端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1001スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年9月22日 00:58 |
![]() |
6 | 3 | 2013年9月21日 18:53 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年9月19日 04:39 |
![]() |
16 | 12 | 2013年9月14日 23:24 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年9月13日 17:21 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年9月9日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
ここで何度も話題になっている内容ですが…m(__)mアップデートしてから電池の減りが急激に早くなりました。アップデート後、ドコモショップにも行きましたが店員さんもよく分からないらしく、何も解決せず。SDカードを抜いて様子を見るか、預かりで修理になりますと言われました。ここの書き込みではSDカードに壊れたデータがあるから〜等と書いてあるので丸1日、SDカードを抜いて夜にバッテリーミックスの消費電力を見たら[メディア]が一番上にありました。何これ…。SDがあってもなくても常にメディアが占めています。
ドコモショップに出す以外ではどうしたらいいんでしょう?何か対策はありますか?使っていないのに電池がどんどん減っていくので使わない時は電源を切っています。使わないアプリは削除、無効化しています。
また、修理に出せば症状は直るのでしょうか??
書込番号:16580139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

android.process.media問題ですね。Googleが修正しないと根本的な解決にはならないですが、以下を実行してみてください。
1.メディアストレージのキャッシュ及びデータ削除
(ここで一旦アルバムアプリの写真等メディアファイルが見えなくなります)
2.Google PlayからRescan mediaをダウンロードして実行
(ファイルが多いと時間がかかりますが気長に待ちます)
蛇足ですが、OS起動時はmediascanが走るので、メディアが電池消費上位にくるのは普通です。その状態が長く続くのは問題ですが。
書込番号:16607878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートがあったので試してみてはどうでしょうか?
それとメディアとは関係ありませんが、画像を見るとLTEが一本しか立っていないのですが
常時そうなのでしょうか?
よく3Gに切り替わったりしませんか?
そうであれば、LTE SETTING等のアプリで、通信を3G固定すれば電池のもちが多少改善
するかもしれません。
書込番号:16609471
1点

ありがとうございました。アップデートをしてから
毎日あったメディアが姿を消しました。。今のところですが。。
少し様子を見ます(^^)
書込番号:16616885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01e/
今回の最新ビルド番号:9.1.C.1.103にて
「充電中に電池残量が正しく表示されない場合がある。」
と言う不具合が改善されるとのことですが、副作用が心配でまだ実施してません。
自分のSO-01Eは電池残量がおかしくていきなり20%減ったり、残量がまだ40%以上あるのにいきなり0%になり自動シャットダウンしてしまう症状が出ています。
これらの不具合も今回のアップデートで改善されますか?
書込番号:16611399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個々の環境は多種多様、副作用どうのこうのは誰にも分かりません。
「電池残量の不備」にしても、スレ主さんの症状がメーカーの把握してる原因どおりなら今回のアップデートで改善するかと思いますが、別の原因なら無駄なアップデートですね。
不具合が改善するかどうか?メーカーのエンジニアですらも「おそらく治るハズ」としか言えないでしょう。
書込番号:16612998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自分のSO-01Eは電池残量がおかしくていきなり20%減ったり、残量がまだ40%以上あるのにいきなり0%になり自動シャットダウンしてしまう症状が出ています。
上記内容であれば、私なら迷わずアップデートします。
私の場合、全体的な安定感に満足がいかずアップデートしましたが、今の所副作用は出ておりません。
書込番号:16615076
1点

ありがとうございます。
アップデートしてみました。しばらく様子を見てみます。
残量表示がおかしくなったのは確か前回のアップデート後からで今回改善されなければ初期化してみようと思います。
SO-01E以外にも複数台スマホを持っていて、操作中に極端に重くなったりフリーズしたりした端末は最新版にアップデートしたり初期化したところ、改善されたケースがありました。
今回のアップデートも残量表示の改善以外も細かいバグ修正が含まれている可能性があり、まずはアップデートしてみて駄目なら初期化と言う手順を踏みたいと思います。
書込番号:16615389
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
spモードメールにて一斉送信されて来たメールに『全員に送信』の場合に宛先、件名、添付の有無は表示されるのですが肝心の入力フォームが表示されません。DSに行ったのですが解明されずに様子をみてくれと...どなたかこのような症状がある方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:16603714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文面だけではよくわかりませんが、右上の「Λ」(一番上の宛名の横にあるΛマーク)を押せば
TEXT欄が出てきますが、このことでしょうか?
書込番号:16604839
1点

