端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 6 | 2013年1月3日 21:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年1月3日 17:43 |
![]() |
38 | 4 | 2013年1月2日 23:56 |
![]() |
1 | 5 | 2013年1月2日 09:56 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月2日 00:30 |
![]() |
5 | 4 | 2013年1月1日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
初のdocomoスマートフォンです。以前はiphone4sのsimフリー使っていました。
この機種を購入しました。
iphoneとの比較ですが、全体的に動作が遅いです。
例えば、電話アイコンを押してから掛けられるまでの展開が遅いです。
使用して一週間ですが、サクサクではないし、タッチパネルも誤動作多く、商品としてイマイチな感じがしています。
アンドロイド全般がこの様な感じなのでしょうか。
書込番号:15561537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サクサクだと思いますが。。
電話は確かに反応が遅いので他のアプリを使っています。
書込番号:15561587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>例えば、電話アイコンを押してから掛けられるまでの展開が遅いです。
例えば「Quick Dial」等のアプリを使われてはどうでしょうか?
>アンドロイド全般がこの様な感じなのでしょうか。
iPhoneとは違い、アンドロイドは使いにくいと感じれば、まず類似アプリで
何とかするという考えを持った方がいいかもしれません…
書込番号:15561601
4点

印象的にはアニメーションオフでパッパッとなるかなあと。
書込番号:15564042
1点

>例えば、電話アイコンを押してから掛けられるまでの展開が遅いです。
ドコモのホームだとなりますね
Xperiaのホームにしてみればどうですか?
書込番号:15564064
1点

私はXPERIA acroHD SO-03Dを使用しています、docomoの電話帳はすぐトラブル発生と出て落ちてしまうので、XPERIAの連絡先アプリを使用しています、タイムラグも少なく使いやすいですよ。
iPhoneとの比較も結構ですが、せっかくAndroidもお持ちなんですから、使い込みましょう。
書込番号:15564994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

毎度お世話になります
皆さま 、返信ありがとうございます。
アプリや設定を色々選択して、自分好みに仕立てるのですね。
教えて頂いたアプリや設定を試してみます。
ありがとうございました
書込番号:15565781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
充電終了後、省エネのためコンセントからも充電器を抜いてください。と表示されるようになり、バッテリーの残量が表示されなくなりました。
どうしたら表示されるようになるか教えてください。
書込番号:15564813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動してみてください。
書込番号:15564842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
本日からスマホ初心者です。
購入して、色々わからないままいじっていたら、
電源が落ちて再度電源を入れると、
アイコンなどが何もない画面が表示されてしまうようになりました。
表示されるのは、時計、左下に南京錠のようなマーク、
右下にカメラとピクチャー(山)がセットになったようなマークが出て、
どちらかをタッチすると、どちらかにスライドして中に入っていくような動きをします。
上から下にスライドさせて、設定マーク(工具マークみたいの)をタッチし、
その後、下中央にある家マークタッチすると、
ようやく色々なアイコンの画面が出てきます。
この、最初に出てくる画面はなんでしょうか。
また、電源起動時から普通のアイコンのある画面を出したいのですが
どうしても変更方法がわかりません。
取説も調べましたが検索できませんでした。
スマホ一日目から、ちんぷんかんぷんで、既に挫折しそうです(汗)
この文章の内容でお分かりになる方、教えて頂けると助かります。
10点

>この、最初に出てくる画面はなんでしょうか。
ロック画面と呼びます。
【設定】(スパナのマーク)からセキュリティー→ 画面のロック(なし)で、
電源ボタン→ ホーム画面になります。
ただタッチスクリーンの性格上、偶然に電源が押され、何かを始めることは十分考えられるので、ロック画面はあった方がいいと思います。
以前スリープの状態で尻ポケットに入れて、変なメッセージ(タタタ#へへとか意味のないもの)を送信したことが2回あります。
中身は極めて個人的な情報なので、紛失時のデータの保護、一般的なプライバシーの保護のためにパターンロック、PIN(暗証番号)などをかけた方がいいと思いますよ。
面倒ですけどね。
書込番号:15557804
10点

Jailbirdさん
早速回答ありがとうございました。
ロック画面ですか。何かの拍子に設定してしまったんですね。
教えて頂いた通りで、最初の起動時から通常画面になりました。
こんなので、2時間格闘していました。スマホは難しいですね。。。
大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:15557861
7点

それ以前に基本的なロック解除動作が理解できていないようですね。
鍵マークを右のカメラマークまで引きずってください。
それでアプリの並ぶ画面(ホーム画面)に変わります。
反対にカメラマークを鍵マークまで引きずったらカメラが起動できます。
電源ボタンを押したら必ず画面が消えてそうなりますのでその手順を繰り返してください。
携帯電話にはなかった、払う(スワイプ)引き摺る(ドラッグ)タッチ画面長押し(ロンクタップ)2度押し(ダブルタップ)などの操作と、やってみる発想を身につけてください。
書込番号:15557920 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ACテンペスト様
はい、基本がまったくわかりません(汗)
以前会社で仕事で少しだけ使っていたのがスマホだったのですが、
ネットと電話とメールを一日少しやっていたくらいだったので、
設定やロックなどは全く素人でして。。。
一週間くらい、スマホ教室みたいな所に行きたいくらいです。
触れば触るほど変なことになっていくので、下手に触るのも怖くなってきました。
慣れるまで検索しながら頑張ってみます。ありがとうございます。
書込番号:15561968
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
XperiaAXを購入して2週間ほど立つのですが、謎の発熱、バッテリーの急激な低下、7回ほど再起動に悩まされています。
ブラックアウト後に発熱しバッテリーの急激な低下後で再起動になるようです。
一度端末リセットをしています。
詳細わかる方いらっしゃいますでしょうか?
0点

