Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信21

お気に入りに追加

標準

見てきました

2012/10/11 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 pantyjonesさん
クチコミ投稿数:16件

早速スマホラウンジ行ってきました。
グローバルモデルから重くなるという話もありましたが、
公表の重量はグローバルモデルと同じ120グラムでしたね。
スマホラウンジで実際に重さを量ったわけではないですが
(盗難防止用の機具が繋いであるので量ろうとしても無理でしょう。)、
大きさの割に軽く感じたので、多分スペックどおり120グラムくらいではないかと思います。
ベンチ結果は、quadrant5800antutu6700くらいでしたね。
cpuとかramはいいけど、縦横のサイズをもう少し削って欲しかったなぁ。

書込番号:15190561

ナイスクチコミ!2


返信する
Zlok25Aさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/11 20:45(1年以上前)

docomo XiとSONYのロゴはGXと同じ配置とのことですが
SONYのロゴはGXみたいに光るんでしょうか?

書込番号:15191089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pantyjonesさん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/11 21:03(1年以上前)

Zlok25Aさん
SONYロゴが光るかどうかまでは見てなかったです。
職場が近いので、また見に行ったらご報告しますね。

書込番号:15191165

ナイスクチコミ!1


Zlok25Aさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/11 21:38(1年以上前)

pantyjonesさん
GXのこの光るSONYロゴがとてもかっこよかったです。
よろしくお願いします!

書込番号:15191338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/11 21:47(1年以上前)

pantyjonesさん

早速見てきましたか!
色は全色ありましたか?

黒と他の色ではサイドパーツの色味が違う気がするのですが
どうなんでしょう。

白、ピンク、ターコイズはサイドもリアと同じ色、
黒だけ金属色だったら、黒にして着せ替えを楽しもうかと思うのですが。

書込番号:15191394

ナイスクチコミ!1


スレ主 pantyjonesさん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/11 22:03(1年以上前)

yumin_yuminさん

有楽町のスマホラウンジには全色ありましたよ。
青、ピンクのサイドは、それぞれの裏蓋の色をキラキラさせたような色味で、
黒のサイドはグレーをキラキラさせたような色でしたね。
白のサイドは確認していませんが、青ピンクと同じようにラメの入った白じゃないかと思います。
グローバル版のシルバーメッキの方がかっこいいと思うんですけど、
ドコモの意向でこうなったみたいですね。
自分は黒がかっこよく見えたので黒にしようかなと。

書込番号:15191490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/11 22:26(1年以上前)

pantyjonesさん

お返事ありがとうございます。
なるほどー。サイドはラメ入りですか。
私もシルバーメッキのほうがよかったけど、
それでもグレーだとリアをほかの色にしてもいけそうですね。

arcはピンクだったので、今回は黒にしようかな。
白もいいけど白って資料(コピー用紙)に埋もれると、発見しづらいんですよね。

書込番号:15191646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/11 22:39(1年以上前)

Zlok25Aさん

SONYロゴですが、点灯しないようです(´;ω;`)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/11/news147.html#l_st_so01eph-10.jpg
※下のほうに記載があります。

書込番号:15191730

ナイスクチコミ!1


Zlok25Aさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/11 23:36(1年以上前)

しか.comさん

そうですか!残念すぎます(TT)
ただでさえ全部入りなのにコンパクトにまとめるには仕方なかったのかも知れませんね。

しかし、良いページを教えていただきありがとうございます。
バッテリーは標準で%表示になっているようですね!
それとGXと並んで画面が写っている写真を見ると、
AXの方が発色がいいような気がします。

書込番号:15192064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/12 00:58(1年以上前)

> それとGXと並んで画面が写っている写真を見ると、 AXの方が発色がいいような気がします。

公式サイトでわざわざ引き合いに出しているように、GXとは違う新型ディスプレイとのことですね。
タッチレスポンスも向上しているようで、期待大です。
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01e/function/display.html

ディスプレイ面とベゼルに段差を付けたのは正面から見て色の違いが判るようにとのことですが、ボディが黒だと、どれもそんなもんかと錯覚するので着せ替えても違和感ないかも?
リアカバーにキャリアロゴが無いので、仮にau版と色味が違う場合に着せ替えても違和感ないかな(笑)
作り分けコスト軽減のため?

