端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月16日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia AX SO-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全845スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 9 | 2013年3月27日 23:11 |
![]() |
10 | 11 | 2013年1月9日 23:19 |
![]() |
6 | 3 | 2013年1月5日 18:04 |
![]() |
5 | 3 | 2013年1月5日 15:54 |
![]() |
5 | 5 | 2013年1月5日 17:44 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年1月4日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
1日に数回、添付のスクリーンショットのように通知領域に何も表示されず、最下部のNTT docomo表示のみになります。(真っ黒でわかりにくいかもしれませんが、ステータスバーを引き下げた状態です)
ポケットの中で携帯が異常に熱くなって、確認してみたら毎回このような状態になっています。
しばらくしたら復旧するのですが、復旧するまでは、端末の動作がかなり重くなっています。
また、朝方にこの現象が発生すると、アラームが起動しないようで、非常に不便です。
ネット上でもあまりこの報告は見かけないので、書き込みさせていただきました。
同じような状況が発生している方はいらっしゃいませんでしょうか?
DSに行こうとも思ったのですが、なかなかタイミング良く不具合が起きないので行けずにいます。
書込番号:15571732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ状況が出ます(>_<)
誰か対策法がありましたら教えて下さい(+o+)
書込番号:15571779
1点

私も最近ありますねぇ…。。
引っ張っても真っ黒。昨日一昨日あたりでしょうか?
書込番号:15571945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動しても治りませんか?
書込番号:15571977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちの子もたまになります。
温度が高くなった時になりやすいですね。
その時には写真アプリも使えないことが多いです。
再起動すれば治るのですが・・・
書込番号:15572063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いっしょです!
今朝から、何回か。電池の消耗も普段より激しかったような気が。
午後に再起動してからはおさまってるみたいです。
書込番号:15572068
1点

皆様、早速のご返信ありがとうございます。
半月ほど前からこの現象が発生していて、その内復旧するという事も有って初めは特に気にしていなかったのですが、電池の減りが激しい事と、二回ほどアラームが鳴らなかった事が有って、最近特に気になるようになってきました。(以前使用していた機種をアラーム用にして使用しているような状態です…)
電池、SD、SIM等を取付し直したりして再起動したらその時は復旧するのですが、またしばらくすると同じ現象が発生します。
書込番号:15572136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近 発熱やスリープ後復帰できないなどの書きこみが
非常に多いですよね(^^;)
この機種にかなり多いような
症状にみえてきましたね、、、
ちなみに私の端末は非常に優秀なのか?
発売日からもっていますが不具合に出会ったことがありません。
アプリも結構いれてますが
お財布の読み取りエラーももちろん
異常発熱、スリープからの復帰不可などの
症状がおこったことがないのです。
個体差がおおきいようですね、、
いやはや、やはり高い物なので
こういったところはしっかりと
してもらいたいものですよね。
書込番号:15572176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この症状も今回のアップデートで改善された感じがします。
書込番号:15944837
0点

以前は発熱した時はほとんどこの症状になっていたのですが、アップデート後は多少端末が熱くなっても症状が出ていないので今の所5日間は全く不具合の無い状態です。
このまま完治してくれていれば良いかと思っています(^^;)
確実に今回のアップデートで何かが変わったと思うのですが、具体的なアップデート内容が公表されていないだけにモヤモヤ感が有ります(笑)
書込番号:15946658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
こんにちは。
過去スレにもたくさん出ていましたが、突然、電源が落ちていてボタンを押しても電源が
入りません。夜、寝る前に充電をして、朝起きたら電源落ちしていて充電も途中で終わって
いたり、しばらく使用せずに置いたままにしておいたら電源落ちしていたりと、1回/日は
このような症状が出ます。多い時には2回ということもあります。
今日、初めてDSに行ってきました。(2店回りました)が、まったくとりあってもらえない
です。「私は、2ちゃんとかネットに出ている事は知っていますが、ドコモとしては認識していません。」「アプリとの相性ですかね。アプリを消して下さい。」「みなさんが声をあげていただくしかないんです。メーカーから何の連絡もありません。」「ネットで書き込みをされている方と
、お客様の使い方は違いますし。」などなど・・・
「アプリ消したらスマホの意味無いですよね。」「本当に困るんですけど。」
と、やり取りをしましたが、まったく埒があきません。高額な値段を払って、不具合を対応して
もらえないないなんて、スマホってこんなもんです、あたりはずれがありますでは・・・
みなさん、こんな時はどうしたらいいでしょうか?本当に困っています。
1点