なんらかのアプリなりOSなりが暴走しています。
発熱その他はその結果です。
プロセスごとのCPU使用率を見るか、本体の設定の電池から、どのプロセスがバッテリを使っているか確認してください。
初期化してアプリを入れない状態でも再発するようなら、初期不良の可能性があります。
書込番号:15514355
1点

BatteryMixの稼働プロセスから左下の『グラフ』で見ればバッテリー激減・高温になった時間帯にどのアプリが暴走したか??わかりますよ。
書込番号:15514562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか発熱しますよね。昔のスマホではこんなことなかったのにAXの不具合
なのか、Andriod4.0の宿命なのか、原因は究明できてないですね。
ですが、最近は自分の使い方が最適化したのかそういう事態はなくなりました。
自分は以下のことを心がけました。
@スリープに移行させるときにブラウザを表示したままにしない。
以前は、サイトを閲覧中に画面を表示したままスリープにしてポケットに
しまっていました。最近は、一度ホームに戻してからスリープかけるように
しています。気のせいかもしれませんが、以前のようにカイロのように発熱
することはなくなったように思います。
Aアプリを削除(もくは無効)しまくった。
発熱の件、充電完了時にハングアップして応答が一切なくなる件について、
ドコモショップにクレームを出しにいったところ、店員に「Facebookアプリ
をつかっていませんか?すべて無効化してみて下さい。」ってドヤ顔で言わ
れて(つかプリインストールだろ!不良アプリ入れんな!)、おっしゃる通り
にしたところ、確かに電池の持ちが改善されました。スリープ維持でも昼に
80%台になっていた電池が、90%台で踏みとどまる程度に。あと、昨日のこと
ですが「GooglePlayムービー」が勝手に何かの処理を30分行い、朝家を出て
会社に着いた時点で電池残量80%になる事態が発生し、急いで無効化しました。
Android4系を使うのはこれが初めてですが、2年前の機種に比べてやたらと
プリインストールアプリが増え、バックグラウンド通信も増えたように思い
ます。無慈悲に徹底的に削除していくことをお勧めします。
書込番号:15515548
0点

S.L.さん,有用な情報をありがとうございます。
いらないアプリを削除しまくりたいのですが,
いかんせん,消してはいけない物があるかも知れないと思うと・・・
ご自分でインストールしたアプリ以外(プリインストアプリ)で消したのは
何でしょうか。(消せないのもたくさんありますね)
また,「アプリの無効化」とは,どのような操作でしょうか。
「強制停止」と理解してよいのでしょうか。
強制停止しようとすると,何やら脅迫めいたメッセージが出ますが,
無視しても平気なものなのでしょうか。
スミマセン,質問ばかりで。もし,よろしければお教えください。
書込番号:15558949
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
現在ドコモでタイプSS バリュー 契約です。 普通のシムでXiでないです。
前のSO-03Dを使っています。これは入り電話のみで使用しています。ネットはBmobileでwifi運用です。
0点

miniUIMカードにカットすればいけますでしょうか?普通のFOMA UIMから miniUIMカードXi契約なしで変更できるのでしょうか?
書込番号:15557819
0点

通常サイズSIM(FOMA契約)→microSIM(FOMA契約)ということでしょうか?
可能です。ただ、手数料が2100円取られるのと、この機種でFOMASIMが使えるかは不明です。
誤解しがちなのが、通常サイズ→FOMA microサイズ→Xi ではありません。サイズは契約に依存しません。FOMAでもmicroSIMを採用している機種もあります。ただ、Xi対応機種は原則としてFOMA契約のSIMを使うことができませんのでご了承ください。
書込番号:15557964
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

店舗によって対応は違ってくるでしょうから何ともいえないですが、1ヶ月といえ使用しているうちにとなれば、なかなか交換まではしてもらえないかなと個人的には思います。
おそらくそのような報告はあがってないとなるかなと。
基本的には無償修理対応になるのではないでしょうか。
書込番号:15551166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15394636/#tab
過去に同様の症状の方々がおられます。
私も購入当初からミシミシしておりました。
ドコモショップへ行き、即交換していただきましたよ。
交換前にアプリ等のバックアップはしておきましょう。
書込番号:15552050
1点

スレ主さんの色は何ですか?私もきしみがあり一度交換してもらいましたが、またきしみだしました。もう諦めました。ちなみに、黒です。
書込番号:15553151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしも黒です!
結構ミシミシッて大きめな音が鳴ります(泣)
早い目にDS行ってみます!
書込番号:15557570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)