Xperia AX のクチコミ掲示板

Xperia AX

  • 16GB
<
>
SONY Xperia AX 製品画像
  • Xperia AX [White]
  • Xperia AX [Black]
  • Xperia AX [Pink]
  • Xperia AX [Turquoise]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia AX のクチコミ掲示板

(2132件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
343

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電話来ない…

2012/11/16 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:11件

この度初スマホ&初予約で戸惑ってます(>_<)!
親が代わりに行ってくれると言うので2012.11.1(木)にDSで予約をしに行ってくれました。
親から書類?紙を貰っただけでとくに何も聞かされてないんですが、知恵袋などを見ると11.1に予約した方は前日(昨日)に電話が来て発売日に受けれると言ってた方がいましたが、親にはまだ連絡がないみたいです…(>_<)
連絡がなくても予約したDSに行ってみた方がいいですか?
予約は初めてなのでよくわからなくて↓

書込番号:15347174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/16 11:33(1年以上前)

まずは店に行かなくても、電話で確認してみるといいですよ。
DSは店舗によって入荷数も違いますので、予約開始日当日でも色によっては難しい場合もあります。

書込番号:15347204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/16 11:34(1年以上前)

待ちきれない気持ちわかります
予約したDSに電話して聞いた方が良いですよ?行ってみて無かったらダメージが大きいwww

書込番号:15347205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/16 11:39(1年以上前)

電話で確認してみて下さい。f(^_^)
答えが直ぐにでますよ

書込番号:15347225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/11/16 12:18(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます!
先程親に電話があったみたいで、入荷したからいつでもいいと来ました(*^_^*)
今日行きたいけど親は仕事中だし親のカードで分割(支払いは私)だしプランとか色々あると思うので数日後に行く事になりました♪
ありがとうございました!

書込番号:15347372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/16 12:27(1年以上前)

在庫あって良かったですね。

プランはパケ・ホーダイをライトにするかフラットにするかぐらいしか選択はないですよ。

伝言メモ機能がなくなるので、もし今の携帯で使用しているならば、留守番電話サービスは必須となります。

あとは無料通話がなくなります。
ご家族が無料通話のプランであればわけあえるはずです。
あと友人や電話をかける相手がドコモが多いのであれば、Xiカケ・ホーダイ(700円/月)に加入するのがいいですね。

購入したら楽しんでくださいね!

書込番号:15347412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/16 12:53(1年以上前)

連続ですいません。

大丈夫だと思いますが、念の為取り置きが何日間いけるのかを確認しておいた方がいいですよ。

週末に機種変更行けるのであればいいですが、来週以降となれば連絡しておかないと、勝手に予約取り消されてしまう可能性もありますので。

書込番号:15347533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

おでかけ転送

2012/11/16 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:33件

どなたか実機で、USBからおでかけ転送できるか試された方おりましたら結果を教えてください!USB利用でおでかけ転送できれば絶対購入なんですが…。やはりワイヤレスだけですかね…

書込番号:15347160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/16 11:39(1年以上前)

auのXperia VLですが、下記スレの中でACテンペストさんが試されていますので参考までに。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428826/SortID=15337834/

VLで無理ですので、AXでも無理ではと思います。

メーカーHPでもワイヤレス転送のみとなっていますからね。

書込番号:15347227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/16 12:06(1年以上前)

明日、SONY、パナのレコーダーで試してみます。

99.9%無理だとは思いますが…

書込番号:15347327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/16 12:46(1年以上前)

逆にAXでの成功事例の報告をお願いします!

え?出来たらですか?
もちろん卓袱台返しますよ!!(笑)

書込番号:15347501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/16 14:43(1年以上前)

>逆にAXでの成功事例の報告をお願いします!

SONYのレコーダーでは100%無理だと思います。
0.1%はDIGAの可能性です…

書込番号:15347874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/16 23:58(1年以上前)

DIGAにつないでみましたが認識してくれませんでした。
やはりダメですね。

書込番号:15350185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/18 11:16(1年以上前)

お手数ですがDIGAでワイヤレス転送用に変換したものをXperiaにおでかけ転送できるか試していただけないでしょうか?

書込番号:15356631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ

2012/11/15 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:8件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

カメラのズーム倍率はどれくらいになりますか?