キンメダルマンさん、ありがとうございます!∨マークでテキスト欄が表示されました。宛先多数の為、下までスクロールした場合は∨マークが表示されないのですね。しかし、DSの店員の方は分かってなかったのですね(笑)無事に解決出来ました!
書込番号:16605052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
先般のOSのアップデート以降、動画のカクツキが頻繁に起こります。
撮影した動画が途中で静止する現象も度々起こります。(DS内にて撮影・動画の記録あり)
強制シャットダウンもまれにあります。アラームを設定しても翌朝落ちていて、起きられなかった事もありました。
他の不具合としましては、SPモードメールの文章を作成中に固まる現象が今もまれにあります。
後はアイコンをタップして無反応だったり、不具合だらけです。堪忍袋の緒が切れました。
実は今の端末はDSで新しく交換してもらって三台目になります。写真が二重に映る現象が見られた為です。
最初、SONYに検査依頼を出しましたが、問題無しとして返ってきました。
でも、この件に関してはもう諦めております。
先日、動画が止まる現象が発生した為にDSに持って行ったら、もう一度端末交換を提案されましたが
恐らく改善される事は無いでしょう。
なので自分は解約の手続き、もしくはエクスぺリアAに交換してくれと、今交渉中です。
こんな糞機種にまだ4万も払っていかなくてはならないのが馬鹿らしいので。
DSが私の要求を飲めないのであれば、消費者センター、又は法テラスに相談するつもりでいます。やる事はやります。
皆様、よくこんな糞機種で辛抱出来ますね。完璧に不良品ですよこれ!私は無理です。
もう何十回とDSに通いました。時間と電車代の無駄ですのでこれ以上我慢出来ませんね。
ただ、改善方法があれば教えて頂ければ有難いです。一応気に入って購入したので。
3点

自分の事かと思うくらい良く似ている経緯です。違いはアップデートしてから二回ほど勝手に再起動したため、初期化してLINEをインストールせずに使っていますが、今のところは大丈夫な様です。ちなみにxperiaホームにしています。
でも、理解できないのがお客様の症状は他では報告がありません。堂々と答える事かと!
書込番号:16372998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はアップデート後、卓上ホルダーで充電がうまくいかない現象が二回起きましたので、とりあえず初期化して様子を見ています。
*朝起きたら充電ゼロ...
やはり初期化したら電池の持ちも良くなり動作もスムーズになりました。
アンドロイドosメジャーバージョンアップはやはり初期化した方がいいみたいですね。
ちなみに、写真が二重に写るのは HDR モードになっていただけじゃないでしょうか?
画像を複数枚撮影して合成しますので、手振れしたら二重に写ることがありますよ。
書込番号:16374689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しゅう73様
書き込み有難う御座います。
今現在ですが、『SO-01E FeliCa不具合による被害者の会』のコミュに入っております。
後々、彼らと共に戦うつもりですが
私個人でも動きますので、とりあえずは『SO-01E FeliCa不具合による被害者の会』に入ってみて下さい。
書込番号:16376047
1点

FTまる様
書き込み有難う御座います。
私もxperiaホームにしています。
やり取りに食い違いが有った場合、指摘して下さい。
>理解できないのがお客様の症状は他では報告がありません。堂々と答える事かと!
これはSPモードメールで文章を作成中に固まる現象の事でしょうか?
それとも写真が二重になって写る、もしくは動画のかくつきや固まる現象に対してでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16376082
0点

