端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年12月27日 01:13 |
![]() ![]() |
8 | 12 | 2012年12月26日 17:39 |
![]() |
9 | 11 | 2012年12月25日 23:43 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月24日 13:36 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月24日 12:59 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月23日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
色々と調べてみても見つからなかったので質問させてください。
受信メールを保護したので絞り出して見たいのですが、「件名」「宛先」「本文」でしか検索されないのでしょうか?
保護メールだけを検索する機能はないのでしょうか?
新しいメールに埋もれていってる中、わざわざスクロールさせなきゃ見れないのでしょうか?
回答よろしくお願いします><
0点

保存されているメールを、グループ分けして、保存したらどうですか。
書込番号:15525824
0点

Gmailの場合、グループ(フォルダ)分けして、大事な物は、☆を付けられて、探しやすいです。
書込番号:15525860
0点

SPモードメールではスレ主さんが書かれている検索以外は出来ないですね。
MiEVさんの提案のように保護しているメールをフォルダ管理するしかないのではないでしょうか。
出来るかどうかはわからないですが、来年からスタートされるドコモメールがどのようになっているか待ちましょう。
書込番号:15527093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEVさん>
保存は保存で分けるしかないのですね><
Gmailだと勝手が良さそうですね。
試してみます^^
とんぴちさん>
今はフォルダ分けしか手段なさそうですね;;
未読メール検索すらないし…すごく不便です><
ドコモメールというのが発表されるんですか?
期待しておきますっ
お二人様、アドバイスありがとうございました^^
書込番号:15534348
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
以前から話題にもなってますが、改めてお尋ねします。
発売まもなく購入しましたが、縦縞模様が薄く確認できついつい気になってしまいます。
ドコモショップにも持ち込みましたが、そんな話は聞いた事がない、デモ機も縞模様が見えるので仕様ですと門前払い。
ソニーカスタマーセンターに問い合わせるもそんな話は聞いた事がない、その様なケースはドコモショップに持ち込んで相談してくださいと、一応上には意見としてあげておきます。との返答でした。
こちらの書き込みでは、12月製造は縞液晶ではなく交換してもらったと、目にしました。
私の交渉が下手なのでしょうか?
スタイルはカッコいいのに液晶が残念で仕方ありません。
本当のとこどうなのでしょうか?
書込番号:15510563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12月分はきれいな網模様なしの液晶ですよ!
デモ機は開発途中のものですし、
比較すべきは
実際に商品として販売するものと
比べるのが当然でしょう。
実際に交換していただいています。
実際の商品と比べることを
交渉するべきかとおもいますよ!
書込番号:15510928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重な意見ありがとうございます。
交換してもらったのですね。
しかし、どのようにすれば12月製造の物を見せてもらえますかね〜?
ドコモショップでは、デモ機でもそうなっているので仕様です。と軽くあしらわれてしまったのですが。
それと、今現在販売されているのが縞液晶でなかったら交換してくださいと、直に伝えればいいんですかね〜?
それにしても、初期の製造でかなり縞液晶あると思いますが、ドコモショップもソニーカスタマーセンターも知らぬ存ぜぬとは、呆れちゃいますね。
書込番号:15511253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は発売日に購入しましたが、同じく縦縞模があります。
2週間前にドコモショップやソニーストアにも行きましたが、デモ機でも模様があったので、仕様と言われました。
ただ、スマートフォンラウンジでAXの紹介をしていた際に貸してもらったデモ機では縦縞模がありませんでした。(急いでいたので、ソニーの方と話していませんが)
12月分に縦縞模がないなら、私も変えて欲しいですね。
書込番号:15511266
0点

問題あったのは何月製ですかね?
個体差も大きいのでは?
うちのはVLですが、三日前購入の10月製ですがホットモックより液晶の色温度高いし、モアレはまだあるのかどうか判らない状態です
書込番号:15511315
0点