書込番号:15345257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/15 21:59(1年以上前)

静止が動画とも、最大 16.0倍(41段階)らしいです。

書込番号:15345306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/15 22:30(1年以上前)

そうなんですか!
ありがとうございました

書込番号:15345519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 販売価格について

2012/11/15 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:103件

販売価格が店によって違うのかわかりません。
定価より安ければ違っていてもわかりますが、高いのがわかりません。ドコモHP記載価格より高い店がある理由を知っている方教えてください。

書込番号:15344170

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/15 18:00(1年以上前)

この機種の端末割賦価格は65520円です。

ここに頭金がのる形になります。
頭金はDSではバラバラで、3150円〜12600円の間で設定している感じです。

頭金は店舗の利益になりますので、金額はバラバラですね。

書込番号:15344233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/11/15 21:30(1年以上前)

そもそもスマホはオープンプライスですから、定価はありません。横並びの傾向はありますが、最終的にいくらで売るかは店の自由です。
ドコモショップはドコモの直営ではありませんから、値段が違うのは当たり前です。
ただし、分割払い分はドコモとの契約ですから、金額は同じです。いわゆる頭金と称するのは、それと無関係の店の儲けです。

書込番号:15345149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2012/11/15 23:29(1年以上前)

とんぴちさん、P577Ph2mさん返信ありがとうございます。
端末割賦価格のは65520円にプラスで頭金ですかー
詐欺じゃないですかー、とほほ(T_T)

現在のシステムはそんなことになっているのですか。
じゃあ、頭金がないお店で購入したほうがいいということですか?
となると量販店ですか?

頭金があるところは何かしらサービスとかはないのですかね。

書込番号:15345863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/15 23:33(1年以上前)

とんぴちさんが仰るとおりです が、少し追加です。
ドコモ製品の定価は決まっています。
これは一括払いも分割払いも同じ金額です。

これとは別に、各店が自由に設定できる「頭金」があります。
頭金は定価の中にあるのでなく、定価+頭金です。
実態から言って、頭金ではないのですが、「上乗せ」というと購入者とトラブルので「頭金」といってごまかしています。

AXは定価は65,520円です。

頭金はゼロ円から10,000円ぐらいまであります。
多いのが3000円(税込み3,150円)

店舗によって、オプションを付けると頭金まけますとかいってオプションを売り込みます。
頭金を付ける店舗でも、我慢して、10数分オプションの説明を聞いて「要りません」と言えば「頭金」免除の店もあります。

購入の時は、その店舗の頭金の意味を確認してください。
私は今回、6店舗の頭金を聞いて、「オプションなし、頭金ゼロ、一括購入ポイント10%の店に行きます。
実際に行って、事前説明と違えば、次点の店に行きます。
今までそれで何台も購入しています。

ただし、毎回頭金は同じ店でも変わります。必ずしも今回一番良かった条件の店が次回もベストと限りません。
貧乏人は労を惜しんではいけません。努力努力です。

書込番号:15345883

ナイスクチコミ!3


沙彩さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/15 23:54(1年以上前)

頭金を払ったら、端末代金から頭金分が引かれるのかと思ってましたが違うんですね(*_*)
私が買ってるお店は頭金もオプション加入もないです。

書込番号:15345988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/11/15 23:54(1年以上前)

おやじ12さん、情報ありがとうございます。同じ店でも毎回違うのですかー。
勉強になります。私はDSで一応予約してますので、オプション等をしっかり聞いて購入の判断をしたいと思います。

書込番号:15345993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/16 00:22(1年以上前)

追加です。
P577Ph2m さんが言われる様に殆どのDSはフランチャイズです。
Docomo直営店は旗艦店だけです。

頭金を確認するときに、同じフランチャイズ店に聞いても条件は殆ど同じです。
違うフランチャイズ店を聞いて条件を確認された方がよいです。
私は、「所で△△のDSは同じ系列ですか。ジャー同じ系列なら条件一緒ですね。」と聞いて違う系列の店に条件聞く様にしています。

それと量販店は同じ系列でも店ごとに条件は全然違います。
同じ量販店でもポイント付く店舗と付かない店舗があります。
要は努力。
それと往復の交通費も含めて考えてくださいね。努力努力。