スタンドも充電端子のみということで、HDMI端子は無しですか。まあ、DLNAで繋いでね。ってことでしょうね。
せっかくの防水防塵機なんで、ヘッドフォン端子の蓋もなるべく開けないほうが、賢明でしょうね。
蓋閉め忘れたり、取れたりするトラブル良くありますから(ワンセグユーザーは如何ともし難いですが)
それにしてもAXユーザー目当てに、ここ最近NFCペアリング式のBluetoothレシーバーやら、スピーカーやらをばかすかリリースしてたのね。この商売上手(笑)

拝見させて頂いたリンク先のバッテリーの項で
GXのバッテリーとは違うとしながら(容量が違うので当たり前ですが)付け替えている写真が有りますが、換装可能なのかな?
蓋が閉まらなくなるかもしれませんが、試してみたい気もする。

書込番号:15192449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/10/12 21:41(1年以上前)

全部入りの割に内部ストレージが半減の8GB、SDXC非対応、来年始まる新LTEに非対応…

書込番号:15195496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/12 22:12(1年以上前)

ROMは16GBですよ。

書込番号:15195634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/12 22:29(1年以上前)

sidewinder2さん

ACテンペストさんがかかれているようにROMは16GBですよ。

http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01e/spec/spec.html

SDXC対応でないのは残念かもわからないですが。

書込番号:15195740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/10/13 03:48(1年以上前)

どこか違うソースを見たのかな、比較表があったのでガッカリしてました
それでもGXと大差ないスペックなら食指も動かないな

書込番号:15196700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/13 07:37(1年以上前)

sidewinder2さん

AXはトライバンドLTEにも対応しています。
「Xperia AX SO-01E」「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」「ARROWS Tab F-05E」「モバイルWi-Fiルーター L-03E」の4機種がトライバンドLTE対応です。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_product/xi.html

ただGXとのスペックで見ると大差はないかと思いますので、そのあたりは購入する人の判断になりますね。

書込番号:15196958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/13 07:59(1年以上前)

逆にGXからAXに買い換えた強者ユーザーに、
細かな使いでの違い(画面サイズの違和感、新型ディスプレイ、HDR、ワイヤレスお出かけ転送、NFC活用)のレポートお願いしたいですね。

しかし、グラスパーツが突出していると、さすがに裸族はキツいですね。
パーツ全体を保護するフィルムでも出れば良いですが…

書込番号:15197014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Zlok25Aさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/13 09:07(1年以上前)

自分はカバーを着ける派なので気にしたことが無かったですが、
周りのメッキの部分とか、落としたら大変なことになりそうですね。
デザインがかっこいいので裸で使いたいのはやまやまですが、
自分は今回もカバーを着けることになりそうです。
結構売れそうな感じなのでカバーもたくさん発売されることに期待します!

書込番号:15197189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2012/10/14 11:21(1年以上前)

GXとの比較の返信が多いようですが、SXと比較してどう思いますか?

withシリーズの後継機種だけにSXユーザとしては気になってしまいます。

軽さ/コンパントはSX優位だとは思いますが、家族(奥さん)のスマホ移行にあたって参考にさせてください。ちなみにSXを勧めたかったんですが。。。。近隣のdocomoショップの店頭から消え去っていました。

いずれにしてもAXよさそうですね。

書込番号:15202084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2012/10/15 03:34(1年以上前)

SDXCの話がありましたが、僕のGXだと普通にSandiscの64GB↓使えましたよ。
 http://kakaku.com/item/K0000372846/
なのでAXも普通に使えるんじゃないですかね?

ROM16GB+SD64GBで80GBにしたら気分いいですよw

書込番号:15205890

ナイスクチコミ!0


スレ主 pantyjonesさん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/15 20:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

サイド部分の写真撮ってきたのでアップしますね。
白黒はラメの入った感じ、青はラメというよりツルテカなメタリックという感じ、ピンクはその中間という感じでした。

書込番号:15208478

ナイスクチコミ!3


スレ主 pantyjonesさん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/15 20:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

AX明るさ100%オプティマス明るさ68%

AXオプティマスともに明るさ68%くらい

GX明るさ100%

AX明るさ100%

ついでに液晶が黄色いという噂について、参考になればと思い写真を撮りました。確かに他の機種に比べて黄色がかっているように感じました。ちなみに比較撮影したオプティマスライフは明るさ68%がマックスでそれ以上上がりませんでした。

書込番号:15208559

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)