この手の交換対応はかなりシビアになるかと思います。
ソニーが認めていない限り、ドコモは認めません。
最終的にはDSの判断になるでしょうね。
現状では仕様ですと回答するショップの方が多いのではないでしょうか。
この端末ではありませんが、嫁がT-02Dを使用していてメニューボタンが取れました。
こちらの口コミでセンターは認めているため8月製造は交換対象できるとあったので、DSへ行きましたが、そんな情報は一切あがっていないから修理になるの一点張りでした。
挙げ句に、交換したショップは勝手に交換したのであれば、ペナルティー対象になると言う始末で呆れてしまいました(^^;)
このように対応はショップによってバラバラです。
仕様と言う店舗では、どれだけ交渉しても交換に持っていくのは相当難しいかと思います。
多少の言い合いになる可能性はあるでしょう。
お近くにDSかあるならば、他の店舗で交渉する方が良いかなと思いますね。
書込番号:15511388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モアレはまだあるのかどうか判らない状態です
モアレとかではないと思います。
液晶の構造上で存在するする線だと思いますので、仕様だと思います…
ただ、今のAXは確認していないので、もし差が明らかにあるのであれば
交渉してみようと思います。
>ソニーカスタマーセンターに問い合わせるもそんな話は聞いた事がない、その様なケースは>ドコモショップに持ち込んで相談してくださいと、一応上には意見としてあげておきます。との返答でした。
よくあるパターンだと思います…
対応がはっきりしてないと、そういう風に逃げるのですかね?
ネットで結構話題になっているのに、苦情が行ってないとは思えません…
書込番号:15512058
0点

すいません、モアレか構造かは縞模様見てないか見えてないので、見た事ないのでわからないので^^;
そういう意見が多かったみたいなので、そう表現しました^^;
見えなくても気になるのに、見えたら気になるでしょうね^^;
買ったお店以外のとこにいく。平気な人は平気だろうけど、抵抗ある人多いでしょうね
お店も買ったとこ持っていけば?みたいな態度とるとこもありますし
もちろん、良いお店ならそういう事ないですが。
親切誠実に対応しとけば、次回も来てくれるのにね
書込番号:15512711
1点

いろいろな意見ありがとうございます。
縦縞が仕様とするなら、注意喚起をするべきですよね。
スマホの大事な部分なのですから。
ドコモショップでもソニーカスタマーセンターでもネットで話題になってますけど、そう言った問い合わせありませんか?と聞いても初めて聞いた、ネット上の話は信憑性がないと取り合ってもらえず(T-T)
あなた達の話の方がよっぽど信憑性がないでしょ!?とツッコミを入れたくなりました。
とりあえず、12月製造の物をドコモショップで見せてもらうのが一番の近道ですね。
すみませんm(__)m細かい性格で。
書込番号:15512810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日近くのドコモショップに交渉をしに行ってきました。
結果は厳しいものでした。
まず12月の製造からは縞液晶ではないと聞いた、ネットでも話題になっており交換してもらった方もいる。12月の製造のもので確認させて下さい!。
とお願いしたところ、販売 する商品に電源を入れることはできかねます。と言われ上の方に確認してもらったところ現時点で交換には応じられない。もし気になる様であれば、修理と言うかたちでお預かりします。ただ、修理に出したとしても異常なしとして返ってくる可能性も高いです。と言われました。
少し悩んで、年明けに修理をお願いしましたが、よく考えてみるとまだ販売されて1ヶ月しかたってなく修理に出しても異常なしで返ってくる可能性が高いと思い一年ほど使い込んでお金はかかりますが外装交換でもしようかと思います。
私自身思ったのが、液晶の縞模様に関しては皆さんこんな物かと思って使ってる方達が多いのかな〜なんて気がしました。
もっと声に出してもらえると交換にもなるんじゃないかな〜?
なぜか前に使っていた機種は、そんな大したことないのでも短期間に3回もすぐ交換して頂きましたけど(^_^;)
書込番号:15519786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。私もAX使っていますが縞模様って何でしょうか(^-^;?どうすれば確認出来るでしょうか?
気になったもので…
書込番号:15520220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もサブ機で使わして頂いています。
私のは11月製造です。私のは言われてみて、明るさMAXで、白背景ではじめてうっすらと見える程度です。おそらく店頭だと気づかないレベルです。主観的にも、これで交換してくれと言うのはかなりきつそうです。
この問題、かなり個体差、見え方の差が激しいのではないでしょうか?
ここで交換された方はその程度が大きかったのではないでしょうか。また、気にならない人は無理に見つけようとしないほうが精神衛生上いいですよ。一旦見つけてしまうと意識しますから。
書込番号:15520956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日docomoショップで交換してもらいました。
その時の交渉の様子を書いておきましたので、ご参考になさってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426874/SortID=15532098/#15532098
店舗ごとに対応が違うのですね。。。
ムービーなどを見るときだいぶ気になりましたので、
私は実際にムービーなどを見てもらいました。
ご検討をお祈りいたします。
書込番号:15532532
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Webやゲームをやっていて、1分で1%くらい電池が減っていきます。
電池の持ちが悪くなるようなものは全てOFFにしています。
ショップに持っていくと、あるともないとも言えないと言われ
念のためと新しい機種に替えてくれました。
新しいバッテリーももらいました。
でも変わらず1分1%程減ります。
これは普通なんでしょうか?
異常なんでしょうか?
LTE電波を常に探しているから減りが激しいのでしょうか?
1点

