端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1001スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2013年9月8日 23:56 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年9月8日 17:02 |
![]() |
10 | 5 | 2013年9月6日 21:49 |
![]() |
13 | 0 | 2013年9月3日 02:24 |
![]() |
4 | 8 | 2013年8月31日 21:05 |
![]() |
4 | 14 | 2013年8月31日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
Facebookとspモードメールのアップデートするたびになんだか設定が変えられてるよーな気もするんですが…。
Facebookを投稿したらspモードメールにお知らせが来ないようにしていました。
なのに、投稿しただけでもメールが来るし、誰が書き込んだだけでもくるようになってしまいましたー。
そして、spモードメールからFacebookの配信停止ボタンを押して繋がっていましたが、Xperia AXになってからspモードメールからFacebookの配信停止や書き込み、いいね ボタンを押しても何も出来ません。
とりあえず、Facebookのお知らせをメールをメインメールに来ないようにするにはFacebookのどこを操作すればよろしいかご存知の方、教えてください。
書込番号:16559111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『facebook』アプリの設定画面の「お知らせ」を無効にする、で宜しいのではないでしょうか。
そういう単純な問題ではないのかな…
書込番号:16559296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんが書かれたように、facebook側で設定されてはどうでしょうか?
私の場合、それで大丈夫です。
後一月ほどでドコモメールが始まる(はず?)なので、spモードメールはあきらめて
ドコモメールに期待しましょう!?
書込番号:16559539
0点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。そのFacebookで配信停止をするボタンがわからないんです。
アップデートされるたびに変わるので私の中ではわかりにくいです。
なんとかやってみます。
書込番号:16560565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キンメダルマンさん、ありがとうございます。ドコモメール?今より良くなれば問題ないですけどねー。
どんなもんになるんでしょーー。今とどう変わるのですか??
書込番号:16560588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/
ソフトバンクから一年ほど前にドコモに帰ってきましたが、spモードメールの使い勝手はとても良いとは言えませんでした。
機能的には↑のリンクのような感じなのですが、基本的な操作の使い勝手が良くなると信じます…
何回も延期を繰り返しているので、それなりに仕上がったものが出てくるはずです…
過度の期待はしておりませんが…
書込番号:16561317
1点

確かに『facebook』アプリはやや分かりにくいかもしれませんね。
【アプリの設定】【アカウント設定】両方にて、不要な項目のチェックは外しておけば宜しいかと思います。
書込番号:16561333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
はじめまして!
容量についてお尋ねしますm(__)m
設定→アプリを開きますと
◎ダウンロード 771MB使用中 3.2GB空き
◎内部ストレージ 1.2GB使用中 7.4GB空き
と、なっていますが、これは一般的でしょうか?
それともアプリの入れすぎでしょうか?
他のユーザーの皆さんのも気になります。
皆さんはどのくらいの使用量でしょうか!
宜しくお願いします。
書込番号:16559008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的かどうかなんて、人それぞれ違うと思うのですが。機種固有の問題でもないと思いますし。
空き容量が十分ありますので、アプリの入れすぎではないと思います。
書込番号:16559089
0点

この機種はユーザーが使用可能なROM領域(実質12GB)を、アプリ用として予め4GB分を確保される仕様のようなので、"ダウンロード"項目の空き容量は気にする必要は無いかと思います。
もし仮に容量ギリギリまでフルにアプリをインストールしたとしても、内部ストレージのデータ区画とは別になってるので何ら問題はありません。
そもそも『アプリの入れ過ぎ』というネガティブな概念は存在しませんので。
書込番号:16559410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

容量の半分も使っていないので、まったく気になさる必要はないと思いますよ。
アプリの容量を気にするより、必要性が低いのに、勝手に起動したり、通信したりするアプリに
気を使った方がいいかと。
書込番号:16559512
0点

皆さん、早速詳しくご回答ありがとうございました。
安心しました!
書込番号:16559536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無印acroで残り30MBで悲鳴を上げている頃に比べると、なんと頼もしいことか…
書込番号:16559648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
アンドロイドスマートフォンは、初期化してからUPデートが常識なんでしょうか?
初期化してUPデートしても、バッテリーの持ちに関係ない意見が多いように思います。
購入当初はスマートに使えてた当期種ですが…
UPデートしてからは正直ダメダメ機種に成り下がりました<(_ _)>
2点

こんにちは。
私の場合は、端末の初期化をすることで4.0同様の電池持ちに戻りました。
また、4.1にして、ネットやこちらで電池持ちに良いと言われる設定を試した事から
4.0の当初よりも電池が持っています。
ソフトの再インストールもGooglePrayで簡単にできますので試してみては如何でしょう。
書込番号:16547412
2点