一応「パソコンが電話になった」状態ですので、おっしゃる様な対応になりがちですね。
個人的なお勧めとしましては、BatteryMixとか何か電源の状態をログで取れて後に見ることができるアプリを導入してより詳細な状況を確認してみることからでしょうかね。。。
書込番号:15571608
1点

回答ありがとうございます。
先ほど、バッテリーミックス」をインストールしてみましたが、過去レスにもありましたが、
ドコモ電話帳が一番消費しているみたいですね。
もう少し様子してみようかと思いますが・・・
他の方で、こんなの試したら直ったよ(?)ってのがあったら教えて下さい。
書込番号:15571805
1点

私の端末も同じです。私の場合は購入後から週に1−2回起動不能になります。
さすがに毎日再起動かけていると、そうはなりませんでしたが油断していると頻発します。
年末からさすがに困ってしまいまして、掲示板に書かれているような対策方法は大体やってみましたが、全然効果はない感じです。
1月2日の朝起動不能、そして昨日(4日)夜からまた起動不能です。昨夜は充電中ではなく、夕方の15時ころから、20時ころの間に机の上に置いておいただけです。昨日中に連絡はいるはずの電話が来ないのでおかしいなと思って端末見たら死んでました。
今日は少し時間があるので、起動不能の状態のままDSに持って行ってきます。
私の感じではソフトの調整や個体の交換では、たぶん解決しないような気がしますが、一回だけ交渉してみます。
当方自営なもので、休日に携帯ショップをだらだら歩き回るほど暇人ではありません。ダメそうなら一旦、がらけーに戻します。道具のつもりで買ったので、役に立たなければ、変えるしかありません。というか、あまりの不安定さに、もう嫌になってしまいました。
書込番号:15572909
1点

この手の不具合の書きこみ
多いですよね。
参考までに、
私は発売日当初から使っていますが
お財布の不具合、電源おち、スリープ死など
不具合にあったことが一度もありません。
アプリも結構いれてます。
個体の不具合なのかなと
私はおもってしまいますね、、、
書込番号:15573435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

時間もかかるし面倒ですが、フリーズした端末をDSに持ち込むのが一番かと思います。
自分の端末もフリーズ(電源落ち・スリープ死)が3日に1回程度発生するようになり、フリーズ端末をDSに持ち込み症状を確認してもらいました。1回目はリセット(電池パック脱着)と端末の確認(アプリ含む)を行い様子を見て下さいとの対応で、2回目(2、3日後)には交換対応いたしますとのこと。
端末を交換して2週間が経過しましたが今のところ不具合は発生していません。まだ安心はできませんが・・・(不具合端末は11月製、交換後の端末は12月製)
≪フリーズ時に気になったこと≫
docomo端末からの発信でフリーズ端末への着信は「圏外アナウンスあり」、固定回線からの発信でフリーズ端末への着信は「呼び出し音あり」でした???もちろんフリーズしている端末は反応なしです。
書込番号:15574615
1点

みなさん回答ありがとうございます。
今日、「ドコモ総合センター」に問い合わせましたが、まったくダメでした。ドコモはまったく
今回の不具合は認識していませんの一点ばりです。「初期化」「アプリ削除」「一日に数回再起動の実施」などなど、個人的には誠意を感じられない対応でしたが、人にいい人でぶっちゃけ話が出来てストレスはなかったです。(笑)
他にドコモショップに2店電話しましたが、一店は同様な「そんな不具合は聞いた事がない」と
いう対応でしたが、最後の一店は、「電源落ちした状態で持ってきていただければ、交換します。
不具合も何件か聞いていますし、対応させていただいております。」ということなので、明日(?)でも「電源落ち」した状態で持って行こうと思います。
ドコモ総合センターの方に言いましたが、「個体の差、ドコモショップの差」があり、はずれを
引いてしまった消費者はどうすればいいのでしょうか?ドコモさんお願いしますよ。
とりあえず、「電源落ち」が発生したら持って行こうと思います。使用して1か月ですが、
早く不具合から解放されたいです。
書込番号:15574814
2点

ドコモ対応は良くないですね。
電源落ちでメーカー修理に出し異常なしで帰ってきました。
2週間で1回電源落ちになりました。
本日は、1時間ぐらいスリープで放置しておりましたら
本体が異常に熱く電源も70%ダウンで1%になり赤で点滅スリープ
解除できないので、バッテリー外しで再起動。
こんな状態で、何処が本体異常無しなんでしょうか。
月曜日に、DSに行って本体交換言ってみますが無理かもしれません。
書込番号:15575067
2点