ゲームによっては減りが早くなるものもあるかと思います。
何のゲームかも教えていただければ、他にされている方などからアドバイスもいただけるかもしれませんので。
電波に関しては通信を常時しているゲームであれば影響はあるでしょうね。
お住まいの地域がXiエリアの狭間等でしたら余計に減りは早いかと思われます。
ゲームでなくネット閲覧時も1分で1%減っているのであれば何か原因もありそうですが。
書込番号:15528152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
Webも書かれていましたね(^^;)
異常というよりはエリアの問題もありそうな感じがしますね。
書込番号:15528159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
ちなみにモバゲーをやったり、アプリをダウンロードしてやっています。
家でWifiでWeb閲覧してると、そこまで減りませんが、2〜3分で1%くらい減ります。
書込番号:15528186
0点

時間帯にもよるかとおもいますが、常時繋いでる状態であればwifiでも2~3分で1%は普通かなと思います。
書込番号:15528314
1点

ゲームは通信するようなものですか?
そうであれば普通のような気がします。
通信しなくても、電池を喰うものもあるかもしれませんが。
Wi-FiとLTEならば、LTEのほうが減りが速いはずです。
回線の速度とバッテリーを天秤にかけて、バッテリー重視ならば3G固定もいいかと。
私は自宅のWi-Fi以外は3G固定です。
battery mix等のバッテリー監視アプリで原因を特定できるかもしれませんので
導入を検討されてはどうでしょうか?
書込番号:15528454
1点

またまた返信ありがとうございます。
ゲームは通信しています。
3G固定というのは目からうろこです!試してみる価値ありそうですね!
それだったらXiにするなよ!て思われるかもですが。。
監視した処、特に目立って変なところはないんですが
いつもメディアサーバーとアンドロイドシステムが電池食ってます。
これってなんなんでしょうか?
書込番号:15528531
0点

>それだったらXiにするなよ!て思われるかもですが。。
まったくその通りかもしれませんが、私の自宅はLTE圏外ですし、会社は微妙で
電車での減りはひどいし、私にはあまりLTEの恩恵がありません…
3G固定は、「LTE Setting For Xi」というアプリでできます。
>いつもメディアサーバーとアンドロイドシステムが電池食ってます。
ゲームをするならば、特に問題ないような?
書込番号:15528646
1点

使えば減りますよね^^;
まとまってゲームしそうな時はバックライト一番暗くするとかどうでしょう?
快適や綺麗じゃないかもですが、外出先とか電池優先時はよいかと
うちではディスプレイが一番食ってます
こないだアンドロイドシステムが1番になってた時が一度ありますが、なにもせず再起動しといたら落ち着いてますね、様子見てるとこです
書込番号:15528685
1点

