端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年12月12日 07:21 |
![]() |
2 | 27 | 2012年12月14日 18:46 |
![]() |
4 | 8 | 2012年12月11日 16:43 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月9日 21:51 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月9日 18:09 |
![]() |
2 | 3 | 2013年6月12日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

たまにそのようなことありますね。慣らしをしてみてください。
100%に充電して電源が落ちるまで使う。落ちたら電池パック抜き差ししてもう一度起動。落ちたら100%までノンストップで充電。
書込番号:15465440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

18%→0%の際の電圧表示が、3.14V→3.17V
と逆に増えてますね。
数値自体まだ信憑性がないような気がします。
書込番号:15466005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去からのXperiaでよくある症状です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14380418/
電池電圧は、そのときの、負荷の状態(アプリの動作具合)によって、上下しますので、
参考程度に
ただ、3.14Vになってしまって、システムが、あわてて、0%にしたと思います。
書込番号:15466114
0点

AX以外の過去スレを見ていなかったので分からなかったのですが、他にも経験した人がいるみたいですね。
私の場合は電源を入れ直しても0だったので完全に充電切れだったみたいですか、症状は一度だけなので書いてあることをやってみて様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:15467406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
質問が多くてすみません。
ガラケーでラジオなどをボイスレコーダーで録ってたのでスマホにバックアップしたんですけど、その録音したものがウォークマンや音楽のアプリに入ってしまっています。
消したくないのですが音楽を聴くときに邪魔になるので移動したいと思っているんですが、方法が分からないです。
書込番号:15464864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリで、SDカード内にフォルダを作成し、ボイスレコーダーで作成したファイルを移動させれば如何でしょうか。
ただし、作成するフォルダの名称はピリオド“.”から始まるものにしないと、音楽アプリに表示されると思います。
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
書込番号:15464968
0点

以和貴さん
そのアプリをとって、いざやろうと思ったらボイスレコーダーが入ってあるフォルダが移動できなかったです(>_<)
書込番号:15465160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボイスレコーダーの音声が入っているフォルダじゃなくて、その中のファイルも移せませんか?
もし移せないのであれば、ボイスレコーダーやメディアプレーヤー、ウォークマンが起動したままになっていて、使用中のファイルだから移せないんじゃないでしょうか?
書込番号:15465219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スターフレッシュさん
はい、移動というアイコンもなかったです。
ホームにおいてあったウォークマンも片付けたのですが出来ないです(;_;)
書込番号:15465313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。初歩的な質問をさせてください。
ボイスレコーダーで、録音した音源のファイルのデータの末尾にwmaとかmp3とかの拡張子が書いてあると思いますが、そのファイルの場所は分かっていますよね?
書込番号:15465413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Lマカロンさん
ボイスレコーダーで作成したファイルが同一のフォルダに保存されていて、他に音楽ファイルが保存されていないのであれば、そのフィルダの名称をピリオド“.”から始まるものに変更するだけでいいと思います。
また、フォルダを移動する場合は、移動したいフォルダを長押しして、「・・・・に移します」をタップし、移動先を選択して「OK」をタップします。
ファイルを移動させる場合も同様に、ファイルを長押しです。
複数のファイルを移動させる場合は、画面上部の「選択」のアイコンをタップし、ファイルを選択し、さらに選択したファイルを長押しします。以下上記と同様です。
なお、移動する場合は、音楽アプリを終了させておいてください。
書込番号:15465484
0点

