Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(2132件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
343

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ時のWi-Fi設定

2013/01/02 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スリープ死が頻発しているため、色々と原因を探っています(既にDSにて2度の機体交換をしてもらってて、現在12月製造分の3台目になっています)。

原因調査の過程の中で、別の問題を発見したので、同様の方がいないか確認をさせていただきたく投稿しました。


Wi-Fi環境がある方はおそらく「Wi-Fi詳細設定」の「スリープ時のWi-Fi接続」を「使用する」にされていると思います。
私も初期化後には必ずこの設定にするのですが、この設定を「使用しない(モバイルデータ使用量増加)」に変更してみたところ、スリープに突入してもWi-Fiが切れない現象を確認しました。

スリープ時にWi-Fiが使われずに3G/LTEに切り替わっているのであれば、また、スリープ復帰時にWi-Fiに再接続を行うのであれば、スリープ復帰時にWi-Fiアイコンが消灯から点灯になるはずですし、また050PLUSも使用しているのでWi-Fiと3G/LTEの切り替え時には050の接続が必ず切れてそのタイミングで通知バーアイコンが切り替わるはずなので、Wi-Fiが切れていないのではないかと考えました。

そこで、DHCPサーバー側のリース期間を1時間に変更し、明示的にAXのWi-Fiを切断→接続してIPの割り当て(リース時間の再設定)を行って実験をやってみました。

ログを確認したところ、画面が消灯しているにもかかわらず、毎時間(30分)で再リースのRequestが流れておりサーバーはackを返しています。
IPの再リースリクエストをリース期間の半分で行うのはDHCPの仕様として正常ですが、それは常時Wi-Fi使用であればの話であり、「スリープ時にはWi-Fiを使用しない」設定であればリクエストはしない(そもそもできない)はずなのに、ログを見る限りではAXはスリープになっても再リースのリクエストを流し、WiFiから3G/LTEに切り替えないようです。

同様の設定をSO-01B、SO-02C、NEXUS 7で行い確認してみましたが、3機体共にスリープに突入後はDHCPサーバーにリクエストを投げていません。

スリープ時にWi-Fiを使用しない設定にもかかわらず、スリープ時に3G/LTEに切り替わらない現象の方はいらっしゃるでしょうか?

他に同様の方がおられないということであれば、またまたDSに行くことになりそうですが(^^ゞ
もしも同様の現象の方が多数おられるということであれば、docomoに状況報告をし、製品アップデートを促したいと考えています。
(前回docomoに報告した時には「あなたの機体がおかしいです」と解答されたので)。


よろしくお願いします。


※この現象&状況がスリープ死に関係しているのかどうかはわかりません。

※通知トグル内にある青色灰色に変化するWi-FiのアイコンはAndroid SDKでのWifiManagerでの状態と操作の結果を表示しており、通信そのものがWi-Fiでの接続なのか3G/LTEでの接続なのかは同じくSDKのConnectivityManagerで行うことは理解しています。

書込番号:15559975

ナイスクチコミ!0


返信する
ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 15:33(1年以上前)

Wi-Fiは繋がってると思います。

毎日、バッテリーミックスを見ると繋がってましたから。

気にしたことなかったのですが…
使用するになってると思ってたので
ですが、今確認したら使用しないになってました。

ただ、朝ロックを解除すると
右上の表示はWi-Fiに、ロック解除と同時に変更になります。

まぁ、個人的には夜中の知らない時にアプリが動いても嫌なので
Wi-Fi使ってくれた方が助かりますがね。

ちなみに、エリアWi-Fiにしてるのが影響してるのかな?とも思ってますが。

書込番号:15560037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/02 20:06(1年以上前)

ahokoさん、情報ありがとうございます。

> Wi-Fiは繋がってると思います。
> 毎日、バッテリーミックスを見ると繋がってましたから。

BatteryMixの表示は「データ通信」がWi-Fiであるということを表示しているのではなく、APに接続されているいないにかかわらず、Wi-Fi装置の機能そのものがONなのかOFFなのかどうかを表示しているので、Wi-Fi機能がONであればグリーンのラインで描かれているはずです。