私もスリープ死及び再起動でDS持ち込みました。
しかし症状もろくに聞かない挙句に再起動、スリープ死はスマホの特性上しょうがない事を理解して下さいと年を押されました。
それでも修理依頼しますか??問題なしで帰ってくることが多いし、初期化しなくちゃいけませんよといわれましたよ。
頭にきました。緊急時どうするのっていってもしょうがないの一点張り。
10日程たちやはり問題なしと帰ってきました。ちなみにアップデートをしましたからと・・・
アップデートはやってたのにね。
ちなみに週に3.4回はまだスリープ死があります。
本当困りますね
書込番号:15579403
0点

スリープ死したらすぐにDSに持って行くほど時間的に余裕もないし、
どうせ持って行ったところで無駄そうだし、
もし交換してもらったとしてもまた起きそうだし、
半ばあきらめ気味です。
「このアプリとの相性が悪い」とか「ここの設定はこうしてください」
など、確実な回避策があるなら教えてほしいものです、ほんとに。
今日は3回スリープ死しました。
現在、バッテリーが46%と表示されていますが
なんとなく、朝起きたらスリープ死していて
バッテリー外して再起動したら1%とかになっていそうな予感がします。。
書込番号:15587905
0点

自分も今、同じ状態です(↓)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15562520/#15562520
2回目の交換とはならずに、現在、ドコモショップにて引き取り確認をしてもらっています。
同時にドコモへMy docomoからメールで問い合わせをしましたが、ドコモでは今までそんな情報は入ったことのないの一点張りでした。機械的な対応で感心できるものではありません。
なので、こちらからは、「では、自分のが最初の症例ということですね?」と伝えています。
妻のSO-01Eは何も不具合は起きていないので、個人的にはハードではなく、ドコモ独自のアプリケーション(プレインストールのFacebookや、評判の悪い電話帳、ドコモWiFiなど)ではないかと思っています。
書込番号:15592211
0点

こんばんは。
大勢の方に同様の症状が起きているんですよね。私もyumin_yumin さんと同じで、症状が
起こったとしても平日は仕事をしていますので、DSに持って行くことが出来ません。
先週も2件DSに行きましたが、まったく取り扱ってもらえないので「総合センター」に
問い合わせた次第です。
・初期化の実施
・アプリの削除
・毎日、定期的な再起動の実施
・不具合と問い合わせは無い
と言った事を繰り返されたも本当に労力を費やすだけで消費者を困らせているだけです。
よく、「アプリ」のせいにされますが、Androidをベースに製品を提供しているのであれば
そのあたりの責任逃れはやめてほしいと思います。(Appleのようにアプリも管理すれば
いいと思います。)この事を「総合センター」で聞いたところ、「ドコモとしてはドコモが
提供するアプリしか保障しておりません。」ときっぱり言われました。yumin_yumin さんが
言われるように、トラブルを回避出来るアプリ(相性の悪いアプリ)など一定の調査結果を
示してほしいです。
今日、Xperia AXは嫁さんの携帯ですが、私が使っているAQUOS PHONE ZETA SH-02E の充電挿し口
のキャップが取れて紛失してしまったので、DSに行って取り付けてもらいました。店員から、
この端末は防水仕様ですので、キャップの取り付けが緩みますので、卓上ホルダを使用して
充電して下さいと、言われました。発売後1か月の使用で緩む?ってどんな耐久試験をしている
のでしょうか?クレーマーになりたいとは思っていませんが・・・
DSに行くたびにどっと疲れて帰ってきます。(涙)
書込番号:15596234
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
本日この機種を購入しました。初めてのスマートフォンです・・・
皆様に一つ聞きたいのですが、自宅のwifi接続時メール(spモードメール)を受信をしたいのですが、いまいち設定がわかりません。
詳しい設定方法を教えてもらえないでしょうか?宜しくお願いします。
1点

wifiでSPモードメールを使用するには設定が必要になります。
下記を参考にしてみてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
書込番号:15571354
2点