38880000様
書き込み有難う御座います。
私はもうDOCOMOの携帯を20年以上使っていますが、卓上ホルダーで充電がうまくいかないケースは昔からありました。
単に接触部分の微妙なズレ、または埃などが原因ではないでしょうか?昔はそうでした。
そういう場合は、埃をふき取るか、接触部分を乾いた布で拭いたりすれば問題無くランプが点灯しますね。
ただこれはあくまでも私自身のケースなのでDSに相談に行く事をお勧め致します。
書込番号:16376103
0点

38880000様
初期化はDSの方でやってもらったので私の個体には関係はないかと思われます。
写真が二重に写る現象に関しましては、これは色んなモードで試しましたが結局は駄目でした。
ただ、私自身が写真や動画を撮影する機会が他の方より多い為(趣味がカメラと動画撮影なので、カメラに関しては少々うるさい方かも知れません…)
写真を複数枚合成している技術も知ってますが、違う個体でまったく同じ場所で同じ被写体を撮影しても二重に写ってしまいます。手振れに関してですが、今でも一眼レフで撮影する機会がありますので、私の手はそんなにぶれていないと思います(^_^;)ピントが合ってる部分と二重に写る部分が毎回同じですしね(笑)動いている被写体ではなく、建造物です。
知り合いの写真屋曰く、使えないですねとの事。
書込番号:16376153
0点

スレ主さんと同じ症状は、動画の問題です。ただし、逆パターンで、アップデートしてから、再発なしです。同じく、アップデート後は改善しましたが、僕が一番困ったのは、電池の異常消費と発熱でした。こちらは、ICカードのアップデートで、なぜか改善し、逆に、電池が極端なくらい減らなくなりました。
書込番号:16377656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FTまる様
私の場合は、アップデート前は動画のカクツキは一切無し(正し、1.2秒程映像が止まる現象有り)
アップデート後は動画のカクツキが頻繁に起こる(1.2秒程の映像静止も改善せず)
です。(アプデ前と後とでは違う個体です。)
昨夜ですが、初めて、動画撮影中にカメラアプリの強制終了が有りました。もうびっくりです。しかし残念ながらデータは残っておりません。。
後日、再びDSに参ります。恐らく4回目の個体交換になるでしょう。(ここまで来れば記録を作ってやろうかなと(笑)
ICカードのアップデートですか?それはFeliCaの事でしょうか?
出来ましたら詳しくお願い致します。
書込番号:16399745
0点

この機種の不具合について怒りをもたれる気持ち、よくわかります。
私も、OSのアップデートに関わらず、動画の撮影が途中でとまることについて全く納得いかず、購入したDSに相談すること幾度と無く繰り返しました。
その度に新しい機種と交換してくれましたが、結局改善されず。
でも、交渉の末、結果的には機種交換に応じてもらえました。
今は「Z SO-02E」で、必要以上の大きさになってしまいましたが動作自体は快適です。
ショップによると思いますが、辛抱強く交渉されることをお勧めします。
ps.
どこのショップで対応してもらったか等の質問には、ショップに迷惑がかかるのでお答えできません。ご了承ください。
書込番号:16406129
1点

新米です。。。様
私の場合ですが、最初にエクスぺリアAXを購入したのが、大手家電量販店だったもので
それが少なからず影響しているのかも知れませんね。なかなか機種交換に応じてくれません。
実は二度目の個体交換の時にエクスぺリアZに機種交換してくれと長時間交渉しています。
結局は、DSにZの在庫が無いとか何とかで(そんな訳あるかって話ですが)、上手く逃げられましたが(笑)
もうその時からこの機種は不具合だらけでどうにもならないだろうと感じていましたね。
で、三度目の個体交換を経て、今の有様です(笑)もう笑うしかありません。
昨日ですが、約10分程度の動画を撮影しましたが、もうかくつき所か、音声は消えるわ停止ボタンは反応しないわで
もう無茶苦茶な状態です。
私は思うのですが、なぜ、私達消費者が、次のアップデートを待ったり、わざわざネットで不具合の原因を検索したりしなければならないのですかね??(笑)旧電電公社は私達客を舐めきっているような気がしてなりません。SONYモバイルも然りです。
書込番号:16407162
1点