例えばWi-Fi機能をONにしたままAPから外れても(外出やAPのダウン)、Wi-Fi機能がONである限りBatterymixのWi-Fiのグリーンラインが途切れることはないと思います。

ただ、ahokoさんはエリア連動WiFiを使われているとのことですから、エリア連動の詳細設定で省電力設定にしているとAPから外れた時にWi-Fiの機能そのものがOFFになっているかもしれませんね。

私は最初の頃エリア連動とdocomoWi-Fi簡単接続を使ってたのですが、帰宅時にWi-Fiがうまく繋がらず、その時にトグルスイッチでOFF/ONをやってみたところいきなり再起動してしまったことが何度かあったので、それ以来、エリア連動とdocomoアプリがあまり信用できず、しばらくはdocomo基地局からエリアを取得できるdocomo提供のAPI(http://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/smart_phone/service_lineup/location/index.html)を使った自作のアプリで代用していました(3機目の今は初期化や再設定をしているのでインストールはしていません)。


> ただ、朝ロックを解除すると
> 右上の表示はWi-Fiに、ロック解除と同時に変更になります。

とのことですが、朝だけでなく、スリープから復帰すると毎回アイコンが復帰されているということでしょうか?

う〜ん、となると、やはり私の機体個別の不具合になりそうですね。。
もしDHCPサーバーログが見れる環境でしたら、リクエストが飛んでいるかどうかなど確認して頂けないでしょうか。

> まぁ、個人的には夜中の知らない時にアプリが動いても嫌なので
> Wi-Fi使ってくれた方が助かりますがね。

夜間時にデータ通信が必須であればあまり使い物にならないと思いますが、電源管理から省電力モードに進み、そこにあるタイマーモードを使うと特定の時間帯だけデータ通信やWi-Fi機能をOFFにすることが出来ます。
※この機能、auのVLだとドロワーにあるのですがAXには無いですね。

でも、夜間中にスリープ死が頻発する機体だと、タイマーモード中にスリープ死してしまうと省電力モード突入前の状態に自動的に復帰しなくなるので(手動で設定を戻さないとダメ)、私は手動での省電力モードを使っています(^^ゞ


取り急ぎ、情報ありがとうございました。
もし何か、他にお気づきのことがあればコメントをお願いします。

書込番号:15560890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/02 20:21(1年以上前)

興味深い内容だと思います。
最近のソニモバで固定IPが上手くなかったのとも関連しそうですね。
本当はあっちゃいけないことがあるのが多い昨今ですので、突いてみるのも面白いかもしれませんね。

書込番号:15560943

ナイスクチコミ!0


ahokoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 22:17(1年以上前)

かずでべろっぱー様

バッテリーミックスでは、意味なかったですね。

ただ、少しの間だと普通に繋がったままのような感じですが、
スリープで放っておいて長時間たつととWi-Fiが使えますみたいに言われるので
切れてるような気がします。




書込番号:15561499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/03 08:06(1年以上前)

スピードアートさん

コメントありがとうございます。
docomoさんは不具合については腰が重そうなので(^^ゞいくつかの事例・情報を集めてから報告をしたいなと考えています。

ahokoさん

新たな情報をありがとうございます。

> スリープで放っておいて長時間たつととWi-Fiが使えますみたいに言われるので

もしかすると、Wi-Fi詳細設定で「ネットワークの通知」がONになっていないでしょうか?
近辺にゲスト接続可能なAPがあると接続可能なネットワークとして通知が表示されますが、もしかしてそれではないかなと思います。


昨夜、新たな展開がありました。
スリープ死が発生していないAXを持つ人がいたので、Wi-Fiの確認をさせてもらいました。
その人は初スマホだったということもあり、ほとんど設定をいじっておらずアプリもあまり入れていない状態の素に近いAXでした。