横やりですみません。
スレ主さんはちょいと誤解されてるようです。
>その録音したものがウォークマンや音楽の
>アプリに入ってしまっています。
録音データに限らず、写真・画像・動画、
楽曲などすべてのデータ(ファイル)はそれ
ぞれの設定されたフォルダ内に保存されてい
ます。
Walkmanアプリ、音楽アプリ、動画アプリ、
画像閲覧アプリはそれらデータの保存場所を
探して見つかったデータを一覧で表示してる
だけであり、アプリ自体がデータを保存管理
しているわけではありません。
という前提で、録音データは楽曲データとは
別のフォルダ(録音データ専用フォルダ)へ
移動、保存してそのフォルダを音楽アプリか
らは見えなくしてしまえば良い、という意味
でその方法を以和貴さんは仰ってるわけです。
ここで注意すべきは、フォルダ名の先頭に
「.」ピリオドを付加すると確かに音楽アプリ
からは見えなくなりますが、同時に全てのア
プリからも見えなくなります。
録音データを聴きたい時に再生アプリが見つ
けられない、ということになります。
>ホームにおいてあったウォークマンも片付
>けたのですが出来ないです
ホームに置いてるアプリ(ショートカット)
を片付けることに意味はないのでその必要は
ありません。
拙い文章でお分かりにくいかと思いますが、
ご容赦を。
書込番号:15465913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
いえ、ありがとうございます。
私理解力ないのであってるか分からないですが、ウォークマン、他の音楽を聴くアプリにあるボイスレコーダーを消しても、他の写真とかと同じ場所にあるフォルダにボイスレコーダーが入ってあればボイスレコーダー自体は完全に消えないということですか?
書込番号:15466033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑スレ主さんの仰る「ボイスレコーダー」と
いうのは「録音データファイル」のことでし
ょうか?
すみません。僕も理解力ないかもデス(^-^;
書込番号:15466098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
多分そうです。でもその名前のフォルダ見つからないです。
書込番号:15466337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ウォークマン、他の音楽を聴くアプリにあるボイスレコーダーを消しても、他の写真とかと同じ場所にあるフォルダにボイスレコーダーが入ってあればボイスレコーダー自体は完全に消えないということですか?
音楽アプリでボイスレコーダーのファイルを削除すると、他の写真と同じ場所にあるフォルダにボイスレコーダーのファイルがあったとしても、削除されますのでご注意ください。
また、フォィルダの名称をピリオド“.”から始まるものにすると、そのフォルダに保存されているファイルは、音楽アプリには表示されなくなります。
再度、音楽アプリで再生する場合は、フォルダ名称のピリオドを削除するか、ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリから直接ファイルを選択して、再生することになります。
書込番号:15466388
0点

書き忘れましたが、ESファイルエクスプローラーで、名称がピリオドから始まる隠しフォルダや隠しファイルを表示させる場合は、「設定」→「ファイル設定」→「隠しファイルを表示する」にチェックを入れておいて下さい。
書込番号:15466418
0点

以和貴さん
間違って解決済にしてしまいました。
その隠しフォルダに移動させるには、フォルダから、また音楽アプリからできるのでしょうか?
書込番号:15466466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽アプリでは、フォルダの作成やファイルの移動はできませんので、ファイル管理アプリから行ってください。
書込番号:15466495
0点

「音楽を聴く時に邪魔になる」というのは、
音楽アプリを起動した時に曲名一覧の中に
録音データファイルが混ざって表示されて
しまって煩わしい、
曲を次から次へ連続再生させる際、途中に
録音音声が入ってしまう、
とかそういう意味ですよね。
録音データファイルを別のフォルダへ移動さ
せても、音楽アプリは探して見つけます。
「.」ピリオドフォルダ名だけはアプリからは
見えない仕様なので、その中に移動させてお
けば邪魔にならないということかと思います。
書込番号:15466516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
そのとおりです。
フォローありがとうございます。
書込番号:15466597
0点

>以和貴さん
いつもお世話になっております。
横やり入れてかえってスレ主さんを混乱させ
てしまったかもしれません。
大変失礼いたしました。
書込番号:15466644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二人ともありがとうございます!
今試してみたのですが、コマンドを入れた作成したフォルダがどこかにいきました(T_T)
書込番号:15466902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今試してみたのですが、コマンドを入れた作成したフォルダがどこかにいきました(T_T)
フォルダをピリオド“.”から始まる名称にしたということでしょうか。
ピリオドから始まる名称にすると、隠しフォルダになりますので、通常は表示されなくなります。
繰り返しになりますが、ESファイルエクスプローラーでは、「設定」→「ファイル設定」→「隠しファイルを表示する」にチェックを入れておいて下さい。
書込番号:15466950
0点

聴きたくない奴はウォークマン起動したら右上のメニュー(縦点3つ)から再生リストに行き聴きたくない曲を長押しするとまたメニューが出てくるのでそこから削減すると聴かずに済むはず。(^_^)
書込番号:15467328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
今朝充電が100%で家を出て今見たら何もしていないのに10%になっていました。
これって不具合でしょうか?
皆さんのaxはどうですか?
書込番号:15463676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

頻繁に起こりますか?
とりあえず、battery mix等のバッテリー監視アプリを使い
何が電池を喰うか特定する事がいいと思います。
書込番号:15463690
0点

8時出勤→12時確認の4時間で残り10%
・例えば4時間ネット閲覧をしたらそのくらいになります。
・バックグラウンドで、GPSナビやテザリングなど動いてませんでしたか?
・LINEが電池食い説もあります。
書込番号:15463718
0点

メディアサーバーが70%以上もくっています
何もしていないのに!
何が原因ですか?
書込番号:15463726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>何が原因ですか?
メディアサーバーの暴走の可能性もありますが、スレ主さんの出している
情報量ではわからないと思います…
とりあえず、再起動を勧めしたいのですが、充電ができる環境にないのであれば
再起動は電池を喰うので今はやめておいたほうがいいかもしれません。
ちなみに稼働率の高いアプリはわかりますか?
わかればタスクキラーアプリで止めてみては?
書込番号:15463778
0点

