端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2012年11月16日 19:03 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年11月16日 12:53 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月16日 08:58 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2012年11月16日 00:22 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月15日 22:30 |
![]() |
4 | 6 | 2012年11月14日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
FOMAからXiに変更したいのですが、FOMAパケ放題フラットから
Xiパケ放題フラットに変更した場合、月半ばですと、ダブルで料金を請求されるのでしょうか。
あと、Xiトーク24に入らない場合は、家族間通話は無料になるのでしょうか。
本日機種変更された方よろしくお願いいたします。
2点

うみそらやまさん
ダブルで請求はないです。
日割り計算はなくXiパケ放題フラットの契約で再計算するとコールセンターで回答をもらいました。
Xiトーク24に入らない場合はこちらから家族は有料、家族(FOMAの場合)からは無料になります。
書込番号:15348424
1点

月内の切り替えは月初から切り替えたとしてxiの方のみ請求されます。
ファミリー割引に入れば家族間は無料のようです。割引はないようですが。
書込番号:15348429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修正です。
xiではタイプxi2ねん加入で家族間は無料のようです。
書込番号:15348560
1点

家族への通話を無料にする為にはXiで「タイプXiにねん」にご加入が条件のようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/
FOMAで「ファミ割MAX50」またはXiで「タイプXiにねん」にご加入で家族への国内通話が24時間無料になります!
書込番号:15348592
1点

有り難うございました。
悩みが一つ減りました。
ソニーが好きで、TV、レコーダー、その他イロイ持っています。
お出かけ転送やっと対応になったと思ったら、レコーダーが対応してないなんて、
今年買ったのに。理不尽な。という事で
シャープと迷ってます。
書込番号:15348636
2点

うみそらやまさん
正確にはXiの場合「ファミ割」と「タイプXiにねん」加入で家族への国内通話24時間無料です。
(言葉足らずで申し訳ないないです)
本日FOMAからXiへの機種変更しました。
私もシャープと迷いましたが全機種がXperiaでしたのでこちらに決めました。
初期不良は無さそうですので、こちらを選んで良かったです。
うみそらやまさんもよい機種に出会うと良いですね。
書込番号:15348686
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
この度初スマホ&初予約で戸惑ってます(>_<)!
親が代わりに行ってくれると言うので2012.11.1(木)にDSで予約をしに行ってくれました。
親から書類?紙を貰っただけでとくに何も聞かされてないんですが、知恵袋などを見ると11.1に予約した方は前日(昨日)に電話が来て発売日に受けれると言ってた方がいましたが、親にはまだ連絡がないみたいです…(>_<)
連絡がなくても予約したDSに行ってみた方がいいですか?
予約は初めてなのでよくわからなくて↓
0点

まずは店に行かなくても、電話で確認してみるといいですよ。
DSは店舗によって入荷数も違いますので、予約開始日当日でも色によっては難しい場合もあります。
書込番号:15347204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待ちきれない気持ちわかります
予約したDSに電話して聞いた方が良いですよ?行ってみて無かったらダメージが大きいwww
書込番号:15347205
0点

電話で確認してみて下さい。f(^_^)
答えが直ぐにでますよ
書込番号:15347225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様どうもありがとうございます!
先程親に電話があったみたいで、入荷したからいつでもいいと来ました(*^_^*)
今日行きたいけど親は仕事中だし親のカードで分割(支払いは私)だしプランとか色々あると思うので数日後に行く事になりました♪
ありがとうございました!
書込番号:15347372
0点

在庫あって良かったですね。
プランはパケ・ホーダイをライトにするかフラットにするかぐらいしか選択はないですよ。
伝言メモ機能がなくなるので、もし今の携帯で使用しているならば、留守番電話サービスは必須となります。
あとは無料通話がなくなります。
ご家族が無料通話のプランであればわけあえるはずです。
あと友人や電話をかける相手がドコモが多いのであれば、Xiカケ・ホーダイ(700円/月)に加入するのがいいですね。
購入したら楽しんでくださいね!
書込番号:15347412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連続ですいません。
大丈夫だと思いますが、念の為取り置きが何日間いけるのかを確認しておいた方がいいですよ。
週末に機種変更行けるのであればいいですが、来週以降となれば連絡しておかないと、勝手に予約取り消されてしまう可能性もありますので。
書込番号:15347533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
こんばんは。
現在FOMA端末を使用しており、機種変を検討しております。
この機種は機能、大きさ、見た目などが好きで、第一候補になっています。
しかし私は東京の市部に住んでおりまして、当分の間は100Mbpsの恩恵にあずかれないことがマイナス要因で、悩んでおります。
しばらく待って112.5Mbps対応の機種を買ったほうがいいかな、とも思っております。
そこでご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
@この機種を東京で使う場合、通信速度は最大75Mbpsでしょうか?
A次期以降の機種で112.5Mbpsの通信速度は東京も対応しているのでしょうか?
Bトライバンドに対応したことによるメリットは何でしょうか?電波の安定性といわれていますが、現状のXi端末ではそんなに電波の安定性が悪いのでしょうか?
C実使用上の使い勝手ですが、通信の用途は今のところ通常のweb閲覧、youtubeなどストリーミングの視聴、ブラウザゲームくらいですが、この機種を使って実使用上ストレスを感じるようなことはありえるでしょうか?(個人差あるとは思いますが)
よろしくお願いいたします。
0点

