Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダはXperia AXとXpera VLで共通

2013/04/18 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:84件

Xperia AXの卓上ホルダが、付属品以外にもう1台必要になりました。卓上ホルダSO14は2,100円です。一方、Xperia AXの姉妹機、auのXpera VL用の卓上ホルダDK25は1,680円です。

Xperia AXとXpera VLは形状が微妙に違うので、そのまま使えるかどうか心配だったのですが、au版の方が安く、auのポイントもあったので、一か八かでDK25を買ってみました。

結果は、何の加工もせずにXperia AXがすっぽりと収まりました。今はXperia AXの付属品の卓上ホルダが手元にないので、両者を比べてみることはできませんが、全く同じもののようです。

もちろん、au版の卓上ホルダを使ってXperia AXが故障しても、docomoの保証は受けられませんので、そこは自己責任です。

書込番号:16031586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/19 20:23(1年以上前)

>一か八かでDK25を買ってみました。
これからは過去スレ等調べて行動した方がいいと思いますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15596494/

書込番号:16035148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/04/19 21:19(1年以上前)

> これからは過去スレ等調べて行動した方がいいと思いますよ。
> http://s.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15596494/

ヨルくん1号さん、ご忠告ありがとうございます。最初に「卓上スタンド」で検索してヒットしなかったので文章を作成し、途中で「卓上スタンド」でなくて正式には「卓上ホルダ」と分かって文章を直して投稿してしまいました。
以後、気をつけます。

ちなみに、過去スレにこんなのもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15212098/

確かにカバーをはずしてスタンドに乗せるのは面倒ですが、microUSB端子のカバーを頻繁に開け閉めしたくないので、スタンドを使っています。

書込番号:16035361

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/21 21:07(1年以上前)

別機種

カバーを付けると卓上ホルダーは使えないのは大変不便です。
社外品でないかどうかを探しましたがないんですね。
カバーも充電端子を塞いでしまいます。

結果、ホルダーを改造しました。

書込番号:16043710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2013/04/21 21:27(1年以上前)

pepepapaさん、写真拝見しました。左右のストッパーの材料はなんでしょうか。また、どうやって固定されているのですか?
私も改造は考えたのですが、ちょっと勇気がなくてまだ実行していません。

書込番号:16043818

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/22 08:32(1年以上前)

左右のストッパーは家具等のコーナーガードです。アクリル素材と思います。
サイズが会わない部分はケズリました。

書込番号:16045330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/22 08:38(1年以上前)

追伸
コーナーガードの固定は強力両面テープです。
妻も同じ機種を使っているので2台分加工しました。
1台あたりの所要時間は2〜3時間でした。

書込番号:16045348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2013/04/22 20:50(1年以上前)

pepepapaさん、詳しく教えていただき、ありがとうございます。
あまり大きな改造は自信がないので、卓上ホルダの下側左右の角のパーツをはずして、カバーをつけたまま本体を載せてみようかと思いましたが、カバーの厚みがあって無理でした。薄いカバーを探して再挑戦してみます。

書込番号:16047344

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/22 21:38(1年以上前)

カバーを付けても使用できるホルダーがあっても不思議じゃないと思うんですけどないんですね

上下左右の押さえの位置が調整できるようにするだけだと思うんですけどね。
検討を祈ります

書込番号:16047594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートで生まれ変わった

2013/03/30 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 BARCさん
クチコミ投稿数:135件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

先日のアップデート以降、電池の減りや発熱がおさまり、快適に使えるようになりました。

デザインと機能はバッチリなのに、暴走が激しくて、安定していたGalaxyS2から変えたのを後悔していたのですが、いまは満足し直しています。これならあと二年弱使えそうです。

レビューを見ていると、まだお困りの方がいるようですので、ぜひお試しいただきたいと思います。

書込番号:15956752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 BARCさん
クチコミ投稿数:135件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/04/03 22:48(1年以上前)

自己レスです。

私の場合も、かなり快適にはなっているのですが、他のスレッドにかかれているような、画面が溶けるように黒くなって再起動、という事象が一度ですが起こりました。発売直後に23区で頻発していたのと同じ状況でした。

久しぶりにかなり熱くなっていたので、再起動直後にバッテリー使用状況を確認してみたところ、SPモードメールが普段ありえない80%程度しめていました。

他のかたのカメラ使用時とは違って、その暴走が原因かもしれません。それ以外は問題ないですが、まだ完璧ではないようですね。

書込番号:15974680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BARCさん
クチコミ投稿数:135件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/04/12 23:15(1年以上前)

追加です。やはり皆様がかかれている通りスチルカメラは改悪されているようで、フリーズ→再起動のため旅行中の写真を何枚か取りそびれました。もう一歩って感じですね。つぎはもうJBですかね。また不具合続出なのかな?