スレ主さんが
普段どんな、使い方してるか
どんなアプリをいれてるか
などによっても様々な要因が
考えられるので
いまの質問では回答しかねる
部分がありますね。
もう少し詳しくかかれてみては
どうでしょう?
力になってくれる方が
現れるかもしれないです(´・ω・`)
メディアサーバーは主に
動画や音楽関係のアプリが
動くと消費します。
お心当たりないですかね?(^^;)
書込番号:15463793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレがお役にたつと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426874/SortID=15370793/#tab
スレの最後の方に暴走が止まった方法が書いて有ります
書込番号:15463880
0点

この機種では無いですが(Xperiaでは有りますが)、偶に急激な消費されてる時
再起動させると、バッテリー容量が改善される時が有ります。
充電できる環境でしたら、一度試して駄目な際は充電を。
書込番号:15464115
0点

私もメディアサーバーが原因ではないですが、急激な減りを何度もAXで経験しています。
取り敢えずは電源切ってバッテリーを数分外しておけば急激な減りは収まっています。
まぁ根本的な解決法ではないんですが、兎に角外出中などで減りを早く収めたい時には有効だと思います。
書込番号:15464665
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ブラウザなどでホームページを閲覧していると通信が、多いときで3回/1時間程度止まることがあります。(通常読み込み時に上のバーが伸びますが、左で止まったままになります)
そのまま待つと30秒〜60秒程度で自然に直るのですが、皆さんはいかがでしょうか?
自分の端末の問題であればDSへ行こうと思っています。
電波は2-3本以上LTE接続で、通信中は移動してない状態です。ソフトは最新を使用しており
アプリは追加で数本入れている程度なのでROM,RAMとも余裕がありCPUも酷使はしておりません。
通信できている時は高速通信で、遅くなることはありません。
ドコモには聞いたのですが、今まで聞いたことが無い電池の抜き差しや初期化をするよう言われ
行ったのですが改善しません。
0点

同様な症状に同じぐらいの頻度でなりますよ。
でも、故意に再現させようとしてもできません。
その時はプチフリーズするというか?...。
まるで、通信が切断された状態になるというか?
極端に標準ブラウザの動作が遅くなります。
私は、私と嫁で発売日に2台機種変しました。
その2台ともが、あなた様がおっしゃるような
症状に時折なりますので、バグっぽい気がしますけど現在の仕様かと思って気長にアプデでも待とうかと思ってますが(;・ω・)
書込番号:15456810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶんバグなんでしょうか。
私のも標準ブラウザでも、普段使っているQUICK ICS Browserでも、同じ現象が起こりますねぇ。
気長にアップデートを待ちましょう
書込番号:15457045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。
この機種固有の問題みたいですね、アップデートを待ちたいと思います。
書込番号:15457234
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
最近「ecoモード」という電池の使用量を抑えるアプリを入れたんですけど、どこで電池を使ったかという表にディスプレイが56%という結果がでました。
プラウザよりディスプレイの使用量の多さに驚いたのですが、これは普通ですか?
書込番号:15454992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通だと思いますよ。
電池使用量の見方ですが、電源を起動してから現在までの消費を表しています。
まったく使用していなくても、その中で一番消耗しているものが%が高くなります。
スレ主さんはその中で56%画面消費に電池を消耗しているとゆうことですが、それだけ他で電力の消費が小さいとゆうことではないでしょうか。
気になるようでしたら画面の明るさ設定を抑えてみてはいかがですか?
ちなみに私はディスプレイ46%、Androidシステム24%、ブラウザ12%、他多数%みたいな感じです。
書込番号:15456024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビジネスホテルマンさん
そうなんですか!
ありがとうございます、助かりました^-^)
書込番号:15456116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
7年前ホンダインターナビのプログレッシブコマンダー仕様ですが、
ハンズフリーは使えるのですが、
データ通信ができず困ってます。
どうすれば接続して、通信可能になるでしょうか?
0点

インターナビのデータ通信は歴代Xperia全て非対応です(インターナビのサイトで動作確認結果が参照できます)。
AXの動作確認結果はまだ掲載されていませんが、私のAXは見た目は普通に繋がっています(タッチパネルタイプですが)。
ちゃんと通信してくれているのかどうか、細かくは確認していませんが(^_^;)
書込番号:15459501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetooth DUNプロファイル用アプリが必要です。
こちらが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13661994/
書込番号:15460747
0点

OSアップデート後、foxfiでインターナビ接続できました。
天気情報も受信できます。
これまでできなかったのが嘘みたいです。
書込番号:16244807
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)