情報不足なのであくまで個人的な予想でお答えします。
@この機種を東京で使う場合、通信速度は最大75Mbpsでしょうか?
A:現時点では75Mbpsに達することは確実にありません。ベストエフォートに
こだわる必要はありません。東京なら実測10Mbpsくらいでしょう。
A次期以降の機種で112.5Mbpsの通信速度は東京も対応しているのでしょうか?
A:名目上対応はするかもしれませんが、しばらくは実測に影響ありません。
Bトライバンドに対応したことによるメリットは何でしょうか?電波の安定性といわれていますが、現状のXi端末ではそんなに電波の安定性が悪いのでしょうか?
A:現時点ではそれほどメリットはありません。今後基地局が増設されていくに従って
トライバンド非対応の機種との間で差が出てくるでしょう。
現在のXiは不安定です。地方や都市の一部の環境では切り替えが多いと聞きます。
C実使用上の使い勝手ですが、通信の用途は今のところ通常のweb閲覧、youtubeなどストリーミングの視聴、ブラウザゲームくらいですが、この機種を使って実使用上ストレスを感じるようなことはありえるでしょうか?(個人差あるとは思いますが)
A:ありえます。ただし、平均以上の大容量コンテンツでなければ大丈夫かと。
書込番号:15337869
2点

ネコキューブさん
返信ありがとうございます。
参考になりました。
通信速度については実質的にはあまり気にすることではなさそうだと思いましたので、それよりも端末としての魅力を重視して、この機種にすることにいたします。
ありがとうございました。
書込番号:15341992
0点


無知な私ですが、このように理解しています。
回線の最高速度を高速道路の制限速度と考えます。
スマホは車と考え、いくら制限速度が速くても、混んでいれば遅いですし
速い車も遅い車も変わりません。
スピードが出せる状態で初めて差が出て来ると思います。
>この機種を使って実使用上ストレスを感じるようなことはありえるでしょうか?
現状、通信を優先するのであれば、一般的にauにしたほうがいいような気がします。
もちろん、使用する場所や、状況は人それぞれ違いますので、ドコモが一番快適な
環境になる人もたくさんおられると思います。
私の場合、自宅はLTE圏外、会社は簿妙な感じで、通勤電車では半分以上は
つながらないような感じです。
微妙につながるのが一番怖いのですけどね…
書込番号:15346759
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
販売価格が店によって違うのかわかりません。
定価より安ければ違っていてもわかりますが、高いのがわかりません。ドコモHP記載価格より高い店がある理由を知っている方教えてください。
1点

この機種の端末割賦価格は65520円です。
ここに頭金がのる形になります。
頭金はDSではバラバラで、3150円〜12600円の間で設定している感じです。
頭金は店舗の利益になりますので、金額はバラバラですね。
書込番号:15344233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそもスマホはオープンプライスですから、定価はありません。横並びの傾向はありますが、最終的にいくらで売るかは店の自由です。
ドコモショップはドコモの直営ではありませんから、値段が違うのは当たり前です。
ただし、分割払い分はドコモとの契約ですから、金額は同じです。いわゆる頭金と称するのは、それと無関係の店の儲けです。
書込番号:15345149
1点

とんぴちさん、P577Ph2mさん返信ありがとうございます。
端末割賦価格のは65520円にプラスで頭金ですかー
詐欺じゃないですかー、とほほ(T_T)
現在のシステムはそんなことになっているのですか。
じゃあ、頭金がないお店で購入したほうがいいということですか?
となると量販店ですか?
頭金があるところは何かしらサービスとかはないのですかね。
書込番号:15345863
0点

とんぴちさんが仰るとおりです が、少し追加です。
ドコモ製品の定価は決まっています。
これは一括払いも分割払いも同じ金額です。
これとは別に、各店が自由に設定できる「頭金」があります。
頭金は定価の中にあるのでなく、定価+頭金です。
実態から言って、頭金ではないのですが、「上乗せ」というと購入者とトラブルので「頭金」といってごまかしています。
AXは定価は65,520円です。
頭金はゼロ円から10,000円ぐらいまであります。
多いのが3000円(税込み3,150円)
店舗によって、オプションを付けると頭金まけますとかいってオプションを売り込みます。
頭金を付ける店舗でも、我慢して、10数分オプションの説明を聞いて「要りません」と言えば「頭金」免除の店もあります。
購入の時は、その店舗の頭金の意味を確認してください。
私は今回、6店舗の頭金を聞いて、「オプションなし、頭金ゼロ、一括購入ポイント10%の店に行きます。
実際に行って、事前説明と違えば、次点の店に行きます。
今までそれで何台も購入しています。
ただし、毎回頭金は同じ店でも変わります。必ずしも今回一番良かった条件の店が次回もベストと限りません。
貧乏人は労を惜しんではいけません。努力努力です。
書込番号:15345883
3点