初めて書き込みします。私もXPERIAso-01eの不具合でかなり疲れきっています。どうすればバグがなくなるのか色々調べてもせっかく撮った息子のムービーをカクカクになり↓一度本体を変えてもらいましたが今は前よりひどい。いきなり電源が切れたり、何も動かなくなったり、スマホ生活楽しめません。DOCOMOさんにいってもまた修理の繰り返しでどうすることもできないといわれお客様センターの番号を渡されかけてみると近くのDOCOMOにいくようにいわれ…それであたしの旦那が消費者センターに電話をしてくれました。(DOCOMOとは関係ない何でも相談みたいな所)その方によると一件くらいの電話ならなんともならないが10件以上くるとどんな大きな会社でも調べが入るとのこと!
ここで書いてだめだったらすみません。
でもできるだけたくさんの方がそうゆう相談をしてくれると何か変化があると思うんです。
どこに書き込めば広がるかもわからず場違いなら消してください。
DOCOMOのお客様センターはしょせんDOCOMOなのでみなさんで消費者センターに相談して対応してもらいませんか?
書込番号:16586829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
既出でしたらすみません。
僕の端末も、メディアの暴走で電池がみるみる減っていく状態でした。本体やSDカードの初期化、アプリの削除等を試みましたが、何も変わりなく…
で、ふと無効にしていたメディアプレイヤーを有効にしたら、実際には既に削除している音楽ファイルが残っていました。ひょっとして?と思い、リセット、及びデータベースを更新すると、今までの電池の減りがウソのように改善されました。
もし、同様の状況で悩んで居られる方、試してみられては?と思います。
皆さんお詳しいでしょうから、もう既に…かもしれませんが^^;
書込番号:16524075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メディアの暴走ですごく困っています。
リセット、データベースの更新ってどうやるんですか?
元々、無効にはしてません。
書込番号:16553710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアプレイヤーって書いてる横の、虫眼鏡の右側を押したら、設定から出来ますよ^^
書込番号:16554681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。それは何処からやるのですか?(..)設定→アプリからでしょうか?
書込番号:16580151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ました!メディアプレイヤーを有効にし、メディアプレイヤーを開くのに更新でものすごく時間がかかりました。これで様子みます(^-^;
書込番号:16580434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、確認遅くなりましたm
そうです、その方法です。
…ただ、その後ですが、暴走が完全に収まったという訳ではないです。調子の悪いときもあって、以前のようにみるみる減っていくときもあります…
色々設定等を見直して、もう暫く我慢しようと思ってますw
書込番号:16580564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Android OSが暴走してしまいます!
初期設定しても治らず、節電アプリの
バッテリーエイドで設定しても何も携帯操作しないで50%くらい減ります。
どうしたら、治るのかアドバイスお願いします!
書込番号:16562022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは、使っていないウィジェットを消す。(使っていないホームアプリにあるウィジェットも消す)
アカウントの同期のなかで、必要のない項目のチェックをはずす。
同期が正しくされているか確認する。
自動同期の設定をしていたら、一度、自動同期の設定を外し、再度、設定する。
WiFiの詳細設定で、使用状況にあわせて、WiFiの設定を再度行う。
とりあえず。
書込番号:16562230
0点

バッテリーエイドは役に立ってないみたいなのでとりあえずアンインストールですね
Android OSの暴走となっていますが、
OSそのものが暴走している訳ではなく、
OSのループに何かアプリが割り込んでいるのでこういうことが起こります
実行中のアプリから怪しいのを一つづつ停止して様子を見ましょう
書込番号:16562527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【ディスプレイ】の電池消費が全く無いようなので、音楽プレイヤーとして主に使用されていたのでは?
もしそうであれば、14時間以上は継続使用出来てますし【Android OS】の消費割合は妥当かと思います。少なくとも「暴走」には見えませんが。
書込番号:16564016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)