私のAXと合わせて、スリープ時に使用する、使用しない、充電時のみ、の3パターン全てで確認を行いましたところ、スリープに突入してもWi-Fiからモバイルネットワークに切り替えが行われず、サーバーログ上ではリクエストが流れているのが確認できました。

またログによる確認ではなく、端末のみで目視による確認の方法も発見できました。
Wi-Fi設定を開きAP一覧が表示されている状態でスリープさせて、40分後に(リース期限を1時間にしているので再リースリクエストの30分を過ぎたあたりを目処に)スリープを解除すると接続APに対して「IPアドレスを取得中」などの表示になるはずですが、目視による確認でも表示が変化しませんでした。

たった2機体での実験確認なので確実とは言えないのですが、2機体共にWi-Fi設定に不具合を持っていると推察できます。

ただ、今回の実験でWi-Fi不具合とスリープ死とはそれほど深い関係は認められないという結論にも。。(^^ゞ


書込番号:15562820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/05 11:04(1年以上前)

この件につき、docomoへ症状の報告と別途手段による確認の方法について連絡をしました。

具体的にはConnectivityManager.CONNECTIVITY_ACTIONを受信するBroadcastReceiverを作成し、ブロードキャストインテントを受け取ればConnectivityManager#getActiveNetworkInfo()でアクティブなネットワークの情報をログ出力するアプリを作成し検証する方法です。

ご担当者の方からは該当部門への連絡と再現確認と検証を行うとの回答をいただきました。

書込番号:15573455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

普通のSIMカードって入りますか?

2013/01/01 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:192件

現在ドコモでタイプSS バリュー 契約です。 普通のシムでXiでないです。
前のSO-03Dを使っています。これは入り電話のみで使用しています。ネットはBmobileでwifi運用です。

書込番号:15557796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件

2013/01/01 23:58(1年以上前)

miniUIMカードにカットすればいけますでしょうか?普通のFOMA UIMから miniUIMカードXi契約なしで変更できるのでしょうか?

書込番号:15557819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/02 00:30(1年以上前)

通常サイズSIM(FOMA契約)→microSIM(FOMA契約)ということでしょうか?

可能です。ただ、手数料が2100円取られるのと、この機種でFOMASIMが使えるかは不明です。


誤解しがちなのが、通常サイズ→FOMA microサイズ→Xi ではありません。サイズは契約に依存しません。FOMAでもmicroSIMを採用している機種もあります。ただ、Xi対応機種は原則としてFOMA契約のSIMを使うことができませんのでご了承ください。

書込番号:15557964

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 juna.さん
クチコミ投稿数:2件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度4

spモードメールで画像を貼り付けたいのですが…ダウンロードしたはずの画像のフォルダが表示されません。
docomoのスマホは約2年目なのでデコメや貼り付けの方法は分かるのですが、装飾→左下の画像マーク→フォルダの手順で選択したら挿入できるはずなんですが、microSDにフォルダが入ってない(?)ので挿入できないんです。

プリ画像などで画像保存したら「prcm」というフォルダにはいります。前の携帯ではメールで画像を貼り付ける時にちゃんと「prcm」が出てたのに、XPERIAでは出ません。よって画像の貼り付けができません。

microSDカードになぜ画像が入らないんでしょうか?
microSDカードに画像やデコメを入れる方法、わかる方いましたら教えて下さい!

書込番号:15557758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/02 17:40(1年以上前)

/mnt/sdcard/prcm というフォルダに入ると思いますので、
装飾→左下の画像マーク→(フォルダを)上へ→prcm
で出てくると思います。

書込番号:15560423

ナイスクチコミ!0


兎DSさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/03 09:09(1年以上前)

この機種に関してはこの端末でダウンロードをした画像はすべて内部ストレージ(本体)に保存をされます。
SPモードメールなんですが画像を本文に張り付け時にはSDカード内のデータしか認識しないようになっているので必然的に本体に保存されている画像は張り付けできません。
なのでファイルコマンダーというアプリがAXには標準でついていますのでこのアプリで内部ストレージ(本体)に保存してある画像をSDカードにコピーをし、利用する形になります。

ファイルコマンダーの使い方は簡単なのでためしてみてください。

書込番号:15562969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 juna.さん
クチコミ投稿数:2件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度4

2013/01/06 16:56(1年以上前)

そうなんですか…仕方ありませんね(T_T)
回答どうもありがとうございました!

