回充電出来ます。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/index.html

また別に、家電量販店や通販に販売されていて、私個人的に使っているモバイルバッテリーが、スティックタイプの大容量バッテリーもあります。(リンク先の商品は現在品切れ中です)

http://mobile-goods.jp/products/detail.php?product_id=3330&gclid=CNDp2cPe17MCFQFBpgod7D8Aiw

※スティックタイプのモバイルバッテリーは、他社でもあります。

その他色んなタイプのモバイルバッテリーがありますので、スレ主様のお好みで良いと思いますよ。


書込番号:15435643

ナイスクチコミ!0


38880000さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 17:41(1年以上前)

Xperia AX や Xperia VL を購入されている場合、以下キャンペーンが適応されますよ。

http://www.sony.jp/battery/campaign/smartstyle/

ご参考までに。

書込番号:15436797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホの伝言メモについて

2012/11/25 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 anzumameさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの機種にてスマホデビューしました。
何が何やら悪戦苦闘中です。。

●以前までの携帯を使用の際、どの機種にも伝言メモがついていましたが
こちらの機種にはついていないようですね??
どのメーカーもそうなのですか?
ちなみに、自動電源ON/OFFもなしですよね??
ちょっぴり残念な点です。もし設定できるのであれば教えて下さい。

◎FMラジオがついているのは知らなかったのですが、こちらはお得に思いました!

★事前に機能やアプリなどを何も調べずに購入しました。初心者丸出しの質問ですみません。

書込番号:15389781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/25 15:08(1年以上前)

伝言メモ機能がついてるのは、シャープ、富士通、NECカシオの国産メーカーになりますね。

代用アプリもありません。

自動電源ON/OFFはスマホにはありません。

書込番号:15389852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/25 15:17(1年以上前)

スレ主様

伝言メモは、ガラケーに搭載されていた機能の一つで、シャープ/富士通/NECの一部の国内メーカーのみで、サムスン/LG/ソニーモバイル等のグローバルベースのスマホには搭載されておりません。
どうしても伝言メモが外せないのであれば、留守番電話で対応するしかありませんね。

当然ながら、伝言メモのアプリもありませんし…。

他のアプリで、どうゆうアプリか情報を知りたいのであれば「アンドロイダー」と言うアプリ紹介サイトがありますので、添付しときますね。

アンドロイダー
http://androider.jp/

書込番号:15389882

ナイスクチコミ!1


スレ主 anzumameさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/25 15:23(1年以上前)

とんぴちさん、なか〜た♪ さん

早速のご回答ありがとうございます。
最初の疑問が解決でき、スッキリしました!

書込番号:15389895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/25 19:11(1年以上前)

自動電源ON/OFFについての参考ですが、基本的にはパソコンと同じで、将来的にできるとしてもハード上のONのみではないかと思います。
OFFはアプリ側のシャットダウンで対応する必要がありますが、現状ではスマホのrooted(管理者権限の奪取)が必要で、スマホの標準ではrootedが認められていないために普通では対応できないことになるのではないかと思います。

書込番号:15390756

ナイスクチコミ!1


スレ主 anzumameさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 15:42(1年以上前)

スピードアートさんご親切なご回答ありがとうございます。
これからいろいろ試してみます!

書込番号:15436385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xperia axかyugaか

2012/12/05 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 yabenoue10さん
クチコミ投稿数:20件

僕は、xperia axを買うつもりですが、
yugaという来春のモデルを知り迷っています。
yugaはワンセグ機能はついているんですか?

axを買ったとして2年間使うとなると、
周りと遅れますか?

書込番号:15435908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/05 13:18(1年以上前)

昨日同じスレたてて解決してますよね?

今の段階ではACテンペストさんがリンクを貼ってますように、リーク情報しかないですので詳細はわからないです。

年明けにはある程度の情報もわかってくるでしょうから待ちましょう。

AXにしたから遅れますか?とありますが、使い方次第です。
メール、ネット、電話、ワンセグ試聴するのであれば、AXでも問題ないと思いますよ。

ただスペックが気になるのであれば待つのが良いのではないでしょうか?

書込番号:15435960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/05 13:26(1年以上前)

つい昨日も同じこと言っていた方がいましたね。
過去レス一読してから立てたほうがよいですよ。
と、だけ言うのはつれないんで、

http://s.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15432708/

参考にしてください。

まぁ、ワンセグは期待薄ですね。

さらに一年待ちますか?


書込番号:15435986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yabenoue10さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/05 13:45(1年以上前)

同じような質問をしてすいません。
二年間ちゃんと使いたいので、不安で

ACテンペストさんとんぴちさん有難うございました。

書込番号:15436047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/05 13:47(1年以上前)

ACテンペストさん

同じスレ主さんですよ。

スレ主さん

待っているとどんどん後継機の情報が出てくるので買い時がわからなくなります。
昨日のスレではガラケー機能は重視してないとありましたが、そのあたり何が必要なのかを考えて検討してください。
Yugaが発売される頃には夏モデルの噂が出てくるかと思いますしね(^^;)

書込番号:15436053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/05 13:55(1年以上前)

>とんぴちさん

そうですね(笑)

あまりに素知らぬ感じだったんで。
さりげなく上げみました。

書込番号:15436075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーケース

2012/12/04 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:2件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