初スマホらしいので、書きます。
初期設定だと、バックライトが消えると、画面ロックがかかります。
画面ロック中、スリープモードになり、メールは受ける事が出来ません。
設定→無線とネットワーク→WiFiをタップ→メニューをタップ→詳細設定→スリープ時のWiFi接続→使用する
これで、画面ロック中でも、メールの着信が来ます。
書込番号:15572376
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
教えて下さい。
SDカードに保存していた写メを全て削除してしまいました。スマホに変える時に以前撮っていた写メをSDカードに保存していました。
アルバムで確認出来ていたから、 SDカード内のデータは必要ないだろうと、勘違いして削除してしまいアルバムを見たら、画像が無い事に気付き事態を把握しました。。
一度削除した画像は元通りに復元出来ないんでしょうか?!
もし、復元方法があるなら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:15570765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

難しいですが、こちらの通りにすすめてみてください。
http://blog.washo3.com/memo/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BE%A9%E6%97%A7%E6%96%B9%E6%B3%95/
書込番号:15570802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前に使っていた携帯?にはデータ残ってないんですか?移動でSDに?
移動とコピーを使い分けないと大変ですよね^^;
スマホは(ガラケーもですが)勝手にファイル移動しないので^^;
見れると保存場所との関係は一致しないです。
うっかり勘違いは私も時々ありますが^^;
上記にリンクありますが、自信がないとか詳しくない、パソコンないとかなら、PCパーツ屋さんとか業者に任せるのもありかと。
昔ほど高くないですし、こないだ知人が消えたデジカメのSDのデータ復旧して貰ってましたが、6000円〜8000円くらいでしたよボッタクリじゃないとこは。
プライスレスな思い出写真もありますからね^^;
見られたくない写真は業者は厳しいですが^^;
書込番号:15572022
1点

無事に約80%復元出来ました。少し出来なかった物もありましたが・・・
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:15574803
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
いつもお世話になっています^^:
丁度元旦に購入したんですが保護ケース?を付けたままだと
ホルダー充電できない事に気づきまして・・・^^:
保護ケース付いたままでも充電できるケースはないんでしょうか?
(初のスマホだったりします・・・^^:)
ご回答よろしくお願いします。
1点

この端末の卓上ホルダーはきっちりとはまるタイプですので、カバーをつけての充電は無理でしょうね。
毎回カバーを外して充電するかmicroUSBで直挿しで充電するかのどちらになります。
注意点としては、直挿しの場合防水キャップの開け閉めを頻繁にすることになります。
他の機種であればキャップが馬鹿になればそこだけをショップで交換してもらえますが、この端末はキャップ単体ではなくフレーム自体を交換することになるようですので、預かり修理で保証期間中でも4,935円かかりますので、取扱いにはご注意ください。
書込番号:15570280
1点

キンメダルマンさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱりないですかぁ・・・
とんぴちさん
ご回答ありがとうございます。
>キャップ単体ではなくフレーム自体を交換
そうなんですか^^: 今はmicroUSBで充電してるので
キャップの取り扱い注意しないとですね^^:
書込番号:15570328
1点

充電ホルダーオッケーのケースないかなぁと
探しましたが、ありませんでした。
一番初めに買ったラメ入りのハードケース
充電ホルダーで充電するには外さないといけないので諦めました。こんなに力いるんならいつか本体壊しそう!!
今はシリコン製のケースで外出時だけ付けるようにしています。ふにゃふにゃで簡単です★
ハードケースを取るか(USB直挿しでキャップの磨耗)、楽な充電を取るか(ハードケースが使えない、又は付け外しの煩わしさ)皆さんはどうしてるんでしょうね(^-^)
書込番号:15572012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とみぃchanさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱり、ありませんよね〜^^:
>今はシリコン製のケース
わたしの場合ですとシリコンケースは埃などくっついちゃって
避けてたんですよね^^:(猫も居るため毛もくっつく^^;)
今は仕方なくmicroUSB直挿しで充電しております。
書込番号:15575393
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
利用地区が境目のため、電池がの消耗が激しい為、3G固定に設定したいのですがどこで変更するのでしょうか?
これにより、発熱もおさまりますか?
ちょっとブラウザやアプリを利用しただけでホッカイロ並みの熱を発してます。
書込番号:15569515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3Gに固定することはドコモは認めていないため、通常の設定からは出来ません。
下記スレを参考にしてみてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/
書込番号:15569539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTE setting for xiってアプリを試してみて。ダイヤルでコマンド入力するより楽。
書込番号:15569650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴち様
リンクが間違ってるのでは?製品全体になってます^^;
書込番号:15569698
1点

京都単車男さん
御指摘ありがとうございます(^^;)
スレ主さん
貼り直しておきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426875/SortID=15501670/#tab
書込番号:15569926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)