書込番号:15346093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

通信速度について

2012/11/13 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:11件

こんばんは。
現在FOMA端末を使用しており、機種変を検討しております。

この機種は機能、大きさ、見た目などが好きで、第一候補になっています。
しかし私は東京の市部に住んでおりまして、当分の間は100Mbpsの恩恵にあずかれないことがマイナス要因で、悩んでおります。
しばらく待って112.5Mbps対応の機種を買ったほうがいいかな、とも思っております。

そこでご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
@この機種を東京で使う場合、通信速度は最大75Mbpsでしょうか?
A次期以降の機種で112.5Mbpsの通信速度は東京も対応しているのでしょうか?
Bトライバンドに対応したことによるメリットは何でしょうか?電波の安定性といわれていますが、現状のXi端末ではそんなに電波の安定性が悪いのでしょうか?
C実使用上の使い勝手ですが、通信の用途は今のところ通常のweb閲覧、youtubeなどストリーミングの視聴、ブラウザゲームくらいですが、この機種を使って実使用上ストレスを感じるようなことはありえるでしょうか?(個人差あるとは思いますが)

よろしくお願いいたします。

書込番号:15336687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件

2012/11/14 06:21(1年以上前)

情報不足なのであくまで個人的な予想でお答えします。

@この機種を東京で使う場合、通信速度は最大75Mbpsでしょうか?
A:現時点では75Mbpsに達することは確実にありません。ベストエフォートに
こだわる必要はありません。東京なら実測10Mbpsくらいでしょう。

A次期以降の機種で112.5Mbpsの通信速度は東京も対応しているのでしょうか?
A:名目上対応はするかもしれませんが、しばらくは実測に影響ありません。

Bトライバンドに対応したことによるメリットは何でしょうか?電波の安定性といわれていますが、現状のXi端末ではそんなに電波の安定性が悪いのでしょうか?
A:現時点ではそれほどメリットはありません。今後基地局が増設されていくに従って
トライバンド非対応の機種との間で差が出てくるでしょう。
現在のXiは不安定です。地方や都市の一部の環境では切り替えが多いと聞きます。

C実使用上の使い勝手ですが、通信の用途は今のところ通常のweb閲覧、youtubeなどストリーミングの視聴、ブラウザゲームくらいですが、この機種を使って実使用上ストレスを感じるようなことはありえるでしょうか?(個人差あるとは思いますが)
A:ありえます。ただし、平均以上の大容量コンテンツでなければ大丈夫かと。

書込番号:15337869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/11/15 01:26(1年以上前)

ネコキューブさん

返信ありがとうございます。
参考になりました。

通信速度については実質的にはあまり気にすることではなさそうだと思いましたので、それよりも端末としての魅力を重視して、この機種にすることにいたします。

ありがとうございました。

書込番号:15341992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/16 01:57(1年以上前)

http://ameblo.jp/povtc/entry-11405451742.html

書込番号:15346291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度4

2012/11/16 08:58(1年以上前)

無知な私ですが、このように理解しています。

回線の最高速度を高速道路の制限速度と考えます。
スマホは車と考え、いくら制限速度が速くても、混んでいれば遅いですし
速い車も遅い車も変わりません。

スピードが出せる状態で初めて差が出て来ると思います。


>この機種を使って実使用上ストレスを感じるようなことはありえるでしょうか?

現状、通信を優先するのであれば、一般的にauにしたほうがいいような気がします。
もちろん、使用する場所や、状況は人それぞれ違いますので、ドコモが一番快適な
環境になる人もたくさんおられると思います。

私の場合、自宅はLTE圏外、会社は簿妙な感じで、通勤電車では半分以上は
つながらないような感じです。

微妙につながるのが一番怖いのですけどね…

書込番号:15346759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

機種選びで迷っています

2012/11/12 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:2件

現在FOMAのガラケー使用中ですが、今年中にスマホデビューしようと考えております。

候補としてはSO-01EとSH-02Eを考えていますが、どちらにすべきか悩んでおります。

カタログ等から得た情報による、私の両機種に対する印象は以下の通りです。


SO-01Eについて

国産ブランドとしては販売実績が長く信頼できそう

デザインが好みである

バッテリー容量が1700mAhと冬モデルの中では少ないが大丈夫だろうか?