書込番号:15580783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

電源を入れた時の画面の変更方法

2013/01/01 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:12件

本日からスマホ初心者です。
購入して、色々わからないままいじっていたら、
電源が落ちて再度電源を入れると、
アイコンなどが何もない画面が表示されてしまうようになりました。

表示されるのは、時計、左下に南京錠のようなマーク、
右下にカメラとピクチャー(山)がセットになったようなマークが出て、
どちらかをタッチすると、どちらかにスライドして中に入っていくような動きをします。

上から下にスライドさせて、設定マーク(工具マークみたいの)をタッチし、
その後、下中央にある家マークタッチすると、
ようやく色々なアイコンの画面が出てきます。

この、最初に出てくる画面はなんでしょうか。
また、電源起動時から普通のアイコンのある画面を出したいのですが
どうしても変更方法がわかりません。

取説も調べましたが検索できませんでした。
スマホ一日目から、ちんぷんかんぷんで、既に挫折しそうです(汗)

この文章の内容でお分かりになる方、教えて頂けると助かります。

書込番号:15557734

ナイスクチコミ!10


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/01/01 23:55(1年以上前)

>この、最初に出てくる画面はなんでしょうか。

ロック画面と呼びます。
【設定】(スパナのマーク)からセキュリティー→ 画面のロック(なし)で、
電源ボタン→ ホーム画面になります。

ただタッチスクリーンの性格上、偶然に電源が押され、何かを始めることは十分考えられるので、ロック画面はあった方がいいと思います。
以前スリープの状態で尻ポケットに入れて、変なメッセージ(タタタ#へへとか意味のないもの)を送信したことが2回あります。

中身は極めて個人的な情報なので、紛失時のデータの保護、一般的なプライバシーの保護のためにパターンロック、PIN(暗証番号)などをかけた方がいいと思いますよ。
面倒ですけどね。

書込番号:15557804

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件

2013/01/02 00:07(1年以上前)

Jailbirdさん

早速回答ありがとうございました。
ロック画面ですか。何かの拍子に設定してしまったんですね。
教えて頂いた通りで、最初の起動時から通常画面になりました。
こんなので、2時間格闘していました。スマホは難しいですね。。。

大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:15557861

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/02 00:20(1年以上前)

それ以前に基本的なロック解除動作が理解できていないようですね。

鍵マークを右のカメラマークまで引きずってください。
それでアプリの並ぶ画面(ホーム画面)に変わります。
反対にカメラマークを鍵マークまで引きずったらカメラが起動できます。
電源ボタンを押したら必ず画面が消えてそうなりますのでその手順を繰り返してください。

携帯電話にはなかった、払う(スワイプ)引き摺る(ドラッグ)タッチ画面長押し(ロンクタップ)2度押し(ダブルタップ)などの操作と、やってみる発想を身につけてください。

書込番号:15557920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2013/01/02 23:56(1年以上前)

ACテンペスト様

はい、基本がまったくわかりません(汗)
以前会社で仕事で少しだけ使っていたのがスマホだったのですが、
ネットと電話とメールを一日少しやっていたくらいだったので、
設定やロックなどは全く素人でして。。。
一週間くらい、スマホ教室みたいな所に行きたいくらいです。
触れば触るほど変なことになっていくので、下手に触るのも怖くなってきました。
慣れるまで検索しながら頑張ってみます。ありがとうございます。

書込番号:15561968

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 spモードメールに写真貼り付け

2012/12/31 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:31件

メール本文にダウンロードした写真を貼り付けたいのですが、どうしたらいいか教えてくださいました。

書込番号:15551508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/31 13:06(1年以上前)