頭金を払ったら、端末代金から頭金分が引かれるのかと思ってましたが違うんですね(*_*)
私が買ってるお店は頭金もオプション加入もないです。
書込番号:15345988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おやじ12さん、情報ありがとうございます。同じ店でも毎回違うのですかー。
勉強になります。私はDSで一応予約してますので、オプション等をしっかり聞いて購入の判断をしたいと思います。
書込番号:15345993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加です。
P577Ph2m さんが言われる様に殆どのDSはフランチャイズです。
Docomo直営店は旗艦店だけです。
頭金を確認するときに、同じフランチャイズ店に聞いても条件は殆ど同じです。
違うフランチャイズ店を聞いて条件を確認された方がよいです。
私は、「所で△△のDSは同じ系列ですか。ジャー同じ系列なら条件一緒ですね。」と聞いて違う系列の店に条件聞く様にしています。
それと量販店は同じ系列でも店ごとに条件は全然違います。
同じ量販店でもポイント付く店舗と付かない店舗があります。
要は努力。
それと往復の交通費も含めて考えてくださいね。努力努力。
書込番号:15346093
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

http://www.tvc-mall.com/details/Sony-Xperia-S-LT26i-Nozomi-Battery-Replacement-1900mAh-Model-BA800-BATY-LT26i-01/
だいたい出てくるのはこれですかね。
額面通りかも疑わしいですか、もちろん事故責任で。
Google検索すれば出てきますよ。
書込番号:15325859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらは海外での販売ですか?電池カバーは標準ので閉まりますか?
書込番号:15325890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらは海外での販売ですか?電池カバーは標準 ので 閉まりますか?
でしょうね。元々はXperiaS等海外モデル用みたいで すし、私も買ったわけではありませんので判りませ ん。
直訳ですが、日本語の説明をみつけましたが、
Google翻訳のサイトは貼りつかないみたいなので、
BATY-LT26i-01で御自身で検索してください。
その他、並行輸入している業者が無いかAmazon、楽天市場、 ヤフオクで検索してみましたが、ヒットはしません ね。
これくらいの容量増加ではサイズに影響しないと思 いますのでカバーは閉まるんじゃないですか? あくまでも予想ですが。
正直これくらいの容量増では実使用では誤差の範囲 だろうし、逆に純正カバーが閉まるバッテリーなん て大して増加は見込めませんよ。 純正と変わらないサイズで破格の容量だったら眉唾 ですね。
私なら手をだしませんし、普通に純正バッテリーで ローテーションします。
得手不得手は取捨選択するしか無いんじゃないです か?
あとはご自身で決断してください。
書込番号:15326091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々と説明頂きありがとうございました。じっくり検討してみます。
書込番号:15326112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大容量と言ってもサイズ的に2千mAhを超えることがないと思うので1700mAhと大して変わりません。
またリチウム電池の2個使用はお勧めできません。
@防水のカバーを頻繁に開け閉めすることになり、緩んでくるリスクがあります。
A2個使いは100%の満充電時間が長くなるので通常使用であれば、2個のバッテリーをハイスピードで劣化させることになると思います。
リチウムイオンは充電率20〜80%で使用するのが理想です。SonyやPanaのノートPCは80%充電機能が標準装備されているのもそのためです。携帯は容量が少ないのでそのようなことが出来ず100%充電になり劣化してしまいます。使い方では2本とも2年持たずに劣化する。(100%充電前に充電を止めるのが理想)
また、ソニーを含め各社が出しているポータブルリチウム充電器を使うのも、上記Aの理由でお勧めできない。い。
お勧めは、単三4本用の充電パックをニッケル水素電池、Sonyサイクルエナジーゴールド2000mAh(4本で8千mAh)あるいはシャープエネループ1800mAhで使う。本体バッテリーが30%ぐらいになったら充電。これだと充電2千回以上は持つ。
2年弱で本体のリチウム電池がへたってきたら買い換える。
書込番号:15327653
1点

電池パックの単体充電器は充電速度が遅いから本体で充電するより電池にとってはいいと思います
最近のは急速充電を謳っているものが多いですが、化学反応を急速に行わせるため電池の寿命を縮めてしまいます。
だから電池パックを交換して単体で充電するというのは電池の寿命にとってはいいことです
電池パック1つを使いながら充電するとさらに電池には悪い環境ですし、電池は2つ以上もつことをお勧めしますよ!
他の機種ですがAmazonに充電器+電池セットが安価であったりします、この機種も上げられている画像の電池が並行輸入されてると思われます。
ちなみにサイズが同じなのに大容量と謳ってるのは大体表示詐欺なので当てにしない方がいいと思います。
リチウムイオン電池の高密度化などその辺の業者が簡単にできるものではありません。
それに2年以内に買いかえる人が多いですし、劣化する前に買い替えなんじゃないでしょうか
書込番号:15340141
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)