Google Play ですね。
再インストールする時に、半年使って必要なソフトも絞れるので初期化も良いですよ。
書込番号:16547446
2点

アップデートと端末初期化は、別にペアでも常識でも無いですね。
ただOSのアップデートに関してはシステムを大幅に書き換える(入れ替える)ことになるので、一旦初期化して旧バージョンの設定等はオールクリア、引き継がない方がより円滑に動作する可能性は大かと思います。
初期化を行うとしたら、アップデート→初期化の順が効果的でしょう。
書込番号:16548221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TUKA5さん
初期化して以前よりも持ちが善くなったのですか?
これはうれしい情報です!
了解しました。
書込番号:16552753
1点

りゅぅちんさん
>初期化を行うとしたら、アップデート→初期化の順が効果的でしょう。
ありがとうございます。試してみますね♪
ペアでも常識でもなかったのですか(;'∀')
書込番号:16552764
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
こんばんは。3月にこちらを購入しました。
8月の初めごろ?に画面を割ってしまい 新品ととりかえました。
問題なく使っていたのですが、3日前バイブがなっていたのでなにかとおもいきや
なんでもなく ずーっとバイブがとまりませんでした。
その時は、とりあえず電源をオフにして電池パックをはずし、入れなおしたら止まったのですが、
昨日の朝からずーっとバイブがとまらず、電源をオフにしても止まらず....
電池パックをはずすととまるのですが、はめるとまたすぐにブーーーーーーーーと振動し始めます。
いろいろ調べたのですが、メール着信時 バイブが止まらないという例はあるようですが、なにもないのにずっととまらないのは例になく、こちらでお尋ねしてみました。同じ症状になったことのある方いらっしゃいますか?
昨日かけこんでドコモショップに行ってきたのですが
バックアップをとってくれと言われたので、
初期化するんですか?と聞いたところ、 なんだかはっきりとしなかったのですが
初期化しなければ治らないかもしれないと言われました。
そのためバックアップをとるため持って帰ってきたので、今もまだ続いてる状態なのですが・・・。
電源オフでも止まらず、電池パックをはずすとやっととまり、はめると電源オフでもバイブが止まらない・・・
電池パックの故障なのかと思っていたので まさかデータを初期化するとは思っていませんでした…
初期化するしかないのでしょうか・・・
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
スマホで通話は高いですよね〜(;'∀')
そこで考えたのですが
主回線をガラケーのプランに戻して(1600円前後)無料通話1050円付!
スマホはiijmio945とかocnの980プランに変えれば節約できるかな?
ヘビーユーザーではないので行けるかも。
自宅と会社はwifiです。
合計、約2600円プランですが
無料通話が−1050円ですので安いですよね。
皆様、どう思いますか?
何やネン!
アタイの計算では約1600円?
2点

docomoのキャリアメールを捨てることが節約の第一歩 !
書込番号:16522559
1点

xi→FOMAへのプラン変更は、端末購入を伴わない場合はベーシックコースになるので割高になりますよ。
ドコモで販売されていない技適マーク入りのシムフリー端末を用意する方法もありますが、普通は素直に安いFOMAの買い増し探す必要があると思います。
書込番号:16522688
1点

月々サポートが無くなりますね
書込番号:16522738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トラ×4さん
>docomoのキャリアメールを捨てることが節約の第一歩 !
ですよね♪
今はGmailとyahooメールで運用しています。
書込番号:16525612
0点

のぢのぢくんさん
>普通は素直に安いFOMAの買い増し探す必要があると思います。
アドバイス、ありがとうございます<(_ _)>
Bluetooth必須条件でしたので
バッテリー持ちのいいN-01Eが第一候補です。
そろそろ新型のフィーチャーフォンが発売されるのかな?
書込番号:16525646
0点

☆ともぞうさん
>月々サポートが無くなりますね
アタイの月々サポートは1600円です。
残り15回で24000円です。
機種代は一括購入ですので今は月々約4000円+通話代で運用しています。
1600円は魅了的だと思うのですが…
書込番号:16525678
0点

auのXperia VL SOL21を通話用として下記料金プランにて利用しております。
LTEプラン 980円
LTEネット 315円
ユニバーサルサービス料 7円
(月額)1,302円 ※通話料は別途
又、同時にXperia A SO-04Eを「OCN モバイル エントリー d LTE 980」のsimで利用しています。
自宅と会社はWi-Fiで接続しており外出時にネットを利用する程度です。
Xperia A SO-04Eはroot化しテザリングでXperia VL SOL21も同時にネットが利用できるようにしてあります。
端末は白ロムで分割払いはありません。
このような使い方なので月額2,300円程の負担で済みます。
月々の負担が少ないので4〜6ヶ月ごとに端末は新しいものに買い換えています。
書込番号:16526601
0点