CPUがDual Coreだが不足は無いのだろうか?(動画等重いデータを扱う予定はないので問題は無い                     ような気もする)


SH-02Eについて

冬モデルの中ではほぼ最強スペックである

省エネ新世代液晶IGZO搭載だからバッテリー長持ち?

夏モデルも人気機種だったようなので、当機種も人気沸騰か?

私には本体サイズが大きすぎるような気がする

バッテリーの取り外しができないので、バッテリー交換の必要が生じたら修理扱いになるのか?


以上が私の両機種に対する印象と疑問点です。

ヘビーユーザーになる予定は無いのですが、後悔しない機種選びをしたいので先輩ユーザー皆様方

のご意見をお聞かせください。



書込番号:15330476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/12 15:00(1年以上前)

この2機種で悩まれている方はたくさんいるかと思います。

過去スレにもありますので、まずはそちらを参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15325168/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15282281/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15236940/

書込番号:15330494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件 Xperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/12 16:51(1年以上前)

スマホは冒険しない方が良いでしょう(^_^;)
まともに動くのはソニーと寒損くらいらしいのでAX予約しました。
今は不治痛ですが懲りました┐(´д`)┌ヤレヤレ

書込番号:15330779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/12 17:41(1年以上前)

シャープも発売実績は長いですね

SO-01E
バッテリーに関してはauに兄弟機のVLという機種が発売しているのでそちらのレビューや口コミを参考してみては?(´・ω・`)

デュアルコアですがデュアルコアの中でも高性能のCPUを積んでいます
まーぴゅんさんがガラケーから乗り換えということなので不足することはまずないです
これで不足するようならこれまで出たスマホはなんだったんだろってなりますね

ウォークマン機能搭載なので音楽をよく聞く人には嬉しいかも

SH-02E
本体の大きさですがスペックがでた当初はでかいなと思いましたが実寸でAXと幅がたしか5mmしか違わなかったと思います
縁がかなり狭いためこのサイズで再現できてますね

伝言メモやおでかけ転送対応、FMトランスミッタ搭載など機能が充実していてガラケーから変わってもこれないの?ってなることが少ないかもですね

ヘビーユーザーでないということですがそれなら見た目で選んでもいいと思います

とりあえず過去スレにたくさんおなじようなすれがあるのでそちらも参照してくださいな

書込番号:15330946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 Xperia AX SO-01E docomoのオーナーXperia AX SO-01E docomoの満足度5

2012/11/12 19:01(1年以上前)

デュアルコアといってもMSM8960ですからね。去年よく使われてたTegra 2やSnapdragon S4とかのデュアルコアSoCよりは断然性能は上です。
問題はチューニングです。
チューニングさえよければデュアルコアでも快適に動きます。逆にチューニングが悪いとクアッドコアだろうが酷いものは酷いです。
T-01DとかF-05Dはデュアルコアでもシングルコアみたいな動きしてましたからね。
この辺り、Sony、Samsung、LGあたりは上手いんです。

という前に私が聞いたものの引用ですがもしよろしければどうぞ。

書込番号:15331233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/12 19:50(1年以上前)

>去年よく使われてたTegra 2やSnapdragon S4とかのデュアルコア〜

と書かれているようですが、MSM8960はSnapdragon S4で今年の夏モデルから出荷ですから、Snapdragon S3の事だと思いますけど…。

スレ主様

以前、別の方にも書きましたが、まずスレ主様が何の使用目的でお使いになるかにもよりますし、グラフィックを多用したゲーム等で使わなければ、クアッドコアは必要ないと思いますよ。
勿論、タッチパネルなどのレスポンスは、各メーカーのチューニングにもよりますからね…。

それに、デュアルコア・クアッドコアにしても、作業内容によってCPU側で判断して各コアを動かす仕組みですから。

お使い道・サイズ感なども考慮を入れてご検討された方が良いと思います。
先に書かれた方々にもあったように、過去スレをよく読んで下さいね。

書込番号:15331432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/13 09:53(1年以上前)

回答くださった皆様ありがとうございました。

過去記事及び皆様からの回答を熟読し機種選定の参考にさせていただきます。

書込番号:15333956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)