初めてのスマホにこの機種を選び、試行錯誤しつつも満足して使用しています。
ある程度操作に慣れたので、そろそろカバーケースをつけようと思っているのですが
様々な種類があり、どれが良いのか自分では中々判断尽きません。

一応自分の中の条件として、

・シリコンケースは除外
・充電は充電スタンドで行いたいため、着脱が簡単にでき、頻繁に取り外しても本体を傷つけない

という条件があるのですが、一度もケースを買ったことがないのでどれが条件に当てはまるのかがよく分かりません。
もしもよろしければお勧めのケースを教えて下さい。

書込番号:15431887

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/04 18:15(1年以上前)

TPU素材のものとかハードカバーとですかねぇ。
じぶんはTPU使ってます。シリコンより硬くて柔軟性もあってツルッとしてるのでポケットとかに入れても引っかかるような事はないです。
ただシリコンと同じで本体にかぶせるように装着するものなので充電の際に脱がせるのは面倒です。

充電ですぐはずせるのはハードカバーかもしれません。
背面にパチンとひっかけてるだけなので取り外しも簡単です。
でも自分はハードは使ってましたが落とした時の保護効果は期待できません。落とした時はずれて飛んでいく可能性が高いです。

卓上使うならやっぱりハードかなぁと思います。
もしくはそのまま使うのがデザインを損なわずベストかもしれません。

書込番号:15432114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/04 22:10(1年以上前)

私はハードを購入し、つけていましたが、
充電ホルダで充電が出来ない…。端子を抜き差しするのは嫌なので。。
いちいちカバー外すにもハードだとそのうち四隅(それ以上も?)に傷が付くんじゃ…と思い泣く泣く裸で使う事に。
ストラップを付け、落下防止にと思っていましたが、それでも外に出ると気を使う…。
私が行き着いたのはシリコン製でした。
(除外ですみません(^^ゞ)
外に出る時だけ付けています。
種類も少なくダサくてXperiaが台無しですが、
一番安心で楽かなと思います。
取り外し、取り付けが軟らかく簡単です。
TPUも試しましたが、微妙に硬く、力がいりました。

書込番号:15433344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/04 23:14(1年以上前)

iPhoneを使用している時にハードケースを装着していたのですが、画面を粉々にした
経験があるので、それ以来ハードケースは使用しません。

私はTPU製で毎日付け外ししていますが、特にストレスは感じません。

ちなみに、使用ケースはバッファロー製のものです。

http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_ax_so-01e/case/bsmpso01et/

書込番号:15433770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/05 11:37(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
皆様の返信や、自分でももう一度調べた結果、TPU素材のカバーが自分には適しているようなので
それを中心に調べて購入して試してみます。
もしもそれで上手くいかないようなら、最初の条件では除外しましたが
シリコンケースを検討しようと思います。

書込番号:15435582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

WI-FIについて

2012/12/04 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:14件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

Xperia acroからAXに機種変更しましたが非公開設定のWi-fiに繋がりません。
何か設定が別にあるのでしょうか?
また公開設定でもDHCPではなくIPを指定してあげないと繋がりません。


よろしくお願いします。

書込番号:15432913

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/12/04 21:06(1年以上前)

充電も異様に遅いのですが。。。
今日購入して充電ケーブルに4時間指しています、25%の残量から充電し始めたのですが4時間の充電で30%増えただけです。
こんなに遅いのですか?

充電器はacroの時に付属?だか購入した物を使ってます。

書込番号:15432942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/04 21:40(1年以上前)

充電器がわるいんでしょう
わたしのものは30%から
一時間半で満タン付近までいきます

書込番号:15433149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/04 21:42(1年以上前)

Wi-Fiも問題なくつながりますね

書込番号:15433156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tora1207さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/04 23:22(1年以上前)

Wi-Fiはなんのトラブルもなくすんなり繋がりました。

充電は最初ドコモ純正のACアダプタ02にジャックをつけた状態で本体直結で充電したところ、途中で充電をやめてしまったり、省エネのために電源抜いて〜のメッセージが点滅して上部の通知バーが勝手に降りて上がってを繰り返してみたりと危うい症状だったので、すぐACアダプタ03を購入して卓上ホルダで充電するようにしたらすっきり改善されました。

参考になるかわかりませんが…

書込番号:15433823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/05 00:58(1年以上前)

充電に関し念のため、スマホによっては充電端子を挿す瞬間の状況によって充電をパソコンのUSB端子と誤検知してしまうと、500mAでしか充電しないモードになる場合があり、(気付き難いですが)そういう場合はさし直すと500mAオーバとかの充電になる様です。

Wi-Fiについては、無線機器型番とかもう少し絞らないと切り分けが難しいのではないかと思います。

書込番号:15434320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/12/05 01:02(1年以上前)

充電時間はACアダプタの出力により変わります。
最新の急速充電対応ACアダプタ04が1,800mAの出力で最も速いでしょう。
(但し、スマホ本体が急速充電に対応している必要あり。AXは対応しています)
ACアダプタ03の出力は1,000mA、acroやacro HD付属のソニエリACアダプタは確か750mAくらいだったかと。
ガラケー時代の充電器なども概ね500mA〜800mAのものが多いですね。
因みにACアダプタとUSBケーブルが別な場合は、USBケーブルもその電流に対応したものが必要になります。(PC専用のデータ通信用USBケーブルなどは500mAしか対応していないものが多い)

書込番号:15434332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)