あらあら!!さん、ども!
なるほどです、LTE2機種を上手く使われていますね。
それもありかも知れません。勉強になりました♪
書込番号:16529595
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
docomoのXPERIA AXを使っています。
あんしんスキャンからウィルス検出しましたと表示されたので削除ボタンを押したのですがいっこうに消えません。
どうしたらいいでしょうか?その画面を添付してみましたー。
どなたか対処法ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
書込番号:16513239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像が添付されていないようです…
この機種は添付できないんですか?(*_*;
書込番号:16513378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分同じ症状が出ました。
削除ボタンを押しても押しても消えてくれなくて、焦ってドコモショップに行ってきました。
どうやらこの機種にしか起こらない不具合(?)らしく、「スマホなるほどツアー」とかいうアプリが関係してるんだとか…。
本体の更新をしていないと出てくるそうですが、いかがでしょうか?
自分の場合、wi-fi環境がなくずっと更新を放置してました。
すべてショップの方にお任せしたのであってるかわかりませんが、「スマホなるほどー」アプリをインストール→本体の更新 で削除できたようです。
書込番号:16513862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みょうがみょうがさん
ありがとうございます。
この機種だけなんですね(*_*; なんかそれって迷惑というかなんというか…
とりあえず教えていただいたのをやってみます!
書込番号:16513934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「スマホなるほどー」って、ドコモ謹製のアプリですよね?
これの方が、迷惑の根源の様な気がしますが・・・ドコモアプリが悪さする事、多いですし(^_^;)
因みに、スクショ貼り付けは、jpg変換しましたか?そのままだと、どの機種もpngだと思うので
このクチコミでは、貼り付けできません。
書込番号:16514089
0点

この機種しかおきないということはウィルス誤検知ということで、ウィルスではなくて良かったですね。
書込番号:16514092
0点

望見者さん、ありがとうございます。
ところで、どうやったらjpgに編集できるのですか??
みょうがみょうがさん、(なるほどツアー〜)をインストールできないんです((T_T))docomoショップに行くしかないですね…
書込番号:16515949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWS NXさん
ほんとにウィルス誤検知なんですか??
わけがわかってないのでスッキリしてないんですょ・・・(;´Д`)
ほんとにウィルスにおかされてないんでしょうか…
心配です。
書込番号:16515962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCお持ちならWindows標準のペイントでjpg変換できます。
スマホなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.image&hl=ja
「Image Resizer」とかどうでしょうか?
書込番号:16517629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほんとにウィルス誤検知なんですか??
と言われてしまうと、実際見てないのではっきり言えません。
パソコンではマカフィー使ってますが、ウィルスの誤検知ありますよ。
ご心配でしたら、あんしんスキャンは価格での評判が良くないので、試しに別のセキュリティソフトを一時的にインストールして、スキャンしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16517861
0点

スクショの件ですが、こちらのクチコミを参考にされてみては。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16419700/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83N%83%8A%81%5B%83%93%83V%83%87%83b%83g#tab
ウィルスの件、まだ納得できない様なら、ショップで確認してもらう方が安心しますか?
僕だったら、無料のウィルスアプリ入れて、確認してみます。(これも、色々意見有るでしょうが・・)
なるほどツアーというアプリ、使われますか?僕の機種には入ってませんが、詳細見る限り
速攻で消してしまうアプリに見えます(^^ゞ 人それぞれでしょうが。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/application/app/smart_tours/index.html
(あれっ?一覧には、機種名がある、、XperiaZ。見た記憶が無いのだけど、、消したか
ドコモHomeでしか表示されないのか、、、カスペルスキーでは、検知してないから問題無いでしょう)
書込番号:16518311
0点

文面からして、その検知対象アプリはまだ特定されてませんよね?
一部の方の推測情報のみでスレが進行してるだけであって、誤検知かどうか?なんて実際に端末を検証しないことには判明しません。
そこまで気にされるのであれば対象アプリをアンインストール、もし不可なら無効化ぐらいは手動で出来るかと思いますがいかがでしょうか。
ウィルス対策アプリは現状、気休め程度にしかなりません。誤検知が続けば「またか」とセキュリティ意識も徐々に薄れていきます。
・設定→セキュリティ→提供元不明アプリを許可しない
・Playストアアプリでは権限は必ずチェック、レビューも一通り目を通す
・ソフトウェアアップデートやアプリの【自動更新】はオフにしておく
・家族や知人からのeメールでも添付ファイルは無闇に開かない
・他機種とのSDカードの使い回しは避ける
・親しい友人や上級者関わらず端末を委ねない、長時間放置しない
入口さえしっかりガードしていればかなり効果的な自衛になるかと思います。
書込番号:16519796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マカフィーから誤検知の報告がありました
http://service.mcafee.com/FAQDocument.aspx?lc=1041&id=TS101923
書込番号:16527793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マカフィーの誤検知は本当多いですね。定義ファイルが更新される度に何かしらあるような気がします。
書込番号:16528316
0点

あくまでもパターンマッチのデータベースを基にしていますので、パターンマッチをすり抜けて漏れるか、狼少年の誤検知かは紙一重だと思います。
書込番号:16528429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)