書込番号:16008960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スリープ死問題

2013/03/21 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:193件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

今回のアプデではスリープから立ち上げた直後LTEからWi-Fiに切り替わるのが通知バーで確認出来るように成りました。
これでスリープ死から解放されそうな期待感です(^_^;)

書込番号:15920272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yu_ga1574さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/03/25 14:45(1年以上前)

2ch見てても今回のアップデートでかなり改善されたようですね。ついにXperia AXも良い機種になりましたね

書込番号:15936617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/03/25 17:55(1年以上前)

そう!今のところスリープ死ありません!
これまではWi-Fiルーターのそばに置いてるとスリープ死の確率が高かったのに今は大丈夫みたい(^_^)v

書込番号:15937131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/03/28 03:39(1年以上前)

アプデ後、スリープ死は治ったようですが今度は今まで無かったフリーズや動作が重くなることが有ります。(^_^;)

書込番号:15947341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/04/02 05:54(1年以上前)

その後SIMを換えて何か調子が良くなったような。
しかも2ちゃんねるにもカキコできました。(^_^)ノ

書込番号:15967523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/04/02 14:20(1年以上前)

失礼しましたm(_ _)m
2ちゃんねるの書き込みはSIMは関係なく単にSPモード規制の解除らしいです。(ノ´∀`*)

書込番号:15968635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

異常発熱の対策!になるかも…

2013/03/20 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 tana_mさん
クチコミ投稿数:30件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度1

バックグランドで走り、電力消費の多いドコモ安心スキャンを早々に捨て、「AVG アンチウィルス」を運用。バッテリーミックスで監視していますが今までより安定しているような気がします。全てのAXユーザー様に適しているかは分かりませんが、気になる方は一度お試し下さい。

書込番号:15915085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メディアサーバーの電池消費について

2013/01/16 02:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 ryo2552さん
クチコミ投稿数:1件

過去スレでもたびたび話題になっていますが、メディアサーバーの電池消費が多い問題が解決したので報告します。

過去スレではメディアサーバーの暴走は、SDカードのフォーマット、あるいは破損したメディアファイルを削除することで解決するとの報告がありましたが、私の機種では、それでは解決せず、音楽などを再生しなくても20~30%の消費となっていました。
「開発者向けオプション」の「CPU使用状況を表示」で様子を見たところ、ホーム画面等の操作時でもmedeiaserverが動いていることが分かりました。

いろいろ原因を探っていたのですが、「音設定」の「ダイヤルパッド操作音」「タッチ操作音」「画面ロック解除時の音」のチェックを外すことで、通常の操作時にはメディアサーバーが立ち上がることはなくなりました。

普段バイブレーションで使っていたのですが、チェックが入っていると音はなりませんが、内部ではメディアサーバーが立ち上がってしまうようです。

音楽や動画を再生していないのにメディアサーバーの電池消費が多いという方は、一度音設定の確認をおすすめします。

書込番号:15625286

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源落ちについて

2013/01/06 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:5件

昨年末の30日にAXに機種変更しました。
翌日31日の夕方、机上に置いていたスマホを使おうとしたところ、
側面の電源ボタンを押しても画面が真っ暗でつかず、電源ボタンを長押ししてもまったく反応しませんでした。
インフォメーションセンターに電話し、指示を仰いだところ、電池パックとSIMカードの抜き差しで回復しました。
その後、今月3日に電話をかけたところ、相手の声は聞こえるけど、こちらの声が届かないという事象が起き、ドコモショップに行き事情を説明したところ、すぐに交換してくれました。

LINEのアプリが邪魔をしていると言われましたが、どうなのでしょうか。
ちなみに新しく交換した機種はスリープ時の画面の縦縞のようなものはありません。

参考になるかどうかわかりませんが、書き込みさせていただきました。

書込番号:15582352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/08 01:36(1年以上前)

そういえば、私もしばらく収まっていたのですが、
LINEを入れた頃からまた頻繁にスリープ死するようになった気がします。
やっぱりLINEが悪さしているのでしょうかね。
アンインストールして比較してみようと思います。

書込番号:15587883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/08 08:04(1年以上前)

LINEは関係ないと思いますよ!
うちの嫁は入れてないけど電源落ちします。
DOCOMOがLINEを原因としたいのは、無料通話されたら儲からないからです。

書込番号:15588395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/08 10:26(1年以上前)

でもLINEを入れたとたんにスリープ死が頻発しています。
ほかは何もいじってないはず。。

買ってからよく死んでましたが、ドコモ電話帳を更新するなどして
いったん、おさまっていたのです。
それが、1/3にLINEを入れてとたんにまた死ぬようになったので
そうかと思いました。

うーん、原因を特定したい。

書込番号:15588746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/08 10:46(1年以上前)

yumin yuminさん。

お久しぶりです、lineは私も入れてましたが、現在はアンインストールしています、当時スリープ死【ブラックアウト】はありませんでしたが、こちらの声が相手に極端に聞こえないという事がありました。

現在はそういった事もなく普通に使えています。

書込番号:15588802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)