以前のレスが参考になるかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15374538/#tab

書込番号:15551582

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/31 13:07(1年以上前)

次のspモードメールの「装飾の操作方法」の最後にある「画像の挿入」をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/deco_mail/usage/

ただし、FOMAにメールを送信する場合、iモードのデコメールのファイルサイズは100KBまでとなっていますので、画像をメール本文に挿入する際は、Reduce Photo Size等のアプリで画像をQVGA(320×240)程度までにしないと画像が削除されますので、注意してください。
また、spモードメールの場合は、メール本文と画像などの添付ファイルの容量は合計10MBですが、iモードの場合は2MBですので、これを超えるものは添付ファイルが削除されます。
【Reduce Photo Size】
http://octoba.net/archives/20101214-reduce-photo-size-android-1259.html
【Resize Lite】
http://octoba.net/archives/20110927-android-2115.html
【共有くん】
http://andronavi.com/2011/05/89821

書込番号:15551589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/12/31 15:00(1年以上前)

蟻輔さん

ありがとうございます。
貼り付けたい画像がSDカードではなく、本体に保存していて呼び出すことが出来ません。
本体保存分を貼り付けることは出来ないのでしょうか?

本体からSDカードへコピーする方法を教えてください。

書込番号:15551967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/31 18:08(1年以上前)

先ほどのやり方でSDカードの画像でもでも本体の画像でも貼り付け可能ですよ。
SPメール本文→装飾→写真マークで送りたい画像を選ぶのですが、右下の「上へ」を押せなくなるまでタップすれば、フォルダーがたくさん表示されていると思います。
それが本体内に保存されているフォルダーです。
どの画像を送りたいのかわかりませんが、Picture(ピクチャー)やDownload(ダウンロード)の中に希望の画像がありませんか?
またSDカード内はexternal_sdというフォルダーの中の物が、SDカードの内部になります。

本体からSDカードへの移動は下記のアプリを使用することで出来ます。

アストロマネージャy−
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=nav_other#?t=W251bGwsMSwyLDYsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

QuickPic
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.

external_sdの中に写真や画像などわかり易い名前のフォルダーをつけて保存すると良いです。

書込番号:15552599

ナイスクチコミ!0


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/31 18:26(1年以上前)

本文に貼り付けではなく、添付という形であれば下記のやり方のほうが簡単かもしれません。

先ほどのQuickPicをダウンロードする
アプリを立ち上げるとSDカード、本体に保存されてる画像がすべて表示されるため
写真を選ぶ→共有→SPメールで添付することができます。

またこのアプリを使って本体からSDカードに画像を移動することも可能です。

書込番号:15552661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

購入して1ヶ月で!

2012/12/31 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:208件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

ケース無しで本体を握った時結構ギシギシ音が鳴るようになりました。
こうゆうのって交換対応してもらった方いますでしょうか?

書込番号:15551136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/31 11:21(1年以上前)

店舗によって対応は違ってくるでしょうから何ともいえないですが、1ヶ月といえ使用しているうちにとなれば、なかなか交換まではしてもらえないかなと個人的には思います。
おそらくそのような報告はあがってないとなるかなと。
基本的には無償修理対応になるのではないでしょうか。

書込番号:15551166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ロッ君さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/31 15:25(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15394636/#tab

過去に同様の症状の方々がおられます。

私も購入当初からミシミシしておりました。

ドコモショップへ行き、即交換していただきましたよ。

交換前にアプリ等のバックアップはしておきましょう。

書込番号:15552050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/12/31 20:44(1年以上前)

スレ主さんの色は何ですか?私もきしみがあり一度交換してもらいましたが、またきしみだしました。もう諦めました。ちなみに、黒です。

書込番号:15553151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2013/01/01 22:58(1年以上前)

わたしも黒です!
結構ミシミシッて大きめな音が鳴ります(泣)
早い目にDS行ってみます!

書込番号:15557570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)