ゲームは通信しているのであれば、やはり減りますね。
外出先は3G固定にしてどれくらい変わるか試してみてください。
ご自宅はwifi接続が良いでしょうね。
書込番号:15528872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。3Gのアプリも見てみます!ありがとうございます。
今はとりあえず画面の明るさを見える範囲で最小限にして
自動調整のチェックを外しました。
どっかに載ってたんですが、YouTube連続5時間再生可能ってありました。
環境にもよるんでしょうが、到底無理そうな気がします。。。
書込番号:15528938
0点

ゲームやWebでの使用は確認してませんが…自分の場合、LTE(デフォルト設定)時には朝100%で家を出て13時の昼休み終了時には残量75%でした。
それを3Gオンリーにしてからは同条件で残量85%になりました。
(使用状況:メール送受信数件・ムービー40分ほど・たまにAPPをDL)
ちなみに電波ですが、家はXiと3Gの狭間・会社はやや弱いXiエリアです。
なので
>それだったらXiにするなよ!て思われるかもですが。
なんて思いませんよ。
試してみても良いと思います。
スマホのように柔軟性の高いモノは(あくまでも常識的な範囲で)都合の良いように使って満足できればそれで良いと思いますよ!
自分はアプリではなく自分で設定しています。
意味不明な権限があったりで安全性が?なので。
書込番号:15530075
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

SPモードメールでしょうか?
そうであれば、
相手の名前を長押し→アドレス一覧から選択→アドレスコピーを押せばコピー出来ますよ。
書込番号:15523137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

受信メールのアドレスを長押しすると受信アドレスとtoが表示されますのでコピーしたいほうをタップするとコピーの表示がでます。
書込番号:15523151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
教えて下さい。
Flash Playerのアプリをインストールしたいんですが、調べたら夏にPlayストアからのインストは出来なくなったとしりました。
過去トピを参考にしてDLする事まで出来ましたがインストは出来ません。
その際のメッセージが「情報元不明のアプリなので設定を変更して下さい」の様な主旨のエラーメッセージが出ます。
更に調べたんですが、管理設定で「情報元不明のアプリ」をチェックしたら出来ると言う事が分かりました。
チェックをしてFlash Playerをインストした後に再度チェックを外したら今後はPlayストアでしかインストは出来なくなりますか?
この一連の作業をする事によって不具合が出るという事はないのでしょうか?
不安になったので聞いてみました。
よろしくお願いします。
0点

以下のサイトを参照されます事をオススメします
Adobe、Android 4.0向けFlash Player v11.1.115.27を公開
http://getnews.jp/archives/271517
書込番号:15450024
0点

>チェックをしてFlash Playerをインストした後に再度チェック を外したら今後はPlayストアでしかインストは出来なくな りますか?
そのおとおりです。
チェックを外すと、playストアからしか、アプリのインストールはできません。
>この一連の作業をする事によって不具合が出るという事はないのでしょうか?
ありません。
なお、野良アプリのインストールは、ウイルス対策等のセキュリティーアプリを事前にインストールしておいた方がいいと思います。
書込番号:15450047
1点

>チェックをしてFlash Playerをインストした後に再度チェックを外したら今後はPlayストアでしかインストは出来なくなりますか?
どういう理解をされているか判りにくいのですが、
フラッシュプレイヤーの提供に関しては、今後も同様にGoogleplayでの正式アップデートの提供の予定はありません。
最新のバージョンはこまめにAdobeのサイトをチェックして、同様の手順で手動インストールを繰り返すしかありません。
もっともandroid4.1以降はフラッシュプレイヤーの対応はしないので、いつまでアップデートするかもわかりませんが。
http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/20120629_flashplayer_android.html
基本的には情報を明らかにした提供元からのインストールに絞るための機能ですので、チェックを外せば元通り、安全性が高いGoogleplayやキャリア主催のストアから提供されるアプリしかインストールできなくなります。
書込番号:15450078
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

SPモードのアプリには、フォルダを非表示する機能はありません。
メールアプリそのものを見えなくすることはできるので、他のメール(GメールやYahooメール)と併用する方法しかないと思います。
書込番号:15520241
0点

返信ありがとうございました。
やっぱり無理なのですね。
ほかのメールアプリとの併用を
考えて見ます。
書